所属学科・専攻等 |
社会工学教育類 環境都市分野
|
職名 |
助教(転出・退職) |
連絡先 |
|
ホームページ |
岩井 裕正 (イワイ ヒロマサ)
IWAI Hiromasa
|
|
出身大学院
-
京都大学 工学研究科 博士課程 修了
2012年04月 - 2015年03月
国名:日本国
-
京都大学 工学研究科 社会基盤工学専攻 修士課程 修了
2010年04月 - 2012年03月
国名:日本国
所属学協会
-
公益社団法人 土木学会
2010年04月 - 現在
-
公益社団法人 地盤工学会
2010年04月 - 現在
-
公益社団法人 日本材料学会
2016年04月 - 現在
-
公益社団法人 日本地すべり学会
2017年04月 - 現在
論文
-
Tests on mechanical behavior of cement-treated Masado under the influence of acidic environment and temperature 査読あり 国際誌
Peng Peng, Feng Zhang, Hiromasa Iwai, Ittetsu Ohara, Tomoya Iwata, Keigo Takagi
Proceedings of the 13th Asian Regional Conference (ARC13) of International Association for Engineering Geology and the Environment (IAEG) 2021年11月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)
-
Influence of acidic environment and temperature on mechanical behavior of cement-treated Masado and numerical modeling with a thermoelasto-viscoplastic model 査読あり 国際誌
Peng Peng, Hiromasa Iwai, Ittetsu Ohara, Tomoya Iwata, Feng Zhang
Soils and Foundations 2021年10月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:The Japanese Geotechnical Society
-
海底地すべり運動形態の分岐現象に関する線形安定解析とその解釈 査読あり
岩井 裕正, 安井 俊平
土木学会論文集C(地圏工学) 77 ( 3 ) 283 - 295 2021年09月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:土木学会
-
Model tests and corresponding numerical simulations on cave model subjected to thermo-mechanical loading 査読あり 国際誌
Peng Peng, Hiromasa Iwai, Eishi Ohne, Yusuke Itani, Feng Zhang
Underground Space 2021年08月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
Influence of acidic environment and temperature on mechanical behavior of cement-treated Masado and its modeling
Peng, P., Iwai, H., Ohara, I., Iwata, T., & Zhang, F.
計算工学講演会論文集 Proceedings of the Conference on Computational Engineering and Science 26 823 - 828 2021年06月
記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:日本計算工学会
-
Prediction of Strength-Band of Methane Hydrate-Bearing Sand by Elastoplastic Constitutive Model Considering Microstructure of Gas Hydrates 査読あり 国際誌
Hiromasa Iwai, Takaya Kawasaki, Ho Cho
Challenges and Innovations in Geomechanics 439 - 446 2021年01月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス) 出版者・発行元:Springer International Publishing
-
A new evaluation index for reliquefaction resistance of Toyoura sand 査読あり 国際誌
HiromasaIwai, Xueqian Ni, BinYe, Nozomi Nishimura, Feng Zhang
Soil Dynamics and Earthquake Engineering 136 106206 2020年05月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
-
難透水層を有する海底斜面における地すべり運動に関する研究 査読あり
安井 俊平,岩井 裕正,木村 真郷,張 鋒
土木学会論文集A2(応用力学) 76 ( 2 ) I_313 - I_323 2020年
記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:土木学会
-
CO2ハイドレート含有砂のひずみ速度依存性と弾粘塑性構成式の適用 査読あり
岩井 裕正,小西 陽太,木元 小百合
土木学会論文集C(地圏工学) 75 ( 3 ) 273 - 287 2019年07月
担当区分:筆頭著者 記述言語:日本語 掲載種別:研究論文(学術雑誌) 出版者・発行元:公益社団法人土木学会
-
Rate effect on the stress-strain relations of synthetic carbon dioxide hydrate-bearing sand and dissociation tests by thermal stimulation 査読あり 国際誌
Hiromasa Iwai, Yota Konishi, Kazuki Saimyou, Sayuri Kimoto, and Fusao Oka
Soils and Foundations 58 ( 5 ) 1113 - 1132 2018年10月
担当区分:筆頭著者 記述言語:英語 掲載種別:研究論文(学術雑誌)
書籍等出版物
-
7th Asia-Pacific Conference on Unsaturated Soils (AP-UNSAT2019), Japanese Geotechnical Society Special Publication
Iwai H., Yoshikawa T., Kim B., Zhang F.( 担当: 編集)
The Japanese Geotechnical Society 2019年08月
記述言語:英語 著書種別:学術書
講演・口頭発表等
-
海底地すべり運動の初期加速度と励起される津波振幅との関係
岩井 裕正,安井 俊平,弘津 航太朗,張 鋒
令和3年度土木学会全国大会第76回年次学術講演会 公益社団法人 土木学会
開催年月日: 2021年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Zoom(オンライン開催)
-
海底地すべりによって励起される津波特性の基礎的研究
