講演・口頭発表等 - 谷端 直人
-
多成分化によるナトリウム塩化物NaTaCl6の低結晶化とイオン・電子伝導特性の変化
牧野圭祐, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第63回セラミックス基礎科学討論会 2025年01月
開催年月日: 2025年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
多元素置換によるNaTaCl6の構造制御とイオン・電子伝導特性の変化
牧野圭祐, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第50回固体イオニクス討論会 2024年12月
開催年月日: 2024年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
オートエンコーダによる材料地図の作成とイオン伝導性材料の探索法の開発
寺島颯人, 岡奏利, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2024年12月
開催年月日: 2024年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高電位塩化物正極材料の設計指針および高容量化の検討
加藤輝行, 牧野圭祐, 笹平拓寛, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2024年12月
開催年月日: 2024年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
分子動力学計算を用いたMg-O系固体電解質材料の網羅的探索
岡田遥, 小山翼, 牧野圭祐, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2024年12月
開催年月日: 2024年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全固体電池材料の変形能に対する設計パラメータとしての剛性率
谷端直人, 相津新, 古賀美里, 武田はやみ, 小林亮, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会 2024年12月
開催年月日: 2024年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ニューラルネットワーク力場を用いたセラミックス-高分子固体電解質界面計
松岡良弥, 堀部 元貴, 横山 弓夏, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2024年12月
開催年月日: 2024年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ナトリウム塩化物NaTaCl6の多成分化が結晶性とイオン・電子伝導性に及ぼす影響
牧野圭祐, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部 学術研究発表会 2024年12月
開催年月日: 2024年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全固体電池材料における粒子の変形能に関する設計指標
谷端直人, 相津新, 古賀美里, 武田はやみ, 小林亮, 中山将伸
第65回電池討論会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
レドックス準位チューニングによる高エネルギー密度塩化物電極の開発
谷端 直人, 相津 新, 武田 はやみ, 中山 将伸
第55回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Prediction of Li Ion Conductivity Using a Denoising Autoencoder and an Attention for Experimental Data
Yumika Yokoyama, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
Prime2024 2024年10月
開催年月日: 2024年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Universal Neural Network Potential Driven Molecular Dynamics Study of CO2 and O2 Evolution at the Ethylene-Carbonate/Charged-Electrode Interface
Motoki Horibe, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
Prime 2024 2024年10月
開催年月日: 2024年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Development of Nasicon-Type Electrolytes Using Combination of Experimental Techniques and Materials Informatics
Hayami Takeda, Hiroko Fukuda, Koki Nakano, Naoto Tanibata, Masanobu Nakayama, Takaki Natori, Yasuharu Ono
Prime2024 2024年10月
開催年月日: 2024年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
アモルファス化によるアニオンレドックスの高速化
谷端直人, 近藤冴香, 武田はやみ, 中山将伸
公益社団法人日本セラミックス協会、第37回秋季シンポジウム 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
臭素置換によるナトリウム塩化物NaFeCl4正極の性能向上
牧野圭祐, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
公益社団法人日本セラミックス協会、第37回秋季シンポジウム 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Universal Neural Network Potential-Based Molecular Dynamics Study of CO2 and O2 Evolution at the Ethylene Carbonate/Charged Cathode Interface
Motoki Horibe, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
日仏電池セミナー 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
合金中における高速Na拡散
谷端直人, 松ノ下広騎, 竹内寛和, 赤塚涼乃, 古賀美里, 武田はやみ, 中山将伸
第18回固体イオニクスセミナー 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
NASICON型材料のデノイジングオートエンコーダを用いたXRD解析とLiイオン導電特性
横山弓夏, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
化学電池材料研究会、第52回講演会夏の学校 2024年08月
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
高エネルギー密度全固体リチウムイオン電池のための塩化物正極材料の検討と設計指針
笹平拓寛, 相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
化学電池材料研究会、第52回講演会夏の学校 2024年08月
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Na塩化物材料NaTaCl6の多成分化によるアモルファス化とイオン-電子伝導性への影響
牧野圭祐, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
化学電池材料研究会、第52回講演会夏の学校 2024年08月
開催年月日: 2024年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
分子動力学計算によるメリライト型酸化物の酸化物イオン伝導性評価
小山翼, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, Judith Schue, Steffen Grieshammer
第25回化学電池材料研究会ミーティング 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
LSTM深層学習によるバッテリーエミュレーターの作成
岡奏利, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 野口柊都, 烏山昌幸, 中井大地, 藤原良也, 幸琢寛
第25回化学電池材料研究会ミーティング 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全固体Na電池のための高速Na拡散Sn合金
谷端直人, 松ノ下広騎, 竹内寛和, 赤塚涼乃, 古賀美里, 武田はやみ, 中山将伸
第25回化学電池材料研究会ミーティング 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高エネルギー密度全固体リチウムイオン電池のための塩化物正極材料の検討と設計指針
笹平拓寛, 相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第25回化学電池材料研究会ミーティング 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ナトリウム塩化物NaFeCl4の全固体電池正極への応用
牧野 圭祐, 野中 直貴, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
電気化学会第91回大会 2024年03月
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
アモルファス化によるアニオンレドックスの高速化
谷端直人, 近藤冴香, 武田はやみ, 中山将伸
電気化学会第91回大会 2024年03月
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
アモルファス硫化物電極活物質におけるアニオンレドックスと分相
赤塚涼乃, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第62回セラミックス基礎科学討論会 2024年01月
開催年月日: 2024年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京
-
ニューラルネットワーク力場を用いたメリライト型酸化物の分子動力学計算
小山翼, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, Steffen-Grieshammer, Judith-Schue
第62回セラミックス基礎科学討論会 2024年01月
開催年月日: 2024年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Application of LSTM machine learning to battery emulators 国際会議
