中村 匡徳 (ナカムラ マサノリ)

NAKAMURA Masanori

写真a

所属学科・専攻等

電気・機械工学教育類 / 機械工学分野
電気・機械工学専攻 / 機械工学分野

職名

教授

外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 2003年03月   北海道大学 )

  • Master of Science ( 1999年10月   New South Wales大学(オーストラリア) )

  • 学士(工学) ( 1997年03月   早稲田大学 )

研究分野

  • ライフサイエンス / 医療技術評価学

  • ライフサイエンス / 医用システム

  • ライフサイエンス / 生体医工学

  • ライフサイエンス / 生体材料学

出身学校

  • 早稲田大学   理工学部   機械工学科   卒業

    - 1997年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

出身大学院

  • 北海道大学   工学研究科   システム情報工学専攻   博士課程   修了

    2000年04月 - 2003年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • New South Wales大学 大学院   医用生体工学科   修士課程   修了

    1997年07月 - 1999年10月

      詳細を見る

    国名:日本国

学外略歴

  • 埼玉大学   工学部機械工学科   准教授

    2011年04月 - 2017年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 大阪大学   臨床医工学融合研究教育センター   准教授

    2007年04月 - 2011年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 大阪大学   大学院基礎工学研究科   助手

    2006年09月 - 2007年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 東北大学   大学院工学研究科バイオロボティクス専攻   研究員

    2006年04月 - 2006年08月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • Ghent大学(ベルギー)   水力学研究所   研究員

    2004年03月 - 2005年02月

      詳細を見る

    国名:日本国

全件表示 >>

所属学協会

  • 血流会

    2013年11月 - 現在

  • バイオレオロジー学会

    2013年07月 - 現在

  • 日本機械学会

    2000年04月 - 現在

 

論文

  • Polarized light retardation analysis allows for the evaluation of tension in individual stress fibers 査読あり 国際誌

    Shukei Sugita, Masatoshi Hozaki, Tsubasa S. Matsui, Kazuaki Nagayama, Shinji Deguchi, and Masanori Nakamura

    Biochemical and Biophysical Research Communications   620   49 - 55   2022年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1016/j.bbrc.2022.06.066

  • False lumen/true lumen wall pressure ratio is increased in acute non-A non-B aortic dissection 査読あり 国際共著

    Naoyuki Kimura, Masanori Nakamura, Reiya Takagi, Makiko Naka Mieno, Atsushi Yamaguchi, Martin Czerny, Friedhelm Beyersdorf, Fabian Alexander Kari, Bartosz Rylski

    Interactive Cardiovascular and Thoracic Surgery   35 ( 3 )   ivac138   2022年08月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A maternal high-fat diet induces fetal origins of NASH-HCC in mice 査読あり

    Scientific Reports   12   Article number: 13136   2022年07月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Decoding the effect of hydrostatic pressure on TRPV1 lower gate conformation by molecular dynamics simulation 査読あり 国際共著 国際誌

    Muhammad Harith Bin Zamri, Yoshihiro Ujihara, Masanori Nakamura, Mohammad R.K. Mofrad, and Shukei Sugita

    International Journal of Molecular Sciences   23 ( 13 )   7366   2022年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Blood flow analysis with computational fluid dynamics and 4D-flow MRI for vascular diseases 招待あり 査読あり

    Hiroki Kamada, Masanori Nakamura, Hideki Ota, Satoshi Higuchi, Keii Takase

    Journal of Cardiology   60 ( 5 )   386 - 396   2022年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Blood flow stagnation after treatment of a giant internal carotid artery aneurysm: a computed fluid dynamics analysis 査読あり

    Shinsuke Muraoka, Reiya Takagi, Yoshio Araki, Kenji Uda, Masaki Sumitomo, Sho Okamoto, Masahiro Nishihori, Takashi Izumi, Masanori Nakamura & Ryuta Saito

    Scientific Reports   12   Article number: 7283   2022年05月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • A compressed collagen construct for studying endothelial–smooth muscle cell interaction under high shear stress 査読あり

    Yuya Hiroshima, Yuki Oyama, Kaoru Sawasaki, Masanori Nakamura, Naoyuki Kimura, Koji Kawahito, Hiromichi Fujie, Naoya Sakamoto