岩井 裕正,安井 俊平,弘津 航太朗,張 鋒
第33回中部地盤工学シンポジウム 公益社団法人 地盤工学会中部支部
開催年月日: 2021年08月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Zoom(オンライン開催)
-
海底地すべり性津波に関する基礎的研究
安井 俊平,岩井 裕正,弘津 航太朗,張 鋒
第56回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Zoom(オンライン開催)
-
海底地すべり運動パターン分類の線形安定解析による考察
岩井 裕正,安井 俊平,張 鋒
第56回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Zoom(オンライン開催)
-
海底地すべり運動の速度時刻歴に着目したパターン分類とその規模に関する模型実験
岩井 裕正,安井 俊平,弘津 航太朗,張 鋒
第56回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
開催年月日: 2021年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Zoom(オンライン開催)
-
海底地すべりにおけるクリープ挙動の分岐に関する線形安定解析
岩井 裕正,安井 俊平
第32回中部地盤工学シンポジウム 公益社団法人 地盤工学会中部支部
開催年月日: 2020年10月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Zoom(オンライン開催)
-
海底地すべり挙動の分類
安井 俊平,岩井 裕正,木村 真郷,張 鋒
令和2年度土木学会全国大会 公益社団法人 土木学会
開催年月日: 2020年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学(オンライン開催)
-
海底地すべりのクリープ破壊挙動に関する考察
岩井 裕正,木村 真郷,安井 俊平,張 鋒
第55回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
開催年月日: 2020年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都国際会議場(オンライン開催)
-
過剰間隙水圧上昇による海底地すべりの発生とその運動の分類
木村 真郷,岩井 裕正,安井 俊平,張 鋒
第55回地盤工学研究発表会 公益社団法人 地盤工学会
開催年月日: 2020年07月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:京都国際会議場(オンライン開催)
-
難透水層を有する海底斜面における地すべり運動に関する研究
安井 俊平,岩井 裕正,木村 真郷,張 鋒
第23回応用力学シンポジウム 公益社団法人 土木学会 応用力学委員会
開催年月日: 2020年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Zoom(オンライン開催)
受賞
-
第56回地盤工学研究発表会優秀論文発表者賞
2021年08月 公益社団法人地盤工学会 海底地すべり運動パターン分類の線形安定解析による考察
岩井裕正
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
令和元年度地盤工学会賞研究奨励賞
2020年03月 公益社団法人地盤工学会 Rate effect on the stress-strain relations of synthetic carbon dioxide hydrate-bearing sand and its dissociation test by thermal stimulation
岩井裕正
受賞区分:国内外の国際的学術賞 受賞国:日本国
-
第50回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞
2015年10月 公益社団法人 地盤工学会
岩井裕正
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
The 26th KKHTCNN AWARD for Outstanding Young Researcher
2013年11月 26th KKHTCNN SYMPOSIUM ON CIVIL ENGINEERING
Hiromasa Iwai
受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:シンガポール共和国
-
日本材料学会塑性工学部門委員会優秀講演発表賞
2012年11月 公益社団法人日本材料学会塑性工学部門委員会
岩井裕正
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
土木学会全国大会年次学術講演会優秀講演者表彰
2012年11月 公益社団法人土木学会
岩井裕正
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
-
土木学会関西支部年次学術講演会優秀発表者賞
2010年05月 社団法人土木学会関西支部
岩井裕正
受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞 受賞国:日本国
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
難透水層下の水膜形成に着目した海底地すべり発生機構と滑動ダイナミクス
2020年04月 - 2022年03月
科学研究費補助金 若手研究
岩井 裕正
-
深海底地盤に隔離されたCO2ハイドレートの相転移を考慮したトラップメカニズム
2017年04月 - 2019年03月
科学研究費補助金 若手研究(B)
-
深海底地盤に隔離されたCO2ハイドレートの相転移を考慮したトラップメカニズム
2017年04月 - 2019年03月
科学研究費補助金 若手研究(B)
委員歴
-
公益社団法人 地盤工学会 地盤工学会誌編集委員会
2020年06月 - 現在
団体区分:学協会
-
公益社団法人 土木学会 土木学会論文集C分冊編集委員
2020年06月 - 現在
団体区分:学協会
-
公益社団法人 土木学会 令和2年度全国大会実行委員会 委員
2019年06月 - 2020年
団体区分:学協会
-
公益社団法人 地盤工学会 第7回不飽和土アジア太平洋会議(AP-UNSAT2019)実行委員会幹事
2017年08月 - 2020年03月
団体区分:学協会
-
公益社団法人 地盤工学会 地盤工学会中部支部 地盤工学に関するセミナー部会
2017年04月 - 現在
団体区分:学協会
-
公益社団法人 地盤工学会 地盤工学会中部支部 中部地盤工学シンポジウム部会
2017年04月 - 現在
団体区分:学協会
-
公益社団法人 地盤工学会 地盤工学会中部支部 若手技術者の会
2017年04月 - 現在
団体区分:学協会
-
公益社団法人 土木学会 国際部門 アジア土木学協会連合協議会(ACECC)担当委員会
2016年12月 - 現在
団体区分:学協会
-
公益社団法人 土木学会 国際交流センター 台湾グループ
2016年05月 - 現在
団体区分:学協会
社会貢献活動
-
「脱炭素社会実現に向けたカーボンフリー/キャプチャー技術」Webinar
役割:出演
名古屋工業大学共創基盤(NITEP) 「脱炭素社会実現に向けたカーボンフリー/キャプチャー技術」Webinar Zoom(オンラインセミナー) 2021年10月
対象: 教育関係者, 研究者, 社会人・一般, 学術団体, 企業
種別:セミナー・ワークショップ
メディア報道
-
土木工学の観点から、新たなCO2地中貯留の可能性を解き明かす インターネットメディア
Top Researchers Top Researchers 2021年10月