Kanato Oka, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
Advanced Materials Research GRAND MEETING MRM2023 IUMRS-ICA2023 2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Kyoto 国名:日本国
-
ニューラルネットワーク力場によるスピネル正極材料におけるMgイオン拡散評価
中原陸, 相津新, 堀部元基, 横山弓夏, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 下川航平, 市坪哲
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高エネルギー密度全固体リチウムイオン電池のための塩化物正極材料の検討と設計指針
笹平拓寛, 相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
実験とインフォマティクスを併用した酸化物サーミスタ材料の特性予測
加藤 央, 牧野圭祐, 橋村祥吾, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 新関尚宏, 中谷孝之
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
固体電解質材料リン酸タンタルリチウムの合成条件最適化
柴﨑未妃, 村上健斗, 武田はやみ, 谷端直人, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
マテリアルズ・インフォマティクスによるオリビン型LiMXO4の因子探索
牛腸巧一, 濱家雅人, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
レドックス準位チューニングによる高電位塩化物電極の開発
谷端直人, 相津新, 武田はやみ, 中山将伸
第64回電池討論会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪
-
Naイオン伝導性塩化物材料のハイスループットスクリーニング計算とNMR測定による拡散性評価
谷端 直人, 野中 直貴, 武田 はやみ, 中山 将伸, 小林 亮
第49回固体イオニクス討論会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Composition Optimization of Mn-Co-Ni Oxides Thermistor Materials using a Combination of Experiments and Informatics 国際会議
Shogo Hashimura, Yudai Yamaguchi, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama, Naohiro Niizeki, Takayuki Nakaya
The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Gwangju, Gyeonggi-do 国名:大韓民国
-
分子動力学シミュレーションを用いたリチウムイオン電池正極/電解液の界面反応解析
堀部元貴, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第49回固体イオニクス討論会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Materials Optimization Using Grey Box Function 国際会議
Masato Hamaie, Yudai Yamaguchi, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Gwangju, Gyeonggi-do 国名:大韓民国
-
Prediction of Physical Properties of Li-ion Conductors Using SEM Images and Convolutional Neural Network 国際会議
Kento Murakami, Yudai Yamaguchi, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics, Konjiam Resort 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Gwangju, Gyeonggi-do 国名:大韓民国
-
HSAB則に基づいた3.5 V級全固体リチウム二次電池の設計
谷端直人, 瀧本 秀太, 武田はやみ, 中山将伸
第54回中部化学関係学協会支部連合秋季大会 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全固体Li+電池用塩化物材料における剛性率による変形能の設計指針と電極特性 招待あり
谷端直人
第120回 新電池構想部会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:オンライン
-
酸塩基反応を考慮した高電位全固体リチウム二次電池の作製
谷端直人, 瀧本 秀太, 武田はやみ, 中山将伸
2023電気化学秋季大会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン
-
全固体Liイオン電池に用いる塩化物正極の設計指針とそれに基づく新規正極の開発
相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
2023電気化学秋季大会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全固体リチウムイオン電池用塩化物材料における剛性率による変形能の設計指針
谷端直人, 相津新, 武田はやみ, 中山将伸, 小林亮
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
SEM画像と畳み込みニューラルネットワークを用いたLiイオン伝導体の物性予測
村上健斗, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
実験とベイズ最適化を併用したLi過剰NASICON型固体電解質の合成プロセスの探索
武田はやみ, 福田紘子, 中野高毅, 橋村祥吾, 谷端直人, 中山将伸, 大野康晴, 名取孝章
日本セラミックス協会第36回秋季シンポジウム 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
オートエンコーダーによる未知物質の探索手法の開発
橋村祥吾, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
化学電池材料研究会 第49回講演会·夏の学校 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
高エネルギー密度全固体Liイオン電池のための高電位塩化物正極の開発と設計指針
相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
化学電池材料研究会 第49回講演会·夏の学校 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ベイズ最適化によるNASICON型Liイオン伝導体の組成および実験プロセスの最適化
村上健斗, 福田紘子, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 大野康晴, 斎藤直彦, 名取孝章
化学電池材料研究会 第49回講演会·夏の学校 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
高エネルギー密度な全固体Liイオン電池のための高電位塩化物正極の開発と設計指針
相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第24回化学電池材料研究会ミーティング 2023年06月
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高変形能を有する全固体電池塩化物材料のための計算化学スクリーニングと実験的評価
谷端直人, 相津新, 武田はやみ, 中山将伸, 小林亮
第24回化学電池材料研究会ミーティング 2023年06月
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高エネルギー密度全固体ナトリウムイオン電池のためのユビキタス元素からなるNaFeCl4電極の評価
牧野圭祐, 野中直貴, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第24回化学電池材料研究会ミーティング 2023年06月
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
実験とベイズ最適化を併用したLi過剰NASICON型固体電解質の最適組成探索
福田紘子, 草川隼也, 中野高毅, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 烏山昌幸, 竹内一郎, 名取孝章, 大野康晴
第61回セラミックス基礎科学討論会 2023年01月
開催年月日: 2023年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
酸化物固体電解質圧粉体の導電率特性
武田はやみ, 谷端直人, 中山将伸, 久世智, 田中秀央, 島野哲
第61回セラミックス基礎科学討論会 2023年01月
開催年月日: 2023年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
第一原理計算による金属Liとガーネット型固体電解質材料の固固界面評価
岩崎梨音, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第61回セラミックス基礎科学討論会 2023年01月
開催年月日: 2023年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ベイズ最適化によるNASICON型Liイオン伝導体の組成および実験プロセスの最適化
村上健斗, 福田紘子, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 大野康晴, 斎藤直彦, 名取孝章
第32回日本MRS年次大会 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
固体電解質材料の機械学習による最適化手法の開発
濱家雅人, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第32回日本MRS年次大会 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全固体Na電池のための超Naイオン伝導体Na10Sn4の評価
谷端直人, 松ノ下広騎, 竹内寛和, 赤塚涼乃, 武田はやみ, 中山将伸
第48回固体イオニクス討論会 2022年12月
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Highly Deformable Chloride Solid Electrolyte for All-Solid-State Lithium Metal Batteries
N. Tanibata, S. Takimoto, K. Nakano, H. Takeda, M. Nakayama, H. Sumi
