講演・口頭発表等 - 加藤 慎也
-
Anodic Dissolution of Stainless Steel Covered with Oxide Thin Film in PEFC Simulated Environment 国際会議
Y. Kino, S. Kato, and Y. Hoshi
PRiME 2024 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hawaii 国名:アメリカ合衆国
-
Development of porous silicon nanowires with conductive paths and large specific surface area and application to lithium-ion batteries 国際会議
Shinya Kato, Habin Li, Yosuke Ishii, Yasuyoshi Kurokawa, Tetsuo Soga
PRiME 2024 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hawaii 国名:アメリカ合衆国
-
Anodic Dissolution Behavior of Si Electrode in HF Solution Containing H2O2 国際会議
D. Koketsu, S. Kato, and Y. Hoshi
PRiME 2024 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hawaii 国名:アメリカ合衆国
-
Evaluation of Thermoelectric Performance of Mg2Si Synthesized Using Silicon Extracted from Waste PV Modules 国際会議
K. Hanzawa, S. Kato, M. Kusumoto, K. Yamanaka, T. Doi, Y. Kurokawa, N. Usami, T. Itoh
35th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-35) 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Numazu 国名:日本国
-
Impact of microstructure of PEDOT:PSS on the performance of Si heterojunction solar cells 国際会議
Kengo Yamanaka, Yasuyoshi Kurokawa, Tetsuo Soga, Shinya Kato
35th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-35) 2024年11月
開催年月日: 2024年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Numazu 国名:日本国
-
シリコン界面のパッシベーションに及ぼすPEDOT:PSSの微細構造の影響
山中健吾、黒川康良、加藤正史、曽我哲夫、加藤慎也
第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟 国名:日本国
-
下地の種類を変化させたCsBi3I10ペロブスカイト薄膜及び太陽電池の作製と評価
水野晴加、加藤慎也、曽我 哲夫
第85回応用物理学会秋季学術講演会 2024年09月
開催年月日: 2024年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:新潟 国名:日本国
-
Fabrication and Performance Evaluation of Thermoelectric Mg2Si Compounds Synthesized Using Silicon Extracted from waste PV modules
20th European Thermoelectric Conference, ICT/ECT 2024 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:ポーランド共和国
-
Photovoltaic Properties of Bismuth Vanadate/Bismuth Ferrite p-n Junction 国際会議
Dev Bahadur Khadka, Shinya Kato, Tetsuo Soga
52nd IEEE Photovoltaic Specialists Conference (52nd IEEE PVSC) 2024年06月
開催年月日: 2024年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Seattle 国名:アメリカ合衆国
-
PEFC模擬環境下における酸化物薄膜を有するステンレスセパレータの溶解挙動評価
木野優希,加藤慎也,星 芳直
電気化学会第91回大会 2024年03月
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:日本国
-
Pドープ/Bドープ ナノ結晶Si/アモルファスSi複合薄膜の熱電デバイス応用
柴田啓介, 加藤慎也, 黒澤昌志, 後藤和泰, 宮本聡, 伊藤孝至, 宇佐美徳隆, 黒川康良
第71回応用物理学会春季学術講演会 2024年03月
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:日本国
-
A study on Rudorffite Ag3BiI6 photo-absorber to improve optoelectronic performance 国際会議
Md Arif Ul Islam, Shinya Kato, Tetsuo Soga
16th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma) 2024年03月
開催年月日: 2024年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya
-
Fabrication and Performance Evaluation of Thermoelectric Mg2Si Compounds Synthesized Using Silicon Extracted from Discarded Solar Panels 国際会議
K. Hanzawa, S. Kato, K. Yamanaka, T. Doi, Y. Kurokawa, N. Usami, T. Itoh
2024 Korea-Japan PV Joint Workshop, Korea University 2024年02月
開催年月日: 2024年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:大韓民国
-
A High Open Circuit Voltage Bismuth Sulfide-Based Solar Cell with Nanowire Structure via Spin Coating 国際会議
Dev Bahadur Khadka, Shinya Kato, Tetsuo Soga
Asia-Pacific International Conference on Perovskite, Organic Photovoltaics and Optoelectronics 2024年01月
開催年月日: 2024年01月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
TiO₂及びSAMを下地としたCsBi3I10ペロブスカイト薄膜及び 太陽電池の作製と評価
水野晴加, 加藤慎也, 曽我哲夫
第5回フロンティア太陽電池セミナー 2023年12月 2023年12月
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Improvement of open-circuit voltage and fill factor of silicon quantum dots solar cells by bayesian optimization process 国際共著 国際会議