    Annals of Biomedical Engineering   50 ( 8 )   951 - 963   2022年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Direct visualization of interstitial flow distribution in aortic walls 査読あり 国際誌

    Wataru Fukui, Yoshihiro Ujihara, Masanori Nakamura, and Shukei Sugita

    Scientific Reports   12   5381   2022年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1038/s41598-022-09304-8

    その他リンク: https://www.nature.com/articles/s41598-022-09304-8

  • Limbicuspidalization of the native tricuspid aortic valve: A porcine in vivo model of bicuspid aortopathy 査読あり 国際共著

    Naoyuki Kimura, Ryo Itagaki, Masanori Nakamura, Alimuddin Tofrizal, Megumi Yatabe, Takamichi Yoshizaki, Ryo Kokubo, Shuji Hishikawa, Satoshi Kunita, Hideo Adachi, Yoshio Misawa, Takashi Yashiro, Koji Kawahito

    Annals of Vascular Diseases   15 ( 1 )   37 - 44   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Decrease in Ca2+ Concentration in Quail Cardiomyocytes Is Faster than That in Rat Cardiomyocytes 査読あり 国際誌

    Yuhei Ogura, Hioroaki Ito, Shukei Sugita, Masanori Nakamura, Yoshihiro Ujihara

    Processes   10 ( 3 )   508   2022年03月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.3390/pr10030508

全件表示 >>

MISC

  • 名古屋工業大学 電気・機械工学科 医用生体工学研究室

    中村匡徳

    日本バイオレオロジー学会誌   35 ( 3 )   2021年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語  

  • 医療における流体力学の今後の展望 Part 2 招待あり

    横山博一,中村匡徳

    インナービジョン   9   80 - 84   2020年09月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 医療における流体力学の今後の展望 Part 1 招待あり

    横山博一,中村匡徳

    インナービジョン   2020年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

  • 血管の構造と流体力学 招待あり

    中村匡徳

    インナービジョン   2020年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(商業誌、新聞、ウェブメディア)  

講演・口頭発表等

  • Comparative evaluation of passive mechanical properties of ventricles in different habitats using Anura and Serpente

    2023年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • Comparison of Ca2+ transients in cardiomyocytes isolated from quails, snakes and rats

    2023年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

  • 生息環境の異なるカエル類・ヘビ類から探る上陸による心室の受動的伸展性の変化

    伊藤 愛,Nguyen Dang Vu,小椋 悠平,杉田 修啓,中村 匡徳,氏原 嘉洋

    日本機械学会 第33回 バイオフロンティア講演会  2022年12月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸   国名:日本国  

  • 橋本モデルを対象とした血管壁構造解析~異常ひずみを起点とする脳動脈瘤発生機序解明に向けた検討~

    高島匡輝,鈴木孝祐,氏原 嘉洋,杉田 修啓,中村 匡徳

    日本機械学会 第33回 バイオフロンティア講演会  2022年12月  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:神戸   国名:日本国  

  • Effect of cellular environment on nuclear morphology of cultured aortic smooth muscle cells: toward tissue engineering application 国際会議

    Shukei Sugita, Hideto Ohkita, Yoshihiro Ujihara, Masanori Nakamura

    2022 Biomedical Engineering Society Annual Meeting  2022年10月  Biomedican Engineering Society

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年10月

    記述言語:英語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:San Antonio, Texas  

  • 上陸による脊椎動物の心臓進化の解明に向けた生息環境の異なる両生類(カエル)心室の力学特性の評価~イベリアトゲイモリへの展開~

    伊藤愛,杉田 修啓,中村 匡徳,氏原 嘉洋

    第3回イベリアトゲイモリ研究会  2022年09月  基礎生物学研究所

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:岡崎   国名:日本国  

  • 両生類(カエル)における心室硬さ・構造と生息環境の関係~上陸によって心室は硬化したのか?~ 招待あり

    伊藤愛,杉田 修啓,中村 匡徳,氏原 嘉洋

    第3回イベリアトゲイモリ研究会  2022年09月  基礎生物学研究所

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(招待・特別)  

