所属学科・専攻等 |
生命・応用化学教育類 環境セラミックス分野
|
職名 |
教授 |
外部リンク |
安達 信泰 (アダチ ノブヤス)
ADACHI Nobuyasu
|
|
学外略歴
-
スエーデン王立工科大学 研究員
1999年07月 - 1999年12月
国名:スウェーデン王国
-
東北大学金属材料研究所 研究生
1993年04月 - 1993年10月
国名:日本国
所属学協会
-
ぎふ技術革新センター運営協議会
2016年04月 - 2020年03月
-
日本セラミックス協会編集委員
2013年04月 - 2019年03月
-
日本磁気学会
1994年01月 - 現在
研究経歴
-
磁界イメージングセンサーのための磁気光学薄膜の開発
その他の研究制度
研究期間: 1995年04月 - 現在
超電導材料の材料評価や高周波電磁界の漏えい電磁界の分布強度を評価する磁気光学イメージングセンサーを開発する
-
光磁気効果による高周波電磁界センサーへの応用
高度通信・放送研究開発に係る研究開発委託
研究期間: 2005年07月 - 現在
-
フェライト多孔体の電磁波吸収体への応用
(選択しない)
研究期間: 2006年04月 - 現在
-
希土類薄膜磁石のマイクロアクチュエータへの応用
(選択しない)
研究期間: 1995年04月 - 2009年03月
論文
-
バッフアー層を用いたガラス基板上へのビスマス鉄ガーネットの合成 査読あり
安達信泰・林 一成・木場勇策・太田敏孝
名古屋工業大学先進セラミックス研究センター年報(2020). Vol. 9, 9 6 - 10 2021年07月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要) 出版者・発行元:名古屋工業大学先進セラミックス研究センター
ガラス基板上への Bi3Fe5O12の作製に関しての、種々のバッファー層の比較を行ったことを報告した。
その他リンク: http://www.crl.nitech.ac.jp/ar/2020/0610_acrc_ar2020_paper.pdf
-
可とう性チタン酸アルミニウムセラミックスの微構造 査読あり
太田敏孝,本多沢雄,安達信泰,石澤伸夫,A. DONCIEUX,G. SAUGET,J. PATRICK,L. SOUM,M. HUGER
耐火物 69 ( 8 ) 362 - 369 2017年08月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Preparation and evaluation of Au nanoparticle-silica aerogel nanocomposite 査読あり
Naruhito Katagiri, Masahiko Ishikawa, Nobuyasu Adachi, Masayochi Fuji, Takashi Ota
Journal of Asian Ceramics Societies 3 151 - 155 2015年05月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Crystal Growth of SrTiO3 by the Flame-Fusion Method and Their Optical Transmittance 査読あり
Kawamionami, S. Asaka, Y. Kameda, K. Mochizuki, S. Hashimoto, N. Adachi, T. Ota
Journal of Flux Growth 9 ( 2 ) 50 - 55 2014年10月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Crystal Growth of Large Sapphire and its optical properties 査読あり
Shuichi Kawaminami, Keisuke Mochizuki, Nobuyasu Adachi, Toshitaka Ota
Journal of the Ceramic Society of Japan 122 ( 8 ) 695 - 700 2014年08月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Preparation of a magnetic aerogel from ferrite-silica nanocomposite 査読あり
Katagiri, Naruhito; Adachi, Nobuyasu; Ota, Toshitaka
ChemXpress 4 ( 2 ) 221 - 227 2014年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Correlation between a dielectric anomaly and a phase transition of sintered phosphorus doped WO3 ceramics 査読あり
Atsushi Nose, Hidetoshi Miyazaki, Yukikuni Akishige, Shinya Tukada, Hisao Suzuki, Nobuyasu Adachi, Toshitaka Ota
