論文 - 新谷 虎松
-
Extracting Paper Sticky Notes with Visual-inertial Odometry of ARKit 査読あり
Satoru Iwata, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani
Proc. of CSII2018 37 - 42 2018年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
A Layered Canvas Synchronization Mechanism for an Adaptable Presentation System 査読あり
Eishun Ito, Tadachika Ozono and Toramatsu Shintani
International Journal of Service and Knowledge Management 1 - 16 2018年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Any-Application Window Sharing Mechanism based on WebRTC and its Evaluations 査読あり
Satoru Iwata, Tadachika Ozono, Toramatsu Shintani
Information Engineering Express 4 ( 2 ) 15 - 31 2018年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
過去の週報の再利用のための活動記録に基づく週報管理システムの実装
岩田 知, 大囿 忠親, 新谷 虎松
人工知能学会全国大会論文集 ( 2F1-03 ) 1 - 2 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
講義映像の再編集のための講義映像編集ブラウザの試作
近藤裕矢,大囿忠親,新谷虎松
日本ソフトウェア科学会 35 ( 一般3-2-L ) 1 - 8 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
コンテンツ間の位置関係を考慮した話題推定に基づく情報推薦の実現
安藤力哉, 大囿忠親, 新谷虎松
日本ソフトウェア科学会 35 ( 一般3-3-L ) 1 - 6 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
色覚異常者支援のためのAR技術を利用した物体色識別補助システムの試作
岩田知,大囿忠親,新谷虎松
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 ( K-030 ) 373 - 374 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
週報を用いた研究活動情報の構造化と週報検索システムの実装
伊藤栄俊, 大囿忠親, 新谷虎松
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 ( CN-004 ) 77 - 80 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
WebRTC SFUに基づくウィンドウ画面共有システムの実装
近藤裕矢, 大囿忠親, 新谷虎松
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 ( CJ-002 ) 41 - 44 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
Piepple: 拡張現実技術に基づく実世界描画オブジェクトの切り抜き機構とその応用
鈴木涼介,大囿忠親,新谷虎松
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 31 - 34 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
色覚異常者支援のためのAR技術を利用した適応的色覚補正システムの試作
落合裕也,大囿忠親,新谷虎松
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 ( L3-3 ) 1 - 1 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
AR 技術と深層学習を利用したリアルタイムな 実空間麻雀役認識システムの試作
大野真由,大囿忠親,新谷虎松
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 ( J2-1 ) 1 - 1 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
プレゼンにおける拡張現実空間共有に基づく聴講者支援システムの試作
劉天爽,大囿忠親,新谷虎松
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 ( M3-7 ) 1 - 1 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
実空間物体認識技術とAR技術を利用した子供向け英語学習アプリの試作
片岡瞳,大囿忠親,新谷虎松
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 ( K2-3 ) 1 - 1 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
身体を動かすための現実世界と合体した AR シューティングゲームの試作
関戸美奈, 大囿忠親, 新谷虎松
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 ( M5-6 ) 1 - 1 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
幼児のための拡張現実空間を利用したひろがるAR絵本の実現
両角貴弘, 大囿忠親, 新谷虎
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 ( M4-5 ) 1 - 1 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
癒しのための拡張現実空間を利用したAR チャットボットの試作
安藤力哉, 大囿忠親, 新谷虎松
電気関係学会東海支部連合連合大会講演論文集 ( L3-4 ) 1 - 1 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
弓道練習支援システムにおける射法八節の認識のためのデータ収集について
伊藤栄俊,大囿忠親,新谷虎松
人工知能学会全国大会論文集 ( 2F4-04 ) 1 - 2 2018年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)
-
対話エージェントとの談義に基づくムード推定を用いた楽曲推薦システムの開発
角田拓己, 大囿忠親, 新谷虎松
AI研究会 2017年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)
-
講義映像における解説音声の品質向上のための講義映像ブラウザの実現
松浦辰雄, 大囿忠親, 新谷虎松
AI研究会 2017年11月
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(研究会,シンポジウム資料等)