荒川 雅裕 (アラカワ マサヒロ)

ARAKAWA Masahiro

写真a

所属学科・専攻等

社会工学教育類 経営システム分野
社会工学専攻 経営システム分野

職名

教授

連絡先

連絡先

外部リンク

学位

  • 博士(工学) ( 1995年03月   埼玉大学 )

  • 工学修士 ( 1991年03月   埼玉大学 )

研究分野

  • 情報通信 / 知能情報学

  • ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 制御、システム工学

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 社会システム工学

  • 社会基盤(土木・建築・防災) / 安全工学

出身大学院

  • 埼玉大学   理工学研究科   生産情報科学専攻   博士課程   修了

    1992年04月 - 1995年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 埼玉大学   理工学研究科   機械第二専攻   修士課程   修了

    1989年04月 - 1991年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

学外略歴

  • 関西大学

    1996年04月 - 2012年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 株式会社 新日本無線

    1987年04月 - 1989年03月

      詳細を見る

    国名:日本国

  • 青山学院大学   客員研究員

    2020年04月 - 現在

      詳細を見る

    国名:日本国

  • マサチューセッツ工科大学   客員研究員

    2005年10月 - 2006年09月

      詳細を見る

    国名:アメリカ合衆国

所属学協会

  • 日本品質管理学会

    2013年04月 - 現在

  • 日本設備管理学会

    2008年04月 - 現在

  • 青山学院大学客員研究員

    2008年04月 - 現在

  • スケジューリング学会

    1996年10月 - 現在

  • 日本オペレーションズ・リサーチ学会

    1996年09月 - 現在

全件表示 >>

 

研究経歴

  • グローバル製品戦略のための製品・技術プラットフォーム・マネジメント技法の開発

    科学研究費補助金  

    研究期間: 2015年04月 - 2018年03月

  • メカ・エレキ・ソフト統合化製品開発に向けたPLMシステム協働情報基盤環境の開発

    科学研究費補助金  

    研究期間: 2014年04月 - 2018年03月

  • 技術プラットフォームに基づく機能設計を含む構造・作業工程同時設計システムの開発

    科学研究費補助金  

    研究期間: 2012年04月 - 2015年03月

  • 災害時における物品特性を考慮する物流配送拠点と配送ルート決定のための数理モデルの構築と解析法の検討

    学術研究支援事業  

    研究期間: 2011年04月 - 2012年03月

  • 製品戦略および製品開発と工場システムの統合化プロセスのリファレンスモデル開発

    科学研究費補助金  

    研究期間: 2009年04月 - 2013年03月

全件表示 >>

論文

  • Hesitant fuzzy-based integrated multi-criteria group decision-making model for supplier selection 査読あり 国際誌

    Md. Mohibul ISLAM, Masahiro ARAKAWA

    Bulletin of the JSME, Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing   16 ( 4 )   21-00350 - 21-00350   2022年10月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/jamdsm.2022jamdsm0034

  • Quantitative Evaluation of Work Difficulty Considering PTS Method and Development of The Method to Decide Work Sequence in Parts Assembly Work 査読あり 国際誌

    Hayata Kobayashi, Masahiro Arakawa, Yusuke Ishida

    Proceedings of International Symposium on Flexible Automation   113 - 120   2022年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Scheduling Society of Japan  

  • Development of Rolling Planning Base Multi-Stage Logistics Model Considering Various Risks 査読あり 国際誌

    Md. Mohibul Islam, Masahiro Arakawa

    Proceedings of International Symposium on Flexible Automation   398 - 405   2022年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Scheduling Society of Japan  

  • Integrated multi-criteria group decision-making model for supplier selection in an uncertain environment 査読あり 国際誌

    Md. Mohibul Islam, Masahiro Arakawa

    Cogent Engineering   9 ( 1 )   2079220   2022年06月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:Institute of Physics  

    DOI: 10.1080/23311916.2022.2079220

  • ロボット SIer 教育カリキュラムの研究 ―工業科専門高等学校における教育プログラムの実施と評価― 査読あり

    間瀬好康, 荒川雅裕, 小竹暢隆

    生産管理   29 ( 1 )   31 - 46   2022年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:生産管理学会  

