講演・口頭発表等 - 柴田 哲男
-
2050年を見据えたフッ素化学 招待あり
柴田哲男
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 総合講演会 2024年11月 日本化学会
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(基調)
開催地:名古屋工業大学
-
SF5-,ArSF4-アルキンの特異的分極を利用した NOF 求核剤の付加反応 (P-39)
〇村田 裕祐、羽田 謙志郎、Trapti Aggarwal、柴田 哲男
第47回フッ素化学討論会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:東京科学大学すずかけ台キャンパス 大学会館 多目的ホール
-
新規ペルフルオロアルコキシ化試薬開発とペルフルオロアルキルエーテル合成 (O-14)
○川井 孔貴、井川 創太、臼井 麻衣、星谷 尚亨、岸川洋介、柴田 哲男
第47回フッ素化学討論会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:口頭発表(一般)
-
ラジカル型 Csp-Csp3 カップリング反応による SF4アルキン合成 (P-10)
○服部 雅史、Srikanth Reddy Narra、Muhamad Zulfaqar Bacho、柴田哲男
第47回フッ素化学討論会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:東京科学大学すずかけ台キャンパス 大学会館 多目的ホール
-
ペルフルオロアルコキシド安定化による ビス(α,α-ジフルオロ)エーテル合成 (P-20)
○井川 創太、川井 孔貴、臼井 麻衣、星谷 尚亨、岸川 洋介、柴田 哲男
第47回フッ素化学討論会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:東京科学大学すずかけ台キャンパス 大学会館 多目的ホール
-
フルオロアルケンのハロ-ペルフルオロアルコキシ化反応の開発 (1A01)
〇井川 創太,川井 孔貴,臼井 麻衣,柴田 哲男
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学
-
シリルボランを用いたC-F結合活性化を伴うテトラヒドロイソキノリンとフルオロアレーンの脱フッ素化クロスカップリング反応の開発 (2A01)
〇落合 世舟,趙 正宇,周 軍,柴田 哲男
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学
-
触媒を用いないSF4-およびSF5-アルキンに対する位置選択的,立体選択的なN,O,F-求核剤の付加反応 (2A09)
〇村田 裕祐,羽田 謙志郎,Aggarwal Trapti,柴田 哲男
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学
-
Cu-Catalyzed Csp-Csp3-Coupling of Electron-Deficient SF4-Alkynes with Alkyl Iodides (1P244)
〇Bacho Muhamad Zulfaqar,Narra Srikanth Reddy,服部 雅史, 柴田哲男
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋工業大学
-
TFEDMAを用いたスルホキシミンのN-ジフルオロアセチル化反応の開発 (P21)
○岩﨑 皓斗, SAHA Debarshi, 柴田 哲男
第38回農薬デザイン研究会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:東京コンファレンスセンター・品川
-
SF5-, SF4-アルキンに対するN, O, F求核剤の付加反応によるヘテロ置換SF5-, SF4-オレフィンの合成 (P16)
〇村田裕祐,羽田謙志郎,Trapti Aggarwal, 柴田哲男
第38回農薬デザイン研究会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:東京コンファレンスセンター・品川
-
Csp-Csp3カップリング反応によるSF4-アルキン化合物の合成 (P17)
○服部 雅史, Srikanth Reddy Narra, Muhamad Zulfaqar Bacho, 柴田哲男
第38回農薬デザイン研究会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:東京コンファレンスセンター・品川
-
1,3-エンイン構造を経由した1,4-ラジカル付加によるSF4-アレンの合成 (P18)
○清野達希,Putri Nur Arina Mohd Ariff,柴田哲男
第38回農薬デザイン研究会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:東京コンファレンスセンター・品川
-
ペルフルオロアルコキシドの安定化によるペルフルオロアルキルエーテル合成 (P19)
〇井川創太,川井孔貴,臼井麻衣,柴田哲男
第38回農薬デザイン研究会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:東京コンファレンスセンター・品川
-
シリルボランと塩基によるテトラヒドロイソキノリンとフルオロアレーンのC-H/C-Fクロスカップリング反応 (P20)
〇落合世舟,趙正宇,周軍,柴田哲男
第38回農薬デザイン研究会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:東京コンファレンスセンター・品川
-
Synthesis of Penta- and Tetra-fluorosulfanyl Molecules for Sustainable Society 招待あり 国際会議
柴田哲男
Seminar, East China Normal University 2024年09月
開催年月日: 2024年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:上海 国名:中華人民共和国
-
Synthesis of Penta- and Tetra-fluorosulfanyl Molecules for Sustainable Society 招待あり 国際会議
柴田哲男
International Conference in Organic Synthesis & Sustainable Material (ICOS 2024) 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Le Méridien, Kota Kinabalu (Malaysia)(オンライン) 国名:マレーシア
-
Synthesis of penta- and tetra-fluorosulfanyl molecules for sustainable society 招待あり
柴田哲男
Wuhan University of Technology lectures 2024年08月
開催年月日: 2024年08月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Wuhan University of Technology (Wuhan, China)
-
Synthesis of penta- and tetra-fluorosulfanyl molecules for sustainable society 招待あり
柴田哲男
Institute of Zhejiang University lectures 2024年08月
開催年月日: 2024年08月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地: Institute of Zhejiang University (Quzhou, China)
-
Synthesis of penta- and tetra-fluorosulfanyl molecules for sustainable society 招待あり 国際会議
柴田哲男
2024 International Conference on Green Advanced Fluorine Material Technology 2024年10月
開催年月日: 2024年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Jinhua 国名:中華人民共和国
-
Halo-Perfluoroalkoxylation of gem-Difluoroalkenes (OL 19) 国際会議
〇Koki Kawai, Sota Ikawa, Mai Usui, Norio Shibata
24th International Symposium on Fluorine Chemistry (24th ISFC)
開催年月日: 2024年07月 - 2024年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Zhangjiang Science Hall, Shanghai, China
-
Transition-Metal-Free Regio- and Stereoselective Nucleophilic Addition of F, N, O-Nucleophiles to SF4- and SF5-alkynes (Poster 1) 国際会議
〇Yusuke Murata, Kenshiro Hada, Trapti Aggarwal, Norio Shibata
