安井 晋示 (ヤスイ シンジ)

YASUI Shinji

写真a

所属学科・専攻等

電気・機械工学教育類 電気電子分野
電気・機械工学専攻 電気電子分野

職名

教授

連絡先

連絡先

ホームページ

http://yasui-lab.web.nitech.ac.jp/

外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 名古屋工業大学 )

研究分野

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 電力工学

  • 環境・農学 / 環境負荷低減技術、保全修復技術

  • 環境・農学 / 環境材料、リサイクル技術

出身学校

  • 名古屋工業大学   工学部   電気工学科   卒業

    - 1987年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

出身大学院

  • 名古屋工業大学   工学   電気情報工学   博士課程   修了

    - 1989年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

学外略歴

  • 電力中央研究所   主任研究員

    1989年04月 - 2005年06月

      詳細を見る

    国名:日本国

所属学協会

  • 電気電子工学会(IEEE)

    2020年01月 - 現在

  • 中部原子力懇談会

    2014年04月 - 現在

  • 応用物理学会

    2010年07月 - 現在

  • 中部電食防止委員会

    2005年07月 - 現在

  • 電気設備学会

    2005年04月 - 現在

全件表示 >>

取得資格

  • 高圧ガス製造保安責任者(化学機械・冷凍機械)

  • 危険物取扱者(乙種)

 

研究経歴

  • 耐雷技術、雷サージ低減技術に関する研究

    (選択しない)  

    研究期間: 2006年04月 - 現在

  • 受電設備のスマート保安に関する研究

    共同研究  

    研究期間: 2021年04月 - 現在

  • プラズマを利用した環境技術に関する研究

    科学研究費補助金  

    研究期間: 2013年04月 - 現在

  • プラズマCVDによる表面改質・機能化に関する研究

    (選択しない)  

    研究期間: 2007年04月 - 2019年03月

  • フロン類の乾式再資源化処理技術の開発

    科学研究費補助金  

    研究期間: 2005年04月

全件表示 >>

論文

  • Measures to improve the lightning protection performance of medium-voltage distribution lines that omit middle-phase arcing horns 査読あり

    No.54   1 - 7   2022年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Evaluation of the occurrence rate of multiphase flashover in considering the V-t characteristics of lightning protection equipment in a medium-voltage distribution line 査読あり

    H. Katada, K. Banno, S. Yasui, T. Nonoyama, H. Tanaka, Y, Kunii

    No.56   1 - 10   2022年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)  

  • Reduction Measures of the Overvoltage in the TN system of a Building Struck Directly by Lightning 査読あり 国際誌

    S. Yasui, S. Komori, T. Yamamoto, and H. Kobayashi

    IEEE Trans. Electromagn. Compat.   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:IEEE  

  • An Application of the System Identification Method to Modeling the Transient Response of Grounding Plate 査読あり 国際誌

    Yantao Huang, Shinji Yasui

    IEEE Xplore: 2021 International Conference on Lightning Protection (ICLP) and XVI International Symposium on Lightning Protection (SIPDA)   ID: 244   2021年09月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

  • Lightning Risk of a Distribution Line by Excluding a GW Line and Current-Limiting Arcing Horns 査読あり 国際誌

    Shinji Yasui, Masakazu Tanida, Masaya Nakagawa, Hirokazu Uenishi, Yasuyuki Kunii, Yuuki Kanazawa

    IEEE Xplore: 2021年 International Conference on Lightning Protection (ICLP) and XVI International Symposium on Lightning Protection (SIPDA)   ID:14   2021年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:IEEE  

  • 建物内磁界低減に向けた高耐圧ケーブル引下げ導線 接続法の検討 査読あり

    宇野佑太,郷顕宣,安井晋示,土田崇

    電気学会論文誌B   140 ( 10 )   747 - 754   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:電気学会  

  • ビル直撃雷による接地線間過電圧発生メカニズムの考察 査読あり

    小木曽将人,小森駿矢,安井晋示,山本達也,小林浩

    電気学会論文誌B   140 ( 3 )   198 - 203   2020年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:電気学会  