  • ロボット SIer 教育カリキュラムの研究 ―工科高等学校における教育プログラムの対策案と検証― 査読あり

    間瀬好康, 荒川雅裕, 小竹暢隆

    生産管理   29 ( 1 )   19 - 30   2022年04月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:生産管理学会  

  • 部品組み立て作業における作業・工程設計発案のためのIoTシステムの開発 査読あり

    石田建佑,荒川雅裕

    日本設備管理学会誌   33 ( 2 )   50 - 58   2021年07月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • Robust multi-criteria decision making for supplier selection in fuzzy environment 査読あり 国際誌

    Md. Mohibul Islam, Masahiro Arakawa

    Proceedings of International Symposium on Scheduling 2021   16 - 23   2021年06月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(国際会議プロシーディングス)   出版者・発行元:Scheduling Society of Japan  

  • Rolling planning method for two-stage logistics system under unsteady demand 査読あり 国際誌

    Md. Mohibul ISLAM, Masahiro ARAKAWA

    Bulletin of the JSME, Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing   15 ( 3 )   20-00431 - 20-00431   2021年04月

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

    DOI: 10.1299/jamdsm.2021jamdsm0030

  • ロボットSIer育成に対する教育法の提案―現状の関係教育機関の調査および企業の事例に基づく分析― 査読あり

    間瀬好康, 荒川雅裕, 小竹暢隆

    生産管理   28 ( 1 )   45 - 54   2021年04月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)   出版者・発行元:生産管理学会  

全件表示 >>

書籍等出版物

  • 未来戦略デザイン・ビジネスプロデューサー (スマート製品サービスとプラットフォーム・サービス)

    朴英元,阿部武志,荒川雅裕( 担当: 共著)

    株式会社博進堂  2019年03月 

     詳細を見る

    総ページ数:58   記述言語:日本語   著書種別:学術書

  • 生産管理用語辞典

    荒川雅裕( 担当: 共著)

    日本経営工学会編  2002年03月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

  • シミュレーションベース納期重視型生産スケジューリングの改善フェーズにおけるパラメータ空間探索改善法(OR事典2000)

    冬木正彦,荒川雅裕,古市吉男,井上一郎( 担当: 共著)

    日本オペレーションズ・リサーチ学会  2001年05月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語   著書種別:事典・辞書

MISC

  • 産学官連携による社会人人材育成講座「工場長養成塾」ー中小企業における製造管理者育成プログラムの運用にみる現状と課題- 招待あり

    荒川雅裕

    ぷらすとす   5 ( 59 )   00 - 00   2022年11月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)  

  • 「未来戦略デザイン・システムクリエーター」の育成に対する問題解決型IoT/DXシステムの開発プログラムと実習による実証

    荒川雅裕,朴英元,阿部武志,田崎一広

    経営システム誌   32 ( 1 )   8 - 14   2022年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本経営工学会  

  • 「未来戦略デザイン・システムクリエーター」の育成に対する問題解決型IoTシステムの開発プログラムとハンズオン実習による実証

    小野好之,荒川雅裕,玉木欽也

    経営システム誌   32 ( 1 )   21 - 27   2022年07月

     詳細を見る

    担当区分:責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本経営工学会  

  • 生産システムの変遷に見る次世代国内製造業の課題 招待あり

    荒川雅裕

    経営システム誌   30 ( 2 )   187 - 192   2021年01月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本経営工学会  

  • 次世代IE技術の発展と人材育成 ~中部地区における人材育成からみた問題と対策~ 招待あり

    荒川雅裕

    IEレビュー   60 ( 318 )   2020年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本IE協会  

  • 社会人教育「工場長養成塾」の取り組み ~中小企業を対象とする工場管理者教育の運用例~ 招待あり

    荒川雅裕

    IEレビュー   59 ( 5 )   47 - 51   2018年12月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本IE協会  

  • 中小規模企業を対象とした自働化とICT・IoT化の取り組みについて 招待あり

    荒川雅裕

    食品の包装   10 ( 1 )   57 - 63   2018年08月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:包装食品技術協会  