Journal of the Ceramic Society of Japan 122 ( 1 ) 25 - 28 2014年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Preparation and evaluation of ferrite-silica aerogel nanocomposite 査読あり
Naruhito Katagiri, Nobuyasu Adachi, Toshitaka Adachi
Journal of the Ceramic Society of Japan 122 ( 1 ) 29 - 34 2014年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Crystallinity and magnetic properties of Bi3Fe5O12 thick film prepared by MOD technique 査読あり
Nobuyasy Adachi, Toshitaka Ota
Journal of the Ceramic Society of Japan 122 ( 1 ) 40 - 43 2014年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Correlation between a dielectric anomaly and a phase transition of sintered phosphorus doped WO3 ceramics 査読あり
Atsushi Nose, Hidetoshi Miyazaki, Yukikuni Akishige, Shinya Tukada, Hisao Suzuki, Nobuyasu Adachi, Toshitaka Ota
Journal of the Ceramic Society of Japan 122 ( 1 ) 25 - 28 2014年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
書籍等出版物
-
レアメタル便覧
足立 吟也 監修( 担当: 監修 , 範囲: 磁性材料のうち、磁気光学材のガーネットおよび透明磁性体について担当)
丸善出版 2011年01月 ( ISBN:978-4-621-08276-8 )
記述言語:日本語 著書種別:事典・辞書
レアメタルに関する資源、経済、環境、製造、応用、技術の詳細、データを網羅、集約したデータ集で、 物理的・化学的性質から元素および化合物の埋蔵量、需給、経済、単離、製造、金属工業、エレクトロニクス、電池、触媒、セラミックス、原子力、リサイクル、分析、環境、歴史等のデータを解説した。
MISC
-
フェライトーシリカ複合多孔体の合成と評価 招待あり
安達 信泰安達、大口 恭平
セラミックス 57 ( 5 ) 355 - 358 2022年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
光磁気工学(光磁気の基礎と応用) 招待あり
安達 信泰
日本磁気学会サマースクール 2021年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他) 出版者・発行元:日本磁気学会
磁気光学について、現象の原理、測定方法、材料作製方法について概説し、最近の話題について紹介した。
-
フェライト多孔体の合成方法について 査読あり
安達信泰
名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター年報Vol.8 2019 8 28 - 33 2020年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:nnual Report of the Advanced Ceramics Research Center Nagoya Institute of Technology, Vol. 8 (2019)
本報告は、「多孔体に磁性を付与したコンポジット材料の作製」について、以下の合成方法と特性をまとめたものである。
(1)木をテンプレートとして用い、木の導管方向に気孔を持つフェライト多孔体、あるいはもともと多孔質である紙(ろ紙)をテンプレートとしたフェライト多孔体の合成
(2)シリカエアロゲルの内壁にフェライトを析出させた複合多孔体の合成
(3)シリカテンプレートを用いた中空フェライトの粒子の合成
である。 -
再現白天目と灰釉古陶の比較 査読あり
岩瀬信洋・安達信泰・太田敏孝・青山双渓
先進セラミックス研究センター年報 Vol. 7 6 - 11 2019年07月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター
-
高周波磁界観察用磁性ガーネット薄膜の強磁性共鳴半値幅の制御 査読あり
安達信泰、大下瞭雄
先進セラミックス研究センター年報 Vol. 6 6 27 - 31 2018年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