The 4rd FRIMS International Symposium on Frontier Materials 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Highly deformable Chloride Electrolyte for Rechargeable All-Solid-State Lithium Metal Batteries
N. Tanibata, S. Takimoto, K. Nakano, H. Takeda, M. Nakayama, H. Sumi
MATERIALS RESEARCH MEETING 2021 2021年12月
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
武田はやみ, 原田真帆, 楊 子健, 中野高毅, 谷端直人, 中山将伸
日本MRS年次大会 2021年12月
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
オートエンコーダを用いたリチウムイオン伝導体の材料地図の作成
山口雄大, 安田里咲, 渥美 太瑠斗, 谷端 直人, 武田 はやみ, 中山 将伸
日本MRS年次大会 2021年12月
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
分子動力学法と機械学習を用いたNASICON型リチウムイオン伝導体LiZr2(PO4)3の粒界シミュレーション
中野高毅, 谷端直人, 武田はやみ, 小林亮, 中山将伸
日本MRS年次大会 2021年12月
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Machine learning prediction of Li ion migration performance using compositional descriptors
Risa Yasuda, Taruto Atsumi, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
MATERIALS RESEARCH MEETING 2021 2021年12月
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Hiroko Fukuda, Koki Nakano, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama, Yasuharu Ono
MATERIALS RESEARCH MEETING 2021 2021年12月
開催年月日: 2021年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
高変形能を有するLi2FeCl4のメカノケミカル合成とリチウムイオン伝導性評価
谷端直人, 加藤雅士, 瀧本秀太, 中野高毅, 武田はやみ, 中山将伸, 鷲見 裕史
第47回固体イオニクス討論会 2021年12月
開催年月日: 2021年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Naイオン電池Na-Sn合金系負極材料におけるNaイオン拡散能
赤塚涼乃, 松ノ下広騎, 竹内寛和, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2021年11月
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ハイスループット力場を用いた高リチウムイオン伝導性塩化物材料の探索
相津新, 野中直貴, 瀧本秀太, 中野高毅, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 小林亮
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2021年11月
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
インフォマティクスによる四元系酸化物サーミスタ材料の組成最適化
橋村祥吾, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 鈴木貞一, 中谷孝之
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2021年11月
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
組成情報とインフォマティクスによる無機固体材料の相安定性予測
濱家雅人, 安田理咲, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2021年11月
開催年月日: 2021年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高変形能を有するLi2FeCl4のメカノケミカル合成とリチウムイオン伝導性評価
谷端直人, 加藤雅士, 瀧本秀太, 中野高毅, 武田はやみ, 中山将伸, 鷲見 裕史
2021年電気化学秋季大会 2021年09月
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
実験とベイズ最適化を併用したNASICON型固体電解質の最適組成探索
福田紘子, 中野高毅, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 大野康晴
日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021年09月
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ハイスループット力場を用いた新規Li-S系固体電解質材料の探索
近藤 諒, 宮路 康裕, 中野 弘毅, 谷端 直人, 武田 はやみ, 中山 将伸, 小林 亮
日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021年09月
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
山口雄大, 安田里咲, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
化学電池材料研究会ミーティング 2021年06月
開催年月日: 2021年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
第一原理計算による金属 Li とガーネット型固体電解質材料の固固界面評価
岩崎 梨音, 石田 国大, 谷端 直人, 武田 はやみ, 中山 将伸
日本セラミックス協会2021年年会 2021年03月
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
第一原理計算によるナトリウムイオン電池用新規負極材料Na10Sn4の相安定性と拡散能評価
竹内寛和, 松ノ下広騎, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 田中秀央, 久世智
日本セラミックス協会2021年年会 2021年03月
開催年月日: 2021年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Zijian Yang, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
第61回電池討論会 2020年11月
開催年月日: 2020年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
第一原理計算による全固体リチウムイオン電池における正極-固体電解質界面の構造解析
石田国大, 近藤諒, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第61回電池討論会 2020年11月
開催年月日: 2020年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
リチウム金属電極の脱溶媒和抵抗および溶媒和抵抗解析とデンドライト抑制
谷端直人, 森本陸, 西川慶, 武田はやみ, 中山将伸
第61回電池討論会 2020年11月
開催年月日: 2020年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全固体リチウム金属電池用電解質LiAlCl4のメカノケミカル合成と電気化学特性
瀧本秀太, 中野高毅, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第61回電池討論会 2020年11月
開催年月日: 2020年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Koki Nakano, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama, Yusuke Noda, Ryo Kobayashi, Ichiro Takeuchi
6th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment (ENGE 2020) 2020年11月
開催年月日: 2020年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Shuta Takimoto, Koki Nakano, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
6th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment (ENGE 2020) 2020年11月
開催年月日: 2020年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Structure Classification for Li Containing Oxides by Machine Learning
Risa Yasuda, Taruto Atsumi, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
6th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment (ENGE 2020) 2020年11月
開催年月日: 2020年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
新規Mgイオン伝導体酸化物Mg0.6Al1.2Si1.8O6(μ-コーディエライト)のイオン導電特性
武田はやみ, 中野高毅, 谷端直人, 中山将伸
日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム 2020年09月
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ナトリウムイオン電池用新規負極材料Na10Sn4のメカノケミカル合成と全固体対称セルにおける抵抗解析
松ノ下広騎, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム 2020年09月
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高成形性を有するLiAlCl4固体電解質のメカノケミカル合成と電気化学的評価
谷端直人, 瀧本秀太, 中野高毅, 武田はやみ, 中山将伸, 鷲見 裕史
日本セラミックス協会第33回秋季シンポジウム 2020年09月
