所属学科・専攻等 |
--- |
職名 |
学長 |
連絡先 |
|
外部リンク |
論文
-
The High Orientation of Polypeptide in the Monolayer and the Self-Oscillation
Takatoashi Kinoshita
Oleoscience 1 ( 9 ) 943-948 2001年04月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
両親媒性ポリペプチドからなる分子集合体の構築
Takatoashi Kinoshita
機能材料 21 ( 10 ) 38-44 2001年04月
掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
生体界面に学ぶ
Takatoashi Kinoshita
文部科学教育通信 32 ( 37 ) 20 - 21 2001年04月
掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
Control of Molecular Orientation of α-Helix in the Monolayer at Air-Water Interface
Takatoashi Kinoshita
Bull. Chem. Soc. Jpn 74 ( 4 ) 1 - 5 2001年04月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
配位子を内包するペプチドミセルの調製
Takatoashi Kinoshita
高分子論集 58 ( 4 ) 202 - 208 2001年04月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
The High Orientation of Polypeptide in the Monolayer and the Self-Oscillation
Takatoashi Kinoshita
Oleoscience 2001年04月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Structure and Molecular Recognition Properties of an Amphiphilic Poly(allylamine) Micelle Containing Poly(L-alanine) Graft Chains
Takatoashi Kinoshita
Koubunshi Ronbunshu 58 ( 2 ) 267 - 272 2001年04月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Aggregation of Polypeptide-Based Amphiphiles in Water
Takatoashi Kinoshita
Polym. J 33 ( 2 ) 160 - 164 2001年04月
掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
膜の微細構造制御と評価
Takatoashi Kinoshita
高分子 50 ( 9 ) 648 - 651 2001年04月
掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
-
Construction of Molecular Assembly Composed of Amphiphilic Polypeptide
Takatoashi Kinoshita
Function & Materials 2001年04月
掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)
書籍等出版物
-
ナノの繊維が織り成す不思議なゲル、「究極のかたちをつくる -粉が織り成す次世代モノづくり」
-( 担当: 共著)
日刊工業新聞社 2009年04月
記述言語:日本語
-
新規クロミック材料の最新技術、 「高分子組織膜における構造発色とセンサー機能」
-( 担当: 共著)
シーエムシー出版 2005年04月
記述言語:日本語
-
Nanotechnology and Nano-Interface Controlled Electronic Devices, "Structural color forming system composed of polypeptide-based LB films" 13
-( 担当: 共著)
ELSEVIER 2003年04月
記述言語:日本語
-
「Recent Research Developments in Pure & Applied Chemistry, "Peptide-based molecular membrane systems at interfaces" vol. 3」
-( 担当: 共著)
TRANSWORLD RESEARCH NETWORK 1999年04月
記述言語:日本語
-
「生体工学(化学工学の進歩)Bio-engineering) 32巻」
-( 担当: 共著)
槇書店 1998年04月
記述言語:日本語
-
「ポリマー材料百科事典 The Polymeric Materials Encyclopedia 12巻」
-( 担当: 共著)
CRC Press, Inc. 1996年04月
記述言語:日本語
-
「染色加工の事典」
-( 担当: 共著)
日本学術振興会繊維・高分子機能加工
記述言語:日本語
講演・口頭発表等
-
Preparation and Characterization of Self‐Assembled pH‐Responsive Hydrogels Composed of the RATEA16 Peptide 国際会議
-
The 1st FAPS Polymer Congress
開催年月日: 2009年04月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
The Construction of Peptide Nano‐Fiber with Spontaneous Secondary Structural Transition at the Solid/Liquid Interface 国際会議
-
The 1st FAPS Polymer Congress
開催年月日: 2009年04月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Two‐Dimensional Patterning of Peptide‐PEG Diblock Copolymer at Mica/Water Interface 国際会議
-
The 1st FAPS Polymer Congress
開催年月日: 2009年04月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Immobilization and Orientation of Au Nanoparticles on Self‐Assembled β‐Sheet Peptide Template by Nucleobase Pair 国際会議
-
The 1st FAPS Polymer Congress
開催年月日: 2009年04月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Artificial Extracellular Matrix Proteins Containing Phenylalanine Analogues Biosynthesized Using an in vivo T7 Expression System 国際会議
-
The 1st FAPS Polymer Congress
開催年月日: 2009年04月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
The Annealing Effect of 2D Nano Patterning Using Peptide‐PEG Block Copolymer 国際会議
-
The 1st FAPS Polymer Congress
開催年月日: 2009年04月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Influence of Spreading Solvent on Two‐Dimensional Nano‐Pattern of PEGylated β‐Sheet Peptide 国際会議
-
The 1st FAPS Polymer Congress
開催年月日: 2009年04月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Peptide Secondary Structural Transition by Sorption of Organic Solvent 国際会議
-
The 1st FAPS Polymer Congress
開催年月日: 2009年04月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Preparation and Conductive Properties of Graphite/Polymer Nanocomposites 国際会議
-
5th International Conference on Science and Technology of Composite Materials(COMATCOMP’09)
開催年月日: 2009年04月
記述言語:日本語
-
Preparation and Electrical Resistivities of Ag/PP Nanocomposites 国際会議
-
5th International Conference on Science and Technology of Composite Materials(COMATCOMP’09)
開催年月日: 2009年04月
記述言語:日本語
その他研究活動
-
特定ゲルのイオン透過並びに諸物性の測定
2005年04月
-
特定ゲルのイオン透過並びに諸物性の測定
2005年04月
-
国際宇宙ステーションを利用した新素材の創成とその応用
2004年04月
-
環境調和型高機能有機-無機ハイブリッドナノ材料開発
2004年04月
-
環境ホルモン可視化センサーの創製
2004年04月
-
特定ゲルのイオン透過並びに諸物性の測定
2004年04月
-
特定ゲルのイオン透過並びに諸物性の測定
2003年04月
-
環境調和型高機能有機-無機ハイブリッドナノ材料開発
2003年04月
-
ペプチドを基とする機能性インターフェイスの設計
2003年04月
-
ペプチド型信号伝達機能の構築とその機能制御
2003年04月
受賞
-
BCSJ賞(日本化学会)
2001年04月 -
-
受賞国:日本国
-
繊維学会賞
1999年04月 -
-
受賞国:日本国
-
永井科学技術財団学術賞(永井科学技術財団)
1983年04月 -
-
受賞国:日本国
-
祖父江記念賞(繊維学会)
1983年04月 -
-
受賞国:日本国