講演・口頭発表等 - 小澤 智宏

分割表示 >> /  全件表示  321 件中 1 - 321 件目
  • 高原子価ビス-μ-オキソ種の生成を目指した4座アミン型鉄(Ⅱ)錯体の合成と性質及び3座アミン型鉄(Ⅱ)錯体との比較

    山本 彩未、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    第57回酸化反応討論会  2024年11月  第57回酸化反応討論会実行委員会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:とりぎん文化会館(鳥取)   国名:日本国  

  • Carbon Dioxide Reduction Reaction by Ionic Liquid-Modified Gold Electrodes Encapsulating Fe(III)-Porphyrin Complexes

    2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  • Stabilization of sensitized dyes using cross-linked ionic liquid-modified TiO2 substrates in dye-sensitized solar cells.

    2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    国名:日本国  

  • 6,6’-bis(benzoylamino)-2,2’-bipyridine配位⼦を有するニッケル錯体の⽔素⽣成反応

    宇野 友梨⾹、原 善邦、猪股 智彦、増⽥ 秀樹、⼩澤 智宏

    第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • 亜酸化窒素還元酵素活性中心を模倣したピロール・ピリジン銅錯体の性質

    舩江 涼介 、森 優 、和佐田(筒井) 裕子 、増田 秀樹 、猪股 智彦 ,小澤 智宏

    第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  2024年11月  日本化学会 東海支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋工業大学   国名:日本国  

  • ポルフィリン錯体内包イオン液体修飾金電極による二酸化炭素還元反応

    林 莉奈 、安達 奈緒 、猪股 智彦 、小澤 智宏 、増田 秀樹

    第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  2024年11月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    国名:日本国  

  • ポルフィリン錯体内包イオン液体修飾金電極による二酸化炭素還元反応

    林 莉奈・安達 奈緒・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    第14回 CSJ化学フェスタ2024  2024年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)   国名:日本国  

  • N2Oの還元的分解が可能なN3型配位子を有するCu(II)錯体

    馬場 風花・増田 秀樹・猪股 智彦・小澤 智宏

    第14回 CSJ化学フェスタ2024  2024年10月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)   国名:日本国  

  • 高プロトン濃度環境を有する還元反応に特化した電極システムの開発

    平澤 怜実・原 善邦・猪股 智彦・増田 秀樹・小澤 智宏

    第14回 CSJ化学フェスタ2024  2024年10月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)   国名:日本国  

  • 高原子価ビス-μ-オキソ種の生成を目指した4座アミン型鉄(Ⅱ)錯体の合成と性質

    山本 彩未、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    錯体化学会第74回討論会  2024年09月  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岐阜大学   国名:日本国  

  • 還元系金属触媒反応場の構築

    平澤 怜美、原 善邦、猪股 智彦、増田 秀樹、小澤 智宏

    錯体化学会第74回討論会  2024年09月  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岐阜大学   国名:日本国  

  • N3型配位子を有するCu(II)錯体の合成とN2O還元挙動

    馬場 風花、猪股 智彦、増田 秀樹、小澤 智宏

    錯体化学会第74回討論会  2024年09月  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岐阜大学   国名:日本国  

  • 亜酸化窒素還元酵素の活性中心を模倣したN配位型銅錯体のN2O還元挙動

    馬場 風花、増田 秀樹、猪股 智彦、小澤 智宏

    第33回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2024)  2024年06月  日本薬学会 物理系薬学部会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岡山大学 津島キャンパス   国名:日本国  

  • 亜酸化窒素還元酵素活性中心を模倣した架橋型ピロール・ピロジン銅錯体の性質

    舩江 涼介・森 優・和佐田 裕子・増田 秀樹・猪股 智彦・小澤 智宏

    第33回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2024)  2024年06月  日本薬学会 物理系薬学部会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年06月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡山大学 津島キャンパス   国名:日本国  

  • N3S3型三脚配位子を有する鉄錯体によるメタノールのホルムアルデヒドへの酸化反応メカニズム

    久保 匡輝、中根 大輔、和佐田 祐子、小澤 智宏、猪股 智彦、増田 秀樹

    日本化学会 第104春季年会  2024年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月 - 2024年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス(千葉)   国名:日本国  

  • 表面増強赤外分光法による金属錯体固定化イオン液体修飾電極の挙動解析

    和田 寛大、北川 竜也、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第104春季年会  2024年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月 - 2024年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス(千葉)   国名:日本国  

  • 人工シデロフォア金属錯体を用いた微生物の選択的蛍光標識

    森 玲央、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第104春季年会  2024年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月 - 2024年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス(千葉)   国名:日本国  

  • 人工シデロフォア−鉄錯体修飾基板を用いた微生物固定化における表面電荷の影響

    岩井 佑介、宮本 政和、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第104春季年会  2024年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月 - 2024年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス(千葉)   国名:日本国  

  • アミド含有N2S3型ニトロシルRu(II)錯体の合成と性質

    寺田 侑矢、和佐田 祐子、猪股 智彦、小澤 智宏

    日本化学会 第104春季年会  2024年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月 - 2024年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス(千葉)   国名:日本国  

  • 三脚型配位子を有する新規モリブデン錯体による窒素の捕捉および触媒的シリル化

    薮谷 翔輝、和佐田 祐子、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第104春季年会  2024年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月 - 2024年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス(千葉)   国名:日本国  

  • プロトン捕捉部位を有するNi(II)錯体による電気化学的水素生成反応

    三宅 秀典、和佐田 祐子、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第104春季年会  2024年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2024年03月 - 2024年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス(千葉)   国名:日本国  

  • 一酸化窒素の定量的なセンシングを目指した N2S3型 Ru(II)錯体の合成と性質

    寺田 侑矢、和佐田 祐子、猪股 智彦、小澤 智宏

    第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  2023年11月  中部化学関係学協会支部連合協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三重大学   国名:日本国  

  • 酸素分子を酸化剤として用いた N3S3配位子を有 する Fe(III)錯体による外部基質の酸化

    久保 匡輝、中根 大輔、和佐田 祐子、猪股 智彦、小 澤 智宏、増田 秀樹

    第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  2023年11月  中部化学関係学協会支部連合協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三重大学   国名:日本国  

  • 三脚型配位子を有する新規モリブデン錯体による 窒素の活性化および触媒的還元反応

    薮谷 翔輝、和佐田 祐子、猪股 智彦、小澤 智宏、増 田 秀樹

    第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  2023年11月  中部化学関係学協会支部連合協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三重大学   国名:日本国  

  • プロトン捕捉部位にピリジン置換基を有する Ni(II)錯体による電気化学的水素生成反応

    三宅 秀典、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  2023年11月  中部化学関係学協会支部連合協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三重大学   国名:日本国  

  • 表面増強赤外分光による金属錯体内包イオン液体 修飾電極の挙動解析

    和田 寛大、北川 竜也、小澤 智宏、猪股 智彦、増田 秀樹

    第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  2023年11月  中部化学関係学協会支部連合協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三重大学   国名:日本国  

  • 人工シデロフォアの鉄取り込み機能を用いた微生物 の選択的蛍光標識

    森 玲央、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  2023年11月  中部化学関係学協会支部連合協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:三重大学   国名:日本国  

  • 大気中の酸素分子を酸化剤として用いた非ヘム型チオラート系単核鉄(III)錯体による新規酸化触媒の開発

    久保 匡輝・中根 ⼤輔・和佐田 祐子・⼩澤 智宏・猪股 智彦・増⽥ 秀樹

    第13回CSJ化学フェスタ  2023年10月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)    国名:日本国  

  • 非ヘム型チオラート系単核鉄(III)錯体と酸素の反応による高 原子価鉄種の生成とその性質評価

    久保 匡輝, 中根 大輔, 和佐田 祐子, 猪股 智彦, 小澤智宏,増田秀樹

    錯体化学会 第73回討論会  2023年09月  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:水戸市民会館(茨城)   国名:日本国  

  • 亜酸化窒素の還元分解を目指したN配位型銅錯体の化学的・電気化学的性質

    馬場 風花, 猪股 智彦, 増田 秀樹, 小澤 智宏

    錯体化学会 第73回討論会  2023年09月  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:水戸市民会館(茨城)   国名:日本国  

  • プロトン捕捉部位を有するピリジン-ホスフィン型 Ni(II)錯体による水素生成触媒の開発

    三宅 秀典, 猪股 智彦, 小澤 智宏, 増田 秀樹

    錯体化学会 第73回討論会  2023年09月  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:水戸市民会館(茨城)   国名:日本国  

  • 大気下における N3S3 型配位子を用いた鉄(IV)錯体の合成と酸化活性

    久保匡輝・中根大輔・小澤智宏・猪股智彦・増田秀樹

    第32回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2023)  2023年06月  日本薬学会 物理系薬学支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋工業大学   国名:日本国  

  • N2P2 型配位子を有する Ni(II)錯体におけるヒドロゲナーゼを模倣したプロトン補足 部位の効果

    三宅秀典 ・仲尾健一 ・加藤匠馬 ・立松涼 ・和佐田裕子 ・猪股智彦 ・小澤智宏 ・増田秀樹

    第32回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2023)  2023年06月  日本薬学会 物理系薬学支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年06月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋工業大学   国名:日本国  

  • ピリジルアミノ型配位子を有する新規モリブデン錯体を用いた窒素分子の活性化と 触媒的還元反応

    薮谷翔輝 ・小澤智宏 ・猪股智彦 ・増田秀樹

    第32回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2023)  2023年06月  日本薬学会 物理系薬学支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年06月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋工業大学   国名:日本国  

  • 微生物の選択的蛍光標識を指向した人工シデロフォア鉄錯体の開発

    森 玲央・小澤智宏・猪股智彦

    日本化学会 第103回春季年会  2023年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学 野田キャンパス   国名:日本国  

  • N2P2型配位子を有する平面型Ni(II)錯体による電気化学的水素生成反応

    三宅 秀典・仲尾 健一・加藤 匠馬・立松 涼・和佐田 裕子・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会 第103春季年会  2023年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学 野田キャンパス   国名:日本国  

  • 三脚型配位子を用いた新規モリブデン錯体による窒素分子の活性化及び触媒的アンモニア合成

    薮谷 翔輝・小澤 智宏・猪股 智彦・増田 秀樹

    日本化学会 第103春季年会  2023年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学 野田キャンパス   国名:日本国  

  • 高原子価ビスμ-オキソ種の生成を指向した4座アルキルアミン型鉄(II)錯体の合成とキャラクタライズ

    山本 彩未・五十嵐 樹・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会 第103春季年会  2023年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学 野田キャンパス   国名:日本国  

  • 非ヘム型チオラート系単核鉄錯体と酸素の反応メカニズム

    久保 匡輝・中根 大輔・小澤 智宏・猪股 智彦・増田 秀樹

    日本化学会 第103春季年会  2023年03月  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学 野田キャンパス   国名:日本国  

  • 触媒的空気酸化を達成するN3S3Fe(Ⅲ)錯体の性質評価

    久保 匡輝、中根 大輔、小澤 智宏、猪股 智彦、増田 秀樹

    第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  中部化学関係学協会支部連合協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • イオン液体修飾電極を利用した高効率色素増感太陽電池の開発

