Presentations -
-
回答コストは道徳的非難の程度に影響するのか?:チェックボックス法による検討
河合明空・小田亮
日本人間行動進化学会第16回大会 2023.12
Event date: 2023.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:大阪公立大学杉本キャンパス
-
どんな人に同情を感じるのか?:質問紙と脈波による検討
林奈津希・小田亮
日本人間行動進化学会第16回大会 2023.12
Event date: 2023.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:大阪公立大学杉本キャンパス
-
罪悪感は目撃者との関係性の影響を受けるのか?
加藤省吾・小田亮
日本人間行動進化学会第16回大会 2023.12
Event date: 2023.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:大阪公立大学杉本キャンパス
-
回答コストの有無は性格特性の評価に影響するか?
安谷雛子・小田亮
日本人間行動進化学会第16回大会 2023.12
Event date: 2023.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:大阪公立大学杉本キャンパス
-
回答コストの有無は利他性の得点に影響するか?
田中天晟・小田亮
日本人間行動進化学会第16回大会 2023.12
Event date: 2023.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:大阪公立大学杉本キャンパス
-
制御幻想は他者への宣伝機能をもつのか?
大野将太郎、小田亮
日本人間行動進化学会第15回大会 2022.12
Event date: 2022.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:北海道大学
-
Knobe効果のエラーマネジメント理論による検討
小森啓志、小田亮
日本人間行動進化学会第15回大会 2022.12
Event date: 2022.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:北海道大学
-
他者と自分のどちらが道徳的か?:MFQと文化的自己観を用いた検討
亀山翔弥、小田亮
日本人間行動進化学会第15回大会 2022.12
Event date: 2022.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:北海道大学
-
助けるのに値するのは誰か?:行動傾向と原因の統制可能性による検討
林奈津希、小田亮
日本人間行動進化学会第15回大会 2022.12
Event date: 2022.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:北海道大学
-
文化的自己観は性格特性の自己高揚/卑下に影響するか?:プライミングによる検討
横井悠真,小田亮
日本人間行動進化学会第14回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2021.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:オンライン
-
説明責任は制御幻想を弱めるのか?
大野将太郎,小田亮
日本人間行動進化学会第14回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2021.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:オンライン
-
文化的自己観は性格特性の自己高揚/卑下に影響するか?:個人差による検討
小田亮
日本人間行動進化学会第14回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2021.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:オンライン
-
同情の強さと返報可能性の手がかり:助けるに値するのは誰か?(研究計画)
小田亮
日本人間行動進化学会第14回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2021.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:オンライン
-
他者は自分よりも道徳的か、それとも非道徳的か?:道徳基盤を用いた検討
藤井彩乃,小田亮
日本人間行動進化学会第14回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2021.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:オンライン
-
「おせっかいなサル」の行動進化学 Invited
小田亮
日本理論心理学会第66回大会 日本理論心理学会
Event date: 2020.12
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (invited, special)
Venue:帝京大学
動画配信によるオンデマンド講演
-
コストをかける意思の定量的な測定–価値ある関係仮説による妥当性の検討
平石界
日本人間行動進化学会 第12回大会
Event date: 2019.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:明治学院大学 白金キャンパス
-
他者の存在は道徳的非難の強さに影響するか?
増田樹,平石界
日本人間行動進化学会 第12回大会
Event date: 2019.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:明治学院大学 白金キャンパス
-
制御幻想の強さは他者の存在、親密度に影響されるのか
和田脩平,平石界
日本人間行動進化学会 第12回大会
Event date: 2019.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:明治学院大学 白金キャンパス
-
主張の受けとめられ方はコストのかかる信号によって影響されるのか?
平田皓大
日本人間行動進化学会第12会大会
Event date: 2019.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:明治学院大学
-
特別講演2 「おせっかいなサル」の行動進化学 Invited
なし
日本感情心理学会第27回大会
Event date: 2019.06
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (keynote)
Venue:東海学園大学名古屋キャンパス
-
コストのかかる信号としての主張の強さを測定する
小田亮, 平石界
日本人間行動進化学会第11回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2018.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:高知工科大学
-
理想の異性の道徳性とは?-同類婚の可能性と性差の検討
林佳奈子, 小田亮
日本人間行動進化学会第11回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2018.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:高知工科大学
-
「道徳的な」主張の強さは他者の存在に影響されるのか?
和田脩平, 平石界, 小田亮
日本人間行動進化学会第11回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2018.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:高知工科大学
-
利他主義者の見極めは、顔のどこを手がかりとしているのか?
