柿本 健一 (カキモト ケンイチ)

KAKIMOTO Kenichi

写真a

所属学科・専攻等

生命・応用化学教育類 環境セラミックス分野/創造工学教育類
生命・応用化学専攻 環境セラミックス分野

職名

教授

外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 1996年03月   大阪府立大学 )

研究分野

  • ナノテク・材料 / 無機材料、物性  / 誘電体、圧電材料、機能性セラミックス

出身学校

  • 大阪府立大学   工学部   金属工学   卒業

    - 1992年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

出身大学院

  • 大阪府立大学   工学研究科   金属工学   博士課程   修了

    - 1996年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

学外略歴

  • エアランゲン・ニュルンベルグ大学   アンバサダー

    2020年11月 - 現在

      詳細を見る

    国名:ドイツ連邦共和国

  • エアランゲン・ニュルンベルグ大学 工学部   客員教授

    2013年09月 - 現在

      詳細を見る

    国名:ドイツ連邦共和国

  • 八戸工業大学   日本学術振興会研究員(リサーチ・アソシエイト)

    2000年02月 - 2001年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • マックスプランク金属研究所   研究員

    1996年06月 - 1999年12月

      詳細を見る

    国名:ドイツ連邦共和国

 

論文

  • Stress dependent impedance spectroscopy of niobium based ceramics 査読あり 国際共著

    H. Tanaka, T. Nozaki, A. Martin, K. G. Webber, K. Kakimoto

    Japanese Journal of Applied Physics   62   SM1026   2023年08月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Energy-Reduced Fabrication of Light-Frame Ceramic Honeycombs by Replication of Additive Manufactured Templates 査読あり 国際共著

    D. Köllner, S. Niedermeyer, M. Vermes, S. Simon, K. Kakimoto, T. Fey

    Materials   16   4924   2023年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Acetone gas sensor based on Nb2O5@SnO2 hybrid structure with high selectivity and ppt-level sensitivity 査読あり

    C. Li, K. Kim, T. Fuchigami, T. Asaka, K. Kakimoto, Y. Masuda

    Sensors and Actuators: B. Chemical   393   134144   2023年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Tailoring the oxygen permeability of BaCo0.4Fe0.4Y0.2-x AxO3-δ (x= 0, 0.1; A: Zr, Mg, Zn) cubic perovskite 査読あり

    M.S. Alam, I. Kagomiya, K. Kakimoto

    Ceramics International   49   11368 - 11377   2023年04月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Temperature- and stress-dependent electromechanical properties of phase-boundary-engineered KNN-based piezoceramics 査読あり 国際共著

    A. Gadelmawla, U. Eckstein, K. Riess, Y.-X Liu, K. Wang, J.-F. Li, K. Kakimoto, N. H. Khansur, K. G. Webber

    Journal of the American Ceramic Society   106 ( 4 )   2326 - 2337   2023年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Oxygen non-stoichiometry and mixed conductivity of Ti-doped BaCo0.4Fe0.4Y0.2O3-δ perovskite 査読あり

    M.S. Alam, I. Kagomiya, K. Kakimoto

    Solid State Ionics   395   116203   2023年04月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Influence of Oxygen Vacancies on the Impedance Spectrum of Al2O3–Na0.5K0.5NbO3 Composites 査読あり 国際共著

    A. Martin, K. G. Webber, K. Kakimoto

    Crystals   13   463   2023年03月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Modular lead-free Piezoceramic/Polymer Composites with locally adjustable piezoelectric properties 査読あり 国際共著

    P. Hoffmann, D. Köllner, S. Simon, K. Kakimoto, T. Fey

    Open Ceramics   13   100320   2023年01月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Defect modulated dielectric properties in powder aerosol deposited ceramic thick films 査読あり 国際共著

    U. Eckstein, N. H. Khansur, D. Urushihara, T. Asaka, K. Kakimoto, T. Fey, K. G. Webber

    Ceramics International   48 ( 22 )   33082 - 33091   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Improved Mechanical Amplification of Monolithic PZT and PZT Composite via Optimized Honeycomb Macrostructures 査読あり 国際共著

    F. Eichhorn, J. Bytomski, M. Gerauer, K. Kakimoto, T. Fey

    Materials   15   7893   2022年11月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