液相エピタキシー法による磁性ガーネット薄膜の合成において、強磁性共鳴の共鳴磁界の共鳴ピークの大きさを適度に保ち、任意の半値幅に制御するための組成設計を調べた。
-
液相エピタキシー法による希土類置換磁性ガーネットの格子不整合と磁気ドメインの温度依存性について 招待あり 査読あり
安達信泰
先進セラミックス研究センター年報Vol.5 5 52 - 56 2017年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:名古屋工業大学先進セラミックス研究センター
-
瀬戸黒の分析 -桃山陶と再現茶碗の比較ー
太田敏孝、日比野寿、安達信泰、羽田政明、青山双渓
セラミックス 51 ( 9 ) 562 - 567 2016年09月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本セラミックス協会
-
高周波磁界検出用磁気光学インディケーターの作製と評価
安達信泰、植松大輔、太田敏孝
セラミックス基盤工学研究センター年報(2007) 7 55 - 59 2008年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:名古屋工業大学セラミックス基盤工学研究センター
-
マイクロアクチュエーター用の希土類薄膜磁石の開発 査読あり
Nbouasy Adachi, Toshitaka Ota
セラミックス基盤工学研究センター年報(2006) 8 17 - 22 2007年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
磁気光学インディケーターとしての磁性ガーネット薄膜の合成 査読あり
Nobuyasu Adachi, Daisuke Uematsu, Toshitaka Ota, Takashi Okuda, Takato Machi, Naoki Koshizuka
セラミックス基盤工学研究センター年報(2004) 6 21 - 27 2005年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:名古屋工業大学セラミックス基盤工学センター
講演・口頭発表等
-
マグネシウムフェライト薄膜における磁気特性の結晶化温度依存性
安達信泰・近藤達也
第 47 回 日本磁気学会学術講演会 2023年09月 日本磁気学会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪市 国名:日本国
-
フェライトめっき法を用いたフェライト・シリカ複合体の合成と磁気特性の評価
大藪 伶一郎・安達 信泰
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年09月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都 国名:日本国
-
フェライト-シリカエアロゲル複合多孔体の合成と評価
長屋 勘太郎・安達 信泰
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年09月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都 国名:日本国
-
磁性ガーネット多層膜による 一次元磁性フォトニック結晶の合成
鈴木亜美,安達信泰
第64回 日本セラミックス協会 東海支部 東海若手セラミスト懇話会 2023年06月 日本セラミックス協会東海支部
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:三重県志摩市 国名:日本国
-
有機金属分解法による強磁性マグネシウムフェライト薄膜の合成
近藤達也, 安達信泰
第64回 日本セラミックス協会 東海支部 東海若手セラミスト懇話会 2023年06月 日本セラミックス協会東海支部
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:三重県志摩市 国名:日本国
-
有機金属分解法によるマグネシウムフェライト薄膜の合成と磁気特性
安達信泰、近藤 達也
2023年日本セラミックス協会年会 2022年03月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神奈川大学、横浜 国名:日本国
-
有機金属分解法による磁性ガーネットフォトニック結晶の作製について
鈴木亜美、菊地匠、安達信泰
2022年セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2022年12月 日本セラミックス協会東海支部
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Internet Online 国名:日本国
-
有機金属分解法を用いた磁気ガーネット多層膜の作製と磁気光学特性
菊地匠・鈴木亜美・安達信泰
日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年09月 日本セラミックス協会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語
開催地:徳島大学、徳島 国名:日本国
-
亜鉛フェライト薄膜のコバルト置換による磁気特性の制御