24th International Symposium on Fluorine Chemistry (24th ISFC)
開催年月日: 2024年07月 - 2024年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Zhangjiang Science Hall, Shanghai, China
-
Deoxyfluorination of Carboxylic Acids to Acyl Fluorides and Successive Amide Bond Formation under Mechanochemical Conditions (Poster 3) 国際会議
〇Sota Ikawa, Zhengyu Zhao, Soichiro Mori, Yuji Sumii, Norio Shibata
24th International Symposium on Fluorine Chemistry (24th ISFC)
開催年月日: 2024年07月 - 2024年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Zhangjiang Science Hall, Shanghai, China
-
Silyl Boronate-mediated Cross-coupling of Tetrahydroisoquinolines and Fluoroarenes (Poster 4) 国際会議
〇Seishu Ochiai, Zhengyu Zhao, Jun Zhou, Norio Shibata
24th International Symposium on Fluorine Chemistry (24th ISFC)
開催年月日: 2024年07月 - 2024年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Zhangjiang Science Hall, Shanghai, China
-
Recent Progress in the Synthesis of Fluorosulfanyl Molecules 招待あり 国際会議
柴田哲男
The 24th International Symposium on Fluorine Chemistry (24th ISFC) 2024年08月
開催年月日: 2024年07月 - 2024年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(基調)
開催地:Zhangjiang Science Hall, Shanghai, China 国名:中華人民共和国
-
Recent Progress in the Synthesis of Fluorosulfanyl Molecules 招待あり 国際会議
柴田哲男
30th International Symposium on the Organic Chemistry of Sulfur (ISOS-30) 2024年07月
開催年月日: 2024年07月 - 2024年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:University of Florence, Italy 国名:イタリア共和国
-
含フッ素硫黄化合物の合成 招待あり
柴田哲男
東京大学大学院工学系研究科 講演会(野崎研究室) 2024年07月
開催年月日: 2024年07月
会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:東京大学
-
Cu-Catalyzed Csp-Csp3-Coupling of Electron-Deficient SF4-Alkynes with Alkyl Iodides [F-1-3-S]
Muhamad Zulfaqar Bacho, Srikanth Reddy Narra, 服部雅史, 柴田哲男
第70回日本薬学会東海支部総会・大会 2024年07月
開催年月日: 2024年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:金城学院大学
-
フッ化超原子価硫黄化合物:環境に配慮したPFAS代替化合物の合成とその応用展望
柴田哲男
技術情報協会セミナー:PFAS(有機フッ素化合物)における対応策と代替材料の展開 2024年04月
開催年月日: 2024年04月
会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:オンライン開催
-
Silyl radical-mediated cross-coupling reactions of organic fluorides 招待あり
柴田哲男
University of Münster lectures 2024年04月
開催年月日: 2024年04月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:University of Münster 国名:ドイツ連邦共和国
-
Contributions of Organofluorine Compounds to Agrochemical Industry 招待あり
柴田哲男
University of Münster lectures 2024年04月
開催年月日: 2024年04月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:University of Münster 国名:ドイツ連邦共和国
-
Contributions of Organofluorine Compounds to Pharmaceuticals 招待あり
柴田哲男
University of Münster lectures 2024年04月
開催年月日: 2024年04月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:University of Münster 国名:ドイツ連邦共和国
-
左手の夢:サリドマイドの話
柴田哲男
賢材研究会創立30周年 特別講演会 2024年03月
開催年月日: 2024年03月
会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:INAXライブミュージアム,タイル博物館,常滑市
-
Silyl radical-mediated cross-coupling reactions of organic fluorides 招待あり
柴田哲男
The Chinese University of Hong Kong lectures 2024年03月
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:The Chinese University of Hong Kong (Hong Kong)
-
テトラフルオロ-λ6-スルファニル(-SF4-)結合の探求 招待あり
柴田哲男
第13回一般社団法人日本フッ素化学会産学連携部会 2024年01月
開催年月日: 2024年01月
会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:京都工芸繊維大学(ハイブリッド形式)
-
Silyl radical-mediated cross-coupling reactions of organic fluorides 招待あり 国際会議
柴田哲男
FOSTERING SUSTAINABLE CATALYSIS 2024年01月
開催年月日: 2024年01月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地: University of Delhi 国名:インド
-
含フッ素超原子価硫黄化合物の合成 招待あり
柴田哲男
2023年度 有機合成化学講習会 2023年11月 有機合成化学協会
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:化学会館 国名:日本国
-
Triglymeが制御するHFC-125を用いたジアステレオ選択的ペンタフルオロエチル化反応 [2A01]
岩﨑 皓斗,住井 裕司,足立 浩明,香川 巧,柴田 哲男
第54回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:三重大学工学部
-
パラジウム触媒を用いたビアリール中・大員ラクトンのモジュラー合成法の開発 [1A01]
加藤 善光, 川井 孔貴, 宇野 寛人, 柴田 哲男
第54回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:三重大学工学部
-
Enantioselective SF4-Alkynylation of Carbonyl compounds Catalyzed by Cinchona Alkaloids [1A05]
PUTRI NUR ARINA MOHD ARIFF, 清野 達希, 柴田 哲男
第54回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:三重大学工学部
-
有機フッ素化合物を利用する分子変換技術の開発 招待あり
柴田哲男
公益社団法人新化学技術推進協会 先端化学・材料技術部会 高選択性反応分科会 講演会 2023年11月 公益社団法人新化学技術推進協会
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:東京 国名:日本国
-