全件表示 >>

書籍等出版物

  • 応用に根ざした非鉛圧電材料の設計

    G. Foulon 他、柿本健一( 担当: 共著)

    ティー・アイ・シー  2014年03月  ( ISBN:9784924890831

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 無鉛圧電セラミックス・デバイス

    谷 順ニ 他 柿本健一( 担当: 共著)

    養賢堂  2008年04月  ( ISBN:9784842504438

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 圧電材料の基礎と最新応用

    塩崎 忠 他、柿本健一( 担当: 共著)

    シーエムシー出版  2008年04月  ( ISBN:9784882319542

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 新材料シリーズ 環境対応型セラミックスの技術と応用

    野上正行 他、柿本健一( 担当: 共著)

    シーエムシー出版  2007年04月  ( ISBN:978-4882316695

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • これだけは知っておきたい 新素材・新材料のすべて 第5版

    安田武夫 他、柿本健一( 担当: 共著)

    日刊工業新聞社  2006年04月  ( ISBN:978-4526057298

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:学術書

MISC

  • 架橋性配位子を活用した三次元ナノ階層構造体の合成と応用 招待あり 査読あり

    渕上輝顕、崔 弼圭、増田佳丈、谷端直人、 中山将伸、羽田政明、 柿本健一

    セラミックス   58 ( 5 )   323 - 326   2023年05月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本セラミックス協会  

  • Als Mensch und Wissenschaftler vom Austausch profitieren 招待あり 国際共著 国際誌

    Ken-ichi Kakimoto, Michael Kniess

    FAU alexander   115 ( 27 )   36 - 37   2021年04月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:ドイツ語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

  • 低温合成に向けた架橋配位子アシスト水熱法による3次元ナノ構造 招待あり 査読あり

    渕上輝顕、柿本健一

    セラミックス   54 ( 8 )   554 - 558   2019年08月

     詳細を見る

    担当区分:最終著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本セラミックス協会  

  • 電子セラミックスの研究動向と将来展望

    今中佳彦、佐野晴信、長田 実、土屋哲男、柿本健一、森分博紀

    セラミックス   51 ( 12 )   830 - 835   2016年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本セラミックス協会  

  • 環境材料を巡る動向と環境材料分科会の活動

    柿本健一、石塚雅之

    セラミックス   50 ( 9 )   699 - 700   2015年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本セラミックス協会  

  • 海外連携を通じたセラミックスの教育研究活動

    春日敏宏、岩本雄二、柿本健一

    セラミックデータブック   41   41 - 45   2013年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:工業製品技術協会  

  • ニオブ系無鉛圧電結晶の構造と特性

    柿本健一

    日本結晶学会誌   55 ( 2 )   148 - 152   2013年05月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本結晶学会  

  • ニオブ系無鉛圧電セラミックスの材料設計

    柿本健一

    セラミックデータブック   40   51 - 54   2012年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:工業製品技術協会  

  • 高性能鉛フリー圧電セラミックス

    柿本健一

    超音波テクノ   22 ( 5 )   26 - 30   2010年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)   出版者・発行元:日本工業出版  

  • ニオブ系無鉛圧電ペロブスカイトの高温材料化とその応用

    柿本健一

    セラミックス   45 ( 6 )   469 - 473   2010年06月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)   出版者・発行元:日本セラミックス協会  

全件表示 >>

講演・口頭発表等

  • (Ba, Ca)(Zr,Ti)O3セラミックスの多形とパルス分極

    野崎拓実、Alexander Martin、Kyle G. Webber、中山忠親、柿本健一

    第43回電子材料研究討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • PVDF被覆した多孔質BCZTの電気熱量効果

    本庄正弥、Fey Tobias、柿本健一

    第43回電子材料研究討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ウニ状Nb2O5ナノ粒子/SnO2ナノシート複合型感応膜のガスセンシング特性

    渕上輝顕、李 春艶、崔 弼圭、浅香 透、増田佳丈、柿本健一

    第43回電子材料研究討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • (Ba,Ca)(Zr,Ti)O3の圧電・焦電効果 を利用した振動発電と有限要素解析

    山本凌大、SHCWARZ Michael、MERGHEIM Julia、柿本健一

    日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  • Impedance Spectroscopy of (Ba,Ca)(Zr,Ti)O3 - ZrO2 composites