    村松 瑞帆、松永 彩花、北川 琢磨、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    第53回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  中部化学関係学協会支部連合協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • メタノール酸化を触媒するN3S3Fe(III)錯体の酸素との反応

    久保 匡輝・中根 ⼤輔・⼩澤 智宏・猪股 智彦・増⽥ 秀樹

    錯体化学会 第72回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学  

  • ビスフェニルアミド-ビピリジン錯体の 中心金属種(Ni,Cu)における電気化学的水素生成反応の挙動

    原 義邦・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    錯体化学会 第72回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:九州大学  

  • 一酸化窒素ドナーを指向したジアミド型コバルト錯体の構築

    鬼頭 直子・山口 瑛名・増田 秀樹・猪股 智彦・小澤 智宏

    錯体化学会 第72回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:九州大学  

  • 亜酸化窒素還元酵素を模倣した新規アントラセン架橋型銅二核錯体の性質

    森 優・和佐田 祐子・猪股 智彦・増田 秀樹・小澤 智宏

    錯体化学会 第72回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:九州大学  

  • 人工 シデロフォア −鉄錯体修飾基板 を 利用 した 微生物探索・分離技術

    ○杉田 理々香 ・ 遠藤 卓 ・ 猪股 智彦 ・ 小澤 智宏 ・ 増田 秀樹

    第16回 バイオ関連化学シンポジウム  日本化学会生体機能関連化学部会・日本化学会バイオテクノロジー部会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学(オンライン ハイブリッド開催)  

  • ヒドロゲナーゼの活性中心におけるプロトン伝達部位を模倣した金属錯体触媒の電気化学的水素生成反応

    原 善邦、猪股智彦、増田秀樹、小澤智宏

    第31回金属の関与する整体関連反応シンポジウム  日本薬学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:同志社大学  

  • 亜酸化窒素還元酵素を模倣した新規アントラセン架橋型銅二核錯体の性質

    森 優、増田秀樹、猪股智彦、小澤智宏

    第31回金属の関与する生体関連反応シンポジウム  日本薬学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年06月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:同志社大学  

  • ヒドロゲナーゼの活性中心におけるプロトン伝達部位を模倣した金属錯体触媒の電気化学的水素生成反応

    原善邦・猪股智彦・増田秀樹・小澤智宏

    第31回金属の関与する生体関連反応シンポジウム  2022年06月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:同志社大学   国名:日本国  

  • N2O還元を目指した新規アントラセン架橋型銅二核錯体の合成と性質

    森 優、増田 秀樹、猪股 智彦、小澤 智宏

    日本化学会 第102春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 人工シデロフォア−鉄錯体修飾基板を利用した微生物探索・分離 技術

    杉田 理々香 、遠藤 卓 、猪股 智彦 、小澤 智宏 、増 田 秀樹

    日本化学会 第102春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • N2P2 型 Ni(II)錯体触媒による 電気化学的水素生成と活性中 心近傍のアミノ基効果

    仲尾健一・加藤匠馬・立松 涼・和佐田祐子・猪股 智彦 ・小澤 智宏 ・増田 秀樹

    日本化学会 第102春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 一酸化窒素ドナーを指向したジアミド型コバルト錯体の構築

    鬼頭 直子・山口 瑛名・増田 秀樹・猪股 智彦・小澤 智宏

    日本化学会 第102春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • イオン液体修飾電極を利用した色素増感太陽電池の効率化

    村松 瑞帆、松永 彩花、北川 琢磨、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第102春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • アルデヒド脱ホルミル化オキシゲナーゼ(ADO)モデルとしての三 座型アルキルアミン配位子を用いた二核鉄錯体の酸素移行反応

    五十嵐樹,梶田裕二, 佐藤航, 尾上智子 , 壬生 攻 , 和佐田(筒井)祐子 , 猪股智彦 , 小澤智宏 , 増田秀樹

    日本化学会 第102春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 電気化学的水素生成反応におけるプロトンリレー部位を有したN4型Co(II)錯体の構築

    後藤 駿介 ・猪股 智彦 ・増田 秀樹 ・小澤 智宏

    日本化学会 第102春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • N2P2型Ni錯体による電気化学的水素生成と活性中心近傍のアミン基効果

    仲尾 健一・加藤 匠馬・立松 涼・和佐田 祐子・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    第52回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  中部化学関係学協会支部連合

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡大学(オンライン)  

  • アルデヒド脱ホルミル化オキシゲナーゼ(ADO)モデルとしての三座アルキルアミン配位子鉄(III)-酸素錯体のキャラクタリゼーション

    五十嵐樹・梶田裕二・尾上智子・壬生攻・和佐田祐子・ 猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    中部化学関係学協会支部連合協議会秋季大会  中部化学関係学協会支部連合協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡大学(オンライン)  

  • プロトン輸送部位を有するビスフェニルアミド-ビピリジンCoII錯体による電気化学的水素生成触媒の開発

    原善邦, 猪股智彦,小澤智宏, 増田秀樹

    錯体化学会第71回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪市立大学(オンライン)  

  • Reactivity of iron(II) complex with a tridentate alkylamine ligand and molecular oxygen as a aldehyde-deformylating oxygenase model

    Itsuki IGARASHI, Yuji KAJITA, Tomoko ONOUE, Ko MIBU, Yuko WASADA-TSUTSUI, Tomohiko INOMATA, Tomohiro OZAWA, Hideki MASUDA

    錯体化学会第71回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪市立大学(オンライン)  

  • Effect of amino group near active center for electrochemical hydrogen production by N2P2-type Ni(II) complex catalysts

    Kenichi NAKAO,1 Takuma Kato, Ryo TATEMATSU, Yuko,Wasada-Tsutui Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    錯体化学会第71回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪市立大学(オンライン)  

  • Electrochemical hydrogen production by N2P2-type Ni(II) complex with proton transfer site and its counterion effect

    Kenichi NAKAO, Takuma KATO, Ryo TATEMATSU, Tomohiko INOMATA, Tomohiro OZAWA, Hideki MASUDA

    第30回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2021)  日本薬学会物理系薬学部会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:茨城大学(オンライン)  

  • アルデヒド脱ホルミル化オキシゲナーゼ(cADO)の反応性を志向した 三座型アルキルアミノ鉄錯体による酸化反応

    五十嵐樹 , 梶田裕二, 尾上智子, 壬生 攻, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    第30回金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM2021) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 酸素分子を酸化剤として用いた新規N3S3型Fe(III)錯体によるメタノール酸化反応

    中根 大輔、猪股 智彦、舩橋 靖博、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第101春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 酸化反応を指向した金属錯体内包イオン液体修飾電極の開発

    松岡 由佳、猪股 智彦、小澤 智宏

    日本化学会 第101春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 新規イミノホスホラン型配位子を用いた遷移金属錯体による窒素分子の活性化及び触媒的アンモニア合成

    柳生 晋太郎、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第101春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 光による窒素活性化を指向したルテニウム錯体の合成と性質

    仲尾 健一、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第101春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • N3S2型コバルト(III)錯体のNO誘導体との反応性とキャラクタライズ

    服部 優里、高木 啓允、和佐田 祐子、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第101春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 人工シデロフォア錯体修飾基板を用いた微生物固定化に及ぼす錯体の電荷の影響

    宮本 政和、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第101春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • H+捕捉部位を有する Ni(II)錯体の電気化学的水素生成機構の解明

    加藤 匠馬、立松 涼、和佐田 祐子、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第101春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 三座型アルキルアミン配位子を用いた鉄錯体の酸素との反応評価

    五十嵐 樹、梶田 裕二、尾上 智子、壬生 攻、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    日本化学会 第101春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2021年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 第二級アミノ基を有する三座配位子–鉄錯体と酸素分子を用いた基質の酸化

    五十嵐樹, 梶田裕二, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田 秀樹

    第 53 回酸化反応討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 平面四配位型 N2O2-Co(II)錯体と酸素との反応により生成された活性種の同定とそ の反応性

    余村駿介,和佐田祐子,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹

    第 53 回酸化反応討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 新規イミノホスホラン型配位子を有するCo錯体を用い た触媒的アンモニア合成

    柳 生 晋太郎, 和佐田 祐子, 猪股 智彦, 小澤 智宏, 増田 秀 樹

    錯体化学会 第70回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 第二級アミノ基を有する三座配位子‒鉄錯体の性質評価

    五十嵐 樹, 梶田 裕二, 猪股 智彦, 小澤 智宏, 増田 秀樹

    錯体化学会 第70回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • pMMOの活性中心をモデル化した非対称二核銅錯体の分光学的挙動とレドックス

    加藤洸己, ⻄村姿吹, 落合達也, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    錯体化学会 第70回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • メタノール酸化反応を触媒する新規N3S3型Fe(III)錯体

    中根大輔, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    錯体化学会 第70回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • Electrochemical hydrogen evolution mechanism of NP- type Ni(II) complexes having H+ transfer site

    Takuma Kato, Ryo Tatematsu, Yuko Wasada-Tsutsui, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    錯体化学会 第70回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Characterization of nitrosyl Co complex with modified sulfur donors

    Yuri Hattori, Hiromitsu Takagi, Yuko Wasada-Tsutsui, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    錯体化学会 第70回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • NOキャリアを指向したジアミド型コバルト錯体の合成とNO付加体の電子状態

    山口瑛名、和佐田裕子、小澤智宏、猪股智彦、増田秀樹

    日本化学会第100春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 根圏微生物の成長因子を指向した人工シデロフォア-金属錯体の合成と性質

    坂本真子、鈴木成人、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第100春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 新規イミノホスホラン型コバルト錯体を用いた触媒的アンモニア合成

    柳生晋太郎、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第100春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • pMMOの活性部位をモデル化した非対称な配位環境を有する二核銅錯体の評価 国際会議

    加藤洸己、西村姿吹、落合達也、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第100春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 異なる置換基を有するNP型配位子を持つNi(II)錯体による電気化学的水素生成反応の評価

    加藤匠馬、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第100春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • イオン液体修飾チタニア電極による銅錯体色素増感太陽電池の高性能化

    北川琢磨、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第100春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • N3S2型Co(III)錯体のニトロシル誘導体の合成と性質

    服部優里、三品律子、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第100春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • N2O2型配位子-Co(II)錯体と酸素との反応生成物の確認および基質との反応性 国際会議

    余村駿介、扇玉智徳、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第100春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2020年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 酵素を規範とした均一系高効率電気化学還元反応触媒の開発 招待あり

    小澤智宏

    東海コンファレンス2019 in 愛知  日本化学会東海支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:ウインクあいち  

  • イオン液体修飾チタニア電極を利用した銅錯体色素増感太陽電池の高性能化

    北川琢磨、松永彩花、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第10回イオン液体討論会  イオン液体研究会

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪大学  

  • ケトーエノール互変異性を有する配位子を持つNi錯体の電気化学的水素生成能力の評価

    加藤匠馬、立松涼、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第50回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:信州大学理学部  

  • N3S2型コバルト錯体の溶媒効果とNOとの反応性

    服部優里、高木啓允、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第50回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 一酸化窒素(NO)ドナー性を有するジアミド型コバルト(III)錯体の構築とその機能発言の検討