Y. Kurokawa, F. Kumagai, K. Gotoh, S. Miyamoto, S. Kato, K. Kutsukake, N. Usami
34th International Photovoltaic Science and Engineering Conference PVSEC-34 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:China 国名:中華人民共和国
-
Photovoltaic Performance Analysis of Organic and Inorganic Hole Transport Layer for Cu-Ag-Bi-I Based Perovskite Solar Cell
Md Arif Ul Islam, Shinya Kato, Tetsuo Soga
2023 MRS Fall Meeting 2023年11月
開催年月日: 2023年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Boston 国名:アメリカ合衆国
-
酸化物薄膜を有する高耐食性・低接触抵抗性PEFCステンレスセパレータの開発
木野 優希,加藤 慎也,星 芳直
2023年電気化学秋季大会 2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:九州大学 伊都キャンパス 国名:日本国
-
Pドープ/Bドープ poly-Si薄膜の熱電特性評価
柴田啓介, 加藤慎也, 黑澤昌志, 後藤和泰, 宮本聡, 伊藤孝至, 宇佐美徳隆, 黑川康良
第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年09月 応用物理学会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本 国名:日本国
-
Annealing temperature dependent structural, optical, and photovoltaic properties of Cu6AgBiI10 solar cells
Md Arif Ul Islam, Keigo Aida, Shinya Kato, Tetsuo Soga
2023年09月
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
国名:日本国
-
PDMSを用いた空間制限結晶化法によるメチルアンモニウムヨウ化ビスマス薄膜作製
加藤 泰人、相田 景悟、加藤 慎也、曾我 哲夫
第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年09月 応用物理学会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本 国名:日本国
-
ペロブスカイト薄膜CsBi3I10における重ね塗りの効果
相田 景悟、加藤 泰人、M.A. Islam、加藤 慎也、曽我 哲夫
第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023年09月 応用物理学会
開催年月日: 2023年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:熊本 国名:日本国
-
廃棄結晶シリコン太陽電池から作製した機能シリコンナノ粒子
加藤慎也、曽我哲夫、宇佐美徳隆、土井大亮、黒川康良
第20回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム (第3回日本太陽光発電学会学術講演会) 2023年06月 日本太陽光発電学会
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:京都 国名:日本国
-
Thermoelectric performance of bulk silicon with 3D nano-architecture 国際会議
2023年06月
開催年月日: 2023年06月
記述言語:英語
-
ベイズ最適化を援用したシリコン量子ドット積層構造の高品質化と太陽電池応用
熊谷風雅, 後藤和泰, 加藤慎也, 宮本聡, 沓掛健太朗, 宇佐美徳隆, 黒川康良
第70回応用物理学会春季学術講演会, 2023年03月
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語
開催地:東京 国名:日本国
-
Effect of anti-solvent in perovskite thin films: CsBi3I10 国際会議
Keigo Aida, Shinya Kato, Naoki Kishi, Tetsuo Soga
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) 33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33)
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Photoconductivity measurement of silicon quantum dot multilayers for the Bayesian optimization 国際会議
Fuga Kumagai, Kazuhiro Gotoh, Satoru Miyamoto, Shinya Kato, Naoki Matsuo, Shigeru Yamada, Takashi Itoh, Noritaka Usami, Yasuyoshi Kurokawa
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) 33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33)
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Anti-reflection coating of crystalline Si solar cells using stacked structures with silicon nanoparticle layers 国際会議
Shinya Kato, Yasuyoshi Kurokawa, Tetsuo Soga
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) 33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33)
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Synthesis and properties of methylammonium bismuth iodide thin films via space-confined crystallization 国際会議
Taito Kato, Shinya Kato, Naoki Kishi, Tetsuo Soga
33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33) 33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33)
開催年月日: 2022年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
資源循環で低コスト・大容量を可能にするエネルギーデバイス(発電・蓄電)応用ナノシリコン材料 招待あり
加藤慎也
オープンイノベーション『Meet up Chubu』vol.3(製造現場への適用可能技術) 2022年10月 中部経済産業局
開催年月日: 2022年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:WEB
-
資源循環プロセスで低コスト・大容量に作製するナノシリコン材料とエネルギー デバイス(発電・蓄電)応用 招待あり
加藤慎也
再生可能エネルギーの共同開発に係わる合同説明会 2022年09月 UFJ銀行
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
