所属学科・専攻等 |
電気・機械工学教育類 / 機械工学分野
|
職名 |
助教 |
連絡先 |
|
ホームページ |
|
外部リンク |
劉 暁旭 (リュウ ギョウギョク)
RYU Gyogyoku
|
|
研究分野
-
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 材料力学、機械材料
-
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 設計工学
-
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 加工学、生産工学
-
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 機械要素、トライボロジー
研究経歴
-
IBA-FAD法によるta-CNx膜の高耐摩耗性発現メカニズムの解明
科学技術振興調整費による生活・社会基盤研究
研究期間: 2015年10月 - 2018年09月
低摩擦かつ耐摩耗性を両立する機能性表面の創製は,今後の省エネルギ社会実現のため必須の課題であり、現在自動車産業においても強く求められている.DLC(Diamond-Like Carbon)膜は低摩擦かつ高耐摩耗性を両立できる表面として注目されている.従来の研究では,DLC膜に窒素を添加した窒化炭素膜(CNx膜)は他のDLC膜に比べ,油中において50%以下の低摩擦となる可能性が報告されている.電子ビーム蒸着により作製されるCNx膜は約20 GPa以下の硬度で,相手攻撃性は低いものの,膜自身の長寿命化を実現するため,高硬度化プロセスを明示する必要があった.そこで,高硬度DLC膜のta-C(tetrahedral amorphous carbon)膜への窒素イオンビーム照射による添加方法について明らかにし,高硬度・低摩擦かつ低相手攻撃性を有する薄膜の成膜可能性について明らかにした.物理蒸着法の一種であるIBA-FAD(Ion Beam Assisted-Filtered Arc Deposition)法を用い,炭素イオンと窒素イオンビームの同時照射により高耐摩耗性を有するta-CNx膜の開発およびta-CNx膜の油中摩擦特性の解明を行った.
論文
-
Surface modification technique of titanium alloy to improve the tribological properties using pico-second laser 査読あり
Xiaoxu LIU, Yoshiki TANAKA, Sho FUJIWARA, Satoru MAEGAWA, Shingo ONO, Fumihiro ITOIGAWA
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 2023年01月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
A New Tribo-Characteristic Improvement Technique by Ultra-Short Pulsed Laser Irradiation in Pao Oil 査読あり
Xiaoxu Liu, Yoshiki Tanaka, Fumihiro Itoigawa, Shingo Ono, Satoru Maegawa
2022年10月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Improvement of sintered tungsten-carbide surface integrity using femtosecond pulse lasers. 査読あり
Osamu Konda, Xiaoxu Liu, Satoru Maegawa and Fumihiro Itoigawa
The International Journal of Advanced Manufacturing Technology 121 ( 9 ) 5811 - 5821 2022年07月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.1007/s00170-022-09589-z
その他リンク: https://link.springer.com/article/10.1007/s00170-022-09589-z
-
Discussion of Stick-Slip Dynamics of 2DOF Sliding Systems Based on Dynamic Vibration Absorbers Analysis 査読あり
Satoru Maegawa , Xiaoxu Liu and Fumihiro Itoigawa
Lubricants 10 ( 6 ) 113 2022年06月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
DOI: 10.3390/lubricants10060113
その他リンク: https://www.mdpi.com/2075-4442/10/6/113?type=check_update&version=1
-
Clarification of the Mechanism of Pulse Laser Grinding of Nanosecond Lasers Using High-Speed Camera Imaging 査読あり
Xiaoxu Liu, Xianlong Ni, Osamu Konda, Hiroko Furuhashi, Satoru Maegawa and Fumihiro Itoigawa
Machines 10 ( 3 ) 196 2022年03月
担当区分:筆頭著者, 責任著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Surface modification of metal surface using pico-second laser irradiation and investigation of its tribological properties 査読あり 国際誌
Xiaoxu LIU, Yoshiki TANAKA, Sho FUJIWARA, Satoru MAEGAWA, Shingo ONO and Fumihiro ITOIGAWA
Proceedings of International Conference on Leading Edge Manufacturing in 21st century : LEM21 2021年11月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:The Japan Society of Mechanical Engineers
-
Development of High-Performance Polycrystalline CVD Diamond-coated Cutting Tools using Femtosecond Lasers 招待あり 査読あり 国際誌
Xiaoxu Liu, Osamu Konda, Hiroko Furuhashi, Kohei Natsume, Satoru Maegawa, and Fumihiro Itoigawa
International Journal of Automation Technology 15 ( 4 ) 413 - 421 2021年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:Fuji Technology Press Ltd.