  • 沿面放電液中プラズマによるPythium aphanidermatum遊走子の殺菌 査読あり

    平原大地,坂本源起,安井晋示,景山 幸二

    生物環境工学   32 ( 2 )   1 - 7   2020年02月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:生物環境工学会  

  • ビル直撃雷によるIT系統での分電盤過電圧の発生メカニズム

    小森駿矢,小木曽将人,安井晋示,山本達也,小林浩

    高電圧研究会   HV ( 20 )   028   2020年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)   出版者・発行元:電気学会  

  • 液中プラズマ照射によるホウレンソウ萎凋病の防除の基礎検証 査読あり

    坂本源起,伊藤大樹,安井晋示,寺添斉,庄子和博

    植物環境工学   32 ( 1 )   1 - 8   2020年01月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本生物環境工学会  

全件表示 >>

書籍等出版物

  • 低圧電気設備の安全保護 -IEC規格と電気設備技術基準-

    安井晋示,富重豊,下川英男,山﨑勉( 担当: 共編者(共編著者) ,  範囲: 全編編集,第Ⅳ編執筆)

    コロナ社  2022年09月  ( ISBN:978-4-339-00983-5

     詳細を見る

    総ページ数:224   担当ページ:224   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 高圧配電線耐雷設計の技術変遷と合理化に向けた課題

    安井晋示,他( 担当: 共著)

    電気学会  2022年04月 

     詳細を見る

    総ページ数:45   記述言語:日本語   著書種別:調査報告書

  • 電磁界計測による雷放電特性

    道下、他( 担当: 共著)

    電気学会  2019年10月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:調査報告書

  • 再生可能エネルギーなどの分散電源と連携した配電線で発生する雷サージ

    関岡 昇三,他( 担当: 共著)

    電気学会  2017年08月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:調査報告書

  • 情報通信設備の雷被害及び対策

    安井晋示,他( 担当: 共著)

    電気設備学会  2017年03月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:調査報告書

  • 低圧配電システムにおける雷害対策

    浅川 聡,他( 担当: 共著)

    電気学会  2015年12月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:調査報告書

  • 複合施設での雷被害対策に関する調査研究

    安井晋示,他( 担当: 共著)

    電気設備学会  2015年03月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:調査報告書

  • 雷被害対策の接地システムに関する調査研究報告書

    安井晋示,他( 担当: 共著)

    電気設備学会  2013年03月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:調査報告書

  • 低圧配電システムに発生する雷過電圧

    道下、他( 担当: 共編者(共編著者))

    電気学会  2010年06月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:調査報告書

  • 雷保護技術に関する調査研究報告書

    安井晋示、他( 担当: 共著)

    電気設備学会  2010年03月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:調査報告書

全件表示 >>

MISC

  • 電気安全のための接地の役割 招待あり

    安井晋示

    トーエネック TD(Technology Development) Report 特別寄稿   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他)  

  • 巻頭言 招待あり

    安井晋示

    電気設備学会誌   2020年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 研究室紹介 招待あり

    安井晋示

    電気設備学会誌   39 ( 11 )   2019年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:電気設備学会  

  • 特集に当たって 招待あり

    安井晋示

    電気設備学会誌   39 ( 11 )   2019年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:電気設備学会  

  • 萎凋病対策に向けた培養液のプラズマ殺菌技術 招待あり

    安井晋示

    アグリバイオ   3 ( 5 )   38 - 40   2019年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:北隆館  

  • 機器等への影響を及ぼす過電圧発生のメカニズム 招待あり

    安井晋示

    電気設備学会誌   38 ( 2 )   81 - 84   2018年02月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:電気設備学会  

  • 高圧配電線耐雷設計の技術変遷と合理化に向けた課題に関する調査専門委員会 招待あり

    安井晋示,他

    電気学会論文誌B   137 ( 8 )   NL8_5   2017年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:電気学会  

  • 雷被害対策の接地システムに関する調査研究

    安井晋示

    電気設備学会誌   33 ( 11 )   823 - 824   2013年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)   出版者・発行元:電気設備学会誌  