    Martin Alexander、Kato Naho、Webber Kyle G.、Kakimoto Ken-ichi

    日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  • (Ba,Ca)(Zr,Ti)O3圧電セラミックスのパルスポーリングとエージング

    野崎拓実、MARTIN Alexander、中山忠親、柿本健一

    日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  • 液相析出法による酸化チタンナノシート構造膜の合成と CO2 還元反応

    松岡拓実、渕上輝顕、崔 弼圭、増田佳丈、柿本健一

    日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  • ウニ状 Nb2O5/SnO2ナノシート半導体式ガスセンサによるアセトンの高感度検知

    渕上輝顕、李 春艶、崔 弼圭、浅香 透、増田佳丈、柿本健一

    日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

  • Low-temperature sintering behavior of Li6.4La3Zr1.4Ta0.6O12 solid electrolyte nanoparticles 国際会議

    T. Fuchigami, H. Yamamoto, N. Tanibata, M. Nakayama, K. Kakimoto

    The International Conference on Sintering 2023  

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Gifu  

  • パルスポーリングした(Ba,Ca)(Zr,Ti)O3多結晶体の圧電体化メカニズム

    野崎拓実、小林凌太、Alexander Martin、中山忠親、柿本健一

    第40回強誘電体会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:京都  

全件表示 >>

受賞

  • アメリカセラミックス協会論文賞

    2022年10月   The American Ceramics Society   "Observation of the Electromechanical Responses of (Na,K)NbO3 under Combined External Mechanical and Thermal Fields"

    Neamul Khansur, Alexander Martin Keiichi Hatano, Kenichi Kakimoto, Dominique De Ligny, Kyle Webber

     詳細を見る

    受賞区分:学会誌・学術雑誌による顕彰  受賞国:アメリカ合衆国

  • FAU Award (Ambassador)

    2020年11月   Friedrich-Alexaner-Universitaet Erlangen-Nuernberg (FAU)  

    K. Kakimoto

     詳細を見る

    受賞国:ドイツ連邦共和国

  • Richard M. Fulrath Award

    2014年10月   The American Ceramic Society   "Study on Alkali Niobate Perovskite for Lead-Free Piezoelectrics"

    K. Kakimoto

     詳細を見る

    受賞区分:国内外の国際的学術賞  受賞国:アメリカ合衆国

  • 応用物理学会編集貢献賞

    2013年04月   応用物理学会  

    柿本健一

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 日本セラミックス協会学術賞

    2012年06月   日本セラミックス協会   「ニオブ系無鉛圧電セラミックスの材料設計に関する研究」

    柿本健一

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 日本セラミックス協会学術写真賞

    2012年03月   日本セラミックス協会   「(Na,K)NbO3 結晶の強誘電性分域構造の温度変化」

    小出征史、柿本健一

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)

    2011年04月   文部科学省   「ニオブ系無鉛圧電セラミックスの研究」

    柿本健一

     詳細を見る

    受賞国:日本国

  • 日本AEM学会著作賞

    2008年11月   日本AEM学会   「無鉛圧電セラミックス・デバイス」

    谷 順ニ、高橋弘文、永田 肇、柿本健一、野口祐二、和田智志、連川貞弘、古谷克司

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 永井科学技術財団学術賞

    2007年03月   永井科学技術財団   「鉛フリー圧電セラミックスに関する研究」

    柿本健一

     詳細を見る

    受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞  受賞国:日本国

  • 日本セラミックス協会論文賞

    2005年05月   日本セラミックス協会   "Zero Temperature Coefficient Tf and Sinterability of Fersterite Ceramics by Rutile Addition"

    角岡 勉、杉山智紀、柿本健一、大里 齋、小川宏隆

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • ニオブ系無鉛圧電セラミックスの荷電ドメイン壁とフェロイクス

    2022年04月 - 現在

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

  • 電流電圧の協奏を目指す新奇なバイナリー創エネ材料の研究

    2021年07月 - 現在

    科学研究費補助金  挑戦的萌芽研究

  • マルチスケール構造解析によるドメイン構造評価と物性解明

    2019年10月 - 現在

    科学研究費補助金  国際共同研究強化(B)

  • ナノ秒パルスポーリングが拓く誘電体応用領域の拡張

    2019年04月 - 2022年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

  • ニオブ系無鉛圧電セラミックスの高負荷耐性と酸素欠陥分布

    2019年04月 - 2022年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

全件表示 >>