論文 - 北川 啓介
-
建築物の言語描写における透明性の多義性 査読あり
北川啓介,米澤隆,大井亮
日本建築学会計画系論文集 2013年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
ファッションブティックの内観写真における空間構成要素の描画特性
大井亮,北川啓介
日本建築学会東海支部研究報告集 581 - 584 2013年02月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
建築物の言語描写における<間>の多義性
加藤聖仁,米澤隆,北川啓介,大井亮
日本建築学会東海支部研究報告集 589 - 592 2013年02月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Classification of Afghan Traditional Villages with Investigation of Mud Construction Courtyard House
Mohammad Saraj Sharifzai,北川啓介
日本建築学会東海支部研究報告集 477 - 480 2013年02月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
建築の設計過程における着目事象と具現化手法からみる空間創出
藤永麻友,北川啓介
日本建築学会東海支部研究報告集 577 - 588 2012年02月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
旧徳山村にみる村民の想いの変容
坂口大史,北川啓介
日本建築学会東海支部研究報告集 709 - 710 2012年02月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
建築物の言語描写における<水>の多義性
山梨岳美,筒井康将,米澤隆,北川啓介
日本建築学会東海支部研究報告集 593 - 594 2012年02月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
建築物の言語描写における<風>の多義性
岡本知也,筒井康将,米澤隆,北川啓介
日本建築学会東海支部研究報告集 591 - 592 2012年02月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
建築物の言語描写における<線>の多義性
宇野晃平,筒井康将,米澤隆,北川啓介
日本建築学会東海支部研究報告集 589 - 590 2012年02月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
『小さなトロールと大きな洪水』の挿絵と本文からみる空間の経過描写
桐井彩奈,北川啓介
日本建築学会東海支部研究報告集 587 - 588 2012年02月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
建築物の言語描写におけるオノマトペからみる主体特性
今枝良輔,北川啓介
日本建築学会東海支部研究報告集 585 - 586 2012年02月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
建築家の講評文における作品の正当化プロセス
筒井康将,北川啓介
日本建築学会東海支部研究報告集 579 - 580 2012年02月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
<視深度>からみる茶室の内部空間の<空間囲包性> (共著) 査読あり
水谷誠,北川啓介,金森信道,麓和善,若山滋
日本建築学会計画系論文集 ( 667 ) 1559 - 1568 2011年09月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
ネットカフェ 建築法規の際のオンパレ-ド マンガ喫茶の臨界としての出会いカフェ 招待あり
北川啓介
日本建築学会建築雑誌 126 ( 1619 ) 20 - 21 2011年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)