安達信泰・難波研一・中田勇輔・新海圭亮
第46回日本磁気学会学術講演会 2022年09月 日本磁気学会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語
開催地:信州大学、長野 国名:日本国
-
フェライトめっき法を用いたMnFe2O4中空粒子の合成と特性の評価
大藪 伶一郎, 安達 信泰
第62回 東海若手セラミスト懇話会 2022年06月 日本セラミックス協会東海支部
開催年月日: 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:Internet Online 国名:日本国
産業財産権
-
希土類薄膜磁石の製造方法
安達信泰
出願人:国立大学法人 名古屋工業大学
出願番号:特許出願2005-272892 出願日:2005年09月
公開番号:特許公開2007-88101 公開日:2007年04月
出願国:国内 取得国:国内
-
磁気光学媒体とその製造方法
飯田 和昌、町 敬人、川前 憲夫、星 三郎、腰塚 直己、奥田 高士、安達 信泰
出願人:財団法人国際超電導産業技術研究センター
出願番号:特許出願2004-102404 出願日:2004年03月
公開番号:特許公開2005-292163 公開日:2005年10月
出願国:国内 取得国:国内
磁場センサーとして用いるのに適した、磁化容易軸が膜面に平行であり、ファラデー効果が大きく、かつ、高い空間分解能を有する磁気光学媒体の提供
その他研究活動
-
遠赤外領域におけるBa<SUB>2Cu</SUB>30<SUB>4CL</SUB>2の常磁性および反強磁性共鳴
1993年04月
-
スピンパイエルス系物質CuGeO_3の遠赤外線磁気共鳴
1993年04月
受賞
-
APSMR Contribution Awards
2018年07月 The Asian Pacific Society for Materials Research Synthesis and Characterization of Magnetic Garnet film for Magneto-Optical Imaging
Nobuyasu Adachi
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
若林論文賞
2018年04月 耐火物技術協会 可とう性チタン酸アルミニウムセラミックスの微構造
太田敏孝,安達信泰,石澤伸夫、本田沢雄、Centre Européen de la Céramique ? Alexandra DONCIEUX, Guillaume SAUGET、Jean PATRICK, Laurent SOUM, Marc HUGER
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
室温強磁性・強誘電性共存酸化物の創製と電界誘起磁化製御への展開
2004年04月 - 2007年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
五味 学
スパッタ法によるマルチフェロイック酸化物の開発を行い、電界による強磁性の制御を目的とした。
-
半導体上への強力薄膜磁石合成によるマイクロ磁気デバイスの開発
2004年04月 - 2006年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
安達信泰、太田敏孝
シリコン基板上に希土類薄膜磁石NdFeBをスパッタ法で成膜し、高特性化を目指した。
-
ランガサイト系新圧電結晶の結晶構造に基づく材料設計
2001年04月 - 2004年03月
科学研究費補助金 特別推進研究
圧電性を示すンガサイト系誘電体についてX線構造解析による結晶構造の解明により、機能発現について研究を行った。
-
高保磁力Nd-Fe-B系薄膜の合成と評価
2000年04月 - 2002年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
奥田高士
希土類薄膜磁石NdFeBの高保持力、垂直磁化膜の合成法の研究をスパッタ法によって行った。
-
結晶構造に基づくマイクロ波誘電体の材料設計と開発
1998年04月 - 2001年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
大里 齊
X線構造解析を駆使した結晶構造に基づいて、様々な希土類を治安することによる無線通信用マイクロ波誘電体の材料設計と開発を行った。
その他競争的資金獲得実績
-
新しいセラミックス多孔体製造技術
2006年04月 - 2008年03月
文部科学省 都市エリア産学連携促進事業
黒木 登志夫(岐阜県研究開発財団)
資金種別:競争的資金
新しいセラミックス多孔体技術の開発を通して、東濃地区の新技術シーズを生み出し、新規事業等の創出、研究開発型の地域産業の育成を目的とし、地域に根ざした産学連携を推進すること目的とした。
受託研究受入実績
-
ギガヘルツ帯のためのフェライト電波吸収材の開発
2015年11月 - 2016年11月
JST マッチングプランナー・プログラム 一般受託研究