    山口瑛名、木本雄也、和佐田祐子、小澤智宏、猪股智彦、増田秀樹

    第50回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 根圏微生物と植物の成長促進を指向した人工シデロフォア-金属錯体の合成と性質

    坂本真子・鈴木成人・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第8回CSJ科学フェスタ2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月 - 3019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 人工シデロフォア修飾基板による微生物の選択的検出における錯体の構造と電荷の影響 国際会議

    宮本政和・遠藤 卓・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第9回CSJ化学フェスタ2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:船堀タワーホール  

  • pMMOの活性部位を規範とした非対称二核銅錯体の構築

    加藤洸己・西村姿吹・落合達也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第9回CSJ化学フェスタ2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:船堀タワーホール  

  • keto-enol互変異性を有するNP型配位子を持つNi(II)錯体を用いた水素生成触媒の開発

    加藤匠馬・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第9回化学フェスタ2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 窒素架橋二核モリブデン錯体の一電子酸化による窒素開裂およびニトリド錯体へのプロトン化

    前田紗哉加・片山 精・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第9回化学フェスタ2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:船堀タワーホール  

  • ビスアミダト-ビスフェノラト配位環境を有するコバルト(II)錯体の活性酸素種の安定化の検討

    余村駿介・扇玉智徳・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第9回化学フェスタ2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 一酸化窒素との反応性を有する新規機能性コバルト錯体の開発

    山口瑛名・木本雄也・和佐田祐子・小澤智宏・猪股智彦・増田秀樹

    第9回化学フェスタ2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:船堀タワーホール  

  • 新規イミノホスホラン型遷移金属‐窒素錯体の開発

    柳生晋太郎・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第9回化学フェスタ2019 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 新規N2S3型Fe(III)錯体によるアルコール酸化反応

    中根大輔、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    錯体化学会第69回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学  

  • イオン液体修飾チタニア電極を用いた銅錯体色素増感太陽電池の高効率化

    北川琢磨、松永彩花、秦野真由香、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    錯体化学会第69回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学  

  • ビスアミダトービスフェノラト配位環境を有するコバルト(II)錯体の酸素との反応性の比較

    余村駿介, 扇玉智徳, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    錯体化学会第69回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学  

  • 光学活性なチオカルボキシラトコバルト(III)錯体の合成と多核化反応

    宮崎朗, 矢野結唯奈, 松原萌, 小澤智宏, 米村俊昭

    錯体化学会第69回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学  

  • Construction of Co complexes and the reactivity with nitric oxide

    Ena Yamaguchi, Yuya Kimoto, Yuko Wasada, Tomohiro Ozawa, Tomohiko Inomata, Hideki Masuda

    錯体化学会第69回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • Electrochemical hydrogen production reaction by Ni complex with tautomerization

    Takuma Kato, Ryo Tatematsu, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    錯体化学会第69回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • Synthesis and characterization of nitrosyl Co complex with sulfur donors

    Hattori Yuri, Hiromitsu Takagi, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    錯体化学会第69回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • High selective NO sensing by a modified electrode with amidato-type Co(III) complex similar to the active site of nitrile hydratase 国際会議

    Tomohiro Ozawa, Tatsuya Kitagawa, Daisuke Tsurudome, Ritsuko Mishina, Tomohiko Inomata, Hideki Masuda

    15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年06月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:奈良春日野フォーラム  

  • Construction of Metal-based Nitric Oxide (NO) Donors as an Antimicrobial Agent 国際会議

    Ena YAMAGUCHI, Yuya KIMOTO, Yuko WASADA, Tomohiro OZAWA, Tomohiko INOMATA, Hideki MASUDA

    15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年06月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:奈良春日野フォーラム  

  • Characterization and Electrochemical H2 Generation Using a Ni(II) Complex with NP-type Bidentate Ligand with Tautomerization 国際会議

    akuma Kato, Ryo Tatematsu, Tomohiko Inomata, Hideki Masuda, Tomohiro Ozawa

    15th International Symposium on Applied Bioinorganic Chemistry 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年06月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:奈良春日野フォーラム  

  • Preparation and NO reactivity of 5-coordinate Co(III) complex with N3S2 donors to aim at NO sensing

    uri HATTORI, Ena YAGUCHI, Hiromitsu TAKAGI, Tomohiko INOMATA, Hideki MASUDA, Tomohiro OZAWA

    第29回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年05月 - 2019年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:大阪大学  

  • Properties of N4-type Co-nitrosyl complexes as NO donor 国際会議

    Ena YAMAGUCHI, Tomohiro OZAWA, Tomohiko INOMATA, Hideki MASUDA

    第29回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年05月 - 2019年06月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪大学  

  • 二酸化炭素還元能を有するニッケル錯体に導入したイオン液体骨格の効果 国際会議

    和田 遥暉・永井 琢也・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会第99春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Oxidation reaction of dinuclear copper complex with asymmetric coordination environment mimicked as pMMO active site

    Shibuki Nishimura, Tatsuya Ochiai, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    日本化学会第99春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:甲南大学  

  • 含硫5 座型配位子を有するコバルト(Ⅲ)錯体の合成と小分子の反応性

    服部 優里・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会第99春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:甲南大学  

  • 一酸化窒素ドナーを指向したジアミド型コバルト錯体の構築と反応性 国際会議

    Syntheses of diamide-type Co complexes directed to nitric oxide (NO) donor and their reactivity

    日本化学会第99春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 空間制御されたイオン液体反応場における金属錯体の電気化学的 反応性 国際会議

    下畑 浩隆・北川 竜也・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会第99春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:甲南大学  

  • Influence of aromatic thiolato Ligand in the formation of silver and cobalt mixed complex (8) 国際会議

    Ren Inoue, Tomohiro Ozawa, Toshiaki Yonemura

    日本化学会第99春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 水素活性化を目指した互変異性を有するN2P2 型Ni(II)錯 体の性質 国際会議

    加藤 匠馬・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会第99春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2019年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 異なる置換基を有するジアミドジピロリド型コバルト(III)錯体と一酸化窒素と の反応性

    山口瑛名・小澤智宏・猪股智彦・増田秀樹

    第49回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • 非対称な配位環境を有する二核銅錯体の混合原子価状態の評価

    西村姿吹、落合達矢、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第51回酸化反応討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:九州大学 西新プラザ  

  • コバルトオキソ錯体の安定化を目指した溶媒効果および置換基効果

    余村駿介、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第51回酸化反応討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • イオン液体修飾電極を利用した銅錯体色素増感太陽電池の高効率化

    北川 琢磨,松永 彩花,秦野 真由香,猪股 智彦,小澤 智宏,増田 秀樹

    第9回イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:米子コンベンションセンターBiG SHiP  

  • 空間制御されたイオン液体反応場に固定化された金属錯体の反応性

    下畑 浩隆,北川 竜也,猪股 智彦,小澤 智宏,増田 秀樹

    第9回イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:米子コンベンションセンターBiG SHiP  

  • 二酸化炭素還元触媒を志向した金属錯体担持イオン液体修飾電極の開発

    下畑浩隆・北川竜也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第8回CSJ化学フェスタ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

  • 水素活性化を目指した互変異性を有するN2P2型Ni(II)錯体の合成と性質

    加藤匠馬・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第8回CSJ化学フェスタ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

  • ニッケル錯体触媒に導入したイオン液体骨格の二酸化炭素還元反応への効果

    和田遥暉・永井琢也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第8回CSJ化学フェスタ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

  • 触媒的アンモニア生成を指向した架橋二核型PNP配位子を用いたCo, Mo錯体の合成とその反応性

    前田紗哉加・李 子龍・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第8回CSJ化学フェスタ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

  • 一酸化窒素(NO)ドナーを指向した異なる置換基を有するコバルト(III)錯体の構築と反応性

    山口瑛名・小澤智宏・猪股智彦・増田秀樹

    第8回CSJ化学フェスタ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

  • イオン液体修飾チタニア電極による金属錯体色素増感太陽電池の高効率化

    北川琢磨・松永彩花・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第8回CSJ化学フェスタ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:タワーホール船堀  

  • ビスアミダト-ビスフェノラト配位環境を有するコバルト錯体の酸化反応の制御 国際会議

    余村駿介・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第8回CSJ化学フェスタ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

  • メタンモノオキシゲナーゼ活性部位を指向した非対称二核銅錯体の混合原子価状態の構築 国際会議

    西村姿吹・落合達矢・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第8回CSJ化学フェスタ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

  • 根圏微生物と植物の成長促進を指向した人工シデロフォア-金属錯体の合成と性質 国際会議

    坂本真子・鈴木成人・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第8回CSJ化学フェスタ 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

  • 根圏微生物と植物の成長促進を指向した人工シデロフォア-金属錯体の合成

    坂本 真子 ・鈴木 成人・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    第12回バイオ関連化学シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪大学  

  • Syntheses of Co(III) complexes with pyrrolato-amidato coordination and their reactivity to nitric oxide 国際会議

    Tomohiro Ozawa, Ena Yamaguchi, Yuya Kimoto, Tomohiko, Inomata, Hideki Masuda

    43rd International Conference on Coordination Chemistry 2018 (ICCC2018) 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年07月 - 2018年08月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター  

  • Construction and reactivity of cobalt(III) complexes directed to nitric oxide donor

    Ena Yamaguchi, Tomohiko Inomata, Hideki Masuda, Tomohiro Ozawa

    錯体化学会第68討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:仙台国際センター  

  • 触媒的アンモニア合成を指向した架橋二核型PNP配位子を用いた窒素錯体の合成とその反応 国際会議

    前田 紗哉加,李 子龍,猪股 智彦,小澤 智宏,増田 秀樹

    錯体化学会第68討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年07月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター  

  • 空間制御されたイオン液体反応場中での金属錯体の反応性

    下畑 浩隆,北川 竜也, 猪股 智彦, 小澤 智宏, 増田 秀樹

    錯体化学会第68討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年07月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:仙台国際センター  

  • 薬剤として利用可能な一酸化窒素ドナー性を有するコバルト(III)錯体の合成とその機能

    山口瑛名.小澤智宏, 猪股智彦, 増田秀樹

    金属の関与する生体関連反応シンポジウム(SRM) 2018  日本薬学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年06月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東北大学 片平さくらホール  

  • 二酸化炭素還元能を有するニッケル錯体へのイオン液体の修飾効果の検討

    和田遥暉, 永井琢也, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    日本化学会 第98春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年03月 - 3018年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス  

    イオン液体骨格含有マクロサイクル配位子を用いたニッケル錯体の電気化学的なCO2還元反応について報告した。

  • P−N型配位子を含む水素発生触媒を指向したNi錯体の合成

    土橋将人, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    日本化学会 第98春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス  

    P-N型2座配位子のニッケル錯体を合成し、その電気化学的挙動ならびに電気化学的な水素生成反応を検討した。その結果を報告した。

  • 人工シデロフォアー鉄錯体修飾電極を利用した微生物バイオリアクターの構築

    遠藤 卓, 猪股智彦,小澤智宏, 増田秀樹

    日本化学会 第98春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス  

    人工の鉄輸送体を利用して微生物を固定化し、その固定化量について各種分析を実施した結果について報告した。

  • Oxidation reaction in dinuclear copper complex with asymmetric coordination environment modeling pMMO