Silyl radical-mediated cross-coupling reactions of organic fluorides 招待あり
柴田哲男
Donghua University lectures 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Donghua University, Shanghai 国名:中華人民共和国
-
Silyl radical-mediated cross-coupling reactions of organic fluorides 招待あり
柴田哲男
East China Normal University lectures 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:East China Normal University. Shanghai 国名:中華人民共和国
-
Silyl borane-mediated cyanoalkylation via C-F bond cleavage of Fluoroarenes [O-02]
趙 正宇, 周 軍, 柴田 哲男
第46回フッ素化学討論会 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:枚方市総合文化芸術センター 関西医大 小ホール
-
Silyl radical-mediated cross-coupling reactions of organic fluorides 招待あり 国際会議
柴田哲男
The XXIII International Conference on Organic Synthesis (23-ICOS) 2023年10月
開催年月日: 2023年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Zhangjiang Science Hall,Shanghai 国名:中華人民共和国
-
Silyl radical-mediated cross-coupling reactions of organic fluorides 招待あり
柴田哲男
Zhejiang Normal University lectures 2023年10月 Zhejiang Normal University, Zhejiang
開催年月日: 2023年10月
会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
国名:中華人民共和国
-
HFC-125 を用いた高密度フルオロアルキル化合物の合成 [1P-15]
服部雅史,岩﨑皓斗,足立浩明,香川巧,柴田哲男
日本プロセス化学会2023サマーシンポジウム 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
会議種別:ポスター発表
開催地:タワーホール船堀
-
ボールミルを利用したアシルフロリド及びアミド迅速合成 [1P-42]
井川創太,趙正宇,森聡一朗,住井裕司,足立浩明,香川巧,柴田哲男
日本プロセス化学会2023サマーシンポジウム 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:タワーホール船堀
-
Silyl radical-mediated cross-coupling reactions of organic fluorides 招待あり 国際会議
柴田哲男
23rd International Symposium on Fluorine Chemistry (23rd ISFC), 9th International Symposium on Fluorous Technologies (ISoFT’23) 2023年07月
開催年月日: 2023年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Québec City Convention Centre, Québec City 国名:カナダ
-
Continuous-flow Pentafluoroalkylation Using HFC-125
Yuji Sumii, Hiroto Iwasaki, Yamato Fujihira, Norio Shibata
23rd International Symposium on Fluorine Chemistry 2023年07月
開催年月日: 2023年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Québec City Convention Centre - Level 2, Québec, Canada
-
パラジウム触媒を用いたビアリールラクトンの環拡大反応による中・大員環化合物合成 [A16-S]
加藤善光, 宇野寛人, 川井孔貴, 柴田哲男
第69回日本薬学会東海支部大会 2023年07月
開催年月日: 2023年07月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学東山キャンパス 全学教育棟
-
TFEDMA を用いたアシルフロリド及びアミド化合物へのメカノケミカル迅速合成 [A12-S]
井川創太, 趙正宇, 森聡一朗, 住井裕司, 足立浩明, 香川巧, 柴田哲男
第69回日本薬学会東海支部大会 2023年07月
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学東山キャンパス 全学教育棟
-
HFC-125 を用いたトリフルオロメチルケトンへの求核的ペンタフルオロエチル化反応 [A13-S]
服部雅史, 岩﨑皓斗, 足立浩明, 香川巧, 柴田哲男
第69回日本薬学会東海支部大会 2023年07月
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学東山キャンパス 全学教育棟
-
サリドマイド誘導体および PROTAC の合成とその生物活性評価 [A14-S]
臼井麻衣, Srikanth Reddy NARRA, 山中聡士, 澤崎達也, 柴田哲男
第69回日本薬学会東海支部大会 2023年07月
開催年月日: 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学東山キャンパス 全学教育棟
-
Silyl radical-mediated cross-coupling reactions of organic fluorides 招待あり
柴田哲男
Institute Charles Gerhardt – CNRS, University of Montpellier lectures 2023年06月 Institute Charles Gerhardt – CNRS, University of Montpellier
開催年月日: 2023年06月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
国名:フランス共和国
-
Silyl radical-mediated cross-coupling reactions of organic fluorides 招待あり 国際会議
柴田哲男
7th Fluorine Days 2023 2023年06月
開催年月日: 2023年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Adam Mickiewicz University, Poznań 国名:ポーランド共和国
-
Synthesis of Bis(α,α-difluoro)ethers via Halo-perfluoroalkoxylation of gem-Difluoroalkenes [P8]
Koki Kawai, Naoyuki Hoshiya, Yoshimitsu Kato, Taichi Araki, Sota Ikawa, Yosuke Kishikawa, Norio Shibata
7th Fluorine Days 2023 2023年06月
開催年月日: 2023年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Poznań, Poland
-
Silyl Borane-mediated C-F Functionalization of Fluoroarenes [1-09]
Zhengyu Zhao, Jun Zhou, Norio Shibata
第21回次世代を担う有機化学シンポジウム 2023年05月
開催年月日: 2023年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:愛知学院大学楠元キャンパス 110周年記念講堂(ハイブリッド開催)
-
Transition-metal-free, elemental sulfur-mediated transformation of carboxylic acids to acyl fluorides by electrophilic fluorinating reagent, Selecfluor [OC2]
Elsayed M. Mahmoud, Soichiro Mori, Yuji Sumii, Norio Shibata
第15回有機触媒シンポジウム 2022年11月
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学 理学南館 坂田・平田ホール(東山キャンパス)
-
Design of Halogen Bond Donors Based on the Fluorine Chemistry 招待あり 国際会議
柴田哲男