兼松伸帆, 平石界, 小田亮
日本人間行動進化学会第11回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2018.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:高知工科大学
-
コストのかかった主張への他者の影響
小田亮
日本動物行動学会第37回大会 日本動物行動学会
Event date: 2018.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:京都大学
-
Do manipulated mood affect altruist detection? International conference
Ryo Oda, Tomomi Tainaka, Noriko Yamagata-Nakashima, Kai Hiraishi
Human Behavior and Evolution Society 30th Annual Meeting Human Behavior and Evolution Society
Event date: 2018.07
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:University of Amsterdam
-
主観的な差の判断にみられる個人差と影響する要因
大西健斗, 小田亮
日本人間行動進化学会第10回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2017.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:名古屋工業大学
-
「道徳的」主張の強さは他者の存在によって変わるのか?
禰宜田一雅, 花島夏紀, 平石界, 小田亮
日本人間行動進化学会第10回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2017.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:名古屋工業大学
-
利他主義者の見極めは分析的か?
森島航介, 花島夏紀, 平石界, 小田亮
日本人間行動進化学会第10回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2017.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:名古屋工業大学
-
感染脆弱性の自覚は生活史戦略の個人差に影響するか?
小田亮
第71回日本人類学会大会 日本人類学会
Event date: 2017.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:東京大学本郷キャンパス
-
Individual difference in patternicity of human
Ryo Oda,Takaki Honjo, Mia Takeda
Event date: 2017.08 - 2017.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:Komaba, The University of Tokyo
-
法的「トロッコ問題」の初調査実験:倫理問題との回答データの異同分析
和田幹彦,小田亮
日本人間行動進化学会第9回年次大会
Event date: 2016.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:金沢市文化ホール
-
コストのかかる旗としての道徳:進化シミュレーションによる予備的検討
平石界,横田普大,池田功毅,中西大輔,小田亮
日本人間行動進化学会第9回年次大会
Event date: 2016.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:金沢市文化ホール
-
利他主義者の見極めは気分に影響されるのか?
田井中智美,平石界,小田亮
日本人間行動進化学会第9回年次大会
Event date: 2016.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:金沢市文化ホール
-
パレイドリアにみられる個人差と適応的意義
本城貴基,武田美亜,小田亮
日本人間行動進化学会第9回年次大会
Event date: 2016.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:金沢市文化ホール
-
5人のきょうだいを犠牲にすることは功利的か?:認知負荷を用いた検討
北條逸群,平石界,小田亮
日本人間行動進化学会第9回年次大会
Event date: 2016.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:金沢市文化ホール
-
どうしたら寄付を増やせるか? 募金箱を使ったフィールド実験
小田亮,市橋良太
日本動物行動学会第35回大会
Event date: 2016.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:新潟大学五十嵐キャンパス
-
目の刺激と規範、そして周囲の目は寄付行動にどう影響するか:募金箱を用いたフィールド実験
小田亮,市橋良太
第20回実験社会科学カンファレンス
Event date: 2016.10
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:同志社大学今出川キャンパス
-
目の絵と規範の手がかりが寄付に及ぼす影響:フィールド実験による検討
市橋 良太, 小田 亮
日本人間行動進化学会第8回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2015.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:総合研究大学院大学葉山キャンパス
-
目の絵は嘘を抑制するか?:社会的文脈を用いた検討
西井 悠登, 平石 界, 小田 亮
日本人間行動進化学会第8回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2015.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:総合研究大学院大学葉山キャンパス
-
なぜ5人のきょうだいより1人の他人を選ぶのか?:道徳的ジレンマにおける意思決定への他者からの評価
小林 春菜, 武田 美亜, 小田 亮
日本人間行動進化学会第8回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2015.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:総合研究大学院大学葉山キャンパス
-
目の絵には同調行動を促進する効果があるか?
小田 亮, 藤守 真衣, 平石 界
日本動物行動学会第34回大会 日本動物行動学会
Event date: 2015.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:東京海洋大学
-
ヒトの行動についての4つの「なぜ」 Invited
小田 亮
第69回日本人類学会大会 日本人類学会
Event date: 2015.10
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
Venue:国立研究開発法人 産業技術総合研究所
-
誠意か甲斐性か、それが問題だ。
小田 亮
日本心理学会第79回大会 日本心理学会
Event date: 2015.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:名古屋国際会議場
-
利他的な嘘ーどのような人が、どのような嘘をつくのか?
