講演・口頭発表等 - 坂口 正道
-
坂口正道,杉山丈斗
第29回日本バーチャルリアリティ学会大会 2024年09月 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市天白区 国名:日本国
-
LiDARスキャナを活用したソフトボールグラウンド設営支援システムの開発
坂口正道,角谷悠真
第29回日本バーチャルリアリティ学会大会 2024年09月 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋市天白区 国名:日本国
-
中動態としての歩行動作と歩行状態の転移
佐野明人,望山洋,田中由浩,上村知也,和坂俊昭,坂口正道,武居直行,鈴木光久
第42回日本ロボット学会学術講演会 2024年09月 日本ロボット学会
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪市北区 国名:日本国
-
試験監督バーチャル体験型訓練システムの提案
杉山丈斗,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 2024年05月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2024年05月 - 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:栃木県宇都宮市 国名:日本国
-
視覚および聴覚を利用したVR走行における他者の存在感に関する研究
髙村莉玖,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 2024年05月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2024年05月 - 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:栃木県宇都宮市 国名:日本国
-
音声指示を用いたVR捕球トレーニングシステムの開発と評価
坂口正道,山口雄大
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 2024年05月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2024年05月 - 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:栃木県宇都宮市 国名:日本国
-
VRバッティング訓練システムにおけるAIコーチの活用とその影響
坂口正道,水野雄斗
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 2024年05月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2024年05月 - 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:栃木県宇都宮市 国名:日本国
-
Stretch-Shortening Cycleを活用したVRバドミントン訓練システムの開発
坂口正道,山田遥騎
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 2024年05月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2024年05月 - 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:栃木県宇都宮市 国名:日本国
-
VR運転シミュレータによる想定外事象遭遇時の反応計測
坂部瑶弥,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 2024年05月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2024年05月 - 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:栃木県宇都宮市 国名:日本国
-
統計解析および深層学習による人間の動作と脳波の対応関係に関する一考察
舘山武史,和坂俊昭,坂口正道,藤本英雄
計測自動制御学会第51回知能システムシンポジウム 2024年03月 計測自動制御学会システム・情報部門
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪府東大阪市 国名:日本国
-
ラケットのスイングスピード向上を目指したVRバドミントン訓練システムの開発
山田遥騎,坂口正道
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2023年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟市中央区 国名:日本国
-
AIチャットボットアバターを利用したVRバッティング訓練システム
水野雄斗,坂口正道
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2023年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟市中央区 国名:日本国
-
安全意識向上を目的としたVR事故体験ドライビングシミュレータの開発
古川祥生,坂口正道
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2023年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟市中央区 国名:日本国
-
効果的な筋力トレーニングのための動作計測提示システムの提案
WANG Xin, 坂口正道
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2023年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟市中央区 国名:日本国
-
音響指示を用いたVRフライボール捕球訓練システムの開発
山口雄大,坂口正道
日本機械学会シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2023 2023年11月 日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名城大学 国名:日本国
-
実写の打球映像を活用したバーチャル卓球訓練システムの開発
坂口正道,吉村基
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 2023年06月 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2023年06月 - 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋国際会議場 国名:日本国
-
VRを用いた疑似心拍提示法と生体信号への影響に関する研究
石田伝真,坂口正道
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 2023年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2023年06月 - 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋国際会議場 国名:日本国
-
モーショントラッカーとゴム弓を用いたVR弓道訓練システムの開発
鳥本雄太,坂口正道
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 2023年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2023年06月 - 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋国際会議場 国名:日本国
-
横断者と運転者の双方向コミュニケーションの効果の検討
坂口正道、彦坂綾汰
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 2023年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2023年06月 - 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋国際会議場 国名:日本国
-
VRを用いた投球時の視線行動訓練システムに関する研究
岩科昇吾、坂口正道
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 2023年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2023年06月 - 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋国際会議場 国名:日本国
-
VRマルチオンラインランニングシステムの開発と評価
坂口正道,田山滉士,長尾裕史,木下昭二,角淳之介
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 2023年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2023年06月 - 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋国際会議場 国名:日本国
-
全方向を一目で視認可能にする次世代カメラモニタカーの提案
森大晟,坂口正道
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 2023年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2023年06月 - 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋国際会議場 国名:日本国
-
サドル型デバイスと車輪移動ロボットを用いた遠隔歩行システムの開発
坂口正道,久米俊輔
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 2023年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2023年06月 - 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋国際会議場 国名:日本国