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Laplace変換インピーダンス法を用いたリチウム金属電極における非対称な充放電抵抗の解析
谷端直人, 森本陸, 西川慶, 武田はやみ, 中山将伸
電気化学会第87回大会 2020年03月
開催年月日: 2020年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
メカノケミカル法によるLi2FeCl4の合成とリチウムイオン伝導性評価
谷端直人・加藤雅士・中野高毅・武田はやみ・中山将伸
第58回セラミックス基礎科学討論会 2020年01月
開催年月日: 2020年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ベイズ最適化によるLi過剰NASICON型酸化物系固体電解質の高伝導性組成探索
原田真帆,武田はやみ,中野高毅,谷端直人,中山将伸
第58回セラミックス基礎討論会 2020年01月
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
第一原理計算によるLi過剰系酸フッ化物正極材料のレドックス機構解析
前田将基、谷端直人、中山将伸、薮内直明
第58回セラミックス基礎討論会 2020年01月
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ハイスル―プット計算と機械学習によるナトリウム電池材料の探索
李 海仁、中野高毅、谷端 直人、武田はやみ、中山将伸
第58回セラミックス基礎討論会 2020年01月
開催年月日: 2020年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Preparation and characterization of a lithium ion conductor cubic-Li2FeCl4 国際会議
Masashi KATO, Koki NAKANO, Hayami TAKEDA, Naoto TANIBATA, Masanobu NAKAYA
Materials Research Meeting 2019 2019年12月
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Kunihiro ISHIDA, Kentarou WATANABE, Naoto TANIBATA, Masanobu NAKAYAMA, Hirotaka MAEDA
Materials Research Meeting 2019 2019年12月
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
K. Ishida, K. Watanabe, N. Tanibata, M. Nakayama, H. Maeda
The 3rd FRIMS International Symposium on Frontier Materials 2019年11月
開催年月日: 2019年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Li過剰NASICON型固体電解質のLiイオン伝導性評価及び高伝導性組成探索
原田真帆,武田はやみ,中野高毅,谷端直人,中山将伸
第60回電池討論会 2019年11月
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
K. Nakano, R. Kobayashi, N. Tanibata, H. Takeda, M. Nakayama
The 3rd FRIMS International Symposium on Frontier Materials 2019年11月
開催年月日: 2019年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
安田里咲、谷端直人、武田はやみ、中山将伸、鈴木貞一
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2019年11月
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
材料シミュレーションとベイズ最適化を用いたNASICON型高Liイオン伝導体の探索
中野高毅、小林亮、谷端直人、武田はやみ、中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2019年11月
開催年月日: 2019年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
High-throughput Force Field Calculation towards the Search for Fast Ion Conductive Materials 国際会議
Y. Miyaji, K. Nakano, N. Tanibata, M. Nakayama, R. Kobayashi
The 3rd FRIMS International Symposium on Frontier Materials 2019年11月
開催年月日: 2019年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Naoto Tanibata, Masaki Maeda, Jean-Noel Chotard, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama, Christian Masquelier
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramics Societies 2019年10月
開催年月日: 2019年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
谷端 直人
NIMS WEEK 2019 2019年10月
開催年月日: 2019年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
K. Nakano, Y. Noda, N. Tanibata, M. Nakayama, K. Kajihara, K. Kanamura
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies 2019年10月
開催年月日: 2019年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Sayaka Kondo,Naoto Tanibata,Hayami Takeda,Masanobu Nakayama,Naoaki Yabuchi
The 13th Pacific Rim Conference of Ceramics Societies 2019年10月
開催年月日: 2019年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Electrochemical performance and Sodium diffusion mechanism of Na2V3O7 as a new cathode material 国際会議
谷端 直人
2nd World Conference on Solid Electrolytes for Advanced Applications : Garnets and Competitors
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
密度汎関数法を用いたMgイオン伝導体MgZr4(PO4)6のイオン伝導性及び相安定性評価
中野高毅・野田祐輔・谷端直人・中山将伸・梶原浩一・金村聖志
化学電池材料研究会第44回講演会・夏の学校 2019年08月
開催年月日: 2019年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Liイオン伝導体 LiAlCl4のメカノケミカル合成および電気伝導度評価
瀧本秀太・加藤雅士・谷端直人・中山将伸
日本化学会 電気化学ディビジョン 化学電池材料研究会 2019年08月
開催年月日: 2019年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
第一原理計算による岩塩型Li1.2Mn0.4Ti0.4O2正極の充電機構解析
近藤冴香・原田真帆・武田はやみ・谷端直人・中山将伸
日本セラミックス協会東海支部 東海若手セラミスト懇話会 夏季セミナー 2019年06月
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
高 Na イオン伝導性 Na2V3O7電極の構造解析とDFT 計算を用いたNa拡散機構解析
谷端直人、前田将基、近藤祐生、山田祥平、 武田はやみ、中山将伸、Christian Masquelier
日本セラミックス協会東海支部 東海若手セラミスト懇話会 2019年06月
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Liイオン伝導体 LiAlCl4のメカノケミカル合成およびキャラクタリゼーション
瀧本秀太・加藤雅士・谷端 直人・武田はやみ・中山 将伸
日本セラミックス協会東海支部 東海若手セラミスト懇話会夏季セミナー 2019年06月
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
第一原理計算によるMgイオン伝導体MgZr4(PO4)6のイオン伝導度及び相安定性評価
中野高毅・野田祐輔・谷端直人・中山将伸・梶原浩一・金村聖志
第21回化学電池材料ミーティング 2019年06月
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Laplace変換インピーダンス法を用いた リチウム金属電極における脱溶媒和・溶媒和反応解析
谷端直人、森本陸、西川慶、中山将伸
第21回化学電池材料研究会ミーティング 2019年06月
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ラプラス変換インピーダンス法を用いたスピネル型電極における充放電反応の過渡過程解
谷端直人・森本陸・中野高毅・西村哲光・中山将伸
京都大学・触媒電池元素戦略拠点 電子論グループ合同検討会 2019年06月
開催年月日: 2019年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
C軸配向性を有する Nb2O5ナノ粒子を電極に用いたリチウムイオン電池の充放電特性
渕上 輝顕・山本 颯人・森本 陸・谷端 直人・中山 将伸・柿本 健一
日本セラミックス協会2019 年年会 2019年03月
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ラプラス変換インピーダンス法を用いたLiMn2O4電極における 充放電反応の過渡過程解析
谷端直人・森本陸・中野高毅・西村哲光・中山将伸
日本セラミックス協会 2019 年年会 2019年03月
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
第一原理計算によるスピネル型正極材料における Mgイオン拡散性評価
渥美 太瑠斗・下川 航平・原田 真帆・谷端 直人・中山 将伸・市坪 哲
日本セラミックス協会2019 年年会 2019年03月
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
第一原理計算を用いたハイドロガーネット表面へのギ酸および水の吸着シミュレーション
石田国大・渡邊健太郎・谷端直人・中山将伸・前田浩孝
日本セラミックス協会2019 年年会 2019年03月
