所属学科・専攻等 |
物理工学教育類 応用物理分野
|
職名 |
教授 |
外部リンク |
研究経歴
-
カーボンナノファイバーの室温大量合成とその応用
(選択しない)
研究期間: 2004年04月
-
ナノエネルギー材料の開発
(選択しない)
研究期間: 2002年04月
-
カーボンナノチューブの作製、評価、応用
(選択しない)
研究期間: 2000年04月
-
角度分解型SIMSの試作
(選択しない)
研究期間:
-
半導体ナノロッド・ナノワイヤーの作製と応用
(選択しない)
研究期間:
論文
-
Study of structural and electrical behavior of silicon-carbon nanocomposites via in situ transmission electron microscopy
YazidYaakob, Wei MingLin, Mohamad Saufi Rosmi, Mohd Zamri Mohd Yusop, Subash Sharma, Kar Fei Chan, Toru Asaka, MasakiTanemura
Materials Today Communications 32 2022年08月
記述言語:英語
-
One-step and room-temperature fabrication of carbon nanocomposites including Ni nanoparticles for supercapacitor electrodes
Tatsuya Akiyama, Shuhei Nakanishi, Yazid Yaakob, Bhagyashri Todankar, Vikaskumar Pradeepkumar Gupta, Toru Asaka, Yosuke Ishii, Shinji Kawasaki and Masaki Tanemura
RSC Advances 12 ( 33 ) 2022年08月
記述言語:英語
DOI: 10.1039/d2ra02780a
-
Characteristics of Vertical Ga2O3 Schottky Junctions with the Interfacial Hexagonal Boron Nitride Film
Venkata Krishna Rao Rama, Ajinkya K. Ranade, Pradeep Desai, Bhagyashri Todankar, Golap Kalita, Hiroo Suzuki, Masaki Tanemura, and Yasuhiko Hayash
ACS Omega 7 ( 30 ) 26021 - 26028 2022年07月
記述言語:英語
-
Electrochemical Reactivity Investigation of Urea Oxidation Reaction In Nichrome/Nitrogen Doped Carbon Nanofibers Synthesized By CVD Method 査読あり
Bhagyashri Todankar, Yazid Yaakob, Golap Kalita, Masaki Tanemura
ChemistrySelect 7 ( 26 ) 202201386 2022年07月
担当区分:責任著者 記述言語:英語
-
Upcycling the barbeque grease into carbon nanomaterials 査読あり 国際共著
K.F.Chan, K.Ranade, P.Desai, M.A.Hazan, N.F.I.Azman, S.Shaharifin, G.Kalita, M.S.Mamat, M.Tanemura, Y.Yaakob
Carbon Trends 6 100143-1 - 100143-7 2021年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Multi-walled carbon nanotubes growth by chemical vapour deposition: Effect of precursor flowing path and catalyst size 査読あり 国際共著
K.F. Chan, N.A.M. Maznam, M.A. Hazan, R.N.A. Ahmad, A.S. Sa'ari, N.F.I. Azman, M.S. Mamat, M.A.A. Rahman, M. Tanemura, Y. Yaakob
Carbon Trends 6 100142 2021年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Vertically aligned growth of small-diameter single-walled carbon nanotubes on flexible stainless steels by alcohol catalytic chemical vapor deposition with Ir catalyst on alumina buffer layer 査読あり 国際共著
Shu Kondo, Daiki Yamamoto, Kamal Prasad Prasad Sharma, Yazid Yaakob, Takahiro Saida, Shigeya Naritsuka, Masaki Tanemura and Takahiro Maruyama
Japanese Journal of Applied Physics 60 ( 12 ) 128005 2021年12月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Influence on electrochemical reactivity and synthesis of stainless steel/nitrogen-doped carbon nanofibers 査読あり 国際共著 国際誌
Bhagyashri Todankar, Pradeep Desai, Ajinkya K. Ranade, Yazid Yaakob, Toru Asaka, Golap Kalita, and Masaki Tanemura
The Journal of Physical Chemistry C 125 ( 45 ) 25197 - 25206 2021年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Human ACE2-Functionalized Gold “Virus-Trap” Nanostructures for Accurate Capture of SARS-CoV-2 and Single-Virus SERS Detection 査読あり 国際共著 国際誌
Yong Yang, Yusi Peng, Chenglong Lin, Li Long, Jingying Hu, Jun He, Hui Zeng, Zhengren Huang, Zhi-Yuan Li, Masaki Tanemura, Jianlin Shi, John R. Lombardi and Xiaoying Luo
