ITO Yosuke

写真a

Affiliation Department

Department of Architecture, Civil Engineering and Industrial Management Engineering
Department of Architecture, Civil Engineering and Industrial Management Engineering

Title

Associate Professor

Contact information

Contact information

Homepage

http://kenzai.web.nitech.ac.jp/index.html

External Link

Degree

  • 博士(工学) ( 2018.03   名古屋工業大学 )

Research Areas

  • Social Infrastructure (Civil Engineering, Architecture, Disaster Prevention) / Building structures and materials

External Career

  • 株式会社LIXIL   法務部 知的財産管理室   職員(技術系)

    2011.09 - 2015.03

      More details

    Country:Japan

  • 株式会社INAX   キッチン・洗面事業部 商品開発部   職員(技術系)

    2010.08 - 2011.08

      More details

    Country:Japan

  • 株式会社INAX   タイル建材事業部 商品開発部   職員(技術系)

    2005.04 - 2010.07

      More details

    Country:Japan

Professional Memberships

  • コンクリート技術支援機構

    2021.10

  • TAB工法研究会

    2021.03

  • 日本建築仕上学会ALC外壁補修工法指針改定委員会

    2021.03 - 2022.03

  • 名古屋市科学館協議会

    2017.07 - 2019.07

  • 日本弁理士会 知的財産経営センター

    2017.04 - 2024.03

display all >>

Qualification Acquired

  • Patent Attorney

  • Architect (first class)

  • System Administrator (upper class and beginners' class)

 

Research Career

  • 建築分野における知的財産活動の研究

    (not selected)  

    Project Year: 2011.09

     More details

    建築分野における知的財産活動を中心として、知的財産各制度や判例の解釈、および運用について研究する。

  • 陶磁器質タイルの施工方法

    (not selected)  

    Project Year: 2005.04

     More details

    各種建築下地に対応した陶磁器質タイルの施工方法について研究する。

  • 建築用電波吸収・発熱システムの開発

    (not selected)  

    Project Year: 2003.04

     More details

    電波吸収材料が電波を吸収した際に発熱する特性を利用し、融雪システムを開発する。

Papers

  • 電気炉酸化スラグと発泡スチロールビーズを混入したモルタルの水セメント比、高性能AE減水剤添加量が電波吸収性能と曲げ強度に及ぼす影響 Reviewed

    伊藤洋介, 河辺伸二, 池田悠人, 西島正貴

    セメント・コンクリート論文集   76 ( 1 )   324 - 332   2023.03

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: https://doi.org/10.14250/cement.76.324

    Other Link: https://doi.org/10.14250/cement.76.324

  • INVESTIGATION ON TRENDS IN FILING PATENTS IN VARIOUS INDUSTRIES REGARDING CHLORIDE ATTACK OF CONCRETE Reviewed

    Yosuke ITO, Hidetoshi MATSUMOTO, Shota KAWASE

    J. Archit. Plann., AIJ   88 ( 805 )   1166 - 1174   2023.03

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

    DOI: https://doi.org/10.3130/aija.88.1166

  • 夜間における仮設足場用養生シートの色による内部空間からの視認性の評価 Reviewed

    伊藤洋介, 河辺伸二, 片岡海斗, 今岡智輝, 浦田匡真

    材料   72 ( 1 )   61 - 66   2023.01

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 常温アスファルト合材を下地とした大形床タイル張りに関する研究 Reviewed

    林泉水, 伊藤洋介, 河辺伸二, 山﨑健一

    日本コンクリート工学会年次論文集   44   280 - 285   2022.06

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 焼成後の電気炉酸化スラグ粗骨材を用いたコンクリートの力学的特性 Reviewed

    伊藤洋介, 河辺伸二, 古市奈々, 横田太志

    日本コンクリート工学会年次論文集   44   274 - 279   2022.06

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 電気炉酸化スラグと発泡スチロールビーズを混入したモルタルを用いた融雪用発熱モルタルブロックシステムの研究 Reviewed

