社会貢献活動 - 岡本 茂
-
ラジオ「科学の話」
役割:出演, 運営参加・支援
FMヤマト 科学の話 2023年07月
-
Discovery Channel & JAXA Space Lab 2023
役割:出演, 講師, 情報提供, 運営参加・支援, 実演
Discovery Channel 2023年07月 - 2023年10月
-
ラジオ「科学の話」
役割:出演, 運営参加・支援
FMヤマト 科学の話 2023年06月
-
名古屋市教育委員会土曜学習講座[真空・大気圧実験体験学習]
役割:講師, 運営参加・支援, 実演
名古屋市教育委員会 土曜学習プログラム 2023年06月 - 2023年09月
-
ラジオ「科学の話」
役割:出演, 運営参加・支援
FMヤマト 科学の話 2023年05月
-
ラジオ「科学の話」
役割:出演, 運営参加・支援
FMヤマト 科学の話 2023年04月
-
真空と大気圧実験
役割:講師, 運営参加・支援, 実演
名古屋工業大学 2023年03月
-
ラジオ「科学の話」
役割:出演, 運営参加・支援
FMヤマト 科学の話 2023年02月
-
名古屋市教育委員会土曜学習講座
役割:出演, 講師, 助言・指導, 企画, 運営参加・支援, 実演, 報告書執筆
名古屋市教育委員会 名古屋市立清水小学校 2020年02月
対象: 小学生
種別:出前授業
名古屋市立清水小学校において小学生対象に体験型実験講座を実施した。
-
中部国際空港セントレア Discoveryプレミアムツアー
役割:出演, 講師, 情報提供, 企画, 実演
Discovery Channel 中部国際空港 2019年12月
対象: 小学生, 保護者
種別:出前授業
-
大同大学 宇宙語り部塾
役割:出演, 講師
大同大学 OKB Harmony Plaza 名駅 2019年11月
対象: 社会人・一般
種別:講演会
一般市民向けに宇宙飛行士活動についての講演を行った。
-
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館水ロケット大会
役割:コメンテーター
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 岐阜かかみがはら航空宇宙博物館 2019年10月
対象: 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 大学院生, 保護者, 社会人・一般
種別:フェスティバル
-
宇宙教育教材研究会 -全国宇宙教材コンテストー
役割:講師, 企画, 運営参加・支援, 実演
宇宙教材コンテスト実行委員会 龍谷大学瀬田キャンパス 2019年10月
対象: 小学生, 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 市民団体
種別:セミナー・ワークショップ
-
子供向け体験実験講座
役割:講師, 企画, 運営参加・支援, 実演
名古屋工業大学 名古屋工業大学 2019年07月 - 2019年10月
対象: 小学生, 教育関係者, 保護者, 社会人・一般, 市民団体
種別:出前授業
-
中部国際空港セントレア Discoveryプレミアムツアー
役割:出演, 講師, 情報提供, 企画, 実演
Discovery Channel 中部国際空港 2019年05月
対象: 小学生, 保護者
種別:出前授業
-
子供向け体験実験講座と宇宙教材コンテスト
役割:講師, 企画, 運営参加・支援, 実演
名古屋工業大学、宇宙教材コンテスト実行委員会 名古屋工業大学 2019年01月 - 2019年03月
対象: 小学生, 教育関係者, 保護者, 社会人・一般, 市民団体
種別:出前授業
-
名古屋市教育委員会土曜学習講座
役割:出演, 講師, 助言・指導, 企画, 運営参加・支援, 実演, 報告書執筆
名古屋市教育委員会 名古屋市立黒石小学校 2018年12月
対象: 小学生
種別:出前授業
名古屋市立黒石小学校において小学生対象に体験型実験講座を実施した。
-
JAXAコズミックカレッジ
役割:助言・指導, 実演
龍谷大学 龍谷大学瀬田キャンパス 2018年11月
対象: 小学生, 保護者
種別:その他
-
中部国際空港セントレア Discoveryプレミアムツアー
役割:出演, 講師, 情報提供, 企画, 実演
Discovery Channel 中部国際空港 2018年10月 - 2018年12月
対象: 小学生, 保護者
種別:出前授業
-
名古屋市教育委員会土曜講座
役割:講師, 企画, 実演
名古屋市教育委員会 黒石小学校 2018年05月 - 2018年12月
対象: 小学生
種別:出前授業