Nano-Micro Letters 13 109 2021年04月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Charge-transfer resonance and electromagnetic enhancement synergistically enabling MXenes with excellent SERS sensitivity for SARS-CoV-2 S protein detection 査読あり 国際共著 国際誌
Yusi Peng, Chenglong Lin, Li Long, Tanemura Masaki, J. R. Lombardi, Yong Yang, 他
Nano-Micro Letters 13 52-1 - 52-17 2021年01月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
書籍等出版物
-
[導電性材料の設計,導電性制御および最新応用展開]「イオン誘起導電性カーボンナノファイバーの特性と応用(第3章 第10節)」
種村眞幸、Subash Sharma、北澤正志( 担当: 共著)
技術情報協会 2021年12月 ( ISBN: 978-4-86104-867-8 )
担当ページ:第3章 第10節 記述言語:日本語 著書種別:学術書
-
Fundamentals of Chemical Vapor Deposited Graphene and Emerging Applications
Golap Kalita, Masaki Tanernura( 担当: 共著)
George Z. Kyzas and Athanasios Ch. Mitropoulos 2017年05月 ( ISBN:978-953-51-3142-7 )
記述言語:英語 著書種別:学術書
-
Chemical vapour deposition of graphene for electronic device application
G. Kalita, M. Umeno and M. Tanemura( 担当: 共著)
CRC Press/Taylor & Francis 2016年06月 ( ISBN:9781466591325 )
担当ページ:607-626 記述言語:英語 著書種別:学術書
-
"Flexible Field Emitters: Carbon Nanofibers (Chapter 15.)" in "Carbon Nanotube and Related Field Emitters: Fundamentals and Applications"
M. Tanemura and S. P. Lau( 担当: 共著)
Wiley-VCH Verlag GmbH & Co. KGaA (Weinheim) 2010年04月 ( ISBN:9783527327348 )
記述言語:英語
-
"Nanoprobe Applications of Carbon Nanotubes and Nanofibers (Chapter 8)" in "Carbon Nanotubes : Multifunctional Materials"
M. Tanemura and M. Kitazawa( 担当: 共著)
Applied Science Innovations Pvt. Ltd., India 2008年04月 ( ISBN:978-81-906027-0-9 )
記述言語:英語
-
最新導電性材料技術大全集(上巻)「イオン誘起カーボンナノファイバーの特性と応用(第2章 第3節)」
種村眞幸( 担当: 単著)
技術情報協会 2007年04月 ( ISBN:978-4-86104-192-1 C3 )
記述言語:日本語
-
"Plasma-CVD Growth of Carbon Nano-tubes on Metal Substrates (Chapter 1)" in "Trends in Nanotubes Research"
Wilfried Wunderlich and Masaki Tanemura( 担当: 共著)
Nova Science Publishers, Inc. New York 2006年04月 ( ISBN:1-59454-791-2 )
記述言語:英語
MISC
-
ナノカーボンの環境に優しい合成と応用 査読あり
種村 眞幸
Ceramic Data Book 123 - 127 2019年12月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:株式会社テクノプラザ
-
炭素系ナノ材料の低温合成・その場観察・実用化 査読あり
Sharma Subash, Kalita Golap, 種村 眞幸
金属 ( 88 ) 95 - 102 2018年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:アグネ技術センター
-
カーボンナノファイバの走査プローブ顕微鏡探針への応用
種村 眞幸,因幡 和久,北澤 正志,太田 亮
トライボロジスト 57 ( 10 ) 694 - 700 2012年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:一般社団法人 日本トライボロジー学会
-
ナノ材料・構造を用いたフレキシブル透明デバイスの開発
種村眞幸,Pradip Ghosh, Subramanian Munisary, Debasish Ghosh, Mohd Zamri Yusop,
ケミカルエンジニヤリング 56 ( 11 ) 44 - 49 2011年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:化学工業社
-
カーボン・ナノ・ファイバーの室温合成と実用化
種村眞幸,北澤正志
Ceramic Data Book 38 ( 92 ) 140 - 144 2010年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:株式会社テクノプラザ
-
イオンビーム手法を用いたフレキシブル透明デバイスの開発
種村眞幸, Pradip Ghosh, 川岸正之, 佐藤俊作
コンバーテック 452 72 - 76 2010年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:加工技術研究会
講演・口頭発表等
-
Green synthesis of carbon nanocomposites containing metal nanoparticles for supercapacitor applications 招待あり 国際会議
Tatsuya Akiyama, Yazid Yakoob, Yosuke Ishii, Shinji Kawasaki, Masaki Tanemura
the Asian Conference on Electrochemical Power Sources 11 (ACEPS11)
開催年月日: 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:Singapore
-
