MISC - 中山 将伸
-
LSTM深層学習のバッテリーエミュレーターへの応用 招待あり
岡奏利、中山将伸
光触媒 75 54 - 61 2024年07月
-
遺伝的アルゴリズムによる結晶性材料のイオン配列最適化
小山翼、中山将伸
J. Soc. Inorg. Mater. Jpn. 30 323 - 326 2023年11月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)
-
深層学習による材料地図の作成─既知と未知物質を俯瞰する─
山口雄大、中山将伸
セラミックス 58 654 - 657 2023年10月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)
-
計算科学と実験化学を組み合わせた全固体電池材料の開発
谷端直人, 中山将伸
科学と工業 97 3303 - 308 2023年10月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ)
-
多階層機械学習を用いた電極電位の影響因子解析と液相マーデルングポテンシャルによる定量解釈
竹中 規雄, Ko Seongjae, 北田 敦, 中山 将伸, 山田 淳夫
電気化学 91 140 - 144 2023年06月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(国際会議プロシーディングズ) 出版者・発行元:社団法人 電気化学会
-
材料シミュレーションによる金属リチウムとガーネット型固体電解質界面の構造評価
岩崎 梨音, 中山 将伸
GSユアサテクニカルレポート 19 1 - 7 2022年08月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:GSユアサ
-
Mn-Co-Ni 系酸化物サーミスタの材料インフォマティクス
橋村祥吾,山口雄大,武田はやみ,中山将伸,新関尚宏,中谷孝之
耐火物 2022 332 - 338 2022年07月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:耐火物技術協会
-
マテリアルズインフォマティクスと新材料発見"
渥美 太瑠斗, 中山将伸
触媒 63 270 - 275 2021年10月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:触媒学会
-
マテリアルズ・インフォマティクスによる全固体電池材料の最適化
中山将伸、原田真帆, 武田はやみ
表面技術 72 12 - 18 2021年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:表面技術協会
-
Mgイオン電池材料の探索-材料計算の進展ー
中山将伸、中野高毅、小林亮
セラミックス 56 362 - 365 2021年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本セラミックス協会
-
Materials informatics for discovery of ion conductive ceramics for batteries
Masanobu Nakayama
J. Ceram. Soc. Jpn. 129 ( 6 ) 286 - 291 2021年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本セラミックス協会
-
固体電解質のハイスループット原子力場構築 --固体電解質材料研究・開発への分子動力学法応用のために--
小林亮、中野高毅、中山将伸
セラミックス 56 669 - 673 2021年04月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本セラミックス協会
-
データ科学と第一原理計算を活用した蓄電池用固体電解質の物性評価
中山将伸、中野高毅
電気化学 88 21 - 27 2020年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:社団法人 電気化学会
-
全固体電池の開発におけるイオン伝導性セラミックスの材料探索
中野高毅、中山将伸
分離技術 50 11 - 17 2020年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:分離技術協会
-
材料インフォマティクスによる蓄電池材料の探索・解析 招待あり
中山将伸
会報光触媒 58 2019年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:光機能材料研究会
-
マテリアルズ・インフォマティクスによる蓄電池材料の探索
中山将伸
化学と工業 71 650 2018年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:日本化学会
-
データサイエンスと材料計算による蓄電池材料探索
野田祐輔、中山将伸
鉱山 763 29 - 37 2018年04月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:金属鉱山会
-
マテリアルズインフォマティクスを活用した材料開発の革新に向けて
塩見淳一郎、中山将伸
化学工学 82 2018年01月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:化学工学会
-
マテリアルズ・インフォマティクスと蓄電池材料の開発
中山将伸
現代化学 544 36 - 37 2016年04月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア) 出版者・発行元:東京化学同人
-
燃料電池電解質を目的とした燐酸塩系プロトン伝導材料
春日敏宏、前田浩孝、中山将伸
Phosphorus Letter 86 15 - 23 2016年04月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:無機りん学会