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
網羅計算を用いたNa+イオン電池用酸化物電極の探索とキャラクタリゼーション 招待あり
谷端直人、前田将基、近藤裕生、山田祥平、武田はやみ、中山将伸
日本化学会第 99 春季年会 ATP 2019年03月
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Naoto Tanibata, Yuki Kondo, Shohei Yamada, Masaki Maeda, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama, Ayuko Kitajou, Shigeto Okada
43rd International Conference and Exposition on Advanced Ceramics and Composites (ICACC 2019) 2019年01月
開催年月日: 2019年01月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
遷移金属塩化物を用いたリチウムイオン電池電極の作製と特性評価
加藤雅士・中野高毅・武田はやみ・谷端直人・中山将伸
平成30年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2018年12月
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
第一原理計算によるハイドロガーネット表面へのギ酸吸着機構の微視的解析
石田国大・渡邊健太郎・谷端直人・中山将伸・前田浩孝
第13回日本フラックス成長研究発表会 2018年12月
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
第一原理計算による岩塩型正極材料LiNb1/3Ni2/3O2の電荷補償機構解析
原田真帆・谷端直人・野田祐輔・中山将伸・藪内直明
第13回日本フラックス成長研究発表会 2018年12月
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
第一原理計算によるハイドロガーネット表面へのギ酸吸着シミュレーション
石田国大・渡邊健太郎・谷端直人・中山将伸・前田浩孝
平成30年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2018年12月
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高イオン伝導性セラミックス材料の探索に向けたハイスループット力場計算
宮路康裕・中野高毅・谷端直人・中山将伸
平成30年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2018年12月
開催年月日: 2018年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ラプラス変換インピーダンス法を用いたLiMn2O4における抵抗機構の解明
森本陸・西村哲光・谷端直人・中山将伸
第59回電池討論会 2018年11月
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
新規ナトリウムイオン電池用Na2V3O7電極の充放電特性と密度汎関数理論による拡散機構解析
谷端直人・前田将基・近藤裕生・山田祥平・武田はやみ・中山将伸
第59回電池討論会 2018年11月
開催年月日: 2018年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Haein LEE, Naoto TANIBATA, Masanobu NAKAYAMA, Yoshiyuki OGASAWARA, Mitsuhiro HIBINO
5th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment (ENGE 2018) 2018年11月
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
H.Nojima, H.Lee, N.Tanibata, M.Nakayama, T.Suzuki
5th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment (ENGE 2018) 2018年11月
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
First-principles study of charge compensation mechanism on LiNb1/3Ni2/3O2 as cathode material 国際会議
Maho HARADA, Naoto TANIBATA, Yusuke NODA, Masanobu NAKAYAMA, Naoaki TABUUCHI
5th International Conference on Electronic Materials and Nanotechnology for Green Environment (ENGE 2018) 2018年11月
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
谷端 直人
12th Japan-France Joint Seminar on Batteries 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Na+イオン電池用新規Na2V3O7電極の特性評価と第一原理計算による拡散機構解析
谷端直人・前田将基・近藤裕生・山田祥平・武田はやみ・中山将伸
日本セラミックス協会、第31回秋季シンポジウム 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
材料シミュレーションによるNASICON型Liイオン伝導体の相安定性と導電性評価
中野高毅 ・大竹将成 ・宮路康裕 ・谷端直人 ・小林亮・野田祐輔・ 武田はやみ・中山将伸
日本セラミックス協会、第31回秋季シンポジウム 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
密度汎関数理論を用いたペロブスカイト型酸化物におけるポーラロン伝導性の評価
野島啓頌・李海仁・谷端直人・中山将伸、鈴木貞一
日本セラミックス協会、第31回秋季シンポジウム 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ナトリウムイオン電池用新規 Na2V3O7電極の特性評価と第一原理計算による拡散機構解析 招待あり
谷端 直人
第14回固体イオニクスセミナー 若手依頼講演 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Computational Study on Carrier Transport and Redox Reaction Properties of Co-doped Li2O Cathode 国際会議
Haein LEE, Naoto TANIBATA, Masanobu NAKAYAMA, Yoshiyuki OGASAWARA, Mitsuhiro HIBINO
8th International Workshop on Advanced Ceramics 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Masaki Maeda, Yuki Kondo, Shohei Yamada, Hayami Takeda, Naoto Tanibata, Masanobu Nakayama
8th International Workshop on Advanced Ceramics 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
K. Nakano, Y. Noda, M. Otake, R. Kobayashi, H. Takeda, N. Tanibata,M. Nakayama
12nd Japan-France Joint Seminar on Battery 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
First-principles study of rocksalt-type cathode material LiNb1/3Ni2/3O2 国際会議
Maho HARADA, Naoto TANIBATA, Yusuke NODA, Masanobu NAKAYAMA, Naoaki TABUUCHI
8th International Workshop on Advanced Ceramics 2018年09月
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
新規ナトリウムイオン正極材料 Na2V3O7の電気化学特性評価と拡散機構解析
前田将基、近藤祐生、山田祥平、武田はやみ、谷端直人、中山将伸
第20回化学電池材料研究会ミーティング 2018年06月
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
第一原理計算による新規正極材料Co-doped Li2Oの充放電反応およびキャリア伝導機構解析
イ ヘイン、谷端 直人、中山 将伸、小笠原 義之、日比野 光宏
第20回化学電池材料研究会ミーティング 2018年06月
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
第一原理計算による岩塩型Li1.2Ti0.4Cr0.4O2正極の充放電機構解析
原田真帆・谷端直人、中山将伸、藪内直明
第20回化学電池材料研究会ミーティング 2018年06月
開催年月日: 2018年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Laplace Transform Impedance Analysis on Asymmetry in Lithium Ion Batteries 招待あり 国際会議
Naoto Tanibata, Riku Morimoto, Norimitsu Nishimura, Masanobu Nakayama
BIT’s 6th Annual Conference of AnalytiX 2018 2018年03月
開催年月日: 2018年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
高温X線回折と第一原理分子動力学計算によるβ-Na3PS4の結晶構造解析
西村 真一、谷端 直人、林 晃敏、辰巳砂 昌弘、山田 淳夫
電気化学会第85回大会 2018年03月
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
常温作動型全固体Na/S電池における界面形成と高容量化 招待あり
谷端 直人
表面技術協会 関東支部 第93回講演会 2017年12月
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
ナトリウムイオン二次電池用新規正極材料Na2V3O7の電気化学特性の評価
前田将基、近藤祐生 、山田祥平 、武田はやみ 、谷端直人 、中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ナトリウムイオン二次電池用新規正極材料Na2V3O7の電気化学特性の評価
前田将基、近藤祐生 、山田祥平 、武田はやみ 、谷端直人 、中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2017年12月