    寺西洸人, 伊藤洋介, 河辺伸二, 池田悠人

    日本コンクリート工学会年次論文集   44   268 - 273   2022.06

     More details

    Authorship:Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • 電気炉酸化スラグと発泡スチロールビーズを混入したモルタルの水セメント比と加振時間が電波吸収性能に及ぼす影響 Reviewed

    伊藤洋介, 河辺伸二, 寺西洸人, 井上裕太

    セメント・コンクリート論文集   75   188 - 194   2022.03

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:セメント協会  

  • STUDY OF A HEATING MORTAR BLOCK SYSTEM FOR MELTING SNOW BY THE LEAKY WAVEGUIDE WITH VERTICAL SLOTS Reviewed

    Yosuke ITO, Shinji KAWABE, Hiroto TERANISHI

    Journal of Structural and Construction Engineering (Transactions of AIJ)   86 ( 788 )   1412 - 1420   2021.10

     More details

    Authorship:Lead author, Corresponding author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)   Publisher:Architectural Institute of Japan  

    DOI: https://doi.org/10.3130/aijs.86.1412

  • Study of Pollen Adsorption Performance of Electrified Building Materials near Opening Reviewed

    70 ( 8 )   610 - 616   2021.08

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

  • Improvement of Internal Space by Color of Curing Sheet for Temporary Scaffolding Reviewed

    70 ( 8 )   617 - 622   2021.08

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Research paper (scientific journal)  

display all >>

Books and Other Publications

  • ワイヤレス電力伝送と5G通信の連携・融合に向けた干渉対策と今後の展望

    伊藤洋介 他( Role: Contributor ,  電気炉酸化スラグと発泡スチロールビーズを骨材としたモルタルによる広帯域電波吸収体)

    シーエムシー出版  2023.03  ( ISBN:978-4-7813-1731-1

     More details

    Total pages:289   Language:jpn   Book type:Scholarly book

  • ALC外壁補修工法指針・同解説

    ALC外壁補修工法研究委員会( Role: Joint author)

    日本建築仕上学会  2023.03 

     More details

    Total pages:125   Language:jpn   Book type:Scholarly book

  • 特許マップ7 つ道具(PM7)の作成手順マニュアル

    パテントマップの弁理士業務標準化プロジェクトチーム(リーダー 伊藤洋介)( Role: Joint author)

    日本弁理士会  2023.01 

     More details

    Total pages:118   Responsible for pages:118   Language:jpn   Book type:Scholarly book

  • 弁理士業務標準(第14版) 第2部 ⅩⅤ

    伊藤洋介, 相原正, 岸本達人, 根本雅成, 橋爪慎哉( Role: Contributor)

    日本弁理士会  2022.05 

     More details

    Language:jpn  

  • 弁理士業務標準(第12版) 第2部 関連業務

    日本弁理士会 経営基盤強化委員会( Role: Contributor ,  知財流通・流動化の基礎知識)

    日本弁理士会  2020.03 

     More details

    Responsible for pages:P.32-35   Language:jpn   Book type:Scholarly book

  • ALCパネル現場タイル張り工法指針・同解説 第3版;ALCパネル現場タイル接着剤張り工法指針(案)・同解説 第1版

    日本建築仕上学会ALCパネル現場タイル張り研究委員会( Role: Joint author)

    日本建築仕上学会  2010.04 

     More details

    Language:jpn   Book type:Scholarly book

Misc

  • 特許マップの類型と特性 Invited Reviewed

    日本弁理士会知的財産経営センターパテントマップの弁理士業務標準化プロジェクトチーム(伊藤洋介, 相原正, 岸本達人, 根本雅成, 橋爪慎哉 )

    1 - 27   2022.02

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

  • Study on electrified building materials for pollen absorption Invited Reviewed

    41 ( 562 )   59 - 61   2021.10

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (scientific journal)  

  • パテントマップの類型と特性【第二版】 Reviewed

    日本弁理士会知財経営センターパテントマップの弁理士業務標準化プロジェクトチーム(伊藤 洋介,相原 正,岸本 達人,根本 雅成,橋爪 慎哉)

    1 - 27   2021.06

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

    パテントマップ標準化についての総説。新たにパテントマップ7つ道具を定義し、内容を整理した。弁理士会の知的財産センター統括会議及び弁理士会役員会議で審査の上、掲載された。