    NISHIMURA Shibuki, OCHIAI Tatsuya, INOMATA Tomohiko, OZAWA Tomohiro, MASUDA Hideki

    日本化学会 第98春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス  

    非対称配位子を用いた2核銅錯体を合成し、その電気化学的、化学的
    酸化還元反応を行った結果について報告した。

  • 嵩高い構造を有するイオン液体を修飾した細孔材料への機能性分子の導入とその反応性の検討

    伊藤芳恵, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    日本化学会 第98春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス  

  • A detailed study of catalytic silylation of N2 using homogeneous momonuclear Co complexes

    TAKEMOTO Yoshiyuki, SUZUKI Tatsuya, FUJIMORO Keisuke, OZAWA Tomohiro, INOMATA Tomohiko, MASUDA Hideki

    日本化学会 第98春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス  

    窒素分子を活性化が可能なイミノホスホラン配位子を用いてコバルト錯体を合成した。そのシリルアミン経由の窒素生成反応について報告した。

  • アミダトーフェノラト配位環境を有するコバルト(II)錯体と酸素との反応性

    余村駿介, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    日本化学会 第98春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス  

    高原子価を有するコバルト錯体を構築するため、アミドーフェノラト型
    配位可能な配位子を用いて錯体を合成した。その分光学的性質について発表した。

  • 触媒的アンモニア合成を指向した架橋ピンサー型配位子を有する二核窒素錯体の合成

    前田紗哉加・李 子龍・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    日本化学会 第98春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス  

    N-P-N型ピンサー配位子を用いてコバルト錯体を合成した。その分光学的性質、還元反応について発表した。

  • 異なる置換基を有するジアミド型コバルト(III)錯体の合成と一酸化窒素との反応に与える電子的効果

    山口瑛名, 木本雄也, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    日本化学会 第98春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2018年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日大船橋キャンパス  

    一酸化窒素の捕集・放出化合物を合成するために、新規コバルト錯体を合成し、その置換基の違いが及ぼす物性への影響を考察した。

  • イミノホスホラン部位を有するCo錯体をもちいた窒素の活性化および高効率アンモニア合成

    竹本嘉透, 鈴木達也, 藤本佳介, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    第48回中部化学関係学協会支部連合秋季大会  中部化学関係学協会支部連合協議会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:岐阜大学  

  • 空間制御されたイオン液体修飾電極の作製とそれに固定化された金属錯体の電気化学的および分光学的挙動

    下畑浩隆, 北川竜也, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    第7回CSJ化学フェスタ  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)  

    電極反応場としてイオン液体分子を修飾した金電極を調製した。そのイオン液体のかさ高さから、分子間に形成される空間に種々の金属錯体分子が捕捉される。この修飾したイオン液体の配向性をSEIRAで観測したところ、電極表面とイオン液体分子距離に依存してtrans型とgauch型の2つをとることがわかった。

  • pMMOを模倣した非対称な環境を持つ二核銅錯体の酸化反応

    西村姿吹, 落合達也, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    第7回CSJ化学フェスタ  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)  

    配位環境がことなる骨格を有する配位子を用いて、銅(II)二核錯体を合成した。1電子酸化すると、1方が銅(III)に酸化されるが、電子吸引性の置換基を導入すると金属間に相互作用が生じて還元電子は2つの金属イオン間で非局在化する蛍光を示した。一方1電子還元を電気化学的に行うと、ひとつの銅(II)イオンが還元されて酸素分子と反応し触媒電流が確認できた。

  • イミノホスホラン部位を有するコバルト錯体による窒素分子の活性化及び触媒的アンモニア合成

    竹本嘉透, 鈴木達也, 藤本佳介, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    第7回CSJ化学フェスタ  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)  

    イミノホスホラン骨格を有するコバルト錯体は、還元剤存在下で窒素分子と反応する。窒素の配位結合は温度に依存し、低温ほど促進されることが各種分光学的手法により確認された。配位した窒素分子はトリメチルシリルクロリドを用いた反応を経由して得られたアンモニウム塩として収量を見積もったところ、触媒回転数(TOF)が150回を超えることがわかった。

  • DDS薬効部位としての金属錯体型NOドナーの構築とその反応性

    山口瑛名, 後藤 栞, 木本雄也, 小澤智宏, 猪股智彦, 増田秀樹

    第7回CSJ化学フェスタ  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)  

    これまでに合成してきた人工シデロフォアは、微生物に対して鉄輸送体として作用していることがわかっている。ここにNO放出可能な金属錯体を結合させることにした。これはNOが生体内で免疫作用を示すことから、これを利用したDDSシステムの構築ができると考えたためである。ここでは、NO放出錯体の性質を分光学的に検討した。合成したコバルト錯体はNOの捕捉と可視光照射による脱離が確認された。

  • シデロフォア-鉄錯体獲得系を利用した微生物検出法の開発

    遠藤 卓, 居戸裕樹, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    第7回CSJ化学フェスタ  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)  

    微生物が持つ低分子鉄輸送化合物であるシデロフォアを人工的に設計、合成し、基板上に修飾することで微生物の検出材料とした。人口シデロフォアの種類を変えると、吸着する微生物に選択性が生じ、また検出法として電気化学的な手法を用いるとその感度が100CPU/Lまで上昇することがわかった。

  • モノエタノールアミン誘導体をインターカレートしたベーマイトの加熱処理によって励起される蛍光の温度依存性

    太田康博, 早川知克, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    第7回CSJ化学フェスタ  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)  

    アルミナの一種であるベーマイトの層間にモノエタノールアミンをインターカレーションした材料を種々温度(100~200℃)で調製した。その結果、温度に依存して異なる色調の蛍光を発することがわかった。これは主として格子欠損と挿入した有機分子が関与していることが分光学的性質から予想された。

  • イオン液体修飾細孔材料に担持されたCo錯体による可逆的なNOとの反応

    伊藤芳恵, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹

    第7回CSJ化学フェスタ  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀(東京)  

    メソ孔を有するシリカ化合物の内部をイオン液体分子で修飾し、そこに機能性分子を担持した。そこにNOガスを導入したところ溶液状態の機能性分子とよく似た性質を示したことから、周辺と大きな相互作用しない環境で分子が担持されていることがわかった。

  • Redox and Spectroscopic behavior of metal complexes encapsulated in size-controlled ionic liquid-modified electrodes 国際会議

    Hirotaka SHIMOHATA, Tatsuya KITAGAWA, Tomohiko INOMATA、 Tomohiro OZAWA, Hideki MASUDA

    錯体化学会第67回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学  

    これまでに傘高いイオン液体を修飾した金電極は、酸化還元を伴う金属錯体材料の捕捉・反応場として調製してきた。ここでは均一系では錯体の分解により不可能であった酸素の4電子還元も可能であり、イオン液体分子導入による金属錯体の安定化とイオン液体の静電的な効果によりもたらされた結果であると考えた。本発表では、イオン液体の長さを変えることにより捕捉可能な空間を制御することを試みた結果を報告した。電極表面から距離がある長いイオン液体を用いると、負電位ではイオン液体のカチオン骨格との静電引力により分子が折れ曲がることがわかった。イオン液体カチオンとの静電反発により導入できなかったヘキサアンミンルテニウムは、電極電位を負に誘導すると折れ曲がり現象が生じ大きな空間を生じるため、導入可能となることがわかった。

  • Redox property of dinuclear copper complex with asymmetric environment as a pMMO model 国際会議

    Shibuki NISHIMURA, Tatsuya OCHIAI, Tomohiko INOMATA, Tomohiro OZAWA, Hideki MASUDA

    錯体化学会第67回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学  

    酵素膜結合型メタンモノオキシゲナーゼの2核銅配位環境に見られる異なる環境をCu錯体に付与可能な配位子を設計・合成した。酸化剤位置と雨量を添加して生じる酸化反応においては一方のCu(II)イオンが酸化され・Cu(II)Cu(III)の混合原子価状態を取った。配位子の置換基を電子給与形のtert-Buとすると、温度に依存する混合原子価状態と共鳴型が平衡状態で存在することが示された。また電気化学的に還元すると酸素存在条件下では1電子還元後に触媒電流の生成が見られた。これはCu(I)が生成したと同時に酸素が反応し1電子還元体が生成し、その後溶媒等の酸化を促進していると考えられる。基質としてチオアニソールを添加したところ、対応するスルホキシドの生成が確認された。

  • Electrochemical detection of microbes using artificial siderophore-iron complexes 国際会議

    Suguru ENDO, Hiroki IDO, Tomohiko INOMATA, Tomohiro OZAWA, and Hideki MASUDA

    錯体化学会第67回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学  

    微生物を選択的に検出可能な基板材料を構築するため、これまでにシデロフォア類似体を合成し、基板修飾を通じて各種微生物との相互作用ならびに検出について検討してきた。ここでシデロフォアは、微生物が外界からひっそ元素である鉄を補修するための低分子量キレート化合物であり、鉄捕捉後、微生物膜表面の認識をへて体内に取り込まれている。本研究で合成した人工シデロフォアは、その配位骨格がヒドロキサム酸とカテコールまたはそれらをハイブリッド化した4種類の鉄キレート化合物である。これらは微生物が放出する天然シデロフォアの構造に類似したものを効率よく取り込み、選択性が示された。また電気化学的な検出方法を用いた結果、QCM法と比較してさらに1桁の感度上昇が可能になった。

  • Ammonia synthesis by using cyclophane type iron complex bearing Fe-C bond

    Yoshiyuki TAKEMOTO, Li ZILONG, Tomohiko INOMATA, Tomohiro OZAWA and Hideki MASUDA

    金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年06月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:東京理科大学(神楽坂)  

    肥料や化学物質の材料であるアンモニア誘導体は、高エネルギー消費を必要とするハーバーボッシュ法が用いられているが、環境に対する負荷低減
    のためこれに変わるアンモニア生成法の開発が求められている。天然酵素(ニトロゲナーゼ)は常温常圧の温和な環境でこれを達成している。この酵素の活性中心には、FeMo-coと呼ばれる鉄クラスターが存在し鉄イオンには4級炭素が配位している。その環境が窒素の活性化に関与していると考え、炭素配位可能な配位子を設計し、その鉄錯体を合成した。その結晶構造解析から構造を決定した結果、炭素が配位しておりそのトランス位には窒素分子を捕捉可能であることがわかった。またアンモニア生成反応をシリルアミン法により検討したところ、24.4%の生成量であることが判明した。

  • Syntheses and properties of artificial siderophore-Fe(III) complexes and its application to microbe-detection tools

    Suguru ENDO, Hiroki IDO, Tomohiko INOMATA, Tomohiro OZAWA, and Hideki MASUDA

    金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:東京理科大学(神楽坂)  

    微生物センサーを目指して基板上に修飾可能な人工シデロフォアを設計・合成した。合成したシデロフォアは、鉄捕捉部位でありかつレセプター認識部位であるヒドロキサム酸とカテコールならびにそのハイブリッド型を導入し、基板に吸着させたものをセンシング材料として調製した。センシングには高感度で知られている推奨マイクロバランス法を用いて微生物の検出を試みたところ、鉄捕捉部位の認識による微生物選択性を示すとともに比較的高感度でその場観察可能なセンサーであると評価できた。