  • 中小規模企業における工場のICT・IoT化の課題と対策 招待あり

    荒川雅裕

    IEレビュー   59 ( 1 )   8 - 16   2018年03月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本IE協会  

  • PSLMを目的とする製品・サービス設計の検討 招待あり

    荒川雅裕,野末卓

    経営システム誌   26 ( 2 )   97 - 102   2016年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(学術雑誌)   出版者・発行元:日本経営工学会  

  • ブレンディッドラーニングによる講義事例―補講や一般講義の代替のためのe-Learningシステムの利用可能性について- 招待あり

    荒川雅裕

    関西大学インフォメーションテクノロジーセンター年報2011   37 - 48   2012年07月

     詳細を見る

    担当区分:筆頭著者, 責任著者   記述言語:日本語   掲載種別:記事・総説・解説・論説等(大学・研究所紀要)  

全件表示 >>

講演・口頭発表等

  • EVシフトがメンテナンスサービスに与える影響 ー整備事業における運用の課題と解決策の検討

    金子覚,荒川雅裕

    日本生産管理学会第57回全国大会  2023年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • レイアウトを含む手作業に対する作業と工程設計法の 開発とロボットシステムへの設計法の検討

    荒川雅裕,後藤麻美,小竹暢隆

    日本生産管理学会第57回全国大会  2023年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • ロボット SIer 事業の構想設計の役割明確化と開発プロ セスを高める対策の提案 ーロボットSIerの事例から構想設計の特徴分析ー

    後藤麻美,荒川雅裕,小竹暢隆

    日本生産管理学会第57回全国大会  2023年03月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2023年03月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • Circular Economy を目的とするサービス・製品設計プロセスにおけるライフサイクル設計の検討

    荒川 雅裕, 朴 英元, 阿部 武志, 田崎 一広

    第13回横幹連合コンファレンス  横断型基幹科学技術研究団体連合

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年12月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:早稲田大学国際会議場(オンライン)  

  • SDGs生産消費責任を果たす循環型経済の方法論とシステム技法の実証研究フレームワーク

    玉木 欽也, 中邨 良樹, 薄上 二郎, 高松 朋史, 木内 正光, 荒川 雅裕, 朴 英元

    日本経営工学会 2022年度秋季大会  2022年11月  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • IoT/DX製品サービスにおけるCircular Economyを目的とするライフサイクル設計

    荒川  雅裕, 朴 英元, 阿部 武志, 田崎 一広

    日本経営工学会 2022年度秋季大会  2022年11月  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年11月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • ロボットSIer事業における構想設計の問題点の分析と対策の提案 ―インタビューによる構想設計の分析と企業間連携プラットフォームの提案―

    後藤麻美,荒川雅裕,小竹暢隆

    日本生産管理学会第56回全国大会  2022年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • ロボットSIer事業における構想設計の問題点の分析と対策の提案 ―業務効率化のためのデータ構造を考慮した構想設計法の開発―

    荒川雅裕, 後藤麻美,小竹暢隆

    日本生産管理学会第56回全国大会  2022年09月 

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年09月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 未来戦略デザイン・システムクリエーター育成プログラムの設計 ―言語解析を利用したサービスの作成法の開発―

    荒川雅裕, 繁昌可歩

    日本経営工学会 2022年度春季大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

  • 未来戦略デザイン・システムプロデューサー育成プログラムの設計 ―スマート製品の開発を考慮したサービスの創造・設計プロセスの開発と評価―

    荒川雅裕, 朴英元,阿部武志,田崎一広

    日本経営工学会 2022年度春季大会  日本経営工学会

     詳細を見る

    開催年月日: 2022年05月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

    開催地:オンライン  

全件表示 >>

受賞

  • The Best Industrial Application Paper Award, the Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference 2017

    2017年12月   the Asia Pacific Industrial Engineering & Management Systems Conference 2017   Development of Modified Particle Swarm Optimization Method for Multi-objective Logistics Problem Combined with Inventory Control in Multi-periods under Unsteady Demand

    Masahiro Arakawa, Mizuki Ohashi

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:インドネシア共和国

  • The Best Paper Award, 2013 Asian Conference of Management Science & Applications

    2013年12月   Commitee of 2013 Asian Conference of Management Science & Applications  