開催地:UFJ銀行名古屋本部ビル
-
ペロブスカイト薄膜CsBi3I10における溶液濃度依存性
相田 景悟、相葉俊甫、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年09月 応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
p型熱電材料 Si65-xGe35Al3Vxの組成依存性
正岡伊織, Omprakash Muthusamy, 松波雅治, 竹内恒博, 加藤 慎也
日本金属学会 2022年秋期 第171回講演大会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
3Dインピーダンス法による金属触媒エッチングおけるシリコンナノワイヤーの成長挙動の解析
浅野 弘靖、加藤 慎也、星 芳直
2022年電気化学秋季大会 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ボロンドープしたシリコンナノ結晶/シリコン酸化膜積層構造の作製及び熱電特性評価
柴田 啓介、加藤 慎也、黒澤 昌志、後藤 和泰、宮本 聡、宇佐美 徳隆、黒川 康良
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年09月 応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Preparation and thermoelectric characterization of boron-doped silicon nanocrystals/silicon oxide multilayers 国際会議
Keisuke Shibata , Shinya Kato , Masashi Kurosawa , Kazuhiro Gotoh, Satoru Miyamoto, Noritaka Usami, Yasuyoshi Kurokawa
2022 International Conference on Solid State Devices and Materials 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
空間制限結晶化法によるメチルアンモニウムヨウ化ビスマス薄膜の評価
加藤 泰人、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第83回応用物理学会秋季学術講演会 2022年09月 応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Annealing Time Dependence in the Fabrication of Bismuth-based Perovskite Solar Cells (Bi-PeSC’s) via Hot Immersion Method 国際会議
M. F. Achoi, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
International Conference on Research and Practices in Science, Technology and Social Sciences (I-CReST 2022) 2022年07月
開催年月日: 2022年07月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ビーズミルによるシリコンスラッジのナノ粒子化および反射防止膜への展開
加藤慎也、黒川康良、曽我哲夫
第19回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム (第2回日本太陽光発電学会学術講演会) 2022年06月 日本太陽光発電学会
開催年月日: 2022年06月
-
Fabrication of Bulk-type Silicon Thermoelectric Material Using Silicon Nanowire
Haibin Li, 加藤慎也, 黒川康良, 曽我哲夫
第69回応用物理学会春季学術講演会 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Fabrication of extended absorption ((CH3NH3)1-xCsx)3Bi2I9 (x=0-1) hybrid-perovskite solar cells (HPeSC’s) via hot immersion method 国際会議
M. F. Achoi, S. Aiba, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
14th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma) 2022年03月
開催年月日: 2022年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
シリコンナノ粒子層を用いた短絡電流密度の改善
加藤慎也、曽我哲夫
第18回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム (第1回日本太陽光発電学会学術講演会) (オンライン)
開催年月日: 2021年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Effect of Spinning Rate on the Performance of Multi-Layer Bi-Perovskite Solar Cells (Bi-PeSC's) 国際会議
M. F. Achoi, S. Aiba, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
3rd International Conference on Applied Photonics and Electronics (InCAPE 2021) (Online)
開催年月日: 2021年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Properties of ((CH3NH3)1-xCsx)3Bi2I9 (x=0–1) Hybrid-Perovskite Solar Cells (HPeSC’s) 国際会議
M. F. Achoi, S. Aiba, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
11th International Conference on Flexible and Printed Electronics (ICFPE) 2021 (Online)
開催年月日: 2021年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
シリコンスラッジのナノ粒子化によるバルクシリコンの熱伝導率の低減 国際会議
大類琢也、宮崎秀俊、曽我哲夫、加藤慎也
第82回応用物理学会秋季学術講演会 (オンライン)
開催年月日: 2021年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
炭素薄膜太陽電池におけるa-C層の膜厚が与える影響
江口拓斗、岸直希、加藤慎也、曽我哲夫
第82回応用物理学会秋季学術講演会 (オンライン)
開催年月日: 2021年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
貧溶媒を用いた Cs3Bi2I9 ペロブスカイト薄膜
相葉俊甫、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第82回応用物理学会秋季学術講演会 (オンライン)
開催年月日: 2021年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Study on the Morphology of Silicon Nanowire Arrays by Using Highly Doped Silicon 国際会議
Haibin Li, Shinya Kato, Yasuyoshi Kurokawa, Tetsuo Soga