  • 捨てられるモノを活かして新しい建築材料をつくる Invited

    伊藤洋介

    2021.04

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:国立大学56工学系学部長会議  

    Other Link: https://www.mirai-kougaku.jp/pictlabo/pages/210409.php

  • パテントマップの類型と特性【第一版】 Invited Reviewed

    日本弁理士会知的財産経営センター知的資産活用企画部経営チーム(根本 雅成, 伊藤 洋介, 相原 正, 中井 正樹, 中尾 優, 森住 憲一)

    1 - 26   2020.03

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:日本弁理士会  

    パテントマップ標準化についての総説。弁理士会の知的財産センター統括会議及び弁理士会役員会議で審査の上、掲載された。

  • 電波で雪を融かす新しい融雪システム Invited

    伊藤洋介

    ( 23735 )   3 - 3   2018.02

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)  

  • 第35回技術懇話会「建築が電波を変える、電波で建築が変わる」 Invited

    河辺伸二,伊藤洋介

    ( 40 )   2016.10

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Research paper, summary (national, other academic conference)  

  • 2015年度中部支部学生研修会報告 Invited

    河辺伸二,伊藤洋介,中野晃徳

    54 ( 2 )   212 - 213   2016.02

     More details

    Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:公益社団法人 日本コンクリート工学会  

  • 紛争少ない建設業界 技術競争促す仕組みの整備を Invited Reviewed

    伊藤 洋介

    ( 23044 )   12 - 12   2015.11

     More details

    Authorship:Lead author   Language:Japanese   Publishing type:Article, review, commentary, editorial, etc. (other)   Publisher:中部経済新聞社  

Presentations

  • ALC外壁補修工法指針・同解説改定に関する講習会 Invited

    小山明男, 名知博司, 濱崎仁, 伊藤洋介

    ALC外壁補修工法指針・同解説改定に関する講習会  2023.04  日本建築仕上学会ALC外壁補修工法指針改定委員会

     More details

    Event date: 2023.04

    Language:Japanese   Presentation type:Public lecture, seminar, tutorial, course, or other speech  

    Venue:WEB  

  • 発泡ビーズと電気炉酸化スラグによる広帯域電波吸収体を用いた電波式融雪システム

    伊藤洋介, 河辺伸二, 池田悠人

    東海地区合同テクノフェア  2023.03  日本材料学会東海支部

     More details

    Event date: 2023.03

    Language:Japanese   Presentation type:Poster presentation  

    Venue:愛知工業大学自由が丘キャンパス  

  • 初学者でも容易に使える特許マップ7つ道具(PM7)の概要と作成方法 Invited

    伊藤洋介, 野崎篤志

    弁理士研修システム  2023.03  日本弁理士会

     More details

    Event date: 2023.03 - 2028.03

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (invited, special)  