-
音声指示を用いたVRフライボール捕球訓練システムの開発
山口雄大,坂口正道
日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023 2023年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2023年06月 - 2023年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋国際会議場 国名:日本国
-
サドルデバイスを用いたVRランニングシステムにおけるモチベーションの向上
田山滉士,坂口正道,長尾裕史,木下昭二,角淳之介
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2022年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:千葉市美浜区
-
打球映像を用いたバーチャル卓球訓練システムの提案
吉村基,坂口正道
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2022年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:千葉市美浜区
-
サドル型歩行デバイスを用いた歩行動作による移動ロボットの遠隔操作
久米俊輔,坂口正道
第27回日本バーチャルリアリティ学会大会 2022年09月 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語
開催地:札幌市南区
技術展示
-
安全確認による衝突体験システムの開発
古川祥生,坂口正道
第27回日本バーチャルリアリティ学会大会 2022年09月 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語
開催地:札幌市南区
技術展示
-
古川祥生,坂口正道
第27回日本バーチャルリアリティ学会大会 2022年09月 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市南区
-
坂口正道,磯村聡史
第27回日本バーチャルリアリティ学会大会 2022年09月 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市南区
-
仮想空間における視覚的・定量的フィードバックによるバットコントロール技術向上システム
水野雄斗,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 2022年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌市白石区
-
イン・アウトの見極めに着目したVR バドミントン訓練システムの開発
山田遥騎,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 2022年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌市白石区
-
小型ブロアを用いた内部への送風機能を有するHMDの開発と評価
坂口正道,竹川和
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 2022年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌市白石区
-
VR空間上における他者との走行運動の運動効果
田山滉士,坂口正道,木下昭二,長尾裕史
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 2022年06月 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌市白石区
-
VRエクスポージャー療法への応用を目指した虚偽心音による不安感の提示
磯村聡史,坂口正道
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2021年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
効率を可視化したバーチャル水泳訓練システムの開発
渡邉颯太,坂口正道
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2021年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
送風機能を有するHMDの開発
竹川和,坂口正道
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2021年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
振動と映像を用いた下肢運動錯覚生起に関する研究
三宅航輝,坂口正道
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2021年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
サドル型歩行デバイスを用いた移動ロボットの方向制御
久米俊輔,坂口正道
第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2021年12月 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
サドル型走行デバイスを用いたバーチャルランニングにおけるVR映像の効果
坂口正道,田山滉士
第26回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
サドル型歩行デバイスを用いた移動ロボットの遠隔操作に関する研究
坂口正道,久米俊輔
第26回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
Teleoperation of Mobile Robot by Walking Motion Using Saddle Type Device 国際会議
Shunsuke KUME, Masamichi SAKAGUCHI
HCI International 2021
開催年月日: 2021年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Online
-
選球眼に着目したVRトレーニングシステムの評価
坂口正道,澤田祐輝
日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス講演会2021 日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
人間のバランスに対する映像刺激の効果に関する基礎研究
坂口正道,任天磊
日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス講演会2021 日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
電気刺激と映像を併用した運動錯覚の生起に関する研究-順序ロジスティック回帰分析を用いた運動錯覚の要因解析-
坂口正道,森大樹
日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス講演会2021 日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
気化熱を利用した冷感提示システムの開発に関する基礎研究
坂口正道,福田和也
日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス講演会2021 日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
遠隔参加可能なグラウンドゴルフシステムの評価
坂口正道,山田真一
日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス講演会2021 日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
ASMR効果の高い耳への聴覚・触覚提示に関する研究
竹川和,坂口正道
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
遠隔参加可能なグラウンドゴルフシステムの開発
山田真一,坂口正道
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
電気刺激と映像を併用した運動錯覚の生起に関する研究ー電気刺激の強度と運動錯覚の関係についてー
森大樹,坂口正道
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
空気の隙間流れを利用したエアスーツの開発に関する基礎的検討
福田和也,坂口正道
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
選球眼に着目したVRトレーニングシステムの開発
澤田祐輝,坂口正道
第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2020年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
電気刺激による筋収縮を利用した投球時リリースポイント訓練システムの試作
森大樹,坂口正道
第25回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
サドル型バーチャル走行デバイスの運動効果に関する研究
坂口正道,田山滉士
第25回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
電気刺激と映像を併用した運動錯覚の生起に関する研究
森大樹,坂口正道
日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス講演会2020 日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
伸張反射による指の屈曲運動に対する運動学習効果の検証
坂口正道,近藤寛之
