春日 敏宏 (カスガ トシヒロ)

KASUGA Toshihiro

写真a

所属学科・専攻等

生命・応用化学教育類 環境セラミックス分野/創造工学教育類
生命・応用化学専攻 環境セラミックス分野
創造工学教育推進センター

職名

教授

外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 1993年05月   大阪大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 生体医工学

  • ライフサイエンス / 生体材料学

  • ナノテク・材料 / 無機材料、物性

  • ナノテク・材料 / 構造材料、機能材料

出身学校

  • 名古屋工業大学   工学部   無機材料工学科   卒業

    - 1981年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

出身大学院

  • 名古屋工業大学   工学研究科   無機材料工学   修士課程   修了

    1981年04月 - 1983年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

学外略歴

  • HOYA株式会社   研究員

    1983年04月 - 1991年06月

      詳細を見る

    国名:日本国

所属学協会

  • 日本セラミックス協会

    1982年04月 - 現在

  • American Ceramic Society

    1990年01月 - 現在

  • 日本無機リン化学会

    1991年04月 - 現在

  • 日本金属学会

    2005年04月 - 現在

  • 日本バイオマテリアル学会

    2000年04月 - 現在

全件表示 >>

 

論文

  • Proton implantation into living cells under nonvacuum atmosphere 査読あり

    Ryoichiro Okawa, Yusuke Daiko, Akiko Obata, Toshihiro Kasuga

    AIP Adv.   13   015111   2023年01月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1063/5.0131816

  • Structure and dissolution of silicophosphate glass 査読あり

    Kazuya Takada, Tomoyuki Tamura, Toshihiro Kasuga

    RSC Adv.   12   35043 - 35050   2022年12月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者, 責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/d2ra06707b

  • Core–shell fibremats comprising a poly(AM/DAAM)/ADH nanofibre core and nylon6 shell layer are an attractive immobilization platform for constructing immobilised enzymes 査読あり

    Taira Ishiguro, Akiko Obata, Kenji Nagata, Toshihiro Kasuga, Toshihisa Mizuno

    RSC Adv.   12   34931 - 34940   2022年12月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1039/d2ra06620c

  • Bioactive glass materials for tissue regeneration 招待あり 査読あり

    Akiko Obata, Sungho Lee, Toshihiro Kasuga

    J. Ceram. Soc. Japan   130 ( 8 )   595 - 604   2022年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本セラミックス協会  

    DOI: 10.2109/jcersj2.22054

  • Structure and dissolution behavior of boron-containing calcium phosphate invert glasses 査読あり 国際誌

    Sungho Lee, Shota Shiraki, Fukue Nagata, Katsuya Kato, Makoto Sakurai, Toshihiro Kasuga

    J. Non-Cryst. Solids   590   121690   2022年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/j.jnoncrysol.2022.121690

  • Silver-doped calcium silicate sol-gel glasses with a cotton-wool-like structure for wound healing 査読あり 国際共著 国際誌

    Qun Ju, Takuya Zenji, Anthony L.B. Maçon, Elizabeth Norris, Gowsihan Poologasundarampillai, Akiko Obata, Julian R. Jones, Toshihiro Kasuga

    Biomater. Adv.   134   112561   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/j.msec.2021.112561

  • Ion release behavior of silicophosphate glasses containing six-fold coordinated silicon structure 査読あり

    Atsuhiro Miura, Akiko Obata, Toshihiro Kasuga

    Phosphorus Res. Bull.   38   1 - 4   2022年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:日本無機リン化学会  

    DOI: 10.3363/prb.38.1

  • Exfoliation resistance, microstructure, and oxide formation mechanisms of the white oxide layer on CP Ti and Ti–Nb–Ta–Zr alloys 査読あり 国際誌

    Eri Miura‐Fujiwara, Soichiro Yamada, Keisuke Mizushima, Masahiko Nishijima, Yoshimi Watanabe, Toshihiro Kasuga, Mitsuo Niinomi