開催年月日: 2017年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
常温作動型全固体Na/S電池の作製とキャラクタリゼーション 招待あり
谷端 直人
次世代ESICBセミナー2017-2
開催年月日: 2017年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
常温作動型全固体Na/S電池の作製とキャラクタリゼーション 招待あり
谷端 直人
次世代ESICBセミナー2017-2 2017年10月
開催年月日: 2017年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
谷端 直人
日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム 2017年09月
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Naoto Tanibata, Minako Deguchi, Akitoshi Hayashi, Masahiro Tatsumisago
第49回ガラス部会夏季若手セミナー
開催年月日: 2017年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Naoto Tanibata, Minako Deguchi, Akitoshi Hayashi, Masahiro Tatsumisago
第49回ガラス部会夏季若手セミナー 2017年08月
開催年月日: 2017年08月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
谷端直人・出口 三奈子・林 晃敏・辰巳砂昌弘
第19回化学電池材料研究会ミーティング
開催年月日: 2017年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
谷端直人, 出口三奈子, 林晃敏, 辰巳砂昌弘
第19回化学電池材料研究会ミーティング 2017年06月
開催年月日: 2017年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Naoto Tanibata, Minako Deguchi, Akitoshi Hayashi, Masahiro Tatsumisago
8th International Conference on Electroceramics ICE2017
開催年月日: 2017年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Naoto Tanibata, Minako Deguchi, Akitoshi Hayashi, Masahiro Tatsumisago
8th International Conference on Electroceramics ICE2017 2017年05月
開催年月日: 2017年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
常温作動型全固体Na/S電池に向けた硫化物固体電解質および硫黄電極複合体のキャラクタリゼーション 招待あり
谷端 直人
2016年第2回関西電気化学研究会
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
常温作動型全固体Na/S電池に向けた硫化物固体電解質および硫黄電極複合体のキャラクタリゼーション 招待あり
谷端 直人
2016年第2回関西電気化学研究会 2016年10月
開催年月日: 2016年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Characterization of sulfur-phosphorus sulfide composite electrodes in all-solid-state Na/S batteries 国際会議
Naoto Tanibata, Akitoshi Hayashi and Masahiro Tatsumisago
2016 PRiME meeting 2016年10月
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Na3PS4系固体電解質と硫黄系活物質を用いた全固体ナトリウム二次電池の研究 招待あり
谷端 直人
第10回固体イオニクスセミナー
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
Na3PS4系固体電解質と硫黄系活物質を用いた全固体ナトリウム二次電池の研究 招待あり
谷端 直人
第10回固体イオニクスセミナー 2016年09月
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
-
全固体電池にむけたナトリウムイオン伝導性硫化物固体電解質の作製
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
ESICB電池, 電子論合同検討会
開催年月日: 2015年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
All-Solid-State Sodium Batteries Using Amorphous TiS3 and Sulfur Active Materials with High Capacity 国際会議
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
International Conference on Materials for Advanced Technologies and International Union of Materials Research Societies - International Conference in Asia (ICMAT2015&IUMRS-ICA2015) 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全固体Na/S電池に向けた硫黄-硫化リン正極複合体の電気化学特性と構造評価
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
2015年第3回関西電気化学研究会 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全固体Na/S電池における硫黄-硫化リン複合体電極の充放電前後の構造評価
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第41回固体イオニクス討論会講演要旨集 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全固体Na/S電池に用いた硫黄-硫化リン複合体の充放電前後のキャラクタリゼーション 招待あり
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第5回日本セラミックス協会関東支部若手研究発表交流会講演要旨集 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
硫黄−硫化リン複合体を正極に用いた全固体Na/S電池の作動特性と構造評価
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
日本セラミックス協会第28回秋季シンポジウム講演予稿集 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
硫黄−硫化リン複合体を正極に用いた全固体Na/S電池の充放電特性とキャラクタリゼーション
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第11回固体イオニクスセミナー講演要旨集 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
アモルファス硫化物からなる電極および電解質を用いた全固体ナトリウム電池の作製と評価
谷端直人
第47回日本セラミックス協会ガラス部会夏季若手セミナー 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
硫黄-硫化リン複合体を正極に用いた全固体Na/S電池の充放電特性と構造評価
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第10回日本セラミックス協会関西支部学術講演会講演予稿集 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
メカノケミカル法を用いたナトリウムイオン伝導性Na3BO3-Na2SO4系ガラスの作製と特性評価
林 晃敏, 鈴木健治, 中村雄太, 谷端直人, 辰巳砂昌弘
日本化学会第95春季年会講演予稿集 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ナトリウムイオン伝導性Na2S-P2S5-P2O5系ガラスセラミックスの作製とキャラクタリゼーション
中村雄太, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
日本セラミックス協会2015年年会講演予稿集 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
硫黄-硫化リン複合体を正極に用いた全固体Na/S電池の作製と評価
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
電気化学会第82回大会講演要旨集 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
日比芳昭, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第53回セラミックス基礎科学討論会講演要旨集 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
鈴木健治, 谷端直人, 中村雄太, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
International Conference on Materials for Advanced Technologies and International Union of Materials Research Societies - International Conference in Asia (ICMAT2015&IUMRS-ICA2015) 2015年
開催年月日: 2015年
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
All-Solid-State Sodium Batteries using Amorphous TiS3 Electrode with High Capacity 国際会議
谷端直人
7th KIFEE International Symposium on Environment 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
ナトリウムイオン伝導性Na2S-P2S5-P2O5系ガラスおよびガラスセラミックス電解質の特性と構造
中村雄太, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
2014年第3回関西電気化学研究会 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アモルファスTiS3を正極活物質に用いた全固体ナトリウム二次電池の充放電特性