加藤太基、平石界、小田亮
日本人間行動進化学会第7回大会
Event date: 2014.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:神戸大学
-
目の絵には同調を促進する効果があるか?
藤守真衣、平石界、小田亮
日本人間行動進化学会第7回大会
Event date: 2014.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:神戸大学
-
メイクは女性の何を変えるか:唇の色が男性からの評価に及ぼす効果
福川康之、小野口航、大井屋奏、小田亮
日本人間行動進化学会第7回大会
Event date: 2014.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:神戸大学
-
Reciprocity as social capital and self-rated health in Japanese community-dwelling adults International conference
Yasuyuki Fukukawa, Wataru Onoguchi, Ryo Oda
The 7th International Conference on Health Psychology
Event date: 2014.11
Language:English Presentation type:Poster presentation
-
The self-sacrificing face International conference
Ryo Oda
Face and communication: Cognitive basis and its evolution
Event date: 2014.11
Language:English Presentation type:Oral presentation (invited, special)
-
「利他的な嘘」における目の効果
小田亮、加藤雄大、平石界
日本動物行動学会第33回大会
Event date: 2014.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:長崎大学
-
人間は「おせっかいなサル」である
小田亮
道徳心理学コロキアム第5回ワークショップ
Event date: 2014.09
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
Venue:東京大学
-
超自然的行為者の認知科学
小田亮
日本心理学会第78回大会
Event date: 2014.09
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
Venue:同志社大学
-
利他行動に宗教肯定観と因果応報観が及ぼす影響
小田亮、武田美亜、清成透子、平石界、福川康之
日本心理学会第78回大会
Event date: 2014.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:同志社大学
-
利他主義者の見極めに感情はどのように影響するか
下庄智之,平石界,小田亮
日本人間行動進化学会第6回大会
Event date: 2013.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:広島修道大学
-
感染脆弱性意識(PVD)尺度日本語版の作成
福川康之,小田亮,宇佐美尋子,川人潤子
日本人間行動進化学会第6回大会
Event date: 2013.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:広島修道大学
-
ヒトの排卵は隠蔽されているのか?
小田亮,奥田明里,武田美亜,平石界
日本人間行動進化学会第6回大会
Event date: 2013.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:広島修道大学
-
視線は人を善良な嘘つきにするか?:内集団ひいきの可能性の検討
鬼頭祐樹,平石界,小田亮
日本人間行動進化学会第6回大会
Event date: 2013.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:広島修道大学
-
男性の利他行動に対する女性の好みは生理周期に影響されるのか?
奥田明里,武田美亜,平石界,小田亮
日本人間行動進化学会第6回大会
Event date: 2013.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:広島修道大学
-
ヒトの排卵は隠蔽されているのか?
小田亮,奥田明里,武田美亜,平石界
日本動物行動学会第32回大会
Event date: 2013.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:広島大学
-
ヒトの排卵は隠蔽されているのか?
小田亮,奥田明里,武田美亜,平石界
第67回日本人類学会大会
Event date: 2013.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:国立科学博物館筑波研究施設
-
パーソナリティは利他行動にどう影響するのか-対象別利他行動尺度による検討-
小田亮,武田美亜
日本パーソナリティ心理学会第22回大会
Event date: 2013.10
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:江戸川大学駒木キャンパス
-
助け合いの心理学
小田亮
日本パーソナリティ心理学会第22回大会
Event date: 2013.10
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
Venue:江戸川大学駒木キャンパス
-
バトソン「利他性の人間学」を読む
小田亮
日本心理学会第77回大会
Event date: 2013.09
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (public)
Venue:札幌コンベンションセンター
-
利他行動にパーソナリティが及ぼす影響
小田亮,武田美亜,清成透子,福川康之,平石界
日本心理学会第77回大会
Event date: 2013.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:札幌コンベンションセンター
-
目の刺激は遅延割引率に影響するか?
高木慎平.平石界.小田亮
日本人間行動学会第5回大会
Event date: 2012.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
Can French people estimate altruism of Japanese males correctly?
Ryo Oda.Noriko Yamagata.Charlotte Faurie.Michel Raymond
日本人間行動進化学会第5回大会
Event date: 2012.12
Language:English Presentation type:Poster presentation
-
視線は人を善良な嘘つきにするか?