-
Improvement of crystallization in CVD diamond coating induced by femtosecond laser irradiation 査読あり 国際誌
Liu, X., Natsume, K., Maegawa, S., Itoigawa, F.
Diamond and Related Materials 107 2020年08月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Micromachining of polycrystalline CVD diamond-coated cutting tool with femtosecond laser 査読あり 国際誌
Xiaoxu LIU, Kohei NATSUME, Satoru MAEGAWA, Fumihiro ITOIGAWA
Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing 14 ( 4 ) 2020年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Lubrication Effect of Smeared Oil on Workpiece Surface in Intermittent Cutting With Very Short Cutting Duration 査読あり 国際誌
Yoshiki Nakamura, Fumihiro Itoigawa, Shinya Hayakawa, Satoru Maegawa, Xiaoxu Liu
Proceedings of the JSME 2020 Conference on Leading Edge Manufacturing/Materials and Processing 2020年
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
MISC
-
超短パルスレーザーを用いた機能性表面形成 招待あり 査読あり
余 希, 田中 良樹,劉 暁旭,前川 覚,糸魚川 文広,小野 晋吾
レーザー研究 5 ( 3 ) 133 - 137 2022年03月
記述言語:日本語 掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌) 出版者・発行元:一般社団法人レーザー学会
講演・口頭発表等
-
Study of dynamic impedance and friction property on lubricated sliding rough surfaces 国際会議
Kousuke Hibino, Xiaoxu Liu, Satoru Maegawa, and Fumihiro Itoigawa
India trib-2022 Indian Institute of Technology Delhi
開催年月日: 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:New Delhi, India 国名:インド
-
Effect of Contact Pressure on Micro-Pitting Occurrence under Rolling-Sliding Contact Lubricated with Phosphorus Additives 国際会議
Ryugo Noda, Ryosuke Mitsuoka, Xiaoxu Liu, Satoru Maegawa, Fumihiro Itoigawa
India trib-2022 Indian Institute of Technology Delhi
開催年月日: 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:New Delhi, India 国名:インド
-
Development of high-performance CVD diamond coated cutting tools using ultra-short pulse laser grinding 国際会議
Xiaoxu Liu
ICPE 2022 (The 19th International Conference on Precision Engineering (ICPE 2022 in Nara)) The Japan Society for Precision Engineering
開催年月日: 2022年11月 - 2022年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:日本国
-
炭化水素液中での短パルスレーザー照射による鉄鋼材料の表面改質
田中良樹,劉暁旭,前川覚,小野晋吾,糸魚川文広
トライボロジー会議2022 秋 福井 2022年11月 日本トライボロジー学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福井
-
転がり滑り接触下の初期粗さが疲労損傷に及ぼす影響
光岡良将,野田隆悟,笠原嘉人,劉暁旭,前川覚,糸魚川文広
トライボロジー会議2022 秋 福井 2022年11月 日本トライボロジー学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語
開催地:福井
-
粗面同士の潤滑しゅう動における動的インピーダンスと摩擦特性に関する研究
日比野公亮,前川覚,劉暁旭,糸魚川文広
トライボロジー会議2022 秋 福井 2022年11月 日本トライボロジー学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福井
-
初期なじみが転がり滑り接触下の疲労寿命に及ぼす影響
野田隆悟,光岡良将,劉暁旭,前川覚,糸魚川文広