    Venue:東京AIOS五反田ビル  

  • 常温アスファルト合材を下地とした大形床タイル張りのひび割れ追従性と屋外暴露による引張接着性の経時変化

    林泉水, 伊藤洋介, 河辺伸二, 山﨑健一, 須田雅仁, 山田久貴, 池田孝司

    日本建築学会東海支部研究集会  2023.02  日本建築学会東海支部

     More details

    Event date: 2023.02

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋市立大学北千種キャンパス  

  • 表面含浸工法で塩害を解決するための技術に関する特許情報による開発経緯の調査

    川瀬翔大, 伊藤洋介, 河辺伸二, 飯塚洋務

    日本建築学会東海支部研究集会  2023.02  日本建築学会東海支部

     More details

    Event date: 2023.02

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋市立大学北千種キャンパス  

  • 断面修復工法で塩害を解決するための技術に関する特許情報による開発経緯の調査

    飯塚洋務, 伊藤洋介, 河辺伸二, 川瀬翔大

    日本建築学会東海支部研究集会  2023.02  日本建築学会東海支部

     More details

    Event date: 2023.02

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋市立大学北千種キャンパス  

  • へらと壁面接触型ドローンによる外壁タイル仕上げの剥離の検出

    永井晴己, 河辺伸二, 伊藤洋介

    日本建築学会東海支部研究集会  2023.02  日本建築学会東海支部

     More details

    Event date: 2023.02

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋市立大学北千種キャンパス  

  • 導線を用いた逆L形アンテナによる電磁シールドを介した無線LAN通信の改善効果

    為澤真知, 伊藤洋介, 河辺伸二, 堀之内淳, 池田悠人, 西島正貴, 福原廉人

    日本建築学会東海支部研究集会  2023.02  日本建築学会東海支部

     More details

    Event date: 2023.02

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋市立大学北千種キャンパス  

  • 電気炉酸化スラグと発泡スチロールビーズを用いたモルタルのビーズとスラグの混合比が電波吸収性能に及ぼす影響

    西島正貴, 伊藤洋介, 河辺伸二, 池田悠人, 福原廉人

    日本建築学会東海支部研究集会  2023.02  日本建築学会東海支部

     More details

    Event date: 2023.02

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋市立大学北千種キャンパス  

  • 電気炉酸化スラグと二種の発泡スチロールビーズを用いたモルタルの発泡スチロールビーズの粒径が電波吸収性能に及ぼす影響

    池田悠人, 伊藤洋介, 河辺伸二, 西島正貴, 福原廉人, 為澤真知

    日本建築学会東海支部研究集会  2023.02  日本建築学会東海支部

     More details

    Event date: 2023.02

    Language:Japanese   Presentation type:Oral presentation (general)  

    Venue:名古屋市立大学北千種キャンパス  

display all >>

Industrial Property Rights

  • 帯電網戸

    伊藤洋介, 河辺伸二, 今岡智輝

     More details

    Applicant:国立大学法人名古屋工業大学

    Application no:特願2022-011628  Date applied:2022.01

  • 発熱ブロック

    伊藤洋介, 河辺伸二, 大羽慧

     More details

    Application no:特願2020‐143078  Date applied:2020.08

    Announcement no:特開2020-197117  Date announced:2020.12

    Patent/Registration no:特許第7102016号  Date registered:2022.07  Date issued:2022.07

    Country of applicant:Domestic   Country of acquisition:Domestic

  • コンクリート製のブロック製品

    河辺伸二, 伊藤洋介, 松岡重吉, 呉偉軍

     More details

    Applicant:国立大学法人 名古屋工業大学, 松岡コンクリート工業株式会社

    Application no:特願2019-112544  Date applied:2019.06

    Country of applicant:Domestic   Country of acquisition:Domestic

  • 電波吸収発熱体、この発熱体を支持する基材、及びこれらを備えた発熱部材の製造方法

    伊藤洋介, 河辺伸二

     More details

    Applicant:国立大学法人名古屋工業大学

    Application no:特願2018-229692  Date applied:2018.12

    Patent/Registration no:特許第7178088 号  Date registered:2022.11 

    Country of applicant:Domestic   Country of acquisition:Domestic

  • 打診装置

    伊藤洋介,河辺伸二,田中大貴,馬場亮佑

     More details

    Application no:特願2018-048678  Date applied:2018.03

    Patent/Registration no:特許第7029799号  Date registered:2022.02  Date issued:2022.02

    Country of applicant:Domestic   Country of acquisition:Domestic

  • 電波式発熱装置

    伊藤洋介,河辺伸二

     More details

    Application no:特願2017-113463  Date applied:2017.06

    Announcement no:特開2018₋206696  Date announced:2018.12

    Patent/Registration no:特許第6996705号  Date registered:2021.12  Date issued:2021.12

    Country of applicant:Domestic   Country of acquisition:Domestic

  • 打音装置

    伊藤 洋介,河辺 伸二,田中 大貴

     More details

    Application no:2017-013742  Date applied:2017.01

    Country of applicant:Domestic   Country of acquisition:Domestic

  • 電波シールド材、モルタル、融雪装置、電波シールド体、および構造物

    伊藤洋介, 河辺伸二, 渡邊実

     More details

    Application no:特願2017-563761  Date applied:2017.01

    Patent/Registration no:特許第7072214号  Date registered:2022.05  Date issued:2022.05

    Country of applicant:Domestic   Country of acquisition:Domestic

  • 便器洗浄タンク(登録)

