MISC - 早川 知克
-
蛍光特性を付与した人工オパール自己組織化膜の複合構造設計 招待あり
早川知克, 小松憲太, 不動寺浩
セラミックス 12 2020年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
近紫外励起用高効率蛍光体の開発~高効率ナノ蛍光体の可能性~ 招待あり
早川知克
技術情報協会 2020年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)
-
Tb3+/Yb3+共添加ZrO2-SiO2ナノ結晶化ガラスを用いたダウンコンバージョン蛍光体の開発 招待あり
早川知克, 磯谷雅斗, ジョンロネデクレア, フィリップトーマス
セラミックス協会誌, 53(7) 453-457 (2018) 53 ( 7 ) 453 - 457 2018年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)
-
高い光非線形性を示す重金属ガラス 招待あり
早川知克
光学 46 ( 2 ) 8 - 15 2017年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:日本光学会
-
国際共同研究を通じたセラミックス材料科学分野の教育・研究機能強化ーフランス・ENSCI/リモージュ大学との連携活動 招待あり
早川知克, 岩本雄二
セラミックスデータブック2016 44 ( 98 ) 47 - 51 2016年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:工業製品技術協会
-
仏CNRS-SPCTS研究所訪問(フランスにおける高等教育とガラス研究) 招待あり
早川知克
New Glass 31 (2), (serial No.118) 27-31 (2016). 31 ( 118 ) 27 - 31 2016年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:ニューガラスフォーラム
-
狭帯化蛍光線(FLN)分析法を用いた希土類添加ガラス及びセラミックス蛍光体の評価
早川知克
セラミックスデータブック2013 41 ( 95 ) 90 - 94 2013年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:工業製品技術協会
-
透光性多結晶アルミナの光透過特性と粒界屈折率差
早川知克
セラミックスデータブック2012 40 ( 94 ) 81 - 84 2012年12月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:セラミックスデータブック2012
-
希土類含有ガラス~蛍光特性と機能的応用を中心に~
早川 知克
ニューガラスフォーラム(応用課程テキスト)2012年度版 2012 7-1 - 7-22 2012年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要) 出版者・発行元:社)ニューガラスフォーラム
-
C-axis orientation and optical transmission properties of translucent polycrystalline alumina ceramics
T.Hayakawa, S.Hayashi, S.Miyazawa, T.Ohashi, K.Watanabe
Light Sources 2012 131 - 132 2012年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:Light Sources 2012
-
ガラスの蛍光と非線形光学特性
早川知克
第43回ガラス部会夏季若手セミナー・テキスト 46 - 63 2011年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本セラミックス協会ガラス部会
-
新規MXOY-Tl2O-TeO2系テルライトガラスの非線形屈折率特性および非線形発光特性
早川知克
豊田研究報告No.63, 213~218 (2010). 63 213 - 218 2010年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:豊田財団
-
ユウロピウム(Eu)ドープガラスの発光特性
野上正行、早川知克
マテリアル・インテグレーション 第23巻第01号, 27~33 (2010). 23 ( 1 ) 27 - 33 2010年01月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:マテリアル・インテグレーション
-
TeO2-Nb2O5-MO(M=Zn, Mg, Ca, Sr, Ba)ガラスのラマンスペクトルと三次非線形光学Z-scan特性
早川知克
豊田研究報告No.62, 243~248 (2009). 62 243 - 248 2009年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:豊田財団
-
Sm添加アルミノシリケートガラスの点欠陥と光ホールバーニング
早川知克, 朴吉在, 野上正行
応用物理 第75巻第7号, 887~891 (2006). 75 ( 7 ) 887 - 891 2006年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:応用物理学会
-
SnO2-SiO2:Eu3+透明ナノ結晶化ガラスの高効率赤色発光
野上正行, 早川知克
New Glass 21(2), 9~10 (2006). 21 ( 2 ) 9 - 10 2006年02月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:ニューガラスフォーラム
-
ナノガラス技術により得られたSnO2-SiO2:Eu3+ガラスの高効率Eu3+発光
野上正行, 早川知克
New Glass 20(4), 45~50 (2005). 20 ( 4 ) 45 - 50 2005年04月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:ニューガラスフォーラム
-
希土類添加ガラスの発光と共鳴エネルギー移動
鎌田憲彦, 早川知克, 山田興治
応用物理 第65巻第1号, 70~73 (1996). 65 ( 1 ) 70 - 73 1996年01月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:応用物理学会