International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM) 2021 (Online)
開催年月日: 2021年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Effect of Methylammonium Iodide on the All-solution Prepared Methylammonium Bismuth Iodide Perovskite Solar Cells Performance 国際会議
M. F. Achoi, S. Aiba, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
12th International Fundamental Science Congress 2021 (IFSC2021) (Online)
開催年月日: 2021年08月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
電気化学インピーダンス法による金属触媒エッチングにおけるシリコンナノワイヤーの成長挙動の解析
浅野弘靖, 星 芳直, 加藤慎也
材料と環境2021 2021年05月
開催年月日: 2021年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Cs-Bi-I系ペロブスカイト薄膜の作製
有馬佳宏、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第17回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
開催年月日: 2020年10月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Impact of thickness on electrical properties of SILAR-prepared BiOI photovoltaic cell studied by I-V measurement and electrochemical impedance spectroscopy analysis 国際会議
RAHMAN MD MATIUR, Amr Attia Abuelwafa, Mohammed Abdullah Al Noman, Shinya Kato, Naoki Kishi, Tetsuo Soga
International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM)
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
The thickness effect on the BiOI thin films prepared by SILAR
RAHMAN MD Matiur, M. A. Al Noman, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
第81回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Effect of Hydrogen Plasma Treatment on Silicon Quantum Dot Multilayers Using Amorphous SiOx 国際会議
R. Akaishi, K. Gotoh, S. Kato, N. Usami, Y. Kurokawa
37th European PV Solar Eneregy Conference and Exhibition
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Effect of TiOx and TiO2 Layer on the Photovoltaic Property of BiOI Films 国際会議
A. A. Putri, A.A Abuelwafa, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
International Conference on Science and Technology (ICST)
開催年月日: 2020年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Study of the thermal annealing effect on the BiOI based thin film prepared by SILAR
RAHMAN MD Matiur, Anissa A. Putri, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
第67回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2020年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Rinsing Effect on the Properties of BIOI films Deposited by Annealing of BiI3 国際会議
Anissa A. Putri, A.A. Abuelwafa, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
Malaysia-Japan International Conference on Nanoscience, Nanotechnology and Nanoengineering 2020 (MJIC 2020
開催年月日: 2020年02月 - 2020年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Effect of Buffer Layer Changing on Characteristics of the Tandem Solar Cell of Dye-Sensitized Solar Cell and Silicon Solar Cell 国際会議
M. Ando, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
2019 MRS Fall Meeting (Boston, USA)
開催年月日: 2019年12月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Characterization of Silicon Quantum Dot Solar Cell with the Phosphorus Blocking Layer 国際会議
R. Akaishi, K. Gotoh, S. Kato, N. Usami, Y. Kurokawa
29th International Photovoltaic Science and Engineering Conference
開催年月日: 2019年11月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Preparation and thermoelectric characterization of phosphorous-doped silicon nanocrystals/silicon oxide multilayers 国際会議
H. Kobayashi, R. Akaishi, S. Kato, M. Kurosawa, N. Usami, Y. Kurokawa
2019 International Conference on Solid State Devices and Materials
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
One-pot solvent free synthesis of BiOI films via oxidation of BiI3 in air
A. A. Putri, A. A. Abuelwafa, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
第80回応用物理学会秋季学術講演会 (札幌)