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
2014年第3回関西電気化学研究会 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アルミナ薄膜をコーティングしたNaxCoO2粒子を正極として用いた全固体ナトリウム二次電池の作製
下村侑希, 谷端直人, 林 晃敏, 佐々木出, 岩本和也, 伊藤修二, 辰巳砂昌弘
第55回電池討論会講演要旨集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ナトリウムイオン伝導性Na2S-P2S5-P2O5系ガラスベース電解質の作製と評価
中村雄太, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第40回固体イオニクス討論会講演要旨集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
NaxCoO2正極を用いた全固体ナトリウム二次電池の作製と評価
下村侑希, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第10回固体イオニクスセミナー講演要旨集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
メカノケミカル法によるNa3PS4-NaBr系ガラス電解質の作製
日比芳昭, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第10回固体イオニクスセミナー講演要旨集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全固体ナトリウム電池Na15Sn4 / Na3PS4 / a-TiS3の界面抵抗評価とレート特性
谷端直人
日本化学会電気化学ディビジョン化学電池材料研究会第34回講演会 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ナトリウムイオン伝導性Na3PS4-Na3AlS3 系ガラスセラミック電解質の作製
中村雄太, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第9回日本セラミックス協会関西支部学術講演会講演予稿集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
全固体ナトリウム電池Na15Sn4 / Na3PS4 / a-TiS3の界面抵抗および充放電特性評価
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第9回日本セラミックス協会関西支部学術講演会講演予稿集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
日比芳昭, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第16回化学電池材料研究会ミーティング講演要旨集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
硫黄電極活物質とNa3PS4固体電解質からなる全固体ナトリウム二次電池の作製
谷端直人, 長尾元寛, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
電気化学会第81回大会講演要旨集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
寺田尚志, 野澤理紗, 池田幸平, 万代俊彦, 上野和英, 獨古 薫, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘, 渡邉正義
電気化学会第81回大会講演要旨集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
NaxCoO2を正極活物質として用いた全固体ナトリウム二次電池の作製
下村侑希, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
電気化学会第81回大会講演要旨集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ナトリウムイオン伝導性(100-x)Na3PS4, xNa3AlS3ガラス,およびガラスセラミック電解質の作製と評価
林 晃敏, 中村雄太, 谷端直人, 辰巳砂昌弘
日本化学会第94春季年会講演予稿集 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
The 17th International Meeting on Lithium Batteries (IMLB2014) 2014年
開催年月日: 2014年
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Preparation of Sulfide Glass-Ceramic Electrolytes for All-Solid-State Sodium Rechargeable Batteries 国際会議
林 晃敏, 野井浩祐, 谷端直人, 長尾元寛, 作田 敦, 辰巳砂昌弘
The 23rd International Congress on Glass (ICG2013) 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Na3PS4系固体電解質を用いた全固体ナトリウム電池Na15Sn4/a-TiS3の界面抵抗および充放電特性評価
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第10回固体イオニクスセミナー講演要旨集 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
高ナトリウムイオン伝導性94Na3PS4, 6Na4SiS4ガラスセラミック電解質を用いた全固体電池の作製
谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第39回固体イオニクス討論会講演要旨集 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ナトリウムイオン伝導性Na2S-P2S5-NaI系ガラスのメカノケミカル合成とその評価
日比芳昭, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第54回ガラスおよびフォトニクス材料討論会講演要旨集 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
全固体ナトリウム二次電池Na15Sn4/Na3PS4/a-TiS3の作製と特性評価
谷端直人, 松山拓矢, 長尾元寛, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第54回電池討論会講演要旨集 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
メカノケミカル法によるNa3PS4-NaI系ガラス電解質の作製
日比芳昭, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第9回固体イオニクスセミナー講演要旨集 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
高ナトリウムイオン伝導性Na3+xP1-xSixS4ガラスセラミックスの作製と構造解析
谷端直人, 野井浩祐, 林 晃敏, 北村尚斗, 井手本康, 辰巳砂昌弘
第9回固体イオニクスセミナー講演要旨集 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Na3PS4-Na4SiS4系ガラスセラミックスのナトリウムイオン伝導性と構造解析
谷端直人, 野井浩祐, 林 晃敏, 北村尚斗, 井手本康, 辰巳砂昌弘
第8回日本セラミックス協会関西支部学術講演会講演予稿集 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
高ナトリウムイオン伝導性Na3+xP1-xSixS4ガラスセラミックスの構造解析
谷端直人
日本化学会電気化学ディビジョン化学電池材料研究会第32回講演会 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Na2S-P2S5-NaI系ガラスおよびガラスセラミック電解質の作製と評価
日比芳昭, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第15回化学電池材料研究会ミーティング講演要旨集 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
硫化チタンを電極活物質に用いた全固体ナトリウム二次電池の特性評価
谷端直人, 松山拓矢, 長尾元寛, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
電気化学会第80回大会講演要旨集 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
メカルケミカル法によるナトリウムイオン伝導性Na2S-P2S5-NaI系ガラス電解質の作製
林 晃敏, 日比芳昭, 谷端直人, 辰巳砂昌弘
日本化学会第93春季年会講演予稿集 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Preparation of Sodium Ion Conducting Na3PS4-NaI Glasses by a Mechanochemical Technique 国際会議
日比芳昭, 谷端直人, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
19th International Conference on Solid State Ionics (SSI-19) 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Conductivity and Structure of Na3PS4-Na4SiS4 Glass-Ceramic Electrolytes 国際会議
谷端直人, 野井浩祐, 林 晃敏, 北村尚斗, 井手本康, 辰巳砂昌弘
19th International Conference on Solid State Ionics (SSI-19) 2013年
開催年月日: 2013年
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Mechanochemical Synthesis of Na2S-P2S5 Solid Electrolytes for All-Solid-State Sodium Batteries 国際会議
林 晃敏, 野井浩祐, 谷端直人, 長尾元寛, 作田 敦, 辰巳砂昌弘
22nd Academic Symposium of MRS-Japan 2012 2012年
開催年月日: 2012年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ナトリウムイオン伝導性Na3PS4-Na4SiS4系ガラスセラミックスの構造解析
谷端直人, 野井浩祐, 林 晃敏, 北村尚斗, 井手本康, 辰巳砂昌弘
第38回固体イオニクス討論会講演要旨集 2012年
開催年月日: 2012年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高ナトリウムイオン伝導性Na3PS4-Na4SiS4系固体電解質の作製と評価