5th International Symposium on Halogen Bonding (ISXB5) 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:kazusa Academia Park in Kisarazu (Chiba, Japan) 国名:日本国
-
溶媒制御によるN-スルフィニルイミンの立体選択的ペンタフルオロエチル化反応
岩﨑晧斗,冨士平和,住井裕司,足立浩明,香川巧,柴田哲男
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2022 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:静岡県立大学草薙キャンパス(一部web配信)
-
テトラフルオロスルファニルアルキン類に対する求核的フッ素化反応
村田裕祐,羽田謙志郎,棚川一裕,住井裕司,柴田哲男
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2022 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:静岡県立大学草薙キャンパス(一部web配信)
-
ピリジンテトラフルオロスルファニルイソキサゾリンの合成
羽田謙志郎,丸野晃暉,住井裕司,柴田哲男
第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
ボールミルを用いたアシルフロリド類の迅速合成
井川創太,趙正宇,森聡一朗,足立浩明,香川巧,柴田哲男
第45回フッ素化学討論会 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都工芸繊維大学
-
代替フロンをフッ素源とするフローペルフルオロアルキル化
住井裕司,岩﨑晧斗,冨士平和,足立浩明,香川巧,柴田哲男
第45回フッ素化学討論会 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
C-F Bond: From formation to activation 招待あり 国際会議
柴田哲男
Scientific Seminar, University of Orléans 2022年10月
開催年月日: 2022年10月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Orléans, France 国名:フランス共和国
-
C-F Bond: From formation to activation 招待あり
柴田哲男
Scientific Seminar, University of Strasbourg 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Strasbourg, France 国名:フランス共和国
-
C-F Bond: From formation to activation 招待あり 国際会議
柴田哲男
Scientific Seminar, University of Versailles Saint-Quentin-en-Yvelines 2022年09月 Emmanuel Magnier
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Versailles, France 国名:フランス共和国
-
テトラフルオロスルファニル基が誘引するハロゲン結合分子の設計
羽田謙志郎,森聡一朗,住井裕司,柴田哲男
第25回ヨウ素学会シンポジウム 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
C-F Bond: from Formation to Activation 招待あり 国際会議
柴田哲男
20th European Symposium on Fluorine Chemistry 2022年08月
開催年月日: 2022年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Humboldt-Universität zu Berlin (Berlin, Germany) 国名:ドイツ連邦共和国
-
C-F Bond: From formation to activation 招待あり 国際会議
柴田哲男
Scientific Seminar, Departamento de Química Orgánica, Facultad de Farmacia, Universitat de Valencia 2022年07月
開催年月日: 2022年07月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Valencia, Spain 国名:スペイン
-
アリールテトラフルオロスルファニルイソキサゾリンの合成
羽田謙志郎,丸野晃暉,住井裕司,柴田哲男
第68回日本薬学会東海支部大会 2022年07月
開催年月日: 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:愛知学院大学薬学部
-
サリドマイドの催奇形性と自己不均一化現象 招待あり
柴田哲男
第49回日本毒性学会学術年会 2022年06月 第49回日本毒性学会
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:札幌コンベンションセンター
-
マイクロフロー条件下での代替フロンを用いたぺルフルオロアルキルケトンの合成
岩﨑晧斗,冨士平和,住井裕司,柴田哲男
日本プロセス化学会2022サマーシンポジウム 2022年06月
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山県民会館
-
パラジウム触媒を用いた2回脱炭酸型環拡大反応によるシアノ基を有する含窒素中員環化合物の合成
加藤善光,宇野寛人,藤本大智,川井孔貴,柴田哲男
日本プロセス化学会2022サマーシンポジウム 2022年06月
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山県民会館
-
パラジウム触媒を用いた[4+2]付加環化反応による含フッ素環状ケタールの不斉合成
荒木泰地,宇野寛人,川井孔貴,柴田哲男
日本プロセス化学会2022サマーシンポジウム 2022年06月
開催年月日: 2022年06月 - 2022年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山県民会館
-
代替フロンを用いたフロー型ペルフルオロアルキル化
住井裕司,岩﨑晧斗,冨士平和,足立浩明,香川巧,柴田哲男
第11回JACI/GSCシンポジウム 2022年06月
開催年月日: 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
C-F Bond: From formation to activation 招待あり 国際会議
柴田哲男
Scientific Seminar, ENSICAEN & Université de Caen 2022年04月
開催年月日: 2022年04月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Caen, France 国名:フランス共和国
-
Contributions of Organofluorine Compounds to Life Science 招待あり 国際会議
柴田哲男
LabEx SynOrg scientific seminar, ENSICAEN & Université de Caen 2022年04月 Labex SynOrg
開催年月日: 2022年04月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Caen, France 国名:フランス共和国
-
C-F Bond: From formation to activation 招待あり 国際会議
柴田哲男
Scientific Seminar, Normandie Université, Rouen 2022年04月
開催年月日: 2022年04月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Mont Saint Aignan, France 国名:フランス共和国
-
C-F Bond: From formation to activation 招待あり 国際会議
柴田哲男
Scientific Seminar, Institut des Sciences et Techniques, CY Cergy Paris Université 2022年04月
開催年月日: 2022年04月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Cergy, France 国名:フランス共和国
-
Transformations of organic fluorides to organosilicon compounds via selective C-F bond activation 招待あり 国際会議
柴田哲男
SZERVES KÉMIAI SZEMINÁRIUMOK, Research Centre for Natural Sciences, Budapest, Hungary 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:英語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:Research Centre for Natural Sciences, Budapest, Hungary 国名:ハンガリー共和国