開催年月日: 2019年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
色素増感/シリコンタンデム太陽電池におけるPEDOT:PSSバッファ層の効果
安藤昌也、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第80回応用物理学会秋季学術講演会 (札幌)
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
鉛を含まないビスマス系ペロブスカイト薄膜の作製と評価
日下部祐衣香、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第80回応用物理学会秋季学術講演会 (札幌)
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
シリコンナノ粒子の多層化によるSiウエハの反射率低減
神谷将英、加藤慎也、曽我哲夫
第80回応用物理学会秋季学術講演会 (札幌)
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
シリコンスラッジを用いたシリコンナノ粒子の作製
勘田健介、加藤慎也、曽我哲夫、岸直希、高遠秀尚
第80回応用物理学会秋季学術講演会 (札幌)
開催年月日: 2019年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
テクスチャ基板の反射率の低減を目指したシリコンナノ粒子層の作製
加藤慎也、 曾我哲夫
第16回 次世代の太陽光発電システムシンポジウム
開催年月日: 2019年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Fabrication and evaluation of two-junction carbon thin film solar cells 国際会議
H. Kato, T. Terada, Y. Yamamoto, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
11th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials
開催年月日: 2019年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
PEDOT:PSS対極下の仕事関数が色素増感太陽電池の特性に与える影響
安藤昌也、村田侑里恵、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第66回 応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2019年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Application of TiO2/BixOyIz composite for photoanode in the photoelectric cell 国際会議
A. A. Putri, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials (Sitges, Spain)
開催年月日: 2019年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Application of TiO2/BixOyIz composite for photoanode in the photoelectric cell 国際会議
A. A. Putri, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
International Conference on Multifunctional, Hybrid and Nanomaterials (Sitges, Spain)
開催年月日: 2019年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Effect of molar concentration on the morpholical, structural and optical properties of BiOI films 国際会議
A. A. Putri, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
Japan-Korea Joint Student Seminar (Nagoya)
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Characteristic of dye-sensitized solar cell using PEDOT:PSS counter electrode on the transparent conductive oxide 国際会議
M. Ando, Y. Murata, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
International Symposium on Optobiotechnology (Nagoya)
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Molar concentration precursor effect on the optical and photovoltaic properties of BiOI films prepared by SILAR 国際会議
A. A. Putri, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
International Symposium on Optobiotechnology (Nagoya)
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
M. Ando, Y. Murata, S. Kato, N. Kishi, T. Soga 国際会議
M. Kamiya, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
Japan-Korea Joint Student Seminar (Nagoya)
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Characteristic change of a dye-sensitized solar cell using a PEDOT:PSS counter electrode on fluorine-doped tin oxide glass 国際会議
M. Ando, Y. Murata, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
Japan-Korea Joint Student Seminar (Nagoya)
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Fabrication and characteristics of two-junction carbon photovoltaic devices 国際会議
H. Kato, T. Terada, Y. Yamamoto, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
Japan-Korea Joint Student Seminar (Nagoya)
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Evaluation of optical properties of BiI3 thin film 国際会議
A. Tsuzuki, Y. Kusakabe, A. A. Putri, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
Japan-Korea Joint Student Seminar (Nagoya)
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Investigation on the characteristics of the thermal annealing controlled bismuth triiodide for the solar cell 国際会議