日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス講演会2020 日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
視線移動に基づくテキストへの振動提示タイミングに関する研究
坂口正道,奥村勇歩
日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス講演会2020 日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
空気の隙間流れを利用した冷感提示ユニットの開発
坂口正道,小笠原健太郎
日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス講演会2020 日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
映像と反射を用いた運動錯覚誘発システムの開発
三宅航輝,坂口正道
日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス講演会2020 日本機械学会ロボティックス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:オンライン
-
視線移動により振動触覚を提示するテキストシステム
奥村勇歩,坂口正道
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2019年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:サンポート高松
-
体重免荷に着目したサドル型VR運動デバイスの提案
高瀬仁翔,坂口正道
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2019年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:サンポート高松
-
道路横断における歩行者への付加情報を用いた危険教示システムの開発
柴田俊佑,坂口正道
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2019年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:サンポート高松
-
溶接技能の計測と体験ロボットシステムの開発
坂口正道,藤本英雄,武居直行,佐藤輝一,成田浩久,小林保紀
第20回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2019年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:サンポート高松
-
バーチャルリアリティとそのリハビリテーションへの応用 招待あり
坂口正道
日本機械学会東海学生会第225回講演会 日本機械学会東海学生会
開催年月日: 2019年12月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:豊田高等工業専門学校
-
Eye-Gaze Prediction Considering Text Reading Speed for Visual-Tactile Content 国際会議
Giryeon Kim, Masamichi Sakaguchi
2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics IEEE Consumer Electronics Society
開催年月日: 2019年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Senri Life Science Center, Osaka, Japan
-
水流を用いた大面積温度ディスプレイの提示温度と面積に関する評価
坂口正道,梶河拓真
第24回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京大学本郷キャンパス
-
風を用いた温冷覚刺激による人体への影響
小笠原健太郎,坂口正道
第24回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京大学本郷キャンパス
-
運動機能評価を目指した腕振り動作の計測に関する研究
福田和也,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:広島国際会議場
-
手関節動作に対する触覚提示ミラーシステムの開発
石原智生,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:広島国際会議場
-
TIG溶接時の動きの解析による技能抽出
伴野良太,成田浩久,小林保紀,坂口正道,藤本英雄
日本機械学会東海支部第68期総会・講演会 日本機械学会東海支部
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岐阜県岐阜市
-
リハビリテーションへの応用を目指した錯覚を誘発する機器の開発 招待あり
坂口正道
名古屋市立大学リハビリテーション医学分野集談会 名古屋市立大学リハビリテーション医学分野
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:JPタワー名古屋5階セミナールーム
-
体幹への大面積温度提示が情動に及ぼす影響に関する研究
河合凌輝,坂口正道
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪市北区
-
遠隔参加可能なグラウンドゴルフシステムの提案
照井達也,坂口正道
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪市北区
-
ボール回しシステムによって生じる運動錯覚の脳波を用いた評価
西出圭佑,坂口正道,和坂俊昭
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪市北区
-
ストロボ効果を活用したバーチャルバッティング訓練システムの開発
森悠登,坂口正道
第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪市北区
-
Development of Virtual Diving Interface by Flutter Kick Motion 国際会議
Masaki Orimoto, Masamichi Sakaguchi
AsiaHaptics2018
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語
開催地:Incheon, Korea
-
バタ足によるバーチャル水中移動インタフェースの開発
折本真毅,坂口正道
第23回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台市青葉区
-
全力疾走可能なサドル型走行インタフェースの提案
高瀬仁翔,坂口正道
第23回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台市青葉区
-
空気噴流を用いたウェアラブル温度提示デバイスの開発に関する基礎研究
小笠原健太郎,坂口正道
第23回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台市青葉区
-
運動主体感の生起を目指した足踏み運動システムの試作
近藤寛之,坂口正道
第36回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:愛知県春日井市
-
タッピング動作の加速アシストに関する研究-非アシスト時のタッピング動作の計測-
冨田哲史,坂口正道
第36回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:愛知県春日井市
-
Development of Jacket Type Thermal Display That Induces Physiological Response 国際会議
Masamichi Sakaguchi, Yusuke Komatsu, Ryoki Kawai
Eurohaptics 2018
開催年月日: 2018年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Pisa, Italy
-
生理反応を誘発する温度刺激が情動増幅に及ぼす影響
小松祐介,河合凌輝,小笠原健太郎,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 in Kitakyushu 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡県北九州市
-
道路横断における歩行者への危険教示システムの開発とそれを用いた基礎実験
牧島拓也,柴田俊介,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 in Kitakyushu 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡県北九州市
-
外乱を利用した予測的姿勢制御の計測に関する基礎研究
矢加部晃一,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 in Kitakyushu 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡県北九州市
-
伸張反射により筋活動を誘発する楽器型リハビリテーションシステムの開発
蓑輪洋一,近藤寛之,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 in Kitakyushu 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡県北九州市
-
バーチャルリアリティと医学・医療・福祉 招待あり
坂口正道
第11回手術教育研究会
開催年月日: 2018年04月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:東京都中央区
-
腕振りの非対称性に着目したウェアラブル歩容評価システムの開発
宮越亜蘭,坂口正道
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮城県仙台市
-