加藤雄大.平石界.小田亮
日本人間行動進化学会第5回大会
Event date: 2012.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
遅延割引率が利他行動に与える影響:対象別利他行動尺度による検討
待井航.武田美亜.清成透子.平石界.福川康之.小田亮
日本人間行動学会第5回大会
Event date: 2012.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
利他行動は「クジャクの羽根」か?
小田亮.柴田成儀.清成透子.武田美亜.松本晶子
日本人類学会第66回大会
Event date: 2012.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
人はなぜ赤の他人を助けるのか-「おせっかいなサル」の行動学
小田亮
南山大学社会倫理研究所・上智大学生命倫理研究所共催公開シンポジウム
Event date: 2012.09
Language:Japanese Presentation type:Symposium, workshop panel (nominated)
-
異性の利他性への好み:対象による検討
柴田成儀, 清成透子, 武田美亜, 小田亮
日本人間行動進化学会第4回大会 北海道大学文学部
Event date: 2011.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:北海道大学文学部
-
最後通牒か独裁か、それが問題だ
瀧本祐太, 小田亮, 平石界
日本人間行動進化学会第4回大会 北海道大学文学部
Event date: 2011.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:北海道大学文学部
-
鏡は人を利他的にするのか:テイキング型独裁者ゲームによる検討
丹羽雄輝, 平石界, 小田亮
日本人間行動進化学会第4回大会 北海道大学文学部
Event date: 2011.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:北海道大学文学部
-
利他行動に及ぼす目の効果:視線の違いによる検討
古田大貴, 平石界, 小田亮
日本人間行動進化学会第4回大会 北海道大学文学部
Event date: 2011.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:北海道大学文学部
-
インセスト・タブー:社会契約か予防措置か?
加藤恭平, 柴崎全弘, 武田美亜, 清成透子, 小田亮
日本人間行動進化学会第4回大会 北海道大学文学部
Event date: 2011.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:北海道大学文学部
-
インセスト・タブー:社会契約か予防措置か?
小田亮, 加藤恭平
第65回日本人類学会大会 琉球大学
Event date: 2011.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:沖縄県立博物館
-
鏡はヒトを利他的にするか?
小田亮, 丹羽雄輝, 平石界
日本動物行動学会第30回大会 慶応大学文学部
Event date: 2011.09
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:慶応大学
-
目の絵の存在は互恵性への期待を喚起させる
丹羽雄輝,本間淳,平石界
日本人間行動進化学会第3回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2010.12
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:神戸大学
-
モテない男性は利他的か?
小島由起子,中村敏健,平石界
日本人間行動進化学会第3回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2010.12
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:神戸大学
-
新しい利他主義尺度の開発
大めぐみ,五百部裕,清成透子,武田美亜,平石界
日本人間行動進化学会第3回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2010.12
Language:English Presentation type:Oral presentation (general)
Venue:神戸大学
-
利他主義者はどこまで覚えられているか?
南晴菜,平石界
日本人間行動進化学会第3回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2010.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:神戸大学
-
鏡は人を利他的にするのか?
丹羽雄輝,平石界
日本人間行動進化学会第3回大会 日本人間行動進化学会
Event date: 2010.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:神戸大学
-
目の絵の存在は互恵性への期待を喚起させる
丹羽雄輝,本間淳,平石界
日本動物行動学会第29回大会 日本動物行動学会
Event date: 2010.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
Venue:沖縄県男女共同参画センター
-
利他性の個人差には何が影響しているのか?
-
第2回日本人間行動進化学会大会
Event date: 2009.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
鏡は人を利他的にするのか?
-
第2回日本人間行動進化学会大会
Event date: 2009.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
社会的交換状況における記憶のバイアス International conference
-
第2回日本人間行動進化学会大会
Event date: 2009.12
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
ヒトの利他性に影響する要因
-
第28回日本動物行動学会大会
Event date: 2009.11
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
人間行動進化学の現在
-
第63回日本人類学会大会
Event date: 2009.10
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)
-
利他主義と社会的ニッチ
-
第63回日本人類学会大会
Event date: 2009.10
Language:Japanese Presentation type:Poster presentation
-
Reason and the passions are not opposed: They are domain-specific International conference
Laurence Fiddick, Sean Lee, Ryo Oda, Gary Brase, Ryo Tamura, Kai Hiraishi
第21回人間行動進化学会
Event date: 2009.05
Language:English Presentation type:Poster presentation
Venue:California State University, Fullerton
-
Detection and Recognitoin of Altruists International conference
Workshop on Cheater/Cooperator Detection
Event date: 2009.03
Language:Japanese Presentation type:Oral presentation (general)