トライボロジー会議2022 秋 福井 2022年11月 日本トライボロジー学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福井
-
混合潤滑特性に着目した平面スラスト軸受の安定化に関する研究
川上ひかり,前川覚,劉暁旭,糸魚川文広
トライボロジー会議2022 秋 福井 2022年11月 日本トライボロジー学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福井
-
表面プラズモン共鳴による油膜圧力計測法の粗面EHLへの応用
落合健太,前川覚,劉暁旭,糸魚川文広
トライボロジー会議2022 秋 福井 2022年11月 日本トライボロジー学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:福井
-
Cutting properties of CVD diamond coated tools shaped by femtosecond laser grinding 国際会議
Xiaoxu Liu, Nagomu Hida, Satoru Maegawa, Fumihiro Itoigawa
ICM&P 2022 2022年11月 The Japan Society of Mechanical Engineers
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Okinawa 国名:日本国
その他研究活動
-
JAST編集委員会委員
2021年04月 - 現在
-
国際ジャーナル 査読
2021年01月 - 現在
-
JAST出版委員会委員
2019年08月 - 現在
日本トライボロジー学会の学会誌としてJASTに関するトライボロジーハンドブック,トライボロジー辞書など出版すべき書籍についての改訂,追加出版
受賞
-
マザック財団論文表彰
2022年05月 マザック財団 Surface modification of metal surface using pico-second laser irradiation and investigation of its tribological properties
劉暁旭
受賞区分:出版社・新聞社・財団等の賞
-
機械学会 機素潤滑設計部門 卒業研究コンテスト.優秀発表賞.
2022年09月 日本機械学会 表面プラズモン共鳴法を用いた弾性流体潤滑下での油膜圧力計測
落合健太,劉暁旭
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞
-
優秀講演論文表彰
2021年04月 日本機械学会 生産加工・工作機械部門 DEVELOPMENT OF HIGH-PERFORMANCE POLYCRYSTALLINE CVD DIAMOND COATED CUTTING TOOL EDGE WITH FEMTOSECOND LASER
Xiaoxu Liu, Kohei Natsume, Satoru Maegawa, Fumihiro Itoigawa
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
Best poster award
2019年04月 General chair of ICMDT 2019
Xiaoxu Liu
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
超短パルスレーザを用いた炭素系硬質被膜の表面機能創製
2019年04月 - 2022年03月
科学研究費補助金 若手研究(B)
劉暁旭
担当区分:研究代表者
その他競争的資金獲得実績
-
工作機械への実装が容易な超短パルスレーザ援用機能性表面創製技術
2021年05月 - 現在
民間財団等 マザック財団 研究開発助成2020年度
劉 暁旭
資金種別:競争的資金
-
超短パルスレーザを用いた炭素系硬質被膜の高機能創製
2021年01月 - 2021年12月
民間財団等 日東学術振興財団第37回研究助成
劉暁旭
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
超短パルスレーザを用いたCVDダイヤモンド被膜の切削工具の刃先高機能創製
2019年09月 - 2020年03月
文部科学省 女性研究者研究促進 科学技術人材育成費補助金
劉暁旭
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
A Comparative Study of Surface Modification effects of Femtosecond and Nanosecond Laser on CVD Diamond Tools during Sharpening Processing
2019年03月 - 2019年09月
民間財団等 天田財団 レーザプロセッシング 国際会議等参加助成(若手研究者)(後期) 募集年度2018年度
劉暁旭
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
受託研究受入実績
-
油分付着金属表面への超短パルスレーザ照射による新しいトライボ特性向上技術の提案
2022年04月 - 2023年03月
自動車用動力伝達技術研究組合 一般受託研究
劉暁旭
担当区分:研究代表者
配分額:1269230円
担当経験のある授業科目(学外)
-
物理学演習Ⅰ
2020年04月 - 現在 機関名:名古屋工業大学
-
機械工学実験
2019年04月 - 現在 機関名:名古屋工業大学
-
実践研究セミナー
2018年10月 - 現在 機関名:名古屋工業大学
科目区分:学部専門科目
委員歴
-
日本トライボロジー学会 日中フォーラム2020実行委員
2019年10月 - 2020年02月
団体区分:学協会
-
日本トライボロジー学会 JAST出版委員会委員
2019年08月 - 現在
団体区分:学協会