歩行者における衝突判断能力評価システムの開発
牧島拓也,坂口正道
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮城県仙台市
-
ガイドとタイミングを組み合わせた手指リハビリテーションシステムの開発
蓑輪洋一,坂口正道
第18回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:宮城県仙台市
-
運動を加速するアシスト時の運動主体感の検証
冨田哲史,坂口正道
第19回力触覚の提示と計算研究会 日本バーチャルリアリティ学会力触覚の提示と計算研究会
開催年月日: 2017年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:愛知県名古屋市
-
ガイドとタイミングを組み合わせた手指リハビリテーションシステムの検証実験報告
蓑輪洋一,坂口正道
第19回力触覚の提示と計算研究会 日本バーチャルリアリティ学会力触覚の提示と計算研究会
開催年月日: 2017年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:愛知県名古屋市
-
視覚と触覚を同時に提示するボール回しシステムの運動錯覚の検証
坂口正道,西出圭佑
第22回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:徳島県徳島市
-
水を用いた背中への大面積温度提示システムの開発
小松祐介,河合凌輝,坂口正道
第22回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:徳島県徳島市
-
Study on Assist Timing and Power in Accelerating Movements 国際会議
Satoshi Tomita, Masamichi Sakaguchi
IEEE World Haptics 2017 IEEE Robotics and Automation Society
開催年月日: 2017年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Furstenfeldbruck, Munich, Germany
-
運動を加速するアシスト力に関する基礎研究
冨田哲史,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 in Fukushima 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福島県郡山市
-
タイミングの精度を向上させるVRバッティング訓練システム
加藤雅人,森悠登,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 2017 in Fukushima 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福島県郡山市
-
視覚と触覚を同時に提示するボール回しシステムの技能修得効果
馬場健太郎,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 2017 in Fukushima 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福島県郡山市
-
フォースプレートを用いたラットの長時間行動計測システム
山田真生,坂口正道,石田和人
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会 2017 in Fukushima 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福島県郡山市
-
LINEスタンプに「触覚刺激」付与研究、87%が「感情が豊かに伝わる」と回答
名古屋工業大学,神戸デジタル・ラボ
プレスリリース
開催年月日: 2017年04月
記述言語:日本語 会議種別:メディア報道等
-
バーチャルリアリティ技術とその臨床応用 招待あり
坂口正道
第15回日本フットケア学会年次学術集会 日本フットケア学会
開催年月日: 2017年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:岡山県岡山市
-
選球眼を鍛えるバーチャルトレーニングシステムの提案
加藤雅人,坂口正道
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市白石区
-
鏡を用いた運動錯覚を誘発する両手ボール回しシステムの開発
馬場健太郎,蓑輪洋一,坂口正道
第17回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2016年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌市白石区
-
Basic Study on Motor Ability Evaluation and Training System Using Virtual Collision Avoidance 国際会議
Takuya Makishima, Masaki Orimoto, Masamichi Sakaguchi
AsiaHaptics 2016 Virtual Reality Society of Japan
開催年月日: 2016年11月 - 2016年12月
記述言語:英語
開催地:Chiba, Japan
-
Prototype Kinesthetic Illusory Device Using Combination of Active and Passive Motion 国際会議
Hirokazu Minowa, Kentaro Baba, Masamichi Sakaguchi
AsiaHaptics 2016 Virtual Reality Society of Japan
開催年月日: 2016年11月 - 2016年12月
記述言語:英語
開催地:Chiba, Japan
-
ロボットからバーチャルリアリティまで,医療・介護への工学技術の応用 招待あり
坂口正道
日本リハビリテーション医学会市民公開講座 日本リハビリテーション医学会
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
開催地:名古屋市瑞穂区
-
VRによる衝突回避動作計測システムの試作とそれを用いた基礎研究
牧島拓也,坂口正道
第21回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:茨城県つくば市
-
水を用いた温度提示システムのインタフェース応用に関する設計論
小松祐介,坂口正道
第21回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:茨城県つくば市
-
Development of Thermal Grill Illusion Display Having Uniform Surface 国際会議
Yusuke Komatsu, Masamichi Sakaguchi
EuroHaptics 2016 EuroHaptics Society
開催年月日: 2016年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:London, UK
-
視覚,触覚および聴覚フィードバックにより運動主体感を生成する手指運動リハビリテーションシステムの開発
坂口正道,西和田昌恭,蓑輪洋一
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2016年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:パシフィコ横浜
-
バーチャルリアリティ技術を利用したリハビリテーションの可能性 招待あり
坂口正道
日本医工学治療学会第32回学術大会 日本医工学治療学会
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:山梨県甲府市
-
3D映像に触覚を付与したバーチャル運動学習評価システムの開発
蓑輪洋一,西和田昌恭,坂口正道
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋国際会議場
-
温度提示が風景写真の季節感に与える影響に関する研究
早川恭平,小松祐介,坂口正道
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋国際会議場
-
水の流れを用いたサーマルグリル錯覚提示デバイスの試作
小松祐介,早川恭平,坂口正道
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋国際会議場
-
硬さの記録・再現デバイスの開発研究(第2報)
鈴木佑典,永野佳孝,坂口正道,藤本英雄
第16回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2015年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋国際会議場
-
Multi-Degrees of Freedom Robotic tool with Remote Center of Motion for Laparoscopic Ultrasound Scan -Mechanical Structure and its Evaluation- 国際会議
Jumpei Arata, Kazunari Fukami, Susumu Oguri, Tetsuo Ikeda, Ryu Nakadate, Shinya Onogi, Tomohiko Akahoshi, Kanako Harada, Mamoru Mitsuishi, Masamichi Sakaguchi, Makoto Hashizume
The 6th International Conference on Advanced Mechatronics JSME Robotics and Mechatronics Division
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nishiwaseda Campus of Waseda University
-
Development of the Mirror Therapy System with Tactile Sense Presentation 国際会議