谷端直人, 野井浩祐, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第3回関西電気化学研究会 2012年
開催年月日: 2012年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
谷端直人
日本化学会電気化学ディビジョン化学電池材料研究会第30回講演会 2012年
開催年月日: 2012年
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
谷端直人, 野井浩祐, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
第14回化学電池材料研究会ミーティング講演要旨集 2012年
開催年月日: 2012年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
高ナトリウムイオン伝導性Na3PS4-Na4SiS4系固体電解質の作製と特性評価
林 晃敏, 谷端直人, 野井浩祐, 辰巳砂昌弘
日本化学会第92春季年会講演予稿集 2012年
開催年月日: 2012年
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Preparation of Sodium Ion Conductors in the System Na3PS4-Na4SiS4 国際会議
谷端直人, 野井浩祐, 林 晃敏, 辰巳砂昌弘
16th International Meeting on Lithium Batteries (IMLB2012) 2012年
開催年月日: 2012年
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Preparation of Na3PS4 Glass-Ceramic Electrolytes for All-Solid-State Sodium Batteries 国際会議
林 晃敏, 野井浩祐, 谷端直人, 長尾元寛, 作田 敦, 忠永清治, 辰巳砂昌弘
2012 MRS Fall Meeting 2012年
開催年月日: 2012年
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
3d遷移金属酸化物材料におけるサーミスタ特性評価
牧野圭祐, 橋村祥吾, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 新関尚宏, 中谷孝之
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Optimization of NASICON-type solid electrolyte composition using both experiments and bayes optimization
Hiroko Fukuda, Koki Nakano, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama, Takaaki Natori, Yasuharu Ono
Bunsen Colloquium New Horizons in Solid State Ionics on the occasion of the 68th birthday of Manfred Martin 2022年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Drawing a materials map with an autoencoder for all-solid state Li-ion batteris
Yudai Yamaguchi, Risa Yasuda, Taruto Atsumi, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
Bunsen Colloquium New Horizons in Solid State Ionics on the occasion of the 68th birthday of Manfred Martin 2022年07月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
高Li拡散性かつ高変形能を有する塩化物材料のシミュレーション探索と実験的評価
相津新, 野中直貴, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 小林亮
化学電池材料研究会 第48回講演会·夏の学校 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
高Li拡散性かつ高変形能を有する塩化物材料のシミュレーション探索と実験的評価
相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 小林亮
日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
第一原理計算による金属イオンをドープした酸化リチウムの電気化学特性
横山弓夏, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 小林弘明
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
第一原理計算による金属Liとガーネット型固体電解質材料の固固界面評価
岩崎梨音, 石田国大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
化学電池材料研究会 第48回講演会·夏の学校 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
深層学習を用いたLiイオン伝導体材料の物性予測
山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
第32回日本MRS年次大会 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
機械学習を用いた任意組成材料の材料物性予測
岡奏利, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
実験とインフォマティクスを併用した四元系酸化物サーミスタ材料の組成最適化
橋村祥吾, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 鈴木貞一, 中谷孝之
日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
固体電解質材料の機械学習による最適化手法の開発
濱家雅人, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
化学電池材料研究会第48回講演会夏の学校 2022年08月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
リチウムイオン電池正極における充電時酸素ガス生成反応の材料シミュレーション
堀部元貴, 野中直貴, 岩崎梨音, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ハイスループット計算によるフッ化物イオン導電性セラミックスの探索
小山翼, 宮路康裕, 近藤諒, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 井手一人, 山崎久嗣
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ハイスループット力場を用いたナトリウムイオン伝導性塩化物材料の網羅的探索とイオン伝導性評価
野中直貴, 相津新, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 小林亮
第23回化学電池材料研究会ミーティング 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
インフォマティクスによるMn-Ni-Co系酸化物サーミスタ材料の組成最適化
橋村祥吾, 山口雄大, 谷端直人, 武田はやみ, 中山将伸, 新関尚宏, 中谷孝之
第32回日本MRS年次大会 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
アモルファス化によるアニオンレドックスの高速化と高容量ナトリウムイオン電池
谷端直人, 近藤冴香, 武田はやみ, 中山将伸
第63回電池討論会 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
HSAB則に基づいた高電位全固体リチウム二次電池の作製
谷端直人, 瀧本秀太, 武田はやみ, 中山将伸
第23回化学電池材料研究会ミーティング 2022年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
High deformability and fast lithium diffusivity in metastable spinel chloride for rechargeable all-solid-state lithium ion batteries
Naoto Tanibata, Masashi Kato, Shuta Takimoto, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama, Hirofumi Sumi
17th Asian Conference on Solid State Ionics (ACSSI-17) 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Exhaustive Search for Chloride Li-Ion Conductors Using High-Throughput Force Field Molecular Dynamics Calculations
Shin Aizu, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama, Ryo Kobayashi
17th Asian Conference on Solid State Ionics (ACSSI-17) 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Drawing a materials map with autoencoder for Li conductive fluorides
Yudai Yamaguchi, Risa Yasuda, Taruto Atsumi, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama
17th Asian Conference on Solid State Ionics (ACSSI-17) 2022年
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Compositional optimization of NASICON-type solid electrolyte using Bayesian optimization-guided experiments
Hiroko Fukuda, Koki Nakano, Naoto Tanibata, Hayami Takeda, Masanobu Nakayama, Takaaki Natori, Yasuharu Ono
17th Asian Conference on Solid State Ionics (ACSSI-17) 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表