  • イオン液体修飾チタニア電極を用いた色素増感型太陽電池

    松永彩花、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第97春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

    色素増感型太陽電池(DSSCs)はシンプルな構造や低い製造コストが魅力であり、次世代型太陽電池として幅広く研究されている。しかし凝集した色素分子間や電解質とチタニア(TiO2)電極の間で生じている電荷再結合が効率を妨げる大きな要因のひとつに挙げられている。本研究では、チタニア電極に吸着可能なカルボン酸部位を持つイオン液体(IL)を色素と共に導入し、色素の凝集緩和や、電解質の電極への過度な接近の抑制による変換効率向上を目指した。イオン液体の吸着部位からホスホニウムまでの鎖長を4、8、11(それぞれ4IL,8IL,11ILとする)と変化させて比較した結果、4ILが一番良い結果が得られた。これは電子移動のしやすさに起因するものではないかと考えている。

  • 空間制御されたイオン液体修飾電極に固定化された金属錯体の電気化学的挙動

    下畑浩隆・北川竜也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    日本化学会第97春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

    イオン液体の薄膜層を有する材料に触媒を担持させることで触媒能の向上やデバイスへの応用を目指す研究が多く行われている。この背景にはイオン液体薄膜層がもたらす特異的な反応場による新たな高機能材料開発への期待がある。これまでに大きなヘッドグループをもつホスホニウム型イオン液体を金電極上に修飾し、イオン液体間の空間に機能性分子を担持することで、機能性の向上やセンシング材料の開発に成功している1, 2。この材料の特徴としては機能性分子をその構造を変化させることなく、また均一系に近い形で基板に修飾できることである。本研究では機能性分子を担持可能な空間をイオン液体の長さを変えることによってナノレベルで制御し、その効果について導入された金属錯体の電気化学的挙動を通じて検討した。

  • 配位不飽和なコバルト錯体を用いた窒素分子の触媒的なシリル化反応

    鈴木達也・藤本佳介・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    日本化学会第97春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

    小分子活性化において、窒素分子の活性化はその安定さ故に最も困難な反応の一つである。本研究では新規コバルト錯体を合成し、より高活性なアンモニア合成触媒の開発を目指した。イミノホスホラン配位子(NpNPiPr)1を有するコバルト(II)錯体[CoCl(NpNPiPr)]を新規に合成した。この錯体を窒素雰囲気下、KC8により一電子還元したところ、9:1の割合でT型コバルト(I)錯体[Co(NpNPiPr)]及びその窒素付加体[Co(N2)(NpNPiPr)] が生成していることがX線結晶構造解析から明らかとなった。また、温度可変UV-vis及び1H-NMRスペクトルより、溶液状態において[Co(NpNPiPr)]と[Co(N2)(NpNPiPr)]との間に平衡が存在することを明らかにした。

  • pMMOの活性中心をモデル化した非対称二核銅(II,III)錯体の合成と性質

    西村姿吹・落合達矢・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    日本化学会第97春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

    メタンモノゲナーゼは常温常圧でメタンをメタノールに変換可能な酵素であり、その反応機構の解明が燃料電池の電極材料の開発面から注目されている。本研究では酵素の活性中心に見られる非対称場に着目し、非対称場を与えることが可能な配位子を設計・合成した。そのCu(II)錯体を合成したところ高い電子供与能を有する骨格においては平面構造を、相対的に低い電子供与能を有する骨格においては、ピラミッドあるいは三方両錘構造を有する5配位であった。1等量の酸化剤を添加すると1つのCu(II)イオンが酸化され、混合原子価Cu(II)Cu(III)錯体が生成した。

  • Electrochemical evaluation of molybdenum-dinitrogen complexes in ionic liquid and its application for ammonia synthesis

    Akira Katayama, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masud

    日本化学会第97春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

    大気中の窒素を電気化学的にアンモニアに変換するシステムを構築するため、窒素配位錯体とイオン液体を組み合わせた。本発表では、イオン液体の有無により窒素の配位環境に与える影響を検討した。イオン液体存在下では、無い場合(2核錯体)と異なり単核の錯体が生成していた。これはイオン液体のカチオン成分が静電的な相互作用を通じて安定化していることを示唆する結果である。また-0.3Vで低電位電解を実施したところ、78%収率でアンモニアが生成した。

  • 選択的一酸化窒素センシングを指向した平面4配位構造を有するCo(III)錯体の構築

    三品律子、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第97春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

    生体内で生命維持に欠かせない一酸化窒素(NO)分子は、その濃度が大幅に変化すると動脈硬化をはじめとする種々疾病を引き起こす要因となる。本研究では生体内NOを検出でき、かつ高い選択性を有する金属錯体分子の開発を行っている。今回は、アミダトーアルコキソ型コバルト(III)錯体を合成し、そのNOとの反応性を検討した。配位子からの強い電子供与により、NOに対する選択性が非常に高かった反面、反応性は極端に低下した。NOの反応性については、各種分光学低手法により検討した。

  • Synthesis and reactivity of cyclophane type metal complexes bearing M-C bond for N2 activation

    Yoshiyuki Takemoto, Li Zilong, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    日本化学会第97春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

    酵素ニトロゲナーゼは、空気中の窒素をアンモニアに常温常圧で変換しており、高いエネルギーを消費するハーバーボッシュ法に変わる触媒設計の規範として注目されている。結晶構造解析の結果、活性中心は特殊なFe-Sクラスターからできており、4級炭素がFeイオンに配位結合している。その特殊な配位が反応性に関与していると仮定して、炭素配位可能な鉄ーマクロサイクル錯体を合成した。結晶構造解析の結果、炭素配位のトランスは、窒素分子が配位可能な空間を有していた。酵素の阻害剤として知られている一酸化窒素を反応させたところ、1960,2019cm-1に新たな吸収極大が現れたことから、2つの環境が異なるCO分子が配位結合していることがわかった。これにより窒素分子が配位可能な電子環境(π-逆供与結合が可能な環境)であることがわかった。

  • N2O2型配位子を用いた高原子価コバルト錯体による酸化反応の検討

    扇玉智徳、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第97春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

    高原子価の金属錯体の酸素付加体は、高い酸化能力をしめすことが知られており化学反応において非常に重要である。本研究では高い酸化数を優位に取りうる環境を与える配位子を設計・合成してその酸素誘導体との反応性を検討した。ここではフェニル基に誘導した置換基が異なるアミダトーフェノラト型配位のコバルト(II) 錯体を用いた。その酸素ガスとの反応を検討したところ、置換基がtert-Bu基の場合にはその電子ドナー性から高原子価状態を安定化し、Co(IV)=Oに近い性質を、Cl基を用いた場合にはCo(III)-O-O種が生成していると予想できる分光学的挙動が確認できた。

  • 新規Pd合金膜モジュールを用いた水素化還元反応

    小澤智宏、遠藤 卓、猪股智彦、増田秀樹、川瀬広樹、伊藤正也

    日本化学会第97春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

    Ag-Pd水素分離膜を水素透過可能なセラミック支持体にコーティングし、セラミック支持体側から水素導入が可能な形状を持ったPd合金膜モジュールを新規に開発した。この水素活性可能を検討するため、一般的な水素添加還元反応(接触水素化反応)に用いられる触媒を本モジュール変えて、中圧水素環境下で実験を行った。エーテルの水素化脱ベンジルにおいてはゆっくりと反応が進行するため、ベンジル基の逐次生成が時間の関数として観測された。

  • Syntheses of some N4 type Co-nitrosyl complexes and thesubstituent effect for their properties

    Shiori Goto, Yuya Kimoto, TomohikoInomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    日本化学会第97春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2017年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:慶應義塾大学  

    体内で生命維持にかかわる小分子の1つに一酸化窒素(NO)がある。これは脳内情報伝達、血圧調整、免疫にかかわっているが、NO放出材料は異常低濃度にある体内環境において薬剤として期待されている。本研究では外場によりNO放出可能な金属錯体材料の開発を目指して、アミド窒素原子を含む4座配位子を合成してそのコバルト(III)錯体のNOとの反応性、ならびに可視光によるNO放出能を検討した。

  • 2 FUNCTIONALIZATION WITH T-SHAPED COBALT COMPLEX BEARING IMINOPHOSPHORANE LIGAND 国際会議

    Tatsuya SUZUKI, Keisuke FUJIMOTO, Tomohiko INOMATA, Tomohiro OZAWA, Hideki MASUDA

    8th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:New Zealand  

  • HIGH PERFORMANCE MICROBE DETECTION SYSTEM USING HYBRID-TYPE ARTIFICIAL IRON SIDEROPHORES 国際会議

    Suguru ENDO, Tomohiko INOMATA, Tomohiro OZAWA, and Hideki MASUDA

    8th Asian Biological Inorganic Chemistry Conference  

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • 高原子価コバルト錯体による酸化反応の検討

    扇玉智徳、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第49回酸化反応討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:徳島大学  

  • Oxygen Reduction Reaction Induced by a Non-heme Diiron coplex Immbilized in an Ionic Liquid Layer Modified on a Au Electrode 国際会議

    Tatsuya Kitagawa, Junpei Nishino, Yuya Hayashi, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Yasuhiro Funahashi, Hideki Masuda

    EMN on IL meeting 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:Thailand  

  • 光制御可能な一酸化窒素放出金属錯体の合成とその抗菌性能の評価

    後藤栞、木本雄也、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:豊橋技術科学大学  

  • イオン液体中における金属錯体の電気化学的挙動の評価とアンモニア合成への応用

    片山 精、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 新規イミノホスホランーコバルト錯体を用いた窒素分子の触媒的アンモニア合成

    鈴木 達也、藤本 佳介、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:豊橋技術科学大学  

  • 鉄-炭素結合部位を導入したシクロファン型錯体の性質と鉄錯体における窒素との反応性およびアンモニア生成への展開

    竹本嘉透、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:豊橋技術科学大学  

  • ハイブリッド型人工シデロフォア-鉄錯体修飾基板を用いた微生物検出センサーの開発                                     

    遠藤卓、居戸裕樹、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第47回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:豊橋技術科学大学  

  • SEIRAS測定によるイオン液体修飾電極上に固定化されたヘキサシアノ鉄錯体の酸化還元挙動の観測

    北川 竜也、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹、本林 健太、大澤 雅俊

    第7回イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢市文化ホール  

  • イオン液体修飾チタニア電極による色素増感太陽電池の特性評価

    松永彩花、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第7回イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:金沢市文化ホール  

  • イオン液体修飾細孔材料を用いた新たな触媒材料の開発

    伊藤 芳恵、猪股 智彦、 小澤 智宏、 増田 秀樹

    第7回イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:金沢市文化ホール  

  • Electrochemical synthesis of ammonia by a transition metal complex in ionic liquid 国際会議

    Akira Katayama, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    PRiME 2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ハワイコンベンションセンター  

  • オン液体中におけるモリブデン窒素錯体の電気化学的評価とアンモニア合成への応用

    片山 精・猪股 智彦・小澤 智宏・青柳 圭哉・大木 靖弘・増田 秀樹

    錯体化学会第66回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡大学  

  • 架橋部位にアントラセン骨格を導入した新規二核鉄錯体の合成と窒素分子との反応

    藤本佳介、鈴木達也、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    錯体化学会第66回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:福岡大学  