Kosuke Kitomi, Masamichi Sakaguchi, Mitsuya Horiba, Ikuo Wada
The 6th International Conference on Advanced Mechatronics JSME Robotics and Mechatronics Division
開催年月日: 2015年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nishiwaseda Campus of Waseda University
-
サーマルグリル錯覚ディスプレイの提示面に関する考察
小松祐介,早川恭平,坂口正道
日本バーチャルリアリティ学会力触覚の提示と計算研究会第16回研究会
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
-
Leap Motionと触覚を簡単に合わせるには
蓑輪洋一,西和田昌恭,坂口正道
日本バーチャルリアリティ学会力触覚の提示と計算研究会第16回研究会
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
-
Development of Ball-Rotation System with Visual and Tactile Feedback Inducing Illusion of Motion 国際会議
Kentaro Baba, Masamichi Sakaguchi
SIGGRAPH Asia 2015 Haptic Media and Contents Design
開催年月日: 2015年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kobe Convention Center
-
触覚と錯覚を利用したリハビリ訓練システムの開発~来て見て触って不思議な感覚,リハビリに応用~
坂口正道
名工大テクノフェア2015 名古屋工業大学
開催年月日: 2015年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋工業大学
-
Operability Study on the Multisensory Illusion Inducible in Microsurgical Robotic Systems 国際会議
Jumpei Arata, Masashi Hattori, Masamichi Sakaguchi, Ryu Nakadate, Susumu Oguri, Kazuo Kiguchi, Makoto Hashizume
IEEE/RSJ International Conference on Intelligent Robots and Systems
開催年月日: 2015年09月 - 2015年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Hamburg, Germany
-
触覚情報を付与したミラーセラピーシステムの開発
木富康介, 坂口正道,堀場充哉,和田郁雄
第20回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:芝浦工業大学豊洲キャンパス
-
運動錯覚を誘発するボール回しシステムの視覚と触覚の同期に関する検証
坂口正道, 馬場健太郎
第20回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:芝浦工業大学豊洲キャンパス
-
Development of intuitive force presentation method using stopper mechanism for skill training 国際会議
Masamichi Sakaguchi, Mingoo Lee
17th International Conference on Human-Computer Interaction
開催年月日: 2015年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Los Angeles, California, USA
-
位置と速度による受動的な書字動作支援システムの開発
名知貴明,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2015年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都市勧業館みやこめっせ
-
水の流れを用いた頸部への温度提示による心拍変動の変化
今井和紀,早川恭平,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2015年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都市勧業館みやこめっせ
-
Multi-sensory Illusion 導入による微細手術用マスタ・スレーブシステムの開発および操作性評価に関する報告
荒田純平,服部将士,坂口正道,中楯龍,小栗晋,木口量夫,橋爪誠
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2015年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都市勧業館みやこめっせ
-
リハビリテーションを目指した視覚と触覚を同時に提示するボール回しシステムの開発
馬場健太郎,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2015年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都市勧業館みやこめっせ
-
鏡像運動を利用したリハビリテーション支援器具の開発
安部沙織,木富康介,坂口正道
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2015年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都市勧業館みやこめっせ
-
鉋削り動作を対象とした位置と力の同時訓練装置の開発
李珉求,坂口正道
第15回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京ビッグサイト
-
層状のばねを応用した手指エグゾスケルトン機構に関する出力特性評価
荒田純平,三矢駿,迎信孝,森恩,坂口正道,橋爪誠
第15回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京ビッグサイト
-
マスタ・スレーブシステムへのMulti-Sensory Il-lusion 導入における効果検証
荒田純平,服部将士,坂口正道,中楯龍,小栗晋,橋爪誠
第15回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京ビッグサイト
-
視覚と触覚の同時提示により運動錯覚を誘発するボール回しシステムの開発
馬場健太郎,坂口正道
第15回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京ビッグサイト
-
拡張現実を用いたバーチャルハンド錯覚システムの検証
西和田昌恭,坂口正道
第15回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京ビッグサイト
-
ゴム押出し成形ダイスの開発設計支援
舘野寿丈,坂口正道,藤本英雄
日本機械学会 第11回最適化シンポジウム2014(OPTIS2014)
開催年月日: 2014年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:ITビジネスプラザ武蔵
-
Mechanism study for Microsurgical Robotic System that can induce Multisensory Illusion 国際会議
Jumpei Arata, Hattori Masashi, Masamichi Sakaguchi, Ryu Nakadate, Susumu Oguri, Makoto Hashizume
Joint 7th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 15th International Symposium on Advanced Intelligent Systems
開催年月日: 2014年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Kitakyushu, Japan
-
High-Speed Thermal Display System which Synchronized with the Image Using Water Flow 国際会議
Kyohei Hayakawa, Kazuki Imai, Ryo Honaga, Masamichi Sakaguchi
Asia Haptics 2014
開催年月日: 2014年11月
記述言語:英語
開催地:Tsukuba, Japan
-
Augmented Rubber Hand Illusion by introducing robotic instruments 国際会議
Jumpei Arata, Masashi Hattori, Masamichi Sakaguchi
Asia Haptics 2014
開催年月日: 2014年11月
記述言語:英語
開催地:Tsukuba, Japan
-
Development of Cold Sense Display Using Adjustment of Water Flow Volume 国際会議
Ryo Honaga, Kazuki Imai, Kyohei Hayakawa, Masamichi Sakaguchi
Asia Haptics 2014
開催年月日: 2014年11月
記述言語:英語
開催地:Tsukuba, Japan
-
頸部への温度提示が人間に与える影響に関する研究
今井和紀,早川恭平,坂口正道
第19回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学東山キャンパス
-
水の流量を利用した温度提示システムの開発に関する基礎研究
坂口正道,穂永涼,今井和紀,早川恭平
第19回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学東山キャンパス