-
Pd触媒を用いたα-ジフルオロアルキルケトン類からα-ジフルオロスピロケタール類へのエナンチオ選択的変換反応
荒木泰地,宇野寛人,川井孔貴,柴田哲男
日本化学会第102春季年会2022 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
イソキサゾール構造を有する新規テトラフルオロスルファニル化合物の合成
羽田謙志郎,丸野晃暉,斎藤記庸,柴田哲男
日本化学会第102春季年会2022 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
代替フロンを用いたぺルフルオロアルキルケトンのフロー合成
岩﨑晧斗,冨士平和,足立浩明,香川巧,柴田哲男
日本化学会第102春季年会2022 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
フッ素循環社会を実現するフッ素材料の精密分解:C-F結合活性化反応の開発 招待あり
柴田哲男
シンポジウム「循環型社会実現のための結合・分解の精密制御に向けた動静脈分野連携・融合の促」化学工学会第87年会(神戸) 2022年03月 公益社団法人化学工学会 第87年会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:神戸大学(ハイブリッド形式)
-
Transformations of organic fluorides to organosilicon compounds via selective C-F bond activation 招待あり 国際会議
柴田哲男
ACS 25th Winter Fluorine Conference 2022年01月
開催年月日: 2022年01月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Hyatt Regency Hotel in St. Petersburg, Florida, USA(オンライン) 国名:アメリカ合衆国
-
Contributions of Organofluorine Compounds to Pharmaceuticals and Agrochemicals 招待あり 国際会議
柴田哲男
The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (Pacifichem 2021)
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Honolulu, Hawaii, USA(オンライン)
-
Design and synthesis of middle molecules with antifreezing property
Yuji Sumii, Kenta Iwasawa, Hayata Hibino, Norio Shibata
環太平洋国際化学会議2021 2021年12月
開催年月日: 2021年12月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Transformations of organic fluorides to organosilicon compounds via selective C-F bond activation 招待あり 国際会議
柴田哲男
the XXXV Edition of the Symposium “New Trends in Organic Synthesis organized by the Department of Chemistry of Milan University and University of Milan Bicocca, Milan Polytechnic, University of Pavia, CNR and Bracco Company
開催年月日: 2021年11月 - 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
Gem-ジフルオロアルキルケトンに対するPd-n-アリル双生イオンの不斉付加反応の開発
川井孔貴,宇野寛人,荒木泰地,柴田哲男
第44回フッ素化学討論会 2021年11月
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
HFC-125を用いたカルボニル化合物に対するペンタフルオロエチル化反応
冨士平和,平野和希,小野誠,香川巧,三村英之,柴田哲男
第44回フッ素化学討論会 2021年11月
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
3-Gem-ジフルオロ基を有する環状アセタールの触媒的不斉合成
川井孔貴,宇野寛人,荒木泰地,柴田哲男
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2021 2021年10月
開催年月日: 2021年10月 - 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:WEB開催 オンデマンド配信
-
フルオロホルムを用いたエステルに対するフロートリフルオロメチル化反応
冨士平和,足立浩明,香川巧,柴田哲男
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2021 2021年10月
開催年月日: 2021年10月 - 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:WEB開催 オンデマンド配信
-
3-シアノオキシインドールの脱炭酸型環拡大反応による含窒素中員環化合物の合成
藤本大智,宇野寛人,加藤善光,柴田哲男
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2021 2021年10月
開催年月日: 2021年10月 - 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:WEB開催 オンデマンド配信
-
ペンタフルオロエタンを用いたカルボニル化合物に対するペンタフルオロエチル化反応
冨士平和,平野和希,小野誠,香川巧,三村英之,柴田哲男
第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2021年10月
開催年月日: 2021年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
パラジウム触媒を用いた環拡大反応によるシアノ基を持つ含窒素中員環化合物の合成
藤本大智,宇野寛人,加藤善光,柴田哲男
第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2021年10月
開催年月日: 2021年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
含フッ素化合物の社会への貢献:農薬編 招待あり
柴田哲男
日本フッ素化学会産学連携部会 第三回セミナー
開催年月日: 2021年10月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:オンライン
-
含フッ素化合物の社会への貢献:医薬編 招待あり
柴田哲男
財団法人日本フッ素化学会産学連携部会 第二回セミナー
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
カルボニル類に対するフローペンタフルオロエチル化
住井裕司,小野誠,冨士平和,香川巧,三村英之,柴田哲男
第67回日本薬学会東海支部総会・大会 日本薬学会東海支部
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
TFEDMAを用いた脱酸素的フッ素化によるMBH-フロリドの効率的な合成法の開発
松野文香,長坂天斗,住井裕司,香川巧,三村英之,林秀敏,柴田哲男
第67回日本薬学会東海支部総会・大会 日本薬学会東海支部
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
遷移金属触媒を用いない[4+1]環化付加反応によるトリフルオロメチルインドリンの合成
川井孔貴、宇野寛人、藤本大智、柴田哲男
第67回日本薬学会東海支部総会・大会 日本薬学会東海支部
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
FLUOLEADR/ Olah試薬を用いたフッ化アシルの脱酸素的フッ素化反応
趙正宇、梁雨蒙、田谷彬人、斎藤紀庸、柴田哲男
第67回日本薬学会東海支部総会・大会 日本薬学会東海支部
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Contributions of Organofluorine Compounds to Pharmaceuticals 招待あり 国際会議
柴田哲男
WEBINAR ON MICROSCOPY & MICROANALYSIS: TOWARDS HIGH IMPACT RESEARCH SERIES 3 (Microscopy Society Malaysia, Prof. ZAKARIA)
開催年月日: 2021年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
フッ素化学を足がかりとする不凍活性物質の設計と合成 招待あり
柴田哲男
65回低温生物工学会大会(セミナー及び年会)