  • 選択的一酸化窒素センシングを指向したアミドーアルコキソ型配位環境を有するCo(III)錯体の構造と反応性

    三品律子、伊藤大展、木本雄也、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    錯体化学会第66回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Catalytic silylation of dinitrogen with T-shaped cobalt complex bearing iminophosphorane ligand

    Tatsuya SUZUKI, Keisuke FUJIMOTO,1 Tomohiko INOMATA, Tomohiro OZAWA, Michael D. FRYZUK, Hideki MASUDA

    錯体化学会第66回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • イオン液体修飾チタニア電極による色素増感型太陽電池の高効率化

    松永 彩花、猪股 智彦、小澤 智宏、増田 秀樹

    錯体化学会第66回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ハイブリッド型人工シデロフォア-鉄錯体による微生物固定化・検出技術の開発

    遠藤卓、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    錯体化学会第66回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 抗菌性一酸化窒素を外場応答により放出可能な金属錯体の合成と性質

    後藤栞、木本雄也、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第10回バイオ関連化学シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • シデロフォアー薬複合体によるドラッグデリバリーシステム(DDS)を指向したNO放出錯体の構築

    後藤栞、木本雄也、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年06月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:北海道大学  

  • 鉄ー炭素結合部位を導入したシクロファン型鉄錯体による窒素分子変換反応系の構築

    竹本嘉透、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学  

  • アントラセン骨格を架橋部位に用いた新規二核鉄錯体の合成および窒素分子との反応

    藤本佳介、鈴木達也、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年06月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ハイブリッド型人工シデロフォアー鉄(III)錯体を固定化素子とした微生物検出法の開発

    遠藤卓、居戸裕樹、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第26回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:北海道大学  

  • アニオン性N2O2型配位子を用いた銅錯体の合成および反応性

    扇玉 智徳・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会 第96春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 選択的一酸化窒素センシングを指向したN2O2型配位環境を有するCo(III)錯体の構築

    三品 律子・小澤 智宏・猪股 智彦・増田 秀樹

    日本化学会 第96 春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • アントラセン骨格で架橋した新規二核鉄錯体の合成と窒素分子との反応性

    藤本 佳介・鈴木 達也・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会 第96 春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • イミノフォスフォラン配位子を用いた低配位数窒素錯体 国際会議

    鈴木 達也・フライザック マイケル・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会 第96 春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • イオン液体による金属錯体担持炭素電極の作製と電気化学的アンモニア合成への応用

    片山 精・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会 第96 春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 触媒分子の担持を指向したイオン液体修飾金微粒子の開発

    横井 健太郎・北川 竜也・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会 第96 春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • アミノ基を有するピリジン-ホスフィン型Ni(II)錯体による水素生成触媒の開発

    立松 涼・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会 第96 春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 植物生育促進因子を指向した人工シデロフォア-Si(IV)錯体の合成とその性質

    鈴木 成人・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    日本化学会 第96 春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Improvement of the DSSC performance by using a phosphonium-type ionic liquid modified TiO2 electrode 国際会議

    Ayaka MATSUNAGA, Tomohiko INOMATA, Tomohiro OZAWA, Hideki MASUDA

    PRiME 2016 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年01月 - 2016年10月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:ハワイコンベンションセンター  

  • カチオン部位を導入した配位子を有する金属錯体内包ゼオ ライトの合成とその機能

    後藤博紀・永井琢也・猪股智彦・小澤 智宏・増田秀樹

    第31回ゼオライト研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • アントラセン骨格で架橋した二核鉄錯体の合成及び小分子との反応性

    藤本佳介・鈴木達也・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第46回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • イミダゾリウム型イオン液体を導入したNi錯体によるCO2還元反応の検討 国際会議

    永井琢也・片山精・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第46回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • アミノ基を有するピリジンーホスフィン型Ni(II)錯体の合成・性質と水素生成触媒への展開 国際会議

    立松涼・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第46回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • SEIRAS 測定による電極上に修飾されたイオン液体自己組織化単分子膜の還 元脱離挙動の観察

    北川竜也, 猪股智彦, 小澤智宏, 増田秀樹, 本林健太, 大澤雅俊

    第6回イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月 - 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • CO2 還元触媒を指向したイオン液体構造を有する Nicyclam 錯体の開発

    永井 琢也, 片山 精, 猪股 智彦, 小澤 智宏, 増田 秀樹

    第6回イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • イオン液体に担持された金属錯体による電気化学的アンモニア合成

    片山 精, 猪股 智彦, 小澤 智宏, 増田 秀樹

    第6回イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • イオン液体修飾金微粒子の開発と触媒材料への応用

    横井 健太郎, 北川 竜也, 猪股 智彦, 小澤 智宏, 増田 秀樹

    第6回イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 二核銅−酸素錯体のイオン液体存在下における反応挙動の検討

    中川恵太・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第48回酸化反応討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 選択的なNO応答性を示すCo錯体及びイオン液体を利用したNOセンサー材料の開発

    北川竜也・矢野卓真・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第5回CSJフェスタ2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • イオン液体修飾チタニア電極を用いた色素増感太陽電池の評価

    松永彩花・金 光柱・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第5回CSJフェスタ2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 非対称配位子を有するホモレプティックな銅(I)錯体を用いた色素増感太陽電池の開発

    秦野真由香・川合佑弥・猪股智彦・和佐田祐子・小澤智宏・増田秀樹

    第5回CSJフェスタ2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 二核銅酸素錯体のイオン液体反応場への展開

    中川恵太・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第5回CSJフェスタ2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • イオン液体部位を有するNi錯体を用いたCO2還元反応の検討

    片山 精・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第5回CSJフェスタ2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • プロトン捕捉部位を有する新規ピリジン−ホスフィン型Ni(II)錯体の合成と水素生成触媒への展開

    立松 涼・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第5回CSJフェスタ2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • N2O2型配位子を用いた高原子価銅錯体の合成

    扇玉智徳・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第5回CSJフェスタ2015 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • Electrochemical reduction of dinitrogen to ammonia using a metal complex-supported ionic liquid and its evaluation

    Akira Katayama・Tomohiko Inomata・Tomohiro Ozawa・Hideki Masuda

    錯体化学会第56回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良女子大学  

  • Co(III) Complex Showing Selective and Reversible Binding Against Nitrogen Oxide

    Tomohiro Ozawa, Yuya Kimoto, Tomohiko Inomata, Wonwoo Nam, Hideki Masuda

    錯体化学会第65回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良女子大学  

  • プロトン捕捉部位を有するピリジン-ホスフィン型 Ni(II)錯体による水素生成触媒の構築

    立松 涼・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    錯体化学会第65回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • クリプタンド内部で金属間距離を規制した三核銅錯 体の合成および反応性

    永田 光知郎・畑中 翼・猪股 智彦・小澤 智宏・増 田 秀樹・舩橋 靖博

    錯体化学会第65回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良女子大学  

  • イオン液体修飾 Ni(II)錯体による電気化学的な CO2 還元反応の検討

    永井 琢也・片山 精・小澤 智宏・猪股 智彦・増田 秀樹

    錯体化学会第65回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:奈良女子大学  

  • イオン液体反応場におけるチロシナーゼモデル錯体の反応性

    中川 恵太・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    錯体化学会第65回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:奈良女子大学  

  • 植物生育促進因子としての人工シデロフォア-Si(IV)錯体の開発

    鈴木 成人・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    錯体化学会第65回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:奈良女子大学  

  • イオン液体修飾チタニア電極を用いた色素増感太陽電池の開発

    松永 彩花・金 光柱・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    錯体化学会第65回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:奈良女子大学  

  • 銅(I)錯体を増感色素として用いた太陽電池の開発

    秦野 真由香・川合 佑弥・猪股 智彦・和佐田 祐 子・小澤 智宏・増田 秀樹

    錯体化学会第56回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良女子大学  

  • 金属錯体内包ゼオライトのナノ微粒子化と触媒能の検討

    後藤 博紀・永井 琢也・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    錯体化学会第56回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:奈良女子大学  

  • Ionic liquid-modified Au electrode immobilizing Co(III) complex: Its reactivity toward NO

    atsuya Kitagawa・Takuma Yano・Yuya Kimoto・ Tomohiko Inomata・Tomohiro Ozawa・Yasuhiro Funahashi・Hideki Masuda

    錯体化学会第56回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:奈良女子大学  

  • イミダゾリウム型イオン液体修飾 Ni(II)錯体による二酸化炭素の電気化学的還元

    永井琢也,片山 精,小澤智宏,猪股智彦,増田秀樹

    第25回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:長崎大学(薬)  

  • ヒドロゲナーゼ骨格に存在するプロトン捕捉部位を導入した Ni(II)錯体 による高効率水素発生触媒の開発

    立松 涼,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹

    第25回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:長崎大学(薬)  

  • 一酸化窒素の可逆的脱着能を示す平面四配位型 Co(III)錯体

    木本雄也 ,猪股智彦 ,小澤智宏 ,CHO Jaeheung,NAM Wonwoo, 増田秀樹

    第25回金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • チロシナーゼ活性中心モデル錯体のイオン液体存在下における反応性 国際会議

    中川恵太,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹

    Reactivity of a Tyrosinase Model Complex in The Presence of Ionic Liquids 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:長崎大学(薬)  

  • C-F結合部位を導入したCyclophane型鉄錯体による窒素固定

    C-F結合部位を導入したCyclophane型鉄錯体による窒素固定

    日本化学会 第95春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 非対称配位子を有する銅(I)錯体を用いた色素増感太陽電池の開発

    秦野真由香・川合祐弥・猪股智彦・和佐田裕子・小澤智宏・増田秀樹

    日本化学会 第95春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本大学 理工学部・薬学部  

  • ロトン捕捉部位を導入したホスフィン-ピリジン型 Ni 錯体による水素生成触媒の開発

    立松 涼・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    日本化学会 第95春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 銀-コバルト混合錯体の形成に及ぼす芳香族チオラト配位子の影響(5)

    加藤 匠・伊 藤勇輝・小澤智宏・米村俊昭

    日本化学会 第95春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本大学理工学部・薬学部  

  • Development of a novel nitrile hydration catalyst introduced structure concept of nitrile hydratese (NHase) 国際会議

    Hiroki Ando, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa,Hideki Masuda

    活性酵素分子 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山国際会議場  

  • C-Fe 結合を導入したcyclophane 型鉄錯体の合成と構造

    柴田佳那・鈴木達也・小川崇彦・池田健・小澤智宏・猪股智彦・増田秀樹

    第45回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中部大学  

  • 混合原子価状態に誘導する非対称型2核銅錯体の合成とその性質

    落合達矢・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第45回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • マルチ銅酸化酵素を模倣する多核銅錯体の合成とその性質 国際会議

    岩崎友哉・永田光知郎・畑中翼・猪股智彦・小澤智宏・舩橋靖博・増田秀樹

    第45回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中部大学  

  • 金属錯体を担持したイオン液体による電気化学的アンモニア合成法の開発とその評価

    片山精・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第45回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中部大学  

  • 高選択NO センシング分子の構築とセンサーへの展開

    小澤智宏

    第45回 中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:中部大学  

  • 混合原子価状態に誘導する非対称2核銅錯体の合成とその反応性

    落合達矢・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    第47回 酸化反応討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:市民会館崇城大学ホール(熊本)  