-
3層の連結スライドばね機構における各関節の曲げモーメント均一化に基づく設計手法の検討
荒田純平,三矢駿,迎伸孝,森恩,坂口正道,橋爪誠
第32回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:九州産業大学
-
Multi-Sensory Illusion に基づく直感的操作性を目指すマイクロサージェリ・ロボットのメカニズム開発
荒田純平,服部将士,坂口正道,中楯龍,小栗晋,橋爪誠
第32回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
開催年月日: 2014年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:九州産業大学
-
Articulated minimally invasive surgical tool for laparoscopy based on compliant mechanism 国際会議
J. Arata, R. Nakadate, M. Uemura, M. Hashizume, S. Oguri, B. Cho, T. Akahoshi, T. Ikedo, S. Kogiso, M. Sakaguchi
CARS2014, Computer Assisted Radiology and Surgery, 28th International Congress and Exhibition
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Fukuoka, Japan
-
Development of High-Speed Thermal Display using Water Flow 国際会議
Masamichi Sakaguchi, Kazuki Imai, Kyohei Hayakawa
16th International Conference on Human-Computer Interaction
開催年月日: 2014年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Creta Maris, Heraklion, Crete, Greece
-
拡張現実感を用いたバーチャルハンドイリュージョンシステムの開発
坂口正道,青山真士
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2014年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山市総合体育館
-
三層のスライドばね機構を用いたハンドエグゾスケルトン装置のための親指駆動機構の開発
荒田純平,三矢駿,迎伸孝,森恩,坂口正道,橋爪誠
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2014年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山市総合体育館
-
柔軟シートを介在させたウェアラブルすべり触覚ディスプレイの開発
坂口正道,清水俊介
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2014年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山市総合体育館
-
Multi-Sensory Illusion に基づく直観的操作性を目指す手術用ロボット
荒田純平,服部将士,市川翔平,坂口正道,中楯龍,小栗晋,橋爪誠
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2014 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2014年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:富山市総合体育館
-
バーチャルリアリティ技術を用いたリハビリテーション最前線
坂口正道
日本医工学治療学会第30回学術大会 日本医工学治療学会
開催年月日: 2014年03月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:ウインクあいち
-
頸部への温度提示による温熱的快適感の変化に関する研究
坂口正道,今井和紀,早川恭平
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸国際会議場
-
3自由度を有する省エネルギー・高速ピックアンドプレースロボット
荒田純平,住田純也,坂口正道
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸国際会議場
-
柔軟メカニズムを用いた多自由度屈曲鉗子
荒田純平,小木曽真也,坂口正道,橋爪誠
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸国際会議場
-
マスタスレーブシステム導入によるRHI効果向上についての報告
荒田純平,服部将士,市川翔平,坂口正道
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸国際会議場
-
VR技術を用いた運動学習評価システムの試作
坂口正道,西和田昌恭,青山真士
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸国際会議場
-
頸部への温度提示による温熱的快適感可変システムの開発
今井和紀,早川恭平,坂口正道
第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
開催年月日: 2013年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸国際会議場
-
連続的な滑り感覚を提示するウェアラブル触覚ディスプレイの開発
清水俊介, 坂口正道
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:うめきた・グランフロント大阪 ナレッジキャピタル
-
頭頸部への温度提示による視覚情報の印象変化に関する研究
今井和紀, 坂口正道
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:うめきた・グランフロント大阪 ナレッジキャピタル
-
手術支援用マスタ・スレーブにおける身体所有感転移に基づく操作性向上に関する基礎研究
荒田純平,服部将士,市川翔平,坂口正道,橋爪誠
第22回日本コンピュータ外科学会大会 日本コンピュータ外科学会
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京大学工学部2号館
-
3層の連結スライドばね機構を用いた手首の回転動作を手指の屈伸動作に変換する機構を有する装置の開発
荒田純平,三矢駿,坂口正道
第31回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
開催年月日: 2013年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:首都大学東京南大沢キャンパス
-
ストッパー機構を用いた操作力訓練システムの開発と評価実験
李珉求,坂口正道,荒田純平
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2013年05月 - 3013年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:つくば国際会議場
-
視覚刺激と触覚刺激を同期させた上肢リハビリ訓練システムの開発
坂口正道,松永瑞希,青山真士,齋藤恭裕,荒田純平
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2013年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:つくば国際会議場
-
RHIにおける身体所有感の転移を応用したマスタスレーブシステム操作性向上に関する研究
荒田純平,服部将士,市川翔平,坂口正道
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2013年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:つくば国際会議場
-
手首の屈曲伸展動作を把持動作へ変換する駆動源を有さないハンドエグゾスケルトン装置
三矢駿,荒田純平,坂口正道,和田郁雄
ロボティクス・メカトロニクス講演会2013 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2013年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:つくば国際会議場
-
Tactile Sensing System Including Bidirectionality and Enhancement of Haptic Perception by Tactile Feedback to Distant Part 国際会議
Yoshihiro Tanaka, Takanori Nagai, Masamichi Sakaguchi, Michitaka Fujiwara, Akihito Sano
IEEE World Haptics Conf. 2013, 5th Joint Eurohaptics Conf. and IEEE Haptics Symp. IEEE
開催年月日: 2013年04月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Daejeon Convention Center, Daejeon, Korea
-
High-Speed Thermal Display using Water Flow 国際会議
Kazuki Imai, Masamichi Sakaguchi, Jumpei Arata
IEEE World Haptics Conf. 2013, 5th Joint Eurohaptics Conf. and IEEE Haptics Symp. IEEE
開催年月日: 2013年04月
記述言語:英語
開催地:Daejeon Convention Center, Daejeon, Korea
-