    福谷 孝二,平林 賢,伊藤 洋介

     More details

    Application no:2013-73225  Date applied:2013.03

    Patent/Registration no:6156979  Date registered:2016.06  Date issued:2016.06

    Country of applicant:Domestic   Country of acquisition:Domestic

  • 便器洗浄タンク(登録)

    福谷 孝二,平林 賢,伊藤 洋介

     More details

    Application no:2013-73228  Date applied:2013.03

    Patent/Registration no:特許第6045111号  Date registered:2016.11  Date issued:2016.11

    Country of applicant:Domestic   Country of acquisition:Domestic

display all >>

Other research activities

  • 22年度鉄鋼環境基金/研究助成先56件

    2022.10

     More details

    2022/10/26 鉄鋼新聞3ページに研究について掲載

  • 鉄鋼環境基金 21年度助成先43件決定

    2021.05

     More details

    鉄鋼新聞 2021年11月5日 002面 掲載

  • 次世代導電性フィルムの試作品初披露

    2020.04

     More details

    雑誌・コンバーテック4月号掲載。伊藤洋介研究室の広帯域薄型電波吸収システム材について。

  • 雪をレンジでチン?

    2017.07

     More details

    youtubeへの研究紹介動画掲載(ABTVnetwork)
    https://www.youtube.com/watch?v=sWPyyZk615M

  • 雪をレンジでチン!

    2017.03

     More details

    Youtubeでの研究紹介動画掲載(名工大テクノロジーチャンネル)
    https://www.youtube.com/watch?v=ST7x6oPfTL0

  • 雑誌Architekton掲載:分野にこだわらず、多面的な知識を建築材料研究に還元する

    2015.12

     More details

    発行:株式会社総合資格

Awards

  • 教員評価優秀賞

    2023.05   国立大学法人名古屋工業大学  

    伊藤洋介

  • 優秀ポスター賞

    2023.03   日本材料学会東海支部   発泡ビーズと電気炉酸化スラグによる広帯域電波吸収体を用いた電波式融雪システム

    伊藤洋介, 池田悠人

     More details

    Award type:Award from Japanese society, conference, symposium, etc. 

  • 教員評価優秀賞

    2022.06   国立大学法人名古屋工業大学  

    伊藤洋介

     More details

    Country:Japan

  • 日本建築学会奨励賞

    2021.09   日本建築学会   準マイクロ波による融雪用発熱モルタルブロックの基材層の厚さが電波吸収性能に与える影響

    伊藤洋介

     More details

    Award type:International academic award (Japan or overseas)  Country:Japan

  • 第11回鉄鋼環境基金 助成研究成果表彰 技術委員長賞

    2020.09   公益財団法人 鉄鋼環境基金   電気炉酸化スラグを骨材としたモルタルの電波吸収性能の向上

    伊藤洋介

     More details

    Award type:Award from publisher, newspaper, foundation, etc.  Country:Japan

  • 教員評価特別優秀賞

    2019.06   名古屋工業大学  

    伊藤洋介

     More details

    Country:Japan

  • 教員評価優秀賞

    2018.06   国立大学法人 名古屋工業大学  

    伊藤洋介

     More details

    Country:Japan

  • 日本コンクリート工学会賞(奨励賞)

    2018.06   日本コンクリート工学会   準マイクロ波による融雪用発熱モルタルブロックシステムに関する研究

    伊藤洋介

     More details

    Award type:International academic award (Japan or overseas)  Country:Japan

  • 若手研究イノベータ優秀賞

    2018.03   国立大学法人名古屋工業大学  

    伊藤洋介

     More details

    Country:Japan

  • 日本建築学会 東海賞

    2018.02   日本建築学会   準マイクロ波による融雪用発熱モルタルブロックシステムの電波遮蔽材に関する研究

    伊藤洋介

     More details

    Award type:Honored in official journal of a scientific society, scientific journal  Country:Japan

 

Teaching Experience

  • フレッシュマンセミナー

    2022.04

     More details

    Level:Undergraduate (specialized) 