  • イオン液体を利用した非ヘム型鉄二核錯体修飾電極による酸素の四電子還元

    北川 竜也, 西野 隼平, 林 裕也, 猪股 智彦, 小澤 智宏, 舩橋 靖博, 増田 秀樹

    第5回 イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:横浜シンポジア  

  • 二酸化炭素還元能を有する金属錯体のイオン液体化 国際会議

    永井琢也, 片山精, 小澤智宏, 猪股智彦, 増田秀樹

    第5回 イオン液体討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜シンポジア  

  • NO 選択性を有するコバルト錯体の構築と配位挙動

    木本 雄也・和佐田 裕子・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    錯体化学第64回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中央大学  

  • C-Fe 結合を導入した珍しい三座型高歪みcyclophane型鉄錯体の合成と構造

    柴田 佳那 ・鈴木 達也 ・小川 崇彦 ・池田 健・小澤 智宏 ・猪股 智彦 ・増田 秀樹

    錯体化学会第64回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:中央大学  

  • 水素活性化を目指したピリジン-ホスフィン型Ni錯体の合成

    立松 涼・増田 秀樹 ・小澤 智宏 ・猪股 智彦

    錯体化学会第64回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:中央大学  

  • ニトリルヒドラターゼ反応機構を基礎としたニトリル和触媒の開発

    安藤宏紀・猪股智彦・小澤智宏・増田秀樹

    錯体化学会第64回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:中央大学  

  • ハイブリッド型人工シデロフォアを利用した微生物解析システムの開発

    居戸 裕樹・猪股 智彦・小澤 智宏・増田 秀樹

    錯体化学会第64回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中央大学  

  • pMMOの活性中心を模倣した異種原子価二核銅 (II,III) 錯体の合成

    落合 達矢・小澤 智宏・猪股 智彦・増田 秀樹

    錯体化学会第64回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:中央大学  

  • Construction of seinsing materials with high NO selectivity using metal complex 国際会議

    Tomohiro Ozawa, Hironori Ito, Takuma Yano, Yasuhiro Funahashi, Tomohiko Inomata, Wonwoo Nam, Hideki Masuda

    第41回錯体化学国際会議 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年07月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:シンガポール  

  • 蛋白質細孔内の非対称な多核金属活性部位を模倣したモデル化合物の 合成

    舩橋靖博 、永田光知郎 、岩崎友哉 、丹下晃介 、福井健祐 、畑中 翼 、猪股智彦 、小澤智宏、増田秀樹

    第24回 金属の関与する生体反応関連シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • メタン酸化酵素の活性中心を模倣した 2 核銅錯体の合成

    落合達矢、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第24回 金属の関与する生体反応関連シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年06月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • ニトリルヒドラターゼ反応機構を基礎としたニトリル水和触媒の開発

    安藤宏紀、猪股智彦、小澤智宏、増田秀樹

    第24回 金属の関与する生体反応関連シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年06月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:京都薬科大学  

  • N3S3型Fe(III)錯体、P4型Ni(II)錯体を用いたアルコール酸化反応

    中根大輔,猪股智彦,小澤智宏,舩橋靖博,増田秀樹

    日本化学会第93春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • ニトリルヒドラターゼを模倣した水活性部位を有する金属錯体の合成

    安藤宏紀,猪股智彦,小澤智宏,舩橋靖博,増田秀樹

    日本化学会第93春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • Cu錯体光増感剤とFe錯体触媒を用いた二酸化炭素還元光触媒反応

    落合達矢,小澤智宏,猪股智彦,増田秀樹

    日本化学会第93春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:フランス語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • イオン液体中でのチタノセンを用いた電気化学的アンモニア合成

    片山精,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹

    日本化学会第93春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:ロシア語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • 人工シデロフォア-イオン液体混合修飾基板による微生物固定化素子の開発

    佐々木紀之,北川竜也,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹

    日本化学会第93春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • 末端架橋基を有するイオン液体修飾基板への鉄複核錯体の固定と酸素活性化

    西野隼平,北川竜也,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹

    日本化学会第93春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • プロトン供与部位を持つ非対称β-diketiminate鉄錯体を用いた窒素分子の活性化

    プロトン供与部位を持つ非対称β-diketiminate鉄錯体を用いた窒素分子の活性化

    日本化学会第93春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • ニトリルヒドラターゼ類似配位環境を有するルテニウム錯体を用いたニトリルの水和反応

    粟野宏耶,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹

    日本化学会第93春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • アミド-チオール型コバルト(III)錯体の合成と一酸化窒素との反応性

    伊藤大展,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹

    日本化学会第93春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2014年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋大学  

  • アミド-チオール型錯体による高選択性NOセンシング材料の開発

    伊藤大展,猪股智彦,舩橋靖博,小澤智宏,増田秀樹

    錯体化学会第63回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学  

  • N3S3八面体型鉄(III)錯体-P4平面型ニッケル(II)錯体系によるギ酸還元システムの構築 国際会議

    中根大輔,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹

    錯体化学会第63回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:琉球大学  

  • Electrochemical Hydrogenation of Dinitrogen to Ammonia using Titanocene Dichloride in an Ionic Liquid and Its Evaluation of the Effect of Ionic Liquid by SEIRAS

    Akira Katayama, Takahiro Ogawa, Tomohiko Inomata, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    錯体化学会第63回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学  

  • プロトン供与部位をもつ非対称β-diketiminate鉄錯体の構造制御とその性質

    池田健,鈴木達也,小川崇彦,猪股智彦,小澤智宏,増田秀樹

    錯体化学会第63回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学  

  • 末端二重結合を有するイオン液体修飾電極上に固定化した鉄複核錯体による酸素活性化 国際会議

    西野隼平,北川竜也,猪股智彦,舩橋靖博,小澤智宏,増田秀樹

    錯体化学会第63回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:琉球大学  

  • NHaseを模倣した水活性部位を有する金属錯体の合成

    安藤宏紀,猪股智彦,船橋靖博,小澤智宏,増田秀樹

    第44回中部化学関係学協会連合秋季大会  日本化学会中部支部

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:静岡大学  

  • 水活性部位を有する金属錯体を用いた高活性ニトリル水和触媒の開発

    安藤宏紀,猪股智彦,舩橋靖博,小澤智宏,増田秀樹

    第3回CSJ化学フェスタ2013 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • NO反応性を有する金属錯体の構築と選択性の検討

    木本雄也,猪股智彦,舩橋靖博,小澤智宏,増田秀樹

    第3回CSJ化学フェスタ2013 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年10月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:タワーホール船堀  

  • ニトリルヒドラターゼ活性中心を模倣したN2S3型Ru(II)錯体のニトリル水和反応

    粟野宏耶、猪股智彦、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹

    日本化学会第93春季年会  日本化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:立命館大学  

    ニトリル水和触媒を目指して酵素を規範としたルテニウム錯体を合成した。多重結合を有するニトリルの場合、π相互作用を経由してルテニウムと相互作用していることが示唆された。これに対して水和反応では、π相互作用することがわかっているベンゾニトリルであってもアセトニトリルやプロピオニトリルと反応性は類似しており、π相互作用が水和反応に関与していないことがわかった。

  • Preparation of NI(III) complexes with N,S-type macrocycle ligands 国際会議

    T. Ozawa, Y. Nodo, Z. Zhang, T. Inomata, Y. Funahashi, H. Masuda

    :5th Interinational Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年01月 - 2013年02月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学  

    N2S2型マクロサイクル配位子を含むニッケル(II)錯体とヒドリドとの反応を検討した。中心金属イオンはヒドリドにより還元を受け、nikkeru
    (I)錯体が得られた。

  • Synthesis of a Fe(III)-N2O2 type complex with high NO selectivity 国際会議

    M. Ishikawa, T. Suwabe, T. Inomata, Y, Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda

    5th Interinational Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年01月 - 2013年02月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋大学  

    強い結晶場を提供可能な配位子をもちいて鉄(III)錯体の合成を行ったところ、平面4配位型錯体が合成できた。この空配位座はルイス酸性度の低下のため、酸素や一酸化炭素などの小分子や亜硝酸イオンなどのイオン類が相互作用できず、一酸化窒素のみが相互作用可能であった。このように一酸化窒素の高選択的補足が可能な鉄錯体を合成することに成功した。

  • Syntheses and characterization of Co complexes with a neutral N2S2 donor ligands 国際会議

    M. Shimmura, T. Inomata, Y. Funahashi, T. Ozawa, H. Masuda

    5th Interinational Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials 

     詳細を見る

    開催年月日: 2013年01月 - 2013年02月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    ニトリル水和触媒を目指したすべて電気的に中性な配位原子を有するN2S2型配位子とそのコバルト錯体を合成した。X線構造解析の結果、コバルト(II)錯体では合成時のコバルト源に依存した構造を有していた。これらの中でコバルト(III)錯体を酸化反応により合成した錯体については、水和反応を示した。

  • 電極修飾部位を有するNO高選択型Fe-N2O2錯体の合成と金電極表面への修飾

    石川 舞、諏訪部達也、猪股智彦、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹

    第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会2012 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    全体で4-の負電荷を有する配位子と3-を有する配位子を用いて鉄錯体の合成を行った。前者は完全なNO選択性を示したが、後者は一部イオンに対して反応性を示した。このように負電荷が大きいほどNOに対する選択性は硬くなることがわかった。

  • ニトリル水和能を有した N2S3型 ルテニウム錯体の構築

    粟野宏耶、和田 昂、小澤智宏、猪股智彦、舩橋靖博、増田秀樹

    第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋工業大学  

    酵素類似骨格をもったN2S3型配位子を用いて、ニトリル水和反応の研究でよく用いられているルテニウム錯体を合成した。ルテニウム(II)錯体では、六配位八面体構造を有していることが示唆され、残り1座にはDMSO分子が廃位していた。この錯体溶液に多重結合を有するニトリルを入れると吸収スペクトルに大きな変化が現れたのに対して、アセトニトリルなど脂肪族ニトリルを導入した場合にはほとんど変化がなかった。これは前者がπ相互作用を利用してルテニウムイオンと相互作用していることが考えられる。

  • ニトリル水和触媒の開発を目指した新規N2S2型Co(II, III)錯体の構築と反応性

    新村美香子、矢野卓真、猪股智彦、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹

    第43回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:名古屋工業大学  

    ニトリルヒドラターゼ活性中心類似骨格を有するコバルト錯体の合成を行った。コバルト(II)錯体では、N2S2型配位子がエクアトリアル平面を占め、残りアピカル位はコバルト源に依存した塩化物イオンもしくはアセトニトリルが配位しており、後者は酵素のニトリル活性化の機構に関して重要な知見を与えるものであった。

  • ニトリルヒドラターゼ活性中心構造を模倣したN2S2型新規Co(II, III)錯体の性質と反応性

    新村美香子,猪股智彦,舩橋靖博,小澤智宏,増田秀樹

    錯体化学会第62回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山大学  

    二トリルヒドラターゼ活性中心構造に類似したコバルト(II,III)錯体を合成し、その構造と性質を検討した。酵素類似型N2S2配位子を用いて合成したコバルト(II)錯体は六配位八面体構造を有しているが、コバルト源の塩に依存して残りの配位座を占める配位子が異なっていることがわかった。