    Masahiro Arakawa, Takumi Wada

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:中華人民共和国

  • 日本機械学会生産システム部門優秀講演論文表彰

    2013年03月   日本機械学会生産システム部門  

    荒川雅裕

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • The Best Paper Award, The 13th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems Conference 2012 (APIEMS2012)

    2012年12月   APIEMS  

    Masahiro Arakawa, Hironaga Ogawa

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:タイ王国

  • 日本機械学会生産システム部門優秀講演論文表彰

    2012年03月   日本機械学会生産システム部門  

    荒川雅裕

     詳細を見る

    受賞区分:国内学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:日本国

  • Award of ISMSEM Advancement Prize for MSEM

    2009年11月   International Society of management science and engineering management  

    荒川雅裕・坊敏隆

     詳細を見る

    受賞区分:国際学会・会議・シンポジウム等の賞  受賞国:タイ王国

科研費(文科省・学振)獲得実績

  • 多工程持ち・セル生産工程に対するICT・IoT化の方策と自動化設計法の開発

    2018年04月 - 2020年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

  • グローバル製品戦略のための製品・技術プラットフォーム・マネジメント技法の開発

    2015年04月 - 2018年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    荒川雅裕

  • メカ・エレキ・ソフト統合化製品開発に向けたPLMシステム協働情報基盤環境の開発

    2014年04月 - 2018年04月

    科学研究費補助金  基盤研究(B)

    玉木欽也、佐久田博司,荒川雅裕,朴英元

  • 技術プラットフォームに基づく機能設計を含む構造・作業工程同時設計システムの開発

    2012年04月 - 2015年03月

    科学研究費補助金  基盤研究(C)

    荒川雅裕

その他競争的資金獲得実績

  • 中小規模の製造企業におけるICT化・IoT化の調査と向上支援のための情報システムの開発

    2016年10月 - 2017年09月

    公益財団法人 日本証券奨学財団  平成28年度 公益財団法人日本証券奨学財団 研究調査助成金 

     詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • マルチエージェントシミュレーションと没入型仮想環境によるゲームの組み合わせによる災害時の遊難行動分析と避難誘導法の策定

    2014年04月 - 2016年03月

    民間財団等  公益財団法人科学技術融合振興財団・平成25年度調査研究助成 

    荒川 雅裕

     詳細を見る

    資金種別:競争的資金

  • マルチエージェントシミュレーションとのインタラクション型仮想環境ゲームによる災害時避難行動分析システムの開発

    2014年04月 - 2015年03月

    民間財団等  公益財団法人 中山隼雄科学技術文化財団・平成25年度助成研究A 

    荒川雅裕

     詳細を見る

    資金種別:競争的資金

 

その他教育活動及び特記事項

  • 製造IoT SIer のための教育カリキュラムの構築と学部教育への導入例

    2018年10月

     詳細を見る

    荒川 雅裕, 松田 佳大, 鈴木 渉, 和田 拓巳:日本経営工学会2018年度秋季大会 Oct. 27-28 2018
    名古屋工業大学平成30年度教育改善推進経費(学部・大学院対象型)「生産システムを対象とする製造ロボット・IoTシステムインテグレータ(製造ロボット・IoT-SIer)教育カリキュラムの開発」に関する報告

  • 次世代製造システム管理者育成のための大学教育と社会人教育の融合教育プログラムの開発

    2018年08月

     詳細を見る

    平成30年度工学教育研究講演会講演論文集, 日本工学教育協会, Aug. 29-31

 

委員歴

  • スケジューリング学会   副会長  

    2020年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本設備管理学会   東海支部支部長  

    2020年05月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本経営工学会   研究部門委員会(事業・市場研究部門)  

    2018年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • スケジューリング学会   理事  

    2018年10月 - 2020年09月   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本設備管理学会   評議委員, 編集委員  

    2016年04月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本経営工学会   中部支部支部長  

    2015年10月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本品質管理学会   代議員  

    2015年04月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本経営工学会   中部支部運営委員  

    2013年04月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会

  • 日本設備管理学会   東海支部運営委員  

    2012年04月 - 現在   

      詳細を見る

    団体区分:学協会