I. M. Rasedul, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
Japan-Korea Joint Student Seminar (Nagoya)
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Enhancing conductivity of PEDOT:PSS thin film for fabrication of c-Si solar cell 国際会議
Hoang Van Nguyen, Shinya Kato, Kazyhiro Goto, Yasuyoshi Kurokawa
Emerging Material Technologies Summit
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Ha Noi
-
Fabricaiton of Silicon Nanoparticle Layer forApplicaiton as Anti-reflection Layer and Doping Layer in Crystalline Silicon Solar Cells 国際会議
S. Kato, M. Kamiya, E. Ichihara, N. Kishi, T. Soga
The 7thKorea-Japan Joint Seminar on PV
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Seoul
-
Diffusion suppression of phosphorus into a Si quantum dots absorption layer using Nb-doped TiO2 国際会議
Kouhei Kitazawa, Ryushiro Akaishi, Shinya Kato, Noritaka Usami, Yasuyoshi Kurokawa
The 7thKorea-Japan Joint Seminar on PV
開催年月日: 2018年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Seoul
-
TiO2/BiOIヘテロ構造のアニール効果/光起電力特性への影響
A. A. Putri、 加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第79回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
Conductivity enhancement of PEDOT:PSS thin film for ITO-free hybrid c-Si solar cell
Hoang Van Nguyen、Shinya Kato、Kazuhiro Goto、Yasuyoshi Kurokawa、Noritaka Usami
第79回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
シリコン酸化膜を用いたシリコン量子ドット積層構造における構造・電気的特性評価
赤石 龍士郎, 北沢 宏平, 後藤 和泰, 加藤 慎也, 宇佐美 徳隆, 黒川 康良
第79回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
バーコーティング法を用いた単層カーボンナノチューブの分散材レス成膜に向けた分散液の作製
小澤勇紀、大曽根淳、加藤慎也、曽我哲夫、岸直希
第79回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
FTO基板上のPEDOT:PSS対極を用いた色素増感太陽電池
安藤昌也、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第79回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
平面基板上に作製したBiI3薄膜の特性評価
都築新大、日下部祐依香、A. A. Putri、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第79回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
多接合カーボン薄膜太陽電池の作製と評価
加藤久東、山本裕貴、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第79回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
逆型有機薄膜太陽電池へのポリエチレングリコールの添加効果
後藤大尭 、加藤聖也、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第79回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋
-
シリコンナノ粒子層の2層構造における反射防止膜の形成
神谷将英、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
SiOxを障壁層としたSi量子ドット太陽電池構造作製のためのTiO2:NbによるP拡散抑制
北沢宏平, 赤石龍士郎, 小野聖, 加藤慎也, 後藤和泰, 宇佐美徳隆, 黒川康良
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
対極にPEDOT:PSSを用いた色素増感太陽電池
安藤昌也、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
有機薄膜太陽電池へのポリエチレングリコール添加効果
曽我哲夫、加藤聖也、加藤慎也、岸直希
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
ディップコート法で成膜したBiOI薄膜を用いた太陽電池
曽我哲夫、Anissa A. Putri、加藤慎也、岸直希
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:札幌
-
ボトムアップ手法による室温下でのシリコン量子ドットの作製
加藤慎也、櫟原英士、黒川康良、岸直希、曽我哲夫
第15回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Evaluation of impurity diffusion for Si Quantum Dot Multilayers 国際会議
R. Miyagawa, S. Kato, R. Akaishi, K. Kitazawa, Y. Kurokawa, N. Kishi, T. Soga and O. Eryu
The Scientific International Symposium on SIMS and Related Techniques Based on Ion-Solid Interactions (SISS-20)
開催年月日: 2018年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Deposition and Characterization of Si Quantum Dot Multilayers Prepared by Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition using SiH4 and CO2 Gases 国際会議
R. Akaishi, K Kitazawa, . Ono, K. Gotoh, E. Ichihara, S. Kato, N. Usami and Y. Kurokawa
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7)
開催年月日: 2018年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:HAWAI
-