Intuitive operating force presenting method for skill training using stopper mechanism 国際会議
Mingoo Lee, Masamichi Sakaguchi, Jumpei Arata
IEEE World Haptics Conf. 2013, 5th Joint Eurohaptics Conf. and IEEE Haptics Symp. IEEE
開催年月日: 2013年04月
記述言語:英語
開催地:Daejeon Convention Center, Daejeon, Korea
-
柔軟なばねを応用した高速物体搬送装置の開発
荒田純平,磯貝雄治,坂口正道,藤本英雄
第13回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2012) 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡国際会議場
-
ARと生体信号と用いた上肢リハビリ訓練システムの開発と評価
齋藤恭裕,青山真士,松永瑞希,坂口正道
第13回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2012) 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡国際会議場
-
人間の身体制御特性を用いたロボット制御に関する研究-人間の姿勢制御特性の計測-
江坂翔太,坂口正道
第13回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2012) 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡国際会議場
-
ストッパー機構を用いた操作力訓練システムの提案
坂口正道,李珉求,川上文啓,荒田純平
第13回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2012) 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡国際会議場
-
頭頸部に対する温度提示システムの開発と基礎実験
坂口正道,今井和紀
第13回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会(SI2012) 計測自動制御学会システムインテグレーション部門
開催年月日: 2012年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福岡国際会議場
-
双方向性を組み込んだ内視鏡手術用触覚センサに関する研究
田中由浩,坂口正道,藤原道隆,佐野明人
第21回MAGDAコンファレンス in 仙台 日本AEM学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:仙台市戦災復興記念館
-
ARを用いた手指麻痺リハビリ訓練システムの評価
青山真士,齋藤恭裕,松永瑞希,坂口正道
生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2012 日本生活支援工学会,ライフサポート学会,日本機械学会
開催年月日: 2012年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋大学東山キャンパス
-
位置と力覚の同時提示による技能体験の官能評価に関する研究
川上文啓,坂口正道,藤本英雄,武居直行,青木広宙
日本ロボット学会第30回記念学術講演会 日本ロボット学会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:札幌コンベンションセンター
-
ベルトの回転を利用した滑り感覚ディスプレイの開発
清水俊介,坂口正道
第17回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:慶應義塾大学日吉キャンパス
-
水の流れを用いた温度提示システムの開発
坂口正道,今井和紀,清水俊介
第17回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2012年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:慶應義塾大学日吉キャンパス
-
ARを用いた上肢リハビリ訓練システムの構築
青山真士,齋藤恭裕,坂口正道,藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2012 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2012年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:アクトシティ浜松(浜松市中区)
-
双方向性を組み込んだ触覚センシング
田中由浩,坂口正道,藤原道隆,佐野明人,藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2012 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2012年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:アクトシティ浜松(浜松市中区)
-
温水と冷水を用いた高速温度提示システムの構築
坂口正道,尾畑宏幸,清水俊介
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2012 日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス部門
開催年月日: 2012年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:アクトシティ浜松(浜松市中区)
-
板ばねの座屈を利用した運動訓練システムの開発
柏原良太,齋藤恭裕,青木広宙,坂口正道,藤本英雄
日本機械学会東海支部第61期総会講演会 日本機械学会東海支部
開催年月日: 2012年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学(名古屋市昭和区)
-
動作と力覚を同時の提示可能な技能体験システムの開発
坂口正道,川上文啓,青木広宙,藤本英雄,武居直行
力触覚の提示と計算研究委員会 第7回研究会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2011年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学(愛知県名古屋市)
-
モーションキャプチャを用いた壁登り筋力トレーニングシステムの開発
青木広宙,坂口正道,藤本英雄
生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2011 ライフサポート学会,日本生活支援工学会,日本機械学会
開催年月日: 2011年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:芝浦工業大学芝浦キャンパス
-
動作と力覚が体験可能な技能体験システム
坂口正道
名工大・名市大 合同テクノフェア2011 名古屋工業大学,名古屋市立大学
開催年月日: 2011年10月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場)
-
位置と力覚の同時提示による押し込み動作体験実験
坂口正道,川上文啓,青木広宙,藤本英雄,武居直行
第16回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2011年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:公立はこだて未来大学(北海道函館市)
-
バーチャルリアリティ技術を用いた技能の体験・訓練
坂口正道
これからの高齢社会をつくるシンポジウム with JAXA in NIT 第1回 名古屋工業大学(NIT),宇宙航空研究開発機構(JAXA),経済産業省 中部経済産業局
開催年月日: 2011年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学(愛知県名古屋市)
-
下唇知覚麻痺に対する診断支援システムの開発
青木広宙,後藤明彦,阿部厚,栗田賢一,金旭亨,坂口正道,藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2011 日本機械学会
開催年月日: 2011年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
-
腕の運びと筆への力覚を提示可能な書道技能体験システムの開発
川上文啓,坂口正道,青木広宙,藤本英雄,武居直行
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2011 日本機械学会
開催年月日: 2011年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:岡山コンベンションセンター(岡山県岡山市)
-
技能体験・教育訓練のための動作・力覚計測・提示技術
坂口正道
東海国立3大学新技術説明会 岐阜大学,名古屋工業大学,三重大学,科学技術振興機構
開催年月日: 2011年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:科学技術振興機構JSTホール(東京・市ヶ谷)
-
三叉神経麻痺の治療効果評価のための三次元カメラの開発
青木広宙,後藤明彦,阿部厚,栗田賢一,坂口正道,藤本英雄
第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
開催年月日: 2010年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北大学川内キャンパス
-
パターン光投影を用いたCOPD患者を対象とした非侵襲的運動負荷検査
青木広宙,続敬之,仲村秀俊,坂口正道,藤本英雄
第11回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
開催年月日: 2010年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東北大学川内キャンパス
-