ソフト磁性を示すフェライトは、スヌーク則によりギガヘルツ帯で透磁率が減少するため、一般に電波吸収材に不向きだが、六方晶フェライトは、逆に数十ギガヘルツ帯に自然共鳴周波数を持つハード磁性を示し、無線通信領域の周波数には、すぐには応用できない難点を持つ。本研究では、組成分布を持たせたり、導電性等を持たせたりして、付加価値を持たせた六方晶フェライトによる電波吸収材を地場産業のニーズを踏まえ低コストで大量生産できる技術の開発研究を行う。
-
ガーネットを利用した高分解能高周波磁界測定システムの開発
2008年10月 - 2010年09月
総務省 戦略的情報通信研究開発制度 (SCOPE) 一般受託研究
石山和志(東北大学)
磁性ガーネットを用いた高周波電磁界の測定システムを可視光レベルで観察するためのセンサー材料および測定システムの開発を行った。
担当経験のある授業科目(学外)
-
基礎化学
2018年10月 - 2024年03月 機関名:名古屋工業大学
科目区分:学部教養科目 国名:日本国
-
物性科学I
2008年04月 - 現在 機関名:名古屋工業大学
科目区分:学部専門科目 国名:日本国
-
組織制御II
2008年04月 - 現在 機関名:名古屋工業大学
科目区分:大学院専門科目 国名:日本国
-
組織制御I
2008年04月 - 現在 機関名:名古屋工業大学
科目区分:大学院専門科目
-
セラミックス応用学実験Ⅰ
2004年04月 - 現在 機関名:名古屋工業大学
科目区分:学部専門科目
委員歴
-
日本セラミックス協会 日本セラミックス協会第58回セラミックス基礎科学討論会実行委員
2020年01月
団体区分:学協会
-
日本セラミックス協会 日本セラミックス協会2018年秋季シンポジウム実行委員
2018年09月
団体区分:学協会
-
ぎふ技術革新センター運営協議会 理事
2018年04月 - 2020年03月
団体区分:学協会
-
日本セラミックス協会 日本セラミックス協会2018年秋季シンポジウムセッションオーガナイザー
2017年10月 - 2018年09月
団体区分:学協会
-
日本セラミックス協会 日本セラミックス協会2017年秋季シンポジウムセッションオーガナイザー代表者
2016年10月 - 2017年09月
団体区分:学協会
-
ぎふ技術革新センター運営協議会 幹事
2016年04月 - 2018年03月
団体区分:学協会
-
日本磁気学会 光機能磁性デバイス・材料専門研究会世話人
2015年04月 - 2016年03月
団体区分:学協会
-
日本セラミックス協会 基礎科学部会幹事
2014年04月 - 2015年03月
団体区分:学協会
-
日本セラミックス協会 論文誌編集委員
2013年04月 - 2019年03月
団体区分:学協会
-
日本磁気学会 学会誌論文編集委員
2005年05月 - 現在
団体区分:学協会
社会貢献活動
-
出張授業
役割:講師
刈谷北高等学校 2023年10月
-
名古屋工業大学先進セラミックス研究センター公開講座
役割:司会, 講師, 企画
名古屋工業大学 先進セラミックス研究センター、生命応用化学科セラミックス分野 名古屋工業大学先進セラミックス研究センター公開講座 2022年08月
対象: 高校生, 大学院生, 教育関係者, 社会人・一般
種別:講演会
-
日本磁気学会サマースクール
役割:講師
日本磁気学会 Internet Online 2021年06月
対象: 大学院生, 研究者
種別:セミナー・ワークショップ
日本磁気学会サマースクール において、光磁気工学に関して、基礎から最近の応用にいたる内容を大学院生、技術者むけに紹介した。
-
日本磁気学会サマースクール
役割:講師
日本磁気学会 日本磁気学会サマースクール Internet Online 2020年12月
対象: 大学院生, 研究者, 企業
日本磁気学会サマースクール において、光磁気工学にかんして、若手研究者、企業研究者、技術者むけに、講義を行う。
-
日本磁気学会サマースクール
役割:講師
日本磁気学会 中央大学駿河台記念館(東京) 2019年06月
対象: 大学院生, 研究者
種別:セミナー・ワークショップ
日本磁気学会サマースクールにおいて、大学院生を対象とした磁気光学に関する講義を行った。
-
名古屋工業大学先進セラミックス研究センター公開講座
役割:講師
名古屋工業大学先進セラミックス研究センター 名古屋工業大学先進セラミックス研究センター クリスタルプラザ 2018年11月
対象: 大学生, 大学院生, 研究者, 社会人・一般
種別:セミナー・ワークショップ
「グリーンテクノロジーに資する機能性材料」というテーマで社会人むけに、磁気光学分野のトピックを紹介した。
-
日本磁気学会サマースクール
役割:講師
日本磁気学会 中央大学駿河台記念館(東京) 2018年06月
対象: 大学院生, 研究者
種別:セミナー・ワークショップ
日本磁気学会サマースクールにおいて、大学院生を対象とした磁気光学に関する講義を行った。
-
出張授業
役割:講師
高蔵寺高校 出張授業 愛知県立高蔵寺高校 2015年10月
対象: 高校生
種別:出前授業
高校2年生の理科志望の生徒20名程度を対象に、光ファイバーについての基礎と応用の授業を行った。
-
出張授業
役割:講師
岐阜県立加茂高校 岐阜県立加茂高校 2009年09月
対象: 高校生
種別:出前授業
高校生3年生を対象に、大学での模擬授業をおこなった。