  • 系統接地と機器接地

    安井晋示

    電気設備学会誌   33 ( 11 )   825 - 826   2013年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)   出版者・発行元:電気設備学会誌  

  • 雷保護ゾーンコンセプトと建物外部雷保護システムについて

    安井晋示,他

    電気設備学会誌   32 ( 12 )   909 - 912   2012年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)   出版者・発行元:電気設備学会  

全件表示 >>

講演・口頭発表等

  • 低圧配線に生じる雷サージ過電圧のSPDによる保護範囲-その2 末端接地回路のケース-

    加納大聖,安井晋示,トゥライラッタナピラック ナワクン,土田 崇

    電気学会B部門大会  電気学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井大学  

  • 高圧配電線の保安効率化に向けた避雷器のリスク管理手法の検討

    上田理央,片田創,坂野高輔,安井晋示,田中秀和,野々山公亮,國井康幸

    電気学会B部門大会  電気学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:福井大学  

  • 絶縁用治具に用いた樹脂材料PLAの残留応力による塑性変形

    武村順三, 堀込実文, 黄彦韜, 飯田彦太郎, 安井晋示

    電気学会A部門大会  電気学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:鹿児島  

  • ビル直撃雷に伴い接地線に流入する雷電流と分電盤過電圧発生現象の検討

    劉 倩伶,中村飛翔,黄 彦韬,安井晋示,山本達也,中川雅也

    電気設備学会全国大会  電気設備学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • ビル直撃雷に伴い接地線に流入する雷電流の発生メカ二ズムの検討

    中村飛翔,劉 倩伶,黄 彦韬,安井晋示,山本達也,中川雅也

    電気設備学会全国大会  電気設備学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • 最適化手法と電気設備関連技術への適用に関する調査研究-その2 変圧器容量の最適化ケーススタディ―

    棚橋 優,小林 浩,安井晋示

    電気設備学会全国大会  電気設備学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • スマート保安における落雷位置標定システムに関する研究

    黄彦 韜,安井晋示,武村順三

    電気設備学会全国大会  電気設備学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • 高圧受電設備のスマート保安に向けた調査研究

    安井晋示,黄 彦韜,小笹喜偉,武村順三

    電気設備学会全国大会  電気設備学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:関西大学  

  • フッ素系温室効果ガスの分解と高純度蛍石への乾式転換技術~一般用,電力用,半導体用フロンガスを対象として~ 招待あり

    安井晋示

    セミナー  情報機構

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年05月

    記述言語:日本語   会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等  

  • 高圧配電線の耐雷設計の技術変遷と合理化に関する調査 招待あり

    安井晋示

    雷リスクシンポジウム  電力中央研究所

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:神奈川  

全件表示 >>

産業財産権

  • 水熱反応装置

    中村光一、堀部勲夫、安井晋示

     詳細を見る

    出願人:カエラ研究所、名古屋工業大学

    出願番号:2007-114575  出願日:2007年04月

    出願国:国内   取得国:国内

  • プラズマ溶融処理装置

    安井晋示

     詳細を見る

    出願人:名古屋工業大学

    出願番号:2005-369662  出願日:2005年12月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 廃棄物の処理システム

    安井晋示、他7名

     詳細を見る

    出願人:電力中央研究所

    出願番号:2004-337238  出願日:2004年11月

    出願国:国内   取得国:国内

  • フッ素含有ガス分解処理装置、及びこれを用いたフッ素化合物回収方法

    安井晋示

     詳細を見る

    出願人:電力中央研究所

    出願番号:2004-313207  出願日:2004年10月

    特許番号/登録番号:4698201  登録日:2011年03月  発行日:2011年03月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 可搬式廃棄物処理用プラズマ溶融処理装置

    天川正士、足立和郎、安井晋示

     詳細を見る

    出願人:電力中央研究所

    出願番号:2004-236511  出願日:2004年08月

    特許番号/登録番号:4397033  登録日:2009年10月  発行日:2009年10月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 溶融スラグの粒状化方法および溶融スラグの粒状化装置