  • ニトリル水和能を有したN2S3型ルテニウム錯体の構築

    粟野宏耶、和田 昂、小澤智宏、舩橋 靖博、猪股 智彦、増田 秀樹

    錯体化学会第62回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山大学  

    低環境負荷型二トリル水和触媒を構築するため、二トリルヒドラターゼ活性中心に類似したN2S3型配位子ならびにそのルテニウム(II)錯体を合成した。この錯体は六配位八面体型構造を有していることが示唆され、残り1座をDMSO分子が占めていた。この錯体は二トリルに対する水和反応を示した。

  • NO高選択性を示すFe(III)錯体の合成と金電極表面への修飾

    石川 舞、 諏訪部達也、猪股智彦、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹

    錯体化学会第62回討論会  錯体化学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:富山大学  

    強い電子対ドナー性を有する配位子を用いた鉄(III)錯体は、そのルイス酸性度の減少に伴い空配位座を有する平面4配位構造をとりやすくなる。そのために空配位座へ配位可能な分子あるいはイオンは限られた状態になっている。これを利用して一酸化窒素の選択的捕捉に成功した。

  • Syntheses and characterization of N2S2-type Co(III) Complexes with cooriantion environment similar to nitrile hydratase actove site structure 国際会議

    Mikako Shinmura, Tomohiko Inomata, Yasuhiro Funahashi, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    40th International Conference on Coordination Chemistry 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年09月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:スペイン バレンシア  

    ニトリル水和触媒を目指した酵素類似骨格を有するコバルト錯体を合成した。コバルト(II)錯体ではX線構造解析の結果、六配位八面体構造を有しており、アセトニトリルが配位していることがわかった。しかしながら熱的不安定であるため、ニトリルの水和反応を示さなかった。一方これらを酸化して得られるコバルト(III)錯体では、ニトリルの水和反応が見られた。

  • NO 高選択性を示すFe(III)錯体の構築

    石川舞・矢野卓真・小澤智宏・増田秀樹

    日本化学会第92春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • NHase 活性中心を規範としたN2S2 平面配位環境を有するCo(II, III)ニトリル水和触媒の構築

    新村美香子・小澤智宏・増田秀樹

    日本化学会第92春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • NOセンシング材料を目指したアミダト‐チオラト型コバルト(III)錯体の合成と性質

    水野嵩麗・矢野卓真・小澤智宏・増田秀樹

    日本化学会第92春季年会  

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ニトリル水和活性を目指した新規N3S2 型コバルト錯体の構築

    高木啓充・池田友宏・矢野卓真・小澤智宏・増田秀樹

    日本化学会第92春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Synthesis and Properties of a N3S2-type Co(III) Complex as a Hydration Catalyst of Nitrle Designed for a fixation in a Nanoporous Material 国際会議

    Hiromitsu Takagi, Tomohiro Ikeda, Takuma Yano, Tomohiko Inomata, Yasuhiro Funahashi, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    4th International Symposium on Advanced Plasma Science and its NItrides and Nanomaterials 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Preparation adn Characterization of Co(II,III) Complex with N2S3 Coordination Environment Similar to the Active Site of Nitrile Hydratase 国際会議

    Mikako Shinmura, Tomohiko Inomata, Yasuhiro Funahashi, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    4th International Symposium on Advanced Plasma Science and its NItrides and Nanomaterials 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • SYnthesis and Characterization of N2O2-Fe(III) Complexes with high Selectivity for Nitric Oxide and Modification on Au Electrode 国際会議

    Mai, Ishikawa, Tatsuya Suwabe, Tomohiko Inomata, Yasuhiro Funahashi, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    4th International Symposium on Advanced Plasma Science and its NItrides and Nanomaterials 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Synthesis and Properties of a New Co(III) Complex with N2S2-type ligand for NO Sensing Materials 国際会議

    Takayoshi Mizuno, Daisuke Tsurudome, Takuma Yano, Tomohiko Inomata, Yasuhiro Funahashi, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    4th International Symposium on Advanced Plasma Science and its NItrides and Nanomaterials 

     詳細を見る

    開催年月日: 2012年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • N2S2平面配位環境を有するCo(III)ニトリル水和触媒の構築

    新村美香子・矢野卓真・猪股智彦・舩橋靖博・小澤智宏・増田秀樹

    中部地区科学関連研究学協会 秋季大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 低環境負荷型触媒の開発:ニトリル水和酵素の反応機構とその応用

    小澤智宏

    名工大―分子研合同シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Co—NO結合に対するN2S2配位環境についての理論的研究

    和佐田(筒井) 祐子,張 子正,橋本 智裕,和佐田 裕昭,猪股 智彦,舩橋 靖博,小澤 智宏,増田 秀樹

    第五回分子科学討論会2011 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • ニトリルヒドラターゼを規範としたRu錯体の合成と触媒的ニトリル水和反応

    小澤智宏、和田昂、猪股智彦、舩橋靖博、増田秀樹

    錯体化学会第61回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年09月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • NHase活性中心を規範としたN2S2型新規Co(III)ニトリル水和触媒の構築

    新村美香子・矢野卓真・猪股智彦・舩橋靖博・小澤智宏・増田秀樹

    錯体化学会第61回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • NOセンシングを目指したアミダト―チオラト型コバルト(III)錯体の合成と性質

    水野嵩麗、猪股智彦、舩橋靖博、増田秀樹、小澤智宏

    錯体化学会第61回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • 電極修飾部位を有するNO高選択型N2O2-Fe錯体合成と金表面への修飾

    石川舞、諏訪部達也、猪股智彦、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹

    錯体化学会第61回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • ニトリル水和活性を目指した新規N3S2型コバルト錯体の合成と性質

    高木啓充、池田友宏、矢野卓真、猪股智彦、舩橋靖博、増田秀樹

    錯体科学界第61回討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • ニトリルヒドラたーぜ活性中心類似N2S3敗石を用いたルテニウム錯体によるニトリル水和反応

    小澤智宏、和田昂、猪股智彦、舩橋靖博、増田秀樹

    第5回バイオ関連化学シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年09月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ニトリルヒドラターぜ反応機構に対する錯体化学的アプローチとモデル化合物を用いたニトリル水和反応 国際会議

    小澤智宏

    第24回 生物無機化学夏季セミナー 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

  • Characterization of Cobalt(III) Complexes as a Functional Material for NO Sensing and the Modification on Au Electrode 国際会議

    張子正、鶴留大介、矢野卓真、和定(筒井)祐子、猪俣智彦、舩橋靖博、小澤智宏、増田秀樹

    International Conference on Materials for Advanced Technologies 2011 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年06月 - 2011年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Non-covalent Modification of a Co(III) Complex with high NO selectivity on Au Electrode 国際会議

    小澤智宏、北川竜也、矢野卓真、舩橋靖博、猪股智彦、増田秀樹

    International Conference on Materials for Advanced Techonologies 2011 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年06月 - 2011年07月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • ニトリルヒドラターゼ活性中心の構造をN2S3 型ルテニウム錯体の合成

    和田昂、猪股智彦、船橋靖博、小澤智宏、増田秀樹

    第91日本化学会春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川大学  

  • NO 高選択性を示すコバルト錯体の合成と修飾電極の性質

    鶴留大介・猪股智彦・舩橋靖博・小澤智宏・増田秀樹

    第91日本化学会春季年会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神奈川大学  

  • Theoretical study for stabilization of a Co-NO bond influenced by unique coordination environment 国際会議

    Zhang, Zizheng, Takuma Yano, Yuko Wasada-Tsutsui, Tomohiko Inomata, Yasuhiro Funaahshi, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    ISPlasma2011 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年03月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(基調)  

    開催地: 名古屋工業大学  

  • Proposition of superoxide reduction mechanism in NiSOD using Ni(II)-N2S2 type complexes 国際会議

    Daisuke Nakane, Tomohiko Inomata, Yasuhiro Funahashi, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    ISPlasma2011 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋工業大学  

  • Characterization of N2O2-type Fe(III) complexes with high selectivity for nitric oxide and modification on Au electrode 国際会議

    Mai Ishikawa, Tatsuya Suwabe, Tomohiko Inomata, Yasihiro Funahashi, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    ISPlasma2011 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋工業大学  

  • Preparation and characterization of Ru(II) complex with N2S3 donor atoms similar to the active site of nitrile hydratase 国際会議

    Takashi, Wada, Tomohiko Inomata, Yasuhiro Funahashi, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    ISPlasma2011 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋工業大学  

  • Preparation of NO high selective Co(III) complex and the self-assembled modification on electrode 国際会議

    Daisuke Tsurudome, Takuma Yano, Tomohiko Inomata, Tasuhiro Funahashi, Tomohiro Ozawa, Hideki Masuda

    ISPlasma2011 

     詳細を見る

    開催年月日: 2011年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:名古屋工業大学  

  • 一酸化窒素高選択性を示すN2S2型コバルト(III)錯体の構築とその電極への修飾

    小澤智宏、鶴留大介、矢野卓真、船橋靖博、猪股智彦、増田秀樹

    第20回 日本MRS学術シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年12月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:横浜情報センター  

  • 特異な配位場を有するNHaseの活性中心を模倣したRu錯体の合成およびそのキャラクタりゼーション

    和田昂、猪股智彦、船橋靖博、小澤智宏、増田秀樹

    第60回錯体化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪国際交流センター  

  • Reactivity and Selectivity for nitric oxide using Fe(III) complexes with N2O2-type coordination environment 国際会議

    Tomohiro Ozawa, Tatsuya Suwabe, Tomohiko Inomata, Yasuhiro Funahashi, Hideki Masuda

    The 60th Symposium on Coordinaiton Chemistry of Japan 60th Anniversary Conference on Coordination Chemistry in Osaka 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年09月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪国際交流センター  

  • 一酸化窒素高選択性を示す含アミド‐チオレート錯体の合成と修飾電極の電気化学的挙動

    鶴留大介、猪股智彦、船橋靖博、小澤智宏、増田秀樹

    第60回錯体化学討論会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

  • Co-NO結合の安定性に対する配位環境の影響についての理論的研究

    和佐田(筒井)裕子、張子正、和佐田裕昭、小澤智宏、増田秀樹

    分子科学討論会2010 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:大阪大学  

  • Construction of N2S2-type Co(III) complexes with high selectivity for nitric oxide and their application to an NO sensing electrode 国際会議

    Tomohiro Ozawa, Daisuke Tsurudome, Takuma Yano, Tomohiko Inomata, Yasuhiro Funahashi, Hideki Masuda

    6th World Congress of Biomechanics 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年08月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:シンガポール   

  • Sensing of nitric oxide molecule with high selectivity by N2O2-type Fe(III) complex

    小澤智宏,諏訪部達也,猪股智彦,船橋靖博,増田秀樹

    第20回 金属の関与する生体関連反応シンポジウム 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:徳島文理大学  

  • N2S2型配位環境を有するNO高選択性コバルト錯体の構築とその電極表面修飾

    小澤智宏、鶴留大介、屋の宅間、猪股智彦、船橋靖博、増田秀樹

    ナノ学会第8回大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2010年05月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

このページの先頭へ▲