科研費(文科省・学振)獲得実績 - 田中 優子
-
誤情報に対する訂正の選択的回避:二重過程理論に基づく解明から人間中心設計へ
研究課題/領域番号:24K03236 2024年04月 - 2028年03月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
田中優子,荒井ひろみ,乾健太郎,犬塚美輪,井関龍太
資金種別:競争的資金
配分額:18460000円 ( 直接経費:14200000円 、 間接経費:4260000円 )
-
海外旅行者の感染症に関する情報・リスク認知・予防行動の相互作用:コロナ禍前後比較
研究課題/領域番号:23K11620 2023年04月 - 2027年03月
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
山川路代,田中優子
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
誤情報持続効果が生じる認知メカニズムの解明とその抑制方法に関する実証研究
研究課題/領域番号:21K12605 2021年04月 - 2024年03月
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
田中優子,犬塚美輪
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
デジタル時代のディスコース理解と思考に関する実証的検討およびカリキュラムの提案
研究課題/領域番号:19K03253 2019年04月 - 2023年03月
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
犬塚美輪,田中優子,藤本和則
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
批判情報の呈示効果と意思決定支援-視線計測に基づく実験的研究
研究課題/領域番号:18K12010 2018年04月 - 2023年03月
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
田中優子,犬塚美輪
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
安心・安全の確保を目的とした日本人旅行者のリスク行動に関する実証研究
研究課題/領域番号:17K02111 2017年04月 - 2023年03月
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
山川路代,田中優子,津田敏秀,小野真由美,中瀬克己
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
メディアの混合利用における批判的思考プロセスおよびその促進方法の検討
研究課題/領域番号:15K04084 2015年04月 - 2020年03月
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C)
犬塚美輪
担当区分:研究分担者 資金種別:競争的資金
-
研究課題/領域番号:26780376 2014年04月 - 2018年03月
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B)
田中優子
担当区分:研究代表者 資金種別:競争的資金
-
21世紀市民のための高次リテラシーと批判的思考力のアセスメントと育成
2011年04月 - 2016年03月
科学研究費補助金 基盤研究(A)
楠見孝
-
批判的思考抑制プロセスの文化比較と教育支援プログラムの開発
2010年04月 - 2010年06月
科学研究費補助金 特別研究員奨励費
田中優子
-
批判的思考が抑制・促進される認知的プロセスの解明と教育プログラムの開発
2009年12月 - 2010年03月
科学研究費補助金 優秀若手研究者海外派遣事業
田中優子
-
批判的思考が抑制・促進される認知的プロセスの解明と教育プログラムの開発
2008年04月 - 2010年03月
科学研究費補助金 特別研究員奨励費
田中優子
-
批判的思考の認知的基礎と教育実践
2006年04月 - 2010年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B)
楠見孝
-
クリティカル・シンキングの教育:方法と実践
2006年04月 - 2009年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C)
望月太郎・溝口宏平