位置と力覚の同時提示による書道技能体験システムの開発
坂口正道,川上文啓,青木広宙,藤本英雄,武居直行
第28回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学
-
位置と力覚の同時提示による書道技能の体験
坂口正道,青木広宙,武居直行,藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2010 日本機械学会
開催年月日: 2010年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北海道旭川市
-
現場で位置と力覚を同時に提示可能な技能体験システムの開発
坂口正道,藤本英雄,武居直行
第27回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
開催年月日: 2009年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜国立大学
-
現場で位置と力覚を同時に提示可能な技能体験システムの提案
坂口正道,藤本英雄,武居直行
第14回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2009年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:早稲田大学
-
腹腔鏡下手術トロッカー挿入シミュレータ開発のための腹壁穿刺力測定
渡邊卓也,藤原道隆,坂口正道,荒田純平,藤本英雄,伊藤友一,中山吾郎,小池聖彦,小寺泰弘,中尾昭公
第64回日本消化器外科学会 日本消化器外科学会
開催年月日: 2009年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪国際会議場
-
吸引作業に対応する脳変形シミュレータ
金亨旭,坂口正道,荒田純平,藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2009 日本機械学会
開催年月日: 2009年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡国際会議場
-
手術用6自由度マスタ・マニピュレータの開発
荒田純平,近藤寛之,坂口正道,藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2009 日本機械学会
開催年月日: 2009年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:福岡国際会議場
-
A Haptic Device DELTA-4: Kinematics and its Analysis 国際会議
Jumpei Arata, Hiroyuki Kondo, Masamichi Sakaguchi, Hideo Fujimoto
Third Joint Eurohaptics Conference and Symposium on Haptic Interfaces for Virtual Environment and Teleoperator Systems (WorldHaptics 2009) IEEE
開催年月日: 2009年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Salt Lake City, Utah, USA
-
回転体とフィルムを用いた滑り感覚ディスプレイの開発に関する研究
岡本尚也,坂口正道,荒田純平,藤本英雄
第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長良川国際会議場
-
温度変化と映像提示を用いた接触感覚の提示に関する研究
古村正偉,坂口正道,荒田純平,藤本英雄
第9回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 計測自動制御学会
開催年月日: 2008年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:長良川国際会議場
-
Measurement of Trocar Inserting Motion for Endoscopic Surgery and Development of Force Feedback Device for Training System 国際会議
Masamichi Sakaguchi, Hiroki Hidaka, Jumpei Arata, Hideo Fujimoto, Michitaka Fujiwara, Takuya Watanabe, Akimasa Nakao
The 5th Int. Conf. on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence (URAI 2008) KROS
開催年月日: 2008年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:the Korea Univeristy, Seoul, Korea
-
Design of an Open Core Control Software for Surgical Robots with High Connectivity 国際会議
Hiroaki Kozuka, Jumpei Arata, Hyung Wook Kim, Naoyuki Takesue, Blagovest Vladimirov, Masamichi Sakaguchi, Junichi Tokuda, Nobuhiko Hata, Kiyoyuki Chinzei, Hideo Fujimoto
The 5th Int. Conf. on Ubiquitous Robots and Ambient Intelligence (URAI 2008) KROS
開催年月日: 2008年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:the Korea Univeristy, Seoul, Korea
-
滑らない滑り感覚ディスプレイの開発に関する研究
坂口正道,岡本尚也,荒田純平,藤本英雄
第13回日本バーチャルリアリティ学会大会 日本バーチャルリアリティ学会
開催年月日: 2008年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:奈良先端科学技術大学院大学
-
パラレルリンク機構を用いた力覚提示装置DELTA-4の開発
近藤寛之,荒田純平,坂口正道,藤本英雄
第26回日本ロボット学会学術講演会 日本ロボット学会
開催年月日: 2008年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:神戸大学
-
受動的力覚提示法の検討
坂口正道,横田雅人,八島亮太,荒田純平,藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
開催年月日: 2008年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:長野県長野市
-
手術ロボットのためのオープンな制御ソフトウェアの開発
小塚裕明, 荒田純平,武居直行,Blagovest Vladimirov,坂口正道,波多伸彦, 鎮西清行, 藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
開催年月日: 2008年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:長野県長野市
-
パラレルリンク機構を用いた手術用マスタ・マニピュレータの開発
近藤寛之,荒田純平,坂口正道,藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
開催年月日: 2008年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:長野県長野市
-
パラレルリンク機構を用いた低侵襲手術支援ロボットの開発
池本純一,荒田純平,坂口正道,藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
開催年月日: 2008年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:長野県長野市
-
トロッカー挿入感覚提示デバイスの開発
日高広貴,游洪正,坂口正道,荒田純平,藤本英雄
日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会2008 日本機械学会
開催年月日: 2008年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:長野県長野市
-
Development of an open control software for surgical robots 国際会議
Jumpei Arata, Hiroaki Koduka, Naoyuki Takesue, Blagovest Vladimirov, Masamichi Sakaguchi, Junichi Tokuda, Nobuhiko Hata, Kiyoyuki Chinzei, Hideo Fujimoto
The 4th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS2008)
開催年月日: 2008年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Beijing, China
-
Development of Traocar Inserting Motion Measurement System for Laparoscopic Suregery 国際会議
Masamichi Sakaguchi, Hongzheng You, Hiroki Hidaka, Jumpei Arata, Hideo Fujimoto, Michitaka Fujiwara, Takuya Watanabe, Akimasa Nakao
The 4th Asian Conference on Computer Aided Surgery (ACCAS2008)
開催年月日: 2008年04月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Beijing, China