    安井晋示、池田光一、天川正士

     詳細を見る

    出願人:電力中央研究所

    出願番号:2003-317391  出願日:2003年09月

    特許番号/登録番号:4433455  登録日:2010年01月  発行日:2010年01月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 廃棄物処理用プラズマ溶融処理装置の運転方法

    天川正士、足立和郎、安井晋示

     詳細を見る

    出願人:電力中央研究所

    出願番号:2003-47935  出願日:2003年02月

    特許番号/登録番号:4446429  登録日:2010年01月  発行日:2010年01月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 排ガスからフッ素成分を選択的に除去する方法

    安井晋示、他3名

     詳細を見る

    出願人:電力中央研究所

    出願番号:2002-344379  出願日:2002年11月

    特許番号/登録番号:4518460  登録日:2010年05月  発行日:2010年05月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 低レベル放射性廃棄物の溶融処理技術

    安井晋示

     詳細を見る

    出願人:電力中央研究所

    出願番号:平08-251658  出願日:1996年09月

    出願国:国内   取得国:国内

  • 放射性固体廃棄物のプラズマ溶融処理方法およびそれに使用するプラズマ溶融処理設備

    天川正士、足立和郎、安井晋示

     詳細を見る

    出願人:電力中央研究所

    出願番号:平08-182395  出願日:1996年07月

    特許番号/登録番号:3764528  登録日:2006年01月  発行日:2006年01月

    出願国:国内   取得国:国内

全件表示 >>

その他研究活動

  • 電気学会高電圧技術委員会

    2016年07月 - 現在

  • LPZ研究会

    2011年12月 - 2013年04月

     詳細を見る

    雷保護技術に関する研究会

  • CIGRE C4 国内分科会

    2011年04月 - 現在

     詳細を見る

    電力技術に関する分科会

  • 高電圧技術研究会

    2009年04月 - 現在

     詳細を見る

    高電圧技術に関する研究会

  • 電気学会東海支部研究フォーラム

    2005年07月 - 現在

     詳細を見る

    雷・自然災害・環境問題に関する研究会

受賞

  • 電気設備学会 学術部門賞

    2020年06月   電気設備学会  

    安井晋示

     詳細を見る

    受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰  受賞国:日本国

  • 電気設備学会中部支部賞

    2014年05月   電気設備学会  

    安井晋示

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

  • 電気設備学会賞 学術部門 調査研究賞

    2012年06月   電気設備学会  

    雷保護技術に関する調査研究委員会

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 電気設備学会賞 学術部門 調査研究賞

    2009年06月   電気設備学会  

    サージ防護デバイスに関する調査研究委員会

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 萎凋病対策に向けた水耕栽培用培養液の非熱プラズマ殺菌技術の開発

    2018年04月 - 2021年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    安井晋示、庄子和博

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 低温プラズマプロセスの培養液の殺菌や植物の生長促進など農業分野への適用研究

    2013年04月 - 2016年04月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    安井晋示、庄子和博

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 半導体排ガスの乾式固定化・再資源化処理技術の開発研究

    2010年04月 - 2013年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 100m級風車・避雷塔への冬季雷を利用する電気・通信・家電設備の雷保護の研究

    2007年04月 - 2010年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    中村光一、安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者 

  • フロン類の乾式再資源化技術の開発

    2007年04月 - 2009年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

その他競争的資金獲得実績

  • フッ素循環社会を実現するフッ素材料の精密分解

    2021年12月 - 2026年03月

    科学技術振興機構  CREST 

    柴田哲夫,住井裕司,安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:連携研究者  資金種別:競争的資金

  • 半導体製造チャンバーのH2パルスプラズマによるクリーニング技術の開発

    2012年09月 - 2013年10月

    文部科学省  科学技術振興調整費 

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 半導体産業排ガスからのフッ素の乾式再資源化処理技術開発