開催年月日: 2021年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Contributions of Organofluorine Compounds to Pharmaceuticals and Agrochemicals 招待あり 国際会議
柴田哲男
FLUO Tutorial Week (ACS Division of Fluorine Chemistry) CS Division of Fluorine Chemistry
開催年月日: 2021年01月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
フッ素が誘引する非共有結合 招待あり
柴田哲男
日本化学会環境・安全化学・グリーンケミストリー・サスティナブルテクノロジーディビジョン「新結合様式の開拓と機能の創製」
開催年月日: 2021年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
フッ素化学を足がかりとする不凍活性物質の設計と合成 招待あり
柴田哲男
65回低温生物工学会大会(セミナー及び年会)
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:誌上開催
-
Contribution of Fluorine Chemistry in Drug Development 招待あり 国際会議
Norio Shibata
Zhejiang Normal University Lecture
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Zhejiang Normal University (Zhejiang, China)
-
Synthesis of trifluoromethylated heterocycles under palladium catalysis 招待あり 国際会議
Norio Shibata
College of Chemistry, Sichuan University Lecuture College of Chemistry, Sichuan University
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:College of Chemistry, Sichuan University (Chengdu, China)
-
Synthesis of Phthalocyanines having a Pentafluorosulfanyl Substitution at Peripheral Positions 国際会議
Norio Shibata
KOST-2015 HETEROCYCLIC CONGRESS
開催年月日: 2015年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Lomonosov Moscow State University (Moscow, Russia)
-
フルオロホルムによるトリフルオロメチル化反応の開発
大楠賢,平野和希,徳永恵津子,柴田哲男
第38回フッ素化学討論会 日本フッ素化学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:中央区立日本橋公会堂(東京)
-
求電子的トリフルオロメチルチオ化試薬とアリルアルコール類との反応
高田大裕,有森貞幸,柴田哲男
第38回フッ素化学討論会 日本フッ素化学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:中央区立日本橋公会堂(東京)
-
相間移動触媒を用いた抗肥満薬HSD-016の不斉合成法開発とフローへの展開
安田吉将,大楠賢,柴田哲男
第38回フッ素化学討論会 日本フッ素化学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:中央区立日本橋公会堂(東京)
-
Efavirenz中間体の有機触媒的不斉合成とそのフロー合成法への展開
平野和希,大楠賢,柴田哲男
第38回フッ素化学討論会 日本フッ素化学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:中央区立日本橋公会堂(東京)
-
含フッ素フタロシアニンのプロトン感応性を用いたプロトンセンサーの開発研究
徳永恵津子,森悟,小川直也,秋山秀彦,柴田哲男
第38回フッ素化学討論会 日本フッ素化学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:中央区立日本橋公会堂(東京)
-
Synthesis of Diaryliodonium Salts for Trifluoromethanesulfonyl-Arylation
Prajwalita Das,松崎浩平,徳永恵津子,柴田哲男
第18回ヨウ素学会シンポジウム ヨウ素学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:千葉大学(千葉)
-
ヨードイリド型試薬とアリルアルコールおよびボロン酸との反応
高田大裕,有森貞幸,柴田哲男
第18回ヨウ素学会シンポジウム ヨウ素学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:千葉大学(千葉)
-
Synthesis and Property of Novel Phthalocyanine Having Pentafluorosulfanyl (SF5) Group on the Peripheral Positions 国際会議
Norio Shibata
7th East Asia Symposium on Functional Dyes and Advanced Materials(EAS7)
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Osaka Prefecture University (Sakai, Japan)
-
Synthesis of Phthalocyanines having a Pentafluorosulfanyl Substitution at Peripheral Positions 国際会議
Norio Shibata
The Chemistry and Biological Activity of Synthetic and Natural Compounds(CBC2015)
開催年月日: 2015年08月 - 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Beloselsky-Belozersky Palace (Saint-Petersburg, Russia)
-
A Sterically Demanding Organo-superbase Avoids Decomposition of a Naked Trifluoromethyl Carbanion Directly Generated from Fluoroform 国際会議
Norio Shibata
21stISFC&ISoFT'15
開催年月日: 2015年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Politecnico Di Milano (Como, Italy)
-
トリフルオロメタンによる有機触媒的トリフルオロメチル化反応の開発
平野和希,大楠賢,徳永恵津子,柴田哲男
第5回フッ素化学 若手の会 日本フッ素化学会
開催年月日: 2015年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:雄琴温泉 雄山荘(大津)
-
SF5基を用いた新規SF5導入法の開発
奥山健太,松崎浩平,徳永恵津子,柴田哲男
第5回フッ素化学 若手の会 日本フッ素化学会
開催年月日: 2015年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:雄琴温泉 雄山荘(大津)
-
求電子的トリフルオロメチル化試薬とボロン酸類との反応
高田大裕,有森貞幸,柴田哲男
第5回フッ素化学 若手の会 日本フッ素化学会
開催年月日: 2015年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:雄琴温泉 雄山荘(大津)
-
Development of Novel Reagents for Electrophilic SF5-arylation 国際会議
Kohei Matsuzaki, Kenta Okuyama, Prajwalita Das, Etsuko Tokunaga, Norio Shibata
The 3nd International Symposium on Process Chemistry (ISPC 2015)
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto International Conference Center (Kyoto, Japan)
-
Trifluoromethylation using Fluoroform through Catalytic Amount of Phosphazene Base 国際会議
Satoshi Okusu, Kazuki Hirano, Etsuko Tokunaga, Norio Shibata
The 3nd International Symposium on Process Chemistry (ISPC 2015)
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto International Conference Center (Kyoto, Japan)
-
