講演・口頭発表等 - 金 銀珠
-
工学系大学院生を対象とした初級日本語プレゼンテー ション教育
第62回日本語教育方法研究会 2024年03月
開催年月日: 2024年03月
会議種別:ポスター発表
開催地:愛知大学
-
主格助詞「が」の構造変化―近世~現代までー 国際会議
韓国日本学会第106回国際学術大会 2023年08月
開催年月日: 2023年08月
-
準体法の衰退ー連体節との関連からー 国際会議
韓国日本研究総連合会第11回国際学術大会 2023年04月
開催年月日: 2023年04月
-
無助詞「の」「が」の歴史的展開―平安~現代までの構造変化に注目して
金銀珠
名古屋言語研究会 2022年11月
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
初級非漢字圏学習者用の漢字ビデオ開発 ―修学スタート支援のために―
金銀珠・山本いずみ・眞野道子
日本語教育方法研究会 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
渡日前学習用ひらがなビデオの開発 ―修学スタート支援のために―
金銀珠,山本いずみ,松野美海
日本語教育方法研究会
開催年月日: 2021年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
外国人留学生の日本企業への就職と定着について
金銀珠
異文化経営学会
開催年月日: 2020年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
主格助詞「が」の歴史的変化―上代から中世までを対象に― 招待あり
金銀珠
名古屋大学国語国文学会令和元年度春季大会公開シンポジウム
開催年月日: 2019年07月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
-
留学生に対する日本語プレゼンテーション教育―初級学習者の場合―
金銀珠
工学教育研究会
開催年月日: 2018年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
中古語の名詞修飾節における無助詞と「の」と「が」の主語表示の機能分担について
金銀珠
中部日本・日本語学研究会
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
形態と構造の関連から見るガ・ノ交替―現在と歴史― 招待あり
金銀珠
南山大学人文学部主催講演会 南山大学人文学部
開催年月日: 2015年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:南山大学名古屋キャンパス
-
中古語の連体修飾体系における主格助詞「が」と「の」―被修飾語の分布からわかること―
金銀珠
第124回名古屋言語研究会
開催年月日: 2014年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
「髪の長き女」「髪長き女」「女の髪長き」構造の特徴と役割分担―平安時代の中古語を対象に―
金銀珠
名古屋大学G.COEプログラム第34回研究員ブリーフィグ 名古屋大学文学研究科G.COEプログラム
開催年月日: 2011年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋国際センタービル15F G.COEオフィス
-
近代日本の文法学における助動詞の成立
金銀珠
名古屋大学G.COEプログラム第28回研究員ブリーフィグ 名古屋大学文学研究科G.COEプログラム
開催年月日: 2010年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋国際センタービル15F G.COEオフィス
-
近代日本の文法学成立におけるbe動詞解釈 国際会議
金銀珠
名古屋大学文学研究科G.COEプログラム第9回国際研究集会 名古屋大学文学研究科G.COEプログラム
開催年月日: 2010年09月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋大学
-
Predicates with a Genitive Subject in Old Japanese: Description of Their Morphological and Semantic Characteristics 国際会議
金銀珠
Sixth Workshop on Altaic Formal Linguistics Altaic Formal Linguisitics
開催年月日: 2009年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya University
-
中古語の接続節における助詞「の」―述語の形態・意味・統語的特徴を中心に― 招待あり
金銀珠
名古屋大学国語国文学会平成21年度春季大会シンポジウム―文芸テキストと日本語史 名古屋大学国語国文学会
開催年月日: 2009年07月
記述言語:日本語 会議種別:シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
開催地:名古屋大学文学研究科
-
中古語の接続節における属格助詞「の」
金銀珠
名古屋大学G.COEプログラム第14回研究員ブリーフィグ 名古屋大学文学研究科G.COEプログラム
開催年月日: 2009年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋国際センタービル15F G.COEオフィス
-
中古語の主格助詞「の」と述語の性質
金銀珠
名古屋大学G.COEプログラム第9回研究員ブリーフィグ 名古屋大学文学研究科G.COEプログラム
開催年月日: 2008年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋国際センタービル15F G.COEオフィス
-
中古語の連体修飾構造における意味役割分担 国際会議
金銀珠
韓国日本学連合会第6回国際学術大会 韓国日本学連合会
開催年月日: 2008年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:韓国,釜山