    Materials   14   6599   2021年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:MDPI  

    DOI: 10.3390/ma14216599

  • Surface Modification of Cotton-wool-like Bone Void Fillers Consisting of Biodegradable Polymer-based Composite Fibers Containing Calcium-salt Particles 査読あり 国際誌

    Masao Watabe, Takashi Matsubara, Akiko Obata, Yasutoshi Nishikawa, Toshihiro Kasuga

    Results in Materials   12   100236   2021年10月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Elsevier  

    DOI: 10.1016/j.rinma.2021.100236

  • Diffusion of proton and sodium in a silicophosphate glass: Insight based on first-principles molecular dynamics simulations 査読あり 国際誌

    Kazuya Takada, Tomoyuki Tamura, Hirotaka Maeda, Toshihiro Kasuga

    Phys. Chem. Chem. Phys.   2021   14580 - 14586   2021年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:The Royal Society of Chemistry  

    DOI: 10.1039/d1cp01646f

全件表示 >>

書籍等出版物

  • Unique nature of phosphate and borate bioactive glasses

    Toshihiro Kasuga( 担当: 単著)

    Royal Society of Chemistry  2022年06月  ( ISBN:978-1-83916-164-3

     詳細を見る

    担当ページ:1-9   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • エレクトロスプレー/スピニング法とその応用―材料合成・成形・加工技術―

    小幡亜希子, 春日敏宏( 担当: 共著)

    シーエムシー  2021年03月  ( ISBN:978-4-7813-1592-8

     詳細を見る

    総ページ数:341   担当ページ:310-318   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Metals for Biomedical Devices, 2nd Edition

    Toshihiro Kasuga( 担当: 単著)

    Elsevier  2019年04月  ( ISBN:978-0-08-102666-3

     詳細を見る

    総ページ数:369-382   担当ページ:Coatings for Metallic Biomaterials   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 臨床工学ライブラリーシリーズ,ヴィジュアルでわかるバイオマテリアル 改訂第3版

    西川靖俊,春日敏宏( 担当: 共著)

    学研メディカル秀潤社  2018年10月  ( ISBN:4780909635

     詳細を見る

    担当ページ:117-119   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Handbook of Solid State Chemistry, Volume 4: Nano and Hybrid Materials

    Hirotaka Maeda, Toshihiro Kasuga( 担当: 共著)

    Wiley-VCH  2017年07月  ( ISBN:978-3-527-32587-0

     詳細を見る

    総ページ数:357-381   担当ページ:13. Bioactive Glasses   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 医療バイオマテリアルの研究開発

    牧田昌士、西川靖俊、春日敏宏( 担当: 共著)

    シーエムシー  2017年02月  ( ISBN:978-4-7813-1235-4

     詳細を見る

    総ページ数:253-258   担当ページ:綿形状人工骨充填材   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • Series: Biochemistry Research Trends” Calcium Carbonate: Occurrence, Characterization and Applications

    Jin Nakamura, Shinya Yamada, Yoshio Ota, Yoshio Sakka, Toshihiro Kasuga( 担当: 共著)

    Nova Publishers  2015年10月  ( ISBN:978-1-63483-540-4

     詳細を見る

    総ページ数:49-71   担当ページ:Chapter 3: Structural Design of Siloxane-containing Vaterite for Application in Bone Reconstruction Remedies   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Advances in Metallic Biomaterials: Tissues, Materials and Biological Reactions (Springer Series in Biomaterials Science and Engineering 3)

    Akiko Obata, Toshihiro Kasuga( 担当: 共著)

    Springer  2015年06月  ( ISBN:978-3-662-46842-5

     詳細を見る

    総ページ数:323-348   担当ページ:Cytotoxicity of Metallic Biomaterials   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • Advances in Metallic Biomaterials: Processing and Applications (Springer Series in Biomaterials Science and Engineering 4)