    2010年04月 - 2011年03月

    民間財団等  岩谷財団 

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

  • 大気圧プラズマ技術を応用した抗ウイルス布帛の開発

    2008年04月 - 2010年03月

    経済産業省  地域イノベーション創出研究開発事業 

    サカイナゴヤ

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

  • 規格の国際標準化に向けた雷保護接地システムの将来動向に関する調査研究

    2008年04月 - 2009年03月

    民間財団等  パワーアカデミー 

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

全件表示 >>

受託研究受入実績

  • 雷電流分布シミュレーションの高精度化に関する研究

    2017年07月 - 2019年03月

    トーエネック株式会社  一般受託研究 

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 現場状況を考慮した接地極の施設方法に関する研究

    2017年04月 - 2018年03月

    中部電力株式会社  一般受託研究 

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 接地極の施設方法に関する研究

    2015年04月 - 2017年03月

    中部電力株式会社  一般受託研究 

    安井晋示

  • 接地極の形状および施設形態における接地効果に関する研究

    2014年04月 - 2015年03月

    中部電力株式会社  一般受託研究 

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 樹脂製窓ガラスの表面処理に関する基礎研究

    2010年04月 - 2012年03月

    中部電力株式会社  一般受託研究 

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

全件表示 >>

共同研究実施実績

  • 2030近未来受電設備のコンセプト等に関する研究

    2021年04月 - 現在

    民間企業  国内共同研究 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 絶縁型雷保護システムおよびリスクマネジメント手法の検討

    2019年04月 - 現在

    民間企業  国内共同研究 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 亜酸化窒素ガスのプラズマ分解技術に関する研究

    2014年04月 - 2016年03月

    株式会社岩谷産業  国内共同研究 

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • 絶縁型避雷システムの効果検証に関する研究

    2013年04月 - 2016年03月

    株式会社関電工  国内共同研究 

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

  • FDTD法による電磁解析に関する研究

    2009年04月 - 2010年03月

    カエラ研究所  国内共同研究 

    安井晋示

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者 

全件表示 >>

 

担当経験のある授業科目(学外)

  • プログラミング

    2018年04月 - 現在 機関名:名古屋工業大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

  • 電気回路

    2018年04月 - 現在 機関名:中部大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

  • 電気エネルギー工学

    2018年04月 - 現在 機関名:名古屋工業大学

     詳細を見る

    科目区分:学部専門科目  国名:日本国

教育活動に関する受賞

  • 準優秀賞

    2022年06月   電気設備学会

    受賞者:224. 中村飛翔

     詳細を見る

    電気設備学会学生研究発表会

  • 優秀研究発表賞

    2020年12月   電気学会東海支部研究フォーラム

    受賞者:HUANG Yantao

  • B部門優秀研究発表賞

    2020年10月   電気学会

    受賞者:HUANG Yantao

  • 電気設備学会 優秀研究発表賞

    2020年06月   電気設備学会

    受賞者:小森 駿矢

  • 電気設備学会 優秀研究発表賞

    2020年06月   電気設備学会

    受賞者:村松 里華

全件表示 >>

 

委員歴

  • 電気電子工学会(IEEE)   名古屋支部 理事・役員 会計担当  

    2020年01月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電気設備学会   中部支部長  

    2019年06月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電気設備学会   本部 理事  

    2019年06月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本原子力学会   中部支部 幹事  

    2015年05月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 中部電食防止委員会   常任幹事  

    2008年06月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:その他

  • 電気学会   論文委員会(B2グループ) 論文委員  

    2012年03月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 中部原子力懇談会   エネルギー環境専門部会 委員  

    2014年04月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電気設備学会   セキュリティ関連設備の雷被害調査研究委員会 副委員長  

    2019年06月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電気学会   鉄道システムにおける耐雷技術の現状と課題調査専門委員会 委員  

    2018年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 電気学会   一般電気設備における絶縁・EMC設計の解析手法高度化に関する調査専門委員会 委員  

    2018年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

全件表示 >>

社会貢献活動

  • 中部電力 電力技術委員会 専門委員

    役割:助言・指導, 情報提供

    中部電力株式会社  2007年04月 - 現在

     詳細を見る

    対象: 企業

    種別:その他