A Catalytic Synthetic Approach to HSD-016 Through Enantioselective Trifluoromethylation 国際会議
Yoshimasa Yasuda, Satoshi Okusu, Norio Shibata
The 3nd International Symposium on Process Chemistry (ISPC 2015)
開催年月日: 2015年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto International Conference Center (Kyoto, Japan)
-
糖縮合型フタロシアニンの開発と光線力学的癌治療薬への展開
森悟,飯田紀士,吉山英幸,林正道,徳永恵津子,柴田哲男
第61回日本薬学会東海支部 総会・大会
開催年月日: 2015年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市立大学田辺通キャンパス(名古屋)
学生優秀発表賞受賞
-
有機触媒的プロパルギル位不斉アルキニル化反応の開発
大楠賢,岡崎裕樹,徳永恵津子,柴田哲男
第61回日本薬学会東海支部 総会・大会
開催年月日: 2015年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市立大学田辺通キャンパス(名古屋)
-
有機触媒によるプロパギル位不斉フルオロアルキル化反応の開発
福士和伸,西峯貴之,平等尋巳,徳永恵津子,柴田哲男
第61回日本薬学会東海支部 総会・大会
開催年月日: 2015年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市立大学田辺通キャンパス(名古屋)
-
不斉有機触媒を用いた抗肥満薬HSD-016の合成法の開発
安田吉将,大楠賢,徳永恵津子,柴田哲男
第61回日本薬学会東海支部 総会・大会
開催年月日: 2015年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市立大学田辺通キャンパス(名古屋)
-
フタロシアニン類を用いた光ラジカル付加反応の開発
松崎浩平,岩本寛治,徳永恵津子,柴田哲男
第61回日本薬学会東海支部 総会・大会
開催年月日: 2015年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市立大学田辺通キャンパス(名古屋)
-
[2,3] シグマトロピー転位によるアリルトリフルオロメチルスルホキシドの合成
前野万也香,Dominique Cahard,柴田哲男
第61回日本薬学会東海支部 総会・大会
開催年月日: 2015年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市立大学田辺通キャンパス(名古屋)
-
フルオロホルムを用いた有機触媒的トリフルオロメチル化反応の開発
平野和希,大楠 賢,徳永恵津子,柴田哲男
第61回日本薬学会東海支部 総会・大会
開催年月日: 2015年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市立大学田辺通キャンパス(名古屋)
-
ヨードイリド型試薬を用いたアリルアルコール類のトリフルオロメチルチオ化反応
高田大裕,有森貞幸,柴田哲男
第61回日本薬学会東海支部 総会・大会
開催年月日: 2015年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市立大学田辺通キャンパス(名古屋)
-
サリドマイドとフッ素化学:パラドックスへの挑戦
柴田哲男
昭和薬科大学特別講義
開催年月日: 2015年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:昭和薬科大学(町田)
-
Synthesis of phthalocyanines having a pentafluorosulfanyl substituion at peripheral positions 国際会議
Norio Shibata
10th RUSSIAN CONFERENCE "FLUORINE CHEMISTRY"
開催年月日: 2015年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Tomsk Polytechnic University(Tomsk, Russia)
-
C-F 結合活性化を利用した有機触媒的アリル位不斉アルキニル化反応の開発
大楠賢,岡崎裕樹,徳永恵津子,柴田哲男
第13回次世代を担う有機化学シンポジウム
開催年月日: 2015年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:立命館大学びわこ・くさつキャンパス(草津)
-
試薬開発に力点を置いたフッ素化合物の精密合成
柴田哲男
日本化学会 第95春季年会 (2015)
開催年月日: 2015年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:日本大学(船橋)
-
官能基に着目したフッ素化合物の合成
柴田哲男
関東電化工業株式会社講演会 関東電化工業株式会社
開催年月日: 2015年01月
記述言語:日本語
開催地:関東電化工業株式会社,渋川開発研究所(渋川,群馬)
-
Novel Reagents for Electrophilic Pentafluorosulfanylphenylation of C, O, S and N‐Nucleophiles 国際会議
Norio Shibata
Japan/Russian Conference on Fluorine Chemistry and Friends 2014 Department of Nanopharmaceutical Sciences Nagoya Institute of Technology
開催年月日: 2014年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Department of Nanopharmaceutical Sciences Nagoya Institute of Technology(Nagoya, Japan)
-
Trifluoromethanesulfonyl Hypervalent Iodonium Ylide for Trifluoromethylthiolation 国際会議
Norio Shibata
13th Chinese Symposium on Fluorine Chemistry (13th CSFC)
開催年月日: 2014年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Shanghai Institute of Organic Chemistry Chinese Academy of Sciences(Shanghai, China)
-
サリドマイドとフッ素:パラドックスへの挑戦
柴田哲男
第4回フッ素化学若手の会 日本フッ素化学会
開催年月日: 2014年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:浜名湖かんざんじ温泉「開華亭」, 浜松
-
Kinetic Resolution of Allylic Fluorides by Enantioselective Allylic Trifluoromethylation based on Silicon-assisted C-F Bond Cleavage 国際会議
Norio Shibata
University of Bordeaux Lecture University of Bordeaux
開催年月日: 2014年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:University of Bordeaux(Bordeaux, France)
-
Enantioselective Synthesis of Epoxides having a Tetrasubstituted Trifluoromethylated Carbon Center by Methylhydrazine-induced Non-metallic Aerobic Epoxidation of β,β-Disubstituted Enones 国際会議
Norio Shibata
1st International Conference & 6th Symposium on Organocatalysis 文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究「有機分子触媒による未来型分子変換」
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Prince Hotel Otsu(Otsu, Japan)
-
Enantioselective Synthesis of Biologically Active Molecules having a CF3 Quaternary Carbon 国際会議
Norio Shibata
Zhejiang University Lecture Zhejiang University
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Zhejiang University(Zhejiang, China)
-
Enantioselective Synthesis of Biologically Active Molecules having a CF3 Quaternary Carbon 国際会議