  • 建築設計製図Ⅳ

    2022.04

     More details

    Level:Undergraduate (specialized) 

  • 維持保全設計学

    2022.04

     More details

    Level:Undergraduate (specialized) 

  • イノベーション特論

    2021.04

     More details

    Level:Postgraduate 

  • 建築生産論

    2020.04

     More details

    Level:Postgraduate 

display all >>

 

Committee Memberships

  • 公益社団法人日本コンクリート工学会中部支部   日本コンクリート工学会中部支部企画部会委員  

    2023.06 - 2025.05   

      More details

    Committee type:Academic society

  • 公益社団法人日本コンクリート工学会中部支部   支部執行員  

    2023.06 - 2025.05   

      More details

    Committee type:Academic society

  • 日本弁理士会 知的財産経営センター   担当副センター長  

    2022.04   

      More details

    Committee type:Academic society

  • 日本弁理士会 知的財産経営センター   第2事業部 副部長  

    2022.04 - 2024.03   

      More details

    Committee type:Academic society

  • 日本建築学会   東海支部材料施工委員会 庶務幹事  

    2022.04 - 2024.03   

      More details

    Committee type:Academic society

  • 日本コンクリート工学会   JCI中部支部研究シーズ創出委員会 委員  

    2022.02 - 2023.03   

      More details

    Committee type:Academic society

  • TAB工法研究会   会長  

    2021.03   

      More details

    Committee type:Academic society

  • 日本建築仕上学会ALC外壁補修工法指針改定委員会   委員  

    2021.03 - 2023.03   

      More details

    Committee type:Academic society

  • 日本弁理士会 知的財産経営センター   パテントマップの弁理士業務標準化プロジェクト リーダー  

    2020.10 - 2023.03   

      More details

    Committee type:Academic society

  • 日本建築学会   建築学会大会実行委員経理部 部会長  

    2020.08 - 2022.03   

      More details

    Committee type:Academic society

display all >>

Social Activities

  • ALC外壁補修工法指針・同解説改定に関する講習会

    Role(s): Appearance, Lecturer

    日本建築仕上学会ALC外壁補修工法指針改定委員会  2023.04

  • 初学者でも容易に使える特許マップ7つ道具(PM7)の概要と作成方法

    Role(s): Appearance, Lecturer

    日本弁理士会  弁理士研修システム  2023.03

  • 静岡市立高等学校出張授業

    Role(s): Lecturer

    2022.10

  • パテントマップを活用した知的資産経営報告書の作成

    Role(s): Lecturer

    日本弁理士会  日本弁理士会 弁理士研修システム  2019.01 - 2023.03

     More details

    Audience: Researchesrs

    Type:Certification seminar

    eラーニングシステムによる公開

  • 愛知県立長久手高等学校出張授業

    Role(s): Lecturer

    2018.11

     More details

    Audience: High school students

    Type:Visiting lecture

  • パテントマップを活用した知的資産経営報告書の作成

    Role(s): Appearance, Lecturer

    日本弁理士会  弁理士研修システム  弁理士会館  2018.11

     More details

    Audience: Researchesrs

    Type:Certification seminar

  • パテントマップの作成と活用~知的財産経営報告書を例として~

    Role(s): Lecturer

    日本弁理士会  2018.10

     More details

    Audience: Researchesrs

    Type:Certification seminar

  • イノベーション・ジャパン2017

    Role(s): Informant, Demonstrator

    国立研究開発法人 科学技術振興機構,国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構  電波による迅速かつ高効率な融雪用発熱モルタルブロックの開発  東京ビッグサイト  2017.08 - 2017.09

     More details

    Audience: Researchesrs, General, Scientific, Company, Media

    Type:Science festival

    来場者数:20,576人(システム上入力できなかったため)

  • 名古屋工業大学ホームカミングデー 電波暗室紹介

    Role(s): Informant, Organizing member, Demonstrator

    2016.11

     More details

    Audience: General

    Type:University open house

    電波暗室の紹介とこれを用いた研究についての発表
    (ポスター発表および実演)

Academic Activities

  • 名古屋工業大学 光鯱会 幹事

    2016.04