    Hirotaka Maeda, Toshihiro Kasuga( 担当: 共著)

    Springer  2015年06月  ( ISBN:978-3-662-46835-7

     詳細を見る

    総ページ数:103-126   担当ページ:Bioactive Ceramic Coatings   記述言語:英語   著書種別:学術書

  • 燃料電池電解質用プロトン伝導性ハイブリッド材料の開発と今後の展望

    前田浩孝、中山将伸、春日敏宏( 担当: 共著)

    シーエムシー出版  2014年12月  ( ISBN:978-4-7813-1047-3

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

全件表示 >>

MISC

  • リン酸カルシウムクラスターによるケイ酸カルシウム水和物の高機能化設計 招待あり

    前田浩孝, 田村友幸, 春日敏宏

    セラミックス   56 ( 3 )   156 - 159   2021年03月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本セラミックス協会  

  • 生体用無機有機複合繊維構造体の開発 招待あり

    小幡亜希子, 水野稔久, 春日敏宏

    セラミックデータブック2020   48 ( 102 )   125 - 129   2020年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:工業製品技術協会(株式会社テクノプラザ)  

  • 骨芽細胞の活性化機序に基づく金属イオン徐放足場材の創製 招待あり

    小幡亜希子, 春日敏宏

    まてりあ   59 ( 11 )   606 - 611   2020年11月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本金属学会  

  • 溶解性無機ガラス系材料を用いた治療イオン供給システム 招待あり 査読あり

    李 誠鎬, 中野貴由, 永田夫久江, 春日敏宏

    バイオマテリアル−生体材料−   38   230 - 234   2020年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 医療技術の高度化へ向けたバイオセラミックスデザイン 招待あり 査読あり

    春日敏宏

    J. Soc. Inorg. Mater. Japan   27   289 - 293   2020年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • リン酸亜鉛系ガラスを用いた抗菌性アモルファス薄膜の作製 招待あり

    春日敏宏

    ニューガラス   35 ( 2 )   27 - 31   2020年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 生体活性ガラスを用いた骨形成促進材料の開発 招待あり

    李 誠鎬,春日敏宏,中野貴由

    セラミックス   55   150 - 154   2020年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 生体機能性ガラス 招待あり 査読あり

    春日敏宏, 前田浩孝

    J. Soc.. Inorg. Mater. Japan   24 ( 6 )   277 - 284   2017年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:無機マテリアル学会  

  • 綿形状バイオマテリアル(骨充填剤の新しい形) 招待あり 査読あり

    春日敏宏, 西川靖俊

    セラミックス   52 ( 6 )   379 - 400   2017年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本セラミックス協会  

  • 燃料電池電解質を目的としたリン酸塩系プロトン伝導材料

    春日敏宏、前田浩孝、中山将伸

    Phosphorus Lett.   86   15 - 23   2016年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本無機リン化学会  

全件表示 >>

講演・口頭発表等

  • Direct proton implantation into living cells with an ion emission gun 国際会議

    Akiko OBATA, Ryoichiro OKAWA, Yusuke DAIKO, Toshihiro KASUGA

    International Symposium on Inorganic and Enviromental Materials 2023  2023年06月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ACPを含有するβ-TCP/PLGA複合繊維の作製

    名和史織・松原孝至・小幡亜希子・春日敏宏・西川靖俊

    日本セラミックス協会2023年会  2023年03月  日本セラミックス協会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

  • 銀含有リン酸カルシウム粒子の作製

    服部修平・松原孝至・小幡亜希子・春日敏宏・西川靖俊

    日本セラミックス協会2023年会  2023年03月  日本セラミックス協会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜  

  • Preparation of bioactive glass fibers with core-shell structure 国際共著 国際会議

    Chiaki Yanase, Gowsihan Poologasundarampillai, Akiko Obata, Toshihiro Kasuga

    Asian BioCeramics Symposium  2022年12月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • 後期感染に対応する抗菌性綿形状人工骨補填材の開発 招待あり

