講演・口頭発表等 - 小田 亮
-
コストのかかる信号としての主張の強さを測定する
小田亮, 平石界
日本人間行動進化学会第11回大会 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高知工科大学
-
理想の異性の道徳性とは?-同類婚の可能性と性差の検討
林佳奈子, 小田亮
日本人間行動進化学会第11回大会 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高知工科大学
-
「道徳的な」主張の強さは他者の存在に影響されるのか?
和田脩平, 平石界, 小田亮
日本人間行動進化学会第11回大会 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高知工科大学
-
利他主義者の見極めは、顔のどこを手がかりとしているのか?
兼松伸帆, 平石界, 小田亮
日本人間行動進化学会第11回大会 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:高知工科大学
-
コストのかかった主張への他者の影響
小田亮
日本動物行動学会第37回大会 日本動物行動学会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都大学
-
Do manipulated mood affect altruist detection? 国際会議
Ryo Oda, Tomomi Tainaka, Noriko Yamagata-Nakashima, Kai Hiraishi
Human Behavior and Evolution Society 30th Annual Meeting Human Behavior and Evolution Society
開催年月日: 2018年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:University of Amsterdam
-
主観的な差の判断にみられる個人差と影響する要因
大西健斗, 小田亮
日本人間行動進化学会第10回大会 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋工業大学
-
「道徳的」主張の強さは他者の存在によって変わるのか?
禰宜田一雅, 花島夏紀, 平石界, 小田亮
日本人間行動進化学会第10回大会 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋工業大学
-
利他主義者の見極めは分析的か?
森島航介, 花島夏紀, 平石界, 小田亮
日本人間行動進化学会第10回大会 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋工業大学
-
感染脆弱性の自覚は生活史戦略の個人差に影響するか?
小田亮
第71回日本人類学会大会 日本人類学会
開催年月日: 2017年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京大学本郷キャンパス
-
ヒトにおけるPatternicityの個人差
小田亮,本城貴基,武田美亜
KOUDOU2017 日本動物行動学会・日本動物心理学会・応用動物行動学会・日本家畜管理学会・日本行動神経内分泌研究会
開催年月日: 2017年08月 - 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京大学駒場Iキャンパス
-
法的「トロッコ問題」の初調査実験:倫理問題との回答データの異同分析
和田幹彦,小田亮
日本人間行動進化学会第9回年次大会
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:金沢市文化ホール
-
コストのかかる旗としての道徳:進化シミュレーションによる予備的検討
平石界,横田普大,池田功毅,中西大輔,小田亮
日本人間行動進化学会第9回年次大会
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:金沢市文化ホール
-
利他主義者の見極めは気分に影響されるのか?
田井中智美,平石界,小田亮
日本人間行動進化学会第9回年次大会
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:金沢市文化ホール
-
パレイドリアにみられる個人差と適応的意義
本城貴基,武田美亜,小田亮
日本人間行動進化学会第9回年次大会
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:金沢市文化ホール
-
5人のきょうだいを犠牲にすることは功利的か?:認知負荷を用いた検討
北條逸群,平石界,小田亮
日本人間行動進化学会第9回年次大会
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:金沢市文化ホール
-
どうしたら寄付を増やせるか? 募金箱を使ったフィールド実験
小田亮,市橋良太
日本動物行動学会第35回大会
開催年月日: 2016年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:新潟大学五十嵐キャンパス
-
目の刺激と規範、そして周囲の目は寄付行動にどう影響するか:募金箱を用いたフィールド実験
小田亮,市橋良太
第20回実験社会科学カンファレンス
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:同志社大学今出川キャンパス
-
目の絵と規範の手がかりが寄付に及ぼす影響:フィールド実験による検討
市橋 良太, 小田 亮
日本人間行動進化学会第8回大会 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:総合研究大学院大学葉山キャンパス
-
目の絵は嘘を抑制するか?:社会的文脈を用いた検討
西井 悠登, 平石 界, 小田 亮
日本人間行動進化学会第8回大会 日本人間行動進化学会
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:総合研究大学院大学葉山キャンパス