Improvement of the electrical property of silicon nanoparticle films prepared via hot press treatment 国際会議
S. Kato, S. Kumagai, C. B. Gabriel, E. Ichihara, N. Kishi, T. Soga
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7)
開催年月日: 2018年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:HAWAI
-
Improving intrinsic silicon nanoparticle film by press treatment for use in p–i–n solar cells 国際会議
E. Ichihara, S. Kato, R. Akaishi, K. Gotoh, Y. Kurokawa, N. Kishi, T. Soga
World Conference on Photovoltaic Energy Conversion (WCPEC-7)
開催年月日: 2018年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:HAWAI
-
Fabrication of ultra-small silicon nanoparticles by etching using HF and HNO3 solutions 国際会議
S. Kato, E. Ichihara, Y. Kurokawa, N. Kishi, T. Soga
Int. Workshop on Crystalline Silicon for Solar Cells
開催年月日: 2018年04月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Sendai
-
Characterization of hydrogen around a-Si:H/c-Si interface by resonance nuclear reaction analysis 国際会議
K. Gotoh, S. Ogura, S. Kato, Y. Kurokawa, K. Fukutani, and N. Usami
Int. Workshop on Crystalline Silicon for Solar Cells
開催年月日: 2018年04月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Sendai
-
Angle dependence in the synthesis of BiOI film via dip coating method 国際会議
A. A. Putri, S. Kato, N. Kish, T. Soga
10th International Symposium on Advanced Plasma Science and its Applications for Nitrides and Nanomaterials (ISPlasma)
開催年月日: 2018年03月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
PECVD法を用いたシリコン量子ドット積層構造作製におけるバリア層の構造・光学特性評価
赤石龍士郎、北沢宏平、小野聖、加藤慎也、後藤和泰、宇佐美徳隆、黒川康良
第65回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2018年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋
-
Organic solar cells with interfacial layer formed by spontaneous phase separation 国際会議
T. Soga, S. Kato, S. Kato, N. Kishi
27th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27)
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
Improving silicon-nanoparticle density using the press method for application to the doping layer of silicon solar cell 国際会議
S. Kato, E. Ichihara, N. Kishi, T. Soga
27th International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-27)
開催年月日: 2017年11月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
-
カーボンナノチューブ透明導電膜の分散剤レス成膜
小澤勇紀、加藤慎也、曽我哲夫、岸直希
電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
酸化モリブデン層を導入した炭素薄膜太陽電池の作製及び評価
安藤孝司、山本裕貴、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
ポリエチレングリコール導入による有機薄膜太陽電池の変換効率改善
加藤聖也、玉木信吾、加藤聖也、岸直希、曽我哲夫
電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
シリコンナノ粒子のプレス処理による太陽電池特性向上
櫟原英士、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第78回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
スピンコート法を用いたpinシリコン太陽電池の作製と評価
熊谷信亮、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第78回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
第78回応用物理学会秋季学術講演会 (福岡) 2017年09月 - 2017年09月 応用物理学会
村田侑里恵、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第78回応用物理学会秋季学術講演会
開催年月日: 2017年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Photovoltaic performance analysis of electrophoretically deposited ZnO-based dye-sensitized solar cells developed using variations of mechanical compression along with post annealing 国際会議
A. Nayeem, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
6th International Conference on Informatics, Electronics and Vision
開催年月日: 2017年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ホットプレス法を用いたシリコンナノ粒子膜の電気特性向上
熊谷信亮、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第14回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 学振175委員会
開催年月日: 2017年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋大学
-
メカニカルスタック法を用いたタンデム型有機薄膜太陽電池の作製と評価 国際会議
玉木信吾、神谷大樹、加藤聖也、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第14回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 学振175委員会