Green synthesis of ion-induced metal-carbon nanocomposites for energy- and bio-related applications 招待あり
Masaki Tanemura
9th Interdisciplinary Symposium on Materials Chemistry (ISMC-2022)
開催年月日: 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
One-Step Fabrication of Ni Nanoparticles Incorporated Carbon Nanocomposites for Supercapacitor Electrodes at Room-Temperature 国際会議
Tatsuya Akiyama, Shuhei Nakanishi, Yazid Yaakob, Vikaskumar Gupta, Bhagyashri Todankar, Toru Asaka, Yosuke Ishii, Shinji Kawasaki and Masaki Tanemura
MNC 2022, 35th International Microprocesses and Nanotechnology Conference
開催年月日: 2022年11月
会議種別:ポスター発表
開催地:Tokushima,Japan
-
In-situ TEM Observation of Electrochemical Process between Li-C Nano-composite and Graphene 国際会議
WeiMing Lin, Shouta Tomita, Giri Suresh, Vikas Gupta, Masaya Kitao, Yazid Bin Yaakob, Toru Asaka, Masaki Tanemura
REGIONAL CONGRESS ON MEMBRANE TECHNOLOGY 2022 (RCOM2022) & REGIONAL CONFERENCE ON ENVIRONMENTAL ENGINEERING 2022 (RCEnvE2022)
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
スーパーキャパシタ電極用Niナノ粒子-炭素ナノ複合材の合成
秋山 達也、石井 陽祐、川崎 晋司、種村 眞幸、Yazid Yaakob
第83回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年09月
会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Room-Temperature Synthesis of Metal-Carbon Nanocomposites for Energy-Related Applications 招待あり 国際会議
Tatsuya Akiyama, Wei Ming Lin, Yazid Bin Yaakob, Vikaskumar Pradeepkumar Gupta, Suresh Giri, Subash Sharma, Yosuke Ishii, Shinji Kawasaki, Noriyuki Sonoyama, Masaki Tanemura
17th Asian Conference on Solid State Ionics (ACSSI-2020)
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Synthesis of Li-C Nanocomposite and In-Situ TEM Observation of Its Electrochemical Reaction with Graphene 国際会議
Wei Ming Lin, Yazid Bin Yaakob, Suresh Giri, Subash Sharma, Toru Asaka, Noriyuki Sonoyama, Masaki Tanemura
17th Asian Conference on Solid State Ionics (ACSSI-2020)
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語
-
Room-Temperature Synthesis of Metal-Carbon Nanocomposites for Energy-Related Applications 招待あり 国際会議
Tatsuya Akiyama, Wei Ming Lin, Yazid Bin Yaakob, Vikaskumar Pradeepkumar Gupta, Suresh Giri, Subash Sharma, Yosuke Ishii, Shinji Kawasaki, Noriyuki Sonoyama, Masaki Tanemura
17th Asian Conference on Solid State Ionics (ACSSI-2020)
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Synthesis of Li-C Nanocomposite and In-Situ TEM Observation of Its Electrochemical Reaction with Graphene 国際会議
Wei Ming Lin, Yazid Bin Yaakob, Suresh Giri, Subash Sharma, Toru Asaka, Noriyuki Sonoyama, Masaki Tanemura
17th Asian Conference on Solid State Ionics (ACSSI-2020)
開催年月日: 2022年09月
-
Green synthesis of metal-carbon nanocomposites for energy- and bio-related applications 招待あり 国際会議
W. Lin, S. Ozeki, T. Akiyama, S. Sharma, S. Elnobi, Y. Yaakob, M. Yusop, Y. Yang, M. Tanemura
PACC-FMAs 2022
開催年月日: 2022年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
産業財産権
-
p型酸化亜鉛膜の製造方法
種村眞幸 、渡邊守道 、吉川潤 、七瀧努
出願人:国立大学法人名古屋工業大学 、日本碍子株式会社
出願番号:2016-519311 出願日:2015年05月
特許番号/登録番号:6609764 登録日:2019年11月 発行日:2019年11月
出願国:国内 取得国:国内
-
Method for manufacturing p-type zinc oxide film
種村眞幸 、渡邊守道 、吉川潤 、七瀧努
出願人:国立大学法人名古屋工業大学 、日本碍子株式会社
出願番号:US15/346831 出願日:2015年05月
特許番号/登録番号:9934968 登録日:2018年04月 発行日:2018年04月
出願国:外国 取得国:外国