講演・口頭発表等 - 荒川 雅裕

分割表示  219 件中 121 - 140 件目  /  全件表示 >>
  • 作業者特性と製品構造に伴う作業困難さを評価する生産スケジューリング

    蒲原 有紀子,和田 拓巳, 大橋 美月, 荒川 雅裕

    平成28年度 日本経営工学会秋季大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本教育会館  

  • 製品に含まれるサービスの創造・設計法の提案と評価

    野末 卓, 荒川 雅裕

    平成28年度 日本経営工学会秋季大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年10月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:日本教育会館  

  • 部品組み立て作業における作業品質を考慮するスケジューリング法

    荒川雅裕,蒲原 有紀子,和田拓己

    スケジューリング・シンポジウム2016  スケジューリング学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Evaluation of Behavior of Evacuees on a Floor in a Disaster Situation Using Multi-Agent Simulation and Mixed Reality Game 国際会議

    Keita Sugiura, Masahiro Arakawa

    APCEAS (Asia-pacific Conference on Engineering and Applied Sciences)  

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Service Design Method to Promote Commodity Value of Products 国際会議

    Suguru Nozue, Masahiro Arakawa

    APCEAS (Asia-pacific Conference on Engineering and Applied Sciences)  

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年08月

    記述言語:英語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • セル生産に対する工程と部品・設備レイアウトの設計法の検討

    大橋 美月,杉浦 啓太,荒川 雅裕

    平成28年度日本設備管理学会春季研究発表大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 多品種少量生産における作業者特性を考慮する計画立案法の検討

    蒲原 有紀子,和田拓己,今岡太一,荒川雅裕

    平成28年度日本設備管理学会春季研究発表大会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年06月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 製品情報の利用による作業困難さを抑制する作業順序決定法の開発 - 障害物と組み立て方向の評価 -

    荒川 雅裕,和田 拓己, 柘植 由子,蒲原有紀子

    平成28年度日本経営工学会春季研究大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 製品の市場価値向上を目的とするサービス設計法の開発 ―時間軸を考慮した継続的サービス案の導出―

    野末 卓, 荒川 雅裕

    平成28年度日本経営工学会春季研究大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • エージェントシミュレーションと仮想現実ゲームを利用した避難者の行動分析 ―避難者の対象とするターゲットの混在による効果―

    荒川 雅裕, 杉浦 啓太, 大橋 美月

    平成28年度日本経営工学会春季研究大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 製品に組み込まれるサービスの創造・設計法の開発

    野末 卓, 荒川 雅裕, 岡部 拓也

    日本機械学会 [No.16・9] 生産システム部門研究発表講演会  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 部品組み立て作業における作業の困難さを考慮する組立順序決定法の研究

    荒川 雅裕, 和田 拓己, 柘植 由子

    日本機械学会 [No.16・9] 生産システム部門研究発表講演会  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 利用者の評価と製品の部品構造の関連を利用した製品設計法の研究

    岡部 拓也, 荒川 雅裕, 野末 卓

    日本機械学会 [No.16・9] 生産システム部門研究発表講演会  日本機械学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2016年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 作業・工程設計を考慮した市場・生産・調達計画の教育デザイン -名古屋工業大学・経営システム系プログラムにおける教育事例-,

    孫 晶,荒川 雅裕, 越島 一郎, 橋本 芳宏

    第6回横幹連合コンファレンス  横断型基幹科学技術研究団体連合

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 生産工程管理に対する大学教育と社会人教育を通しての人材育成法 -名古屋工業大学・経営システム系プログラムにおける教育事例とグローバル人材教育-

    荒川 雅裕,仁科 健,越島 一郎, 橋本 芳宏

    第6回横幹連合コンファレンス  横断型基幹科学技術研究団体連合

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 生産の平準化と仕掛り在庫量の最小化のための混流生産の設計と評価 -作業時間差と作業時間のバラツキによる仕掛り在庫量の最小化-

    和田 拓己,荒川 雅裕

    日本経営工学会平成27年度秋季研究大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 製品の市場価値向上を目的とするサービス設計法の開発 ―QFD利用によるサービスの分析と機能設計―

    野末 卓, 荒川 雅裕, 岡部 拓也

    日本経営工学会平成27年度秋季研究大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • エージェントシミュレーションと仮想現実ゲームを利用した避難者の行動分析 ―異なる特性を持つ避難者が混在する場合の避難の特徴―

    杉浦 啓太,荒川 雅裕

    日本経営工学会平成27年度秋季研究大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • インターネットレビューを利用した新製品開発法の研究

    岡部 拓也,荒川 雅裕,野末 卓

    日本経営工学会平成27年度秋季研究大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 多工程持ち作業における作業効率・品質向上のための情報システムの開発

    蒲原 有紀子, 今岡 太一, 和田 拓巳, 河井 智啓, 荒川 雅裕

    日本経営工学会平成27年度秋季研究大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2015年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

このページの先頭へ▲