    相澤守, 上田真結, 横田倫啓, 本田みちよ, 西川靖俊, 松本守雄, 石井 賢, 春日敏宏

    整形外科バイオマテリアル研究会  2022年12月  整形外科バイオマテリアル研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福井  

  • 細胞への刺激効果を有する生体用ガラスの開発 招待あり

    小幡亜希子, 春日敏宏

    整形外科バイオマテリアル研究会  2022年12月  整形外科バイオマテリアル研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:福井  

  • ビーズミル処理による β-TCP の改質

    名和史織, 服部修平, 松原孝至, 小幡亜希子, 春日敏宏, 武内史英

    日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会  2022年12月  日本セラミックス協会東海支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 葉酸修飾層状複水酸化物の作製と細胞への影響調査

    永墓克海, 小幡亜希子, 春日敏宏, 北川虹花, 徳留靖明

    日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会  2022年12月  日本セラミックス協会東海支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 生体用ホウ酸カルシウム系ゾルゲルガラスの作製

    高木智人, 小幡亜希子, 春日敏宏

    日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会  2022年12月  日本セラミックス協会東海支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • ストロンチウムを含有するアラゴナイト―リン酸カルシウム複合粒子の作製

    細木康平, 小幡亜希子, 春日敏宏

    日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会  2022年12月  日本セラミックス協会東海支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

全件表示 >>

受賞

  • 大学発ベンチャー表彰2017・日本ベンチャー学会会長賞

    2017年08月   日本ベンチャー学会  

    春日敏宏

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 日本セラミックス協会フェロー表彰

    2016年06月   日本セラミックス協会  

    春日敏宏

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

  • 平成26年度文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)

    2014年04月   文部科学省  

    春日敏宏

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 無機マテリアル学会賞学術賞

    2013年06月   無機マテリアル学会  

    春日敏宏

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

  • 日本無機リン化学会賞学術賞

    2009年04月   日本無機リン化学会  

    春日敏宏

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

  • 日本セラミックス協会賞学術賞

    2007年04月   日本セラミックス協会  

    春日敏宏

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

  • 日本金属学会論文賞

    2003年04月   日本金属学会  

    新家光雄、服部友一、森川圭三、春日敏宏、鈴木昭弘、福井寿男、丹羽滋郎

     詳細を見る

    受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰  受賞国:日本国

  • 日本無機リン化学会賞奨励賞

    1998年04月   日本無機リン化学会  

    春日敏宏

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

  • 日本セラミックス協会賞進歩賞

    1993年04月   日本セラミックス協会  

    春日敏宏

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:日本国

 

委員歴

  • 日本無機リン化学会   会長  

    2022年10月 - 2024年09月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本無機リン化学会   副会長  

    2020年09月 - 2022年09月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本セラミックス協会   副会長  

    2020年06月 - 2022年06月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本セラミックス協会   生体関連材料部会幹事  

    2019年06月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本セラミックス協会   東海支部 参与  

    2019年06月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 無機マテリアル学会   理事  

    2019年06月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本セラミックス協会   日韓セラミックスセミナー運営委員会委員  

    2019年03月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本バイオマテリアル学会   理事  

    2018年11月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本無機リン化学会   特命理事  

    2018年09月 - 2020年09月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本セラミックス協会   日本セラミックス協会理事  

    2018年06月 - 2019年05月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

全件表示 >>

社会貢献活動

  • 日本学術会議連携会員

    役割:助言・指導, 情報提供, 企画, 調査担当, 報告書執筆

    日本学術会議  2017年10月 - 2023年09月

     詳細を見る

    対象: 研究者, 学術団体

    種別:その他

    材料工学委員会

  • 中日産業技術賞 専門委員

    中日新聞社  2017年09月 - 現在

     詳細を見る

    種別:その他

    審査

  • 学部学科探究講座

    役割:講師

    愛知県立横須賀高校  2022年10月