開催年月日: 2017年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋大学
-
n+型シリコン基板上に作製した色素増感太陽電池の焼成雰囲気温度依存性
村田侑里恵、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第14回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 学振175委員会
開催年月日: 2017年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋大学
-
C60を原料に用いた水素化a-C薄膜の作製
山本裕貴、安藤孝司、中垣友哉、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第14回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 学振175員会
開催年月日: 2017年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋大学
-
シリコンナノ粒子を用いたシリコン基板上へのpn接合形成
櫟原英士、加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第14回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 学振175委員会
開催年月日: 2017年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:名古屋大学
-
フレキシブル基板上室内用有機薄膜太陽電池の作製と評価
川松祐介、伊藤瑞起、加藤慎也、曽我哲夫、岸直希
電子情報通信学会 電子部品・材料研究会 電子情報通信学会
開催年月日: 2017年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
電気泳動法の改良と熱処理による色素増感太陽電池の特性改善
H. C. M. Shamimul, 加藤慎也、岸直希、曽我哲夫
第64回応用物理学会春季学術講演会 応用物理学会
開催年月日: 2017年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:パシフィコ横浜
-
Fabrication of a pn junction on a silicon substrate using silicon nanoparticles 国際会議
E. Ichihara, S. Kato, N. Kishi, T. Soga
International Conference on Nanoscience and Nanotechnology 2017
開催年月日: 2017年02月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ホットプレスにより作製したプラスチック基板上TiO2光電極の構造評価及び色素増感太陽電池への応用 国際会議
森田 啓介, 村田 侑理恵, Md.Shamimul Haque Choudhury, 加藤 慎也, 岸 直希, 曽我 哲夫
第1回フロンティア太陽電池セミナー
開催年月日: 2016年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
Preparation of axial type wire-structure crystalline silicon solar cells 国際会議
Y. Shirayanagi, Y. Yashiki, S. Kato, M. Konagai
The 26th International Photovoltaic Science and Engineering Conference
開催年月日: 2016年10月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Axial型ワイヤー構造シリコン太陽電池の作製
白柳裕介,屋敷保聡, 加藤慎也, 小長井誠
第77回応用物理学会秋季学術講演会 応用物理学会
開催年月日: 2016年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
フォーミングガスプラズマ処理によるシリコンナノワイヤ/アルミナ膜のキャリアライフタイムの改善 国際会議
加藤慎也、阿部祐介、白柳裕介、黒川康良、宮島晋介、小長井誠
第13回「次世代の太陽光発電システム」
開催年月日: 2016年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:アオーレ長岡
-
ワイヤー太陽電池セルにおけるAxial型接合形成プロセス技術の開発
白柳裕介、屋敷保聡、加藤慎也、袴田朋宏、小長井誠
第13回「次世代の太陽光発電システム」
開催年月日: 2016年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
シリコンナノワイヤ太陽電池のキャリア収集特性の改善
加藤 慎也,阿部 祐介,白柳 裕介、黒川 康良, 宮島 晋介,小長井 誠
第63回応用物理学会春季学術講演会
開催年月日: 2016年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Drastic improvement of effective carrier lifetimes in Si nanowires embedded with anodic aluminum oxide by post-deposition anneal 国際会議
Hoang Van Nguyen, Shinya Kato, Noritaka Usami
第63回応用物理学会春季学術講演会 公益社団法人 応用物理学会
開催年月日: 2016年03月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:東京工業大学
-
FABRICATION OF CRYSTALLINE SILICON WIRE-STRUCTURE USING AL1-XOX FILM AS A PASSIVATION LAYER FOR SOLAR CELL APPLICATION 国際会議
Yusuke Shirayanagi, Yasutoshi Yashiki, Shinya Kato1 and Makoto Konagai
EUropean photovoltaic solar energy conference 2015 European PV solar energy conference and exhibition
開催年月日: 2015年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Hamburg, Germany
-
水素プラズマ処理による多結晶シリコンナノワイヤ薄膜の欠陥密度とキャリアライフタイムへの影響 国際会議
加藤 慎也, 山崎 竜也, 黒川 康良, 宮島 晋介, 小長井 誠
第76回応用物理学会秋季学術講演会 公益社団法人 応用物理学会
開催年月日: 2015年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋国際会議場
-
シリコンナノワイヤ/Al2O3薄膜のキャリアライフタイムのアニール温度依存性 国際会議
加藤 慎也, 山崎 竜也, 黒川 康良, 宮島 晋介, 小長井 誠
第12回「次世代の太陽光発電システム」シンポジウム 学振175委員会
開催年月日: 2015年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
1P1-10 ALD-Al_2O_3に埋め込まれた多結晶シリコンナノワイヤーの光音響分光による研究(ポスターセッション)
宮崎 尚, 守本 純, 加藤 慎也, 山崎 竜也, 宮島 晋介
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム講演論文集 超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム運営委員会