Norio Shibata
Zhejiang University of Technology Lecture Zhejiang University of Technology
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Zhejiang University of Technology (Zhejiang, China)
-
Enantioselective Synthesis of Biologically Active Molecules having a CF3 Quaternary Carbon 国際会議
Norio Shibata
Lanzhou University Lecture Lanzhou University
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Lanzhou University(Lanzhou, China)
-
Enantioselective Synthesis of Biologically Active Molecules having a CF3 Quaternary Carbon 国際会議
Norio Shibata
Lanzhou Institute of Chemical Physics Lecture Lanzhou Institute of Chemical Physics (LICP)
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Lanzhou Institute of Chemical Physics (LICP)(Lanzhou, China)
-
Enantioselective Synthesis of Biologically Active Molecules having a CF3 Quaternary Carbon 国際会議
Norio Shibata
Northwest Normal University Lecture Northwest Normal University
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Northwest Normal University(Lanzhou, China)
-
Enantioselective Synthesis of Biologically Active Molecules having a CF3 Quaternary Carbon 国際会議
Norio Shibata
East China University Of Science And Technology Lecture East China University of Science And Technology
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:East China University of Science And Technology(Shinghai, China)
-
Enantioselective Synthesis of Biologically Active Molecules having a CF3 Quaternary Carbon 国際会議
Norio Shibata
East China Nomal University Lecture East China Nomal University
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:East China Nomal University(Shanghai, China)
-
Enantioselective Synthesis of Biologically Active Molecules having a CF3 Quaternary Carbon 国際会議
Norio Shibata
Shanghai Institute of Organic Chemistry Lecture Shanghai Institute of Organic Chemistry
開催年月日: 2013年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Shanghai Institute of Organic Chemistry(Shanghai, China)
-
医農薬合成を指向した含フッ素複素環化合物の合成
柴田哲男
CPhI Japan 2013国際医薬品原料/中間体展 UBMジャパン、UBMi B.V.、UBM Canon、化学工業日報社 他
開催年月日: 2013年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京ビッグサイト 東4・5ホール(東京)
-
First Synthesis of Benzene-fused Hetero-dimers of Phthalocyanine and Subphthalocyanine 国際会議
Norio Shibata
4th Japan-Korea-China Joint Seminar on Fluorine Chemistry 日本学術振興会第155委員会
開催年月日: 2013年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:WING AICHI(Nagoya, Japan)
-
Trifluoroethoxy-Coated Subphthalocyanines: Synthesis, Characterization, Reactivity and Solubility 国際会議
Norio Shibata
245th ACS National Meeting & Exposition American Chemical Society
開催年月日: 2013年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:New Orleans Morial Convention Center(New Orleans, USA)
ACS Award for Creative Work in Fluorine Chemistry: Symposium in Honor of
Professor Iwao Ojima
サブフタロシアニンについての講演 -
フッ素化合物の選択的合成法:求電子的トリフルオロメチル化試薬の開発
柴田哲男
金沢大学薬学部セミナー 金沢大学薬学部(石橋弘行)
開催年月日: 2013年03月
記述言語:日本語
開催地:金沢大学薬学部
研究室セミナーでの講師
-
フッ素化合物の選択的合成
柴田哲男
相模中央化学講演会 公益財団法人相模中央化学研究所
開催年月日: 2013年02月
記述言語:日本語
開催地:公益財団法人相模中央化学研究所(綾瀬)
講演会
-
含フッ素化合物の選択的合成
柴田哲男
日産化学工業株式会社物質科学研究所講演会 日産化学工業株式会社
開催年月日: 2012年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:千葉県船橋市
-
Recent Progress of Fluoromethylation Reactions 国際会議
柴田哲男
Barcelona University Lecture Barcelona University
開催年月日: 2012年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Barcelona University(Spain)
-
環境に優しいフッ素溶媒・ソルカンを用いた有機合成反応の開発
柴田哲男
CPhI Japan プロセスセミナー 化学工業日報社,UBMジャパン
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京ビッグサイト 東5・6ホール内
-
トリフルオロメチル化、ジフルオロメチル化、モノフルオロメチル化試薬の開発 国際会議
柴田哲男
CPhI Japan アカデミックセミナー 化学工業日報社,UBMジャパン
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京ビックサイト
-
Enantioselective Synthesis of Partially Saturated Fluorinated Heterocycles Based on Time Integration of Chemical Reactions
柴田哲男
反応集積化の合成化学 平成23年度第二回成果報告会 文部科学省 新学術領域研究
開催年月日: 2012年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:大阪大学 豊中キャンパス
-
トリフルオロメチル化反応の開発
柴田哲男
石原産業株式会社講演会 石原産業株式会社中央研究所
開催年月日: 2012年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:滋賀県草津市
-
Transformations of organic fluorides to organosilicon compounds via selective C-F bond activation 招待あり
柴田哲男
Institute of Organic Chemistry, Research Centre for Natural Sciences 2022年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Budapest, Hungary