MISC - 田中 由浩
-
触覚の情報化技術と身体拡張,身体融合 招待あり
田中由浩
トライボロジスト 69 ( 8 ) 578 - 583 2024年08月
担当区分:責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本トライボロジー学会
-
ロボットアバターを介した身体融合 招待あり
田中由浩, 湯川光, 南澤孝太
バイオメカニズム学会 48 ( 2 ) 75 - 80 2024年05月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:バイオメカニズム学会
-
触覚フィードバックによる感覚運動支援 招待あり
田中由浩
計測と制御 62 ( 8 ) 473 - 477 2023年08月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
触知覚の内的特性とデザインへの活用 招待あり
田中由浩
日皮協ジャーナル 90 2023年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:講演資料等(セミナー,チュートリアル,講習,講義他)
-
ステアリングスイッチの押下フィーリングに関する嗜好性とF-S特性の関係分析
新崎未奈, 神行寿章, 清水祐二, 田中 由浩
自動車技術 76 ( 7 ) 114 - 120 2022年07月
担当区分:最終著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:自動車技術会
-
身体融合ロボットアバターの可能性 招待あり
田中由浩, 萩 原隆義, 湯川光, 南澤孝太
ロボット ( 267 ) 50 - 53 2022年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本ロボット工業会
-
触覚の情報化と共有がもたらす新しい協調・コミュニケーションの可能性 招待あり
田中由浩
Electronics Communications ( 37 ) 22 - 28 2022年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:近畿化学協会エレクトロニクス部会
-
主観的触覚の評価と活用に関する展望 招待あり
田中由浩
センサイト 2021年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:センサイト協議会
-
触覚の情報化が拓く新しいコミュニケーション―身体拡張と身体融合の可能性― 招待あり
田中由浩
情報処理 62 ( 7 ) e4 - e6 2021年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:情報処理学会
-
触覚テクノロジーの活用価値 招待あり
田中由浩
電気ガラス 64 11 - 16 2021年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:電気硝子工業会
-
触覚の共有・フィードバックによる知覚・運動・身体認識の拡張と応用 招待あり
田中由浩
電気学会誌 141 ( 2 ) 80 - 82 2021年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:電気学会
-
皮膚と対象との力学的相互作用のデザインと数値化 招待あり
田中由浩, 佐野明人
マテリアルステージ 20 ( 7 ) 11 - 16 2020年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:技術情報協会
-
あなたの目指す社会像は? 招待あり
田中由浩
日本バーチャルリアリティ学会誌 25 ( 3 ) 8 - 9 2020年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本バーチャルリアリティ学会
-
「触覚センサ」, 講座 触覚技術入門~触覚インタフェースの可能性~第2回 招待あり
田中由浩
映像情報メディア学会誌 74 ( 3 ) 526 - 531 2020年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:映像情報メディア学会
-
触覚研究の動向 招待あり
田中由浩
システム/制御/情報 64 ( 4 ) 119 - 120 2020年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:システム制御情報学会
-
皮膚振動を利用した化粧品の触感評価
田中由浩,橋本雅俊,五十嵐崇訓
コスメティックステージ 14 ( 1 ) 46 - 52 2019年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:技術情報協会
-
腹腔鏡下胃切除術におけるシミュレーションとナビゲーションの現状と取り組み
田中千恵, 藤原道隆, 田中由浩, 中西香企, 小寺泰弘
手術 73 ( 9 ) 1297 - 1303 2019年08月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
触覚の主観性と身体性,その活用
田中由浩
システム/制御/情報 63 ( 4 ) 151 - 155 2019年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:システム制御情報学会
-
現象的な触覚の捉え方とデザインへの活用
田中由浩,佐野明人
成形加工 31 ( 2 ) 56 - 59 2019年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:プラスチック成形加工学会
-
触感デザインの2つの可能性
田中由浩
クリエイティブ京都M&T 17 - 18 2019年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:京都府中小企業技術センター
-
触覚センサ 招待あり
田中由浩
日本医師会雑誌 147 S315 2018年06月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本医師会
-
触覚の主観性と皮膚振動に基づく情報化 招待あり
田中由浩
フレグランスジャーナル 3 44 - 49 2018年03月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:フレグランスジャーナル社
-
振動に関わる皮膚特性,触知覚,運動特性 招待あり
田中由浩
バイオメカニズム学会誌 41 ( 1 ) 21 - 26 2017年02月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:バイオメカニズム学会
-
胃癌手術におけるナビゲーションの現状と新しい試み
藤原道隆, 三澤一成, 森健策, 川嶋紘一郎, 田中由浩, 小寺泰弘
手術 70 ( 10 ) 1275 - 1286 2016年09月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)
-
触覚の情報化と活用〜各人の触覚が持つ可能性と触覚コミュニケーションが拓く未来〜 招待あり
田中由浩
電波技術協会報 FORN ( 306 ) 34 - 37 2015年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:電波技術協会
-
術者の触知覚スキルを活用する腹腔鏡下手術用触診システム 招待あり
田中由浩,藤原道隆, 佐野明人
映像インダストリアル ( 5 ) 66 - 70 2015年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:産業開発機構
-
触知覚メカニズムと指・皮膚構造 招待あり
田中由浩,佐野明人
バイオメカニズム学会誌 38 ( 1 ) 47 - 52 2014年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:バイオメカニズム学会
-
オランダにおける取り組みについて
狩野光伸, 田中由浩
学術の動向 17 ( 9 ) 36 - 47 2012年09月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本学術協力財団
-
自己言及性と双方向性の組み込み 招待あり
田中由浩,佐野明人
日本ロボット学会誌 30 ( 5 ) 472 - 474 2012年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本ロボット学会
-
グローバルヤングアカデミー第一回総会に参加して
竹村仁美, 田中由浩
学術の動向 16 ( 10 ) 72 - 73 2011年10月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本学術協力財団
-
若手アカデミーの設立に向けて:大阪シンポジウム―若手アカデミーの概要と論点―
田中由浩
学術の動向 15 ( 8 ) 86 - 89 2010年08月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(その他) 出版者・発行元:日本学術協力財団
-
バルーンの膨張現象を利用した触覚計測技術
田中由浩,佐野明人,藤本英雄
日本バーチャルリアリティ学会誌 14 ( 2 ) 84 - 88 2009年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本バーチャルリアリティ学会
-
触覚研究の新しいパラダイムと深化
佐野明人,田中由浩,藤本英雄
計測と制御 47 ( 7 ) 572 - 577 2008年07月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:計測自動制御学会