    開催地:岡崎   国名:日本国  

  • ウズラ単離心筋細胞のCa2+濃度変化の時空間特性

    小椋悠平,伊藤大晃,杉田修啓,中村匡徳,氏原嘉洋

    日本機械学会 2022年度 年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山大学(五福キャンパス)  

  • 高壁せん断応力を負荷した共培養血管モデルにおける平滑筋細胞の表現型

    沢崎薫,中村匡徳,木村直行,川人宏次,藤江裕道,坂元尚哉

    日本機械学会 2022年度 年次大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:富山大学(五福キャンパス)  

  • 毛細血管再充満時間の血圧による影響と高精度化の試み

    柴田空太郎,氏原嘉洋,中村匡徳,杉田修啓

    生体医工学シンポジウム2022 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:ポスター発表  

    開催地:オンライン  

全件表示 >>

受賞

  • 第3回イベリアトゲイモリ研究会 ポスター優秀賞

    2022年09月   基礎生物学研究所   上陸による脊椎動物の心臓進化の解明に向けた生息環境の異なる両生類(カエル)心室の力学特性の評価~イベリアトゲイモリへの展開~

    伊藤 愛, 杉田 修啓, 中村 匡徳, 氏原 嘉洋

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 生体医工学シンポジウム2021 ベストリサーチアワード

    2021年09月   日本生体医工学会  

    伊藤 愛, 杉田 修啓, 中村 匡徳, 氏原 嘉洋

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 第41回日本バイオレオロジー学会年会 優秀ポスター賞

    2018年06月   バイオレオロジー学会   衝突流における赤血球の変形とヘモグロビン漏出

    和田悠,杉田修啓,中村匡徳

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • 日本機械学会東海学生会第49回卒業研究講演会 ベストプレゼンテーション賞

    2018年03月   日本機械学会  

    森石達也,杉田修啓,中村匡徳

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 血管組織内微視的力学場の定量による瘤発生機構解明と力学環境操作による病理応答制御

    研究課題/領域番号:22H00584  2022年04月 - 2027年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

    中村匡徳

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

    配分額:41860000円 ( 直接経費:32200000円 、 間接経費:9660000円 )

  • 糖尿病循環障害:血流動態的変動指標の確立

    2022年04月 - 2025年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    滝山 由美

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

  • 材料的・流体的力学的挙動によ る大動脈解離発症メカニズムの 解明と医療応用への試み

    2021年04月 - 2026年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(A)

    杉田修啓

  • 哺乳類心筋細胞のT管膜構造の 維持機構の解明と進化的意義の 探求

    2021年04月 - 2025年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    氏原嘉洋

  • 冬眠中の心筋細胞のT管膜維持機構の解明による革新的心不予防法の創出

    2021年04月 - 2025年03月

    科学研究費補助金  挑戦的研究(萌芽)

    氏原 嘉洋

     詳細を見る

    担当区分:研究分担者  資金種別:競争的資金

全件表示 >>

その他競争的資金獲得実績

  • がん細胞の力学的特性に着目したがん転移悪性度評価技術の開発

    2017年10月 - 2018年11月

    日東学術財団  日東学術財団 

     詳細を見る

    担当区分:研究代表者  資金種別:競争的資金

 

教育活動に関する受賞

  • 第53回卒業研究発表講演会 優秀講演賞

    2022年03月   日本機械学会東海支部

    受賞者:篠田 裕也

  • 日本機械学会若手優秀講演フェロー賞

    2022年02月   日本機械学会

    受賞者:鈴木孝祐

     詳細を見る

    前大脳動脈/嗅覚動脈接合部における脳動脈瘤の発生機序解明
    を目的とした血管組織内力学場の定量解析

  • 第32回バイオフロンティア講演会

    2022年01月   日本機械学会バイオエンジニアリング部門

    受賞者:鈴木孝祐

     詳細を見る

    前大脳動脈/嗅覚動脈接合部における脳動脈瘤の発生機序解明
    を目的とした血管組織内力学場の定量解析

 

委員歴

  • 日本機械学会   バイオエンジニアリング部門 広報委員長  

    2021年04月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本機械学会   表彰部会委員  

    2020年04月 - 2021年03月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本機械学会   バイオエンジニアリング部門 代議員  

    2019年04月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本機械学会   東海支部幹事  

    2019年04月 - 2021年03月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会