講演・口頭発表等 - 近藤 政晴
-
B800側に結合した蛍光色素の配向性とエネルギー移動評価
加藤大二、後藤あかり、米田勇祐、近藤政晴、宮坂博、長澤裕、出羽毅久
第27回「光合成セミナー2019:反応中心と色素系の多様性」
開催年月日: 2019年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪大学理学研究科南部陽一郎ホール
-
大腸菌内膜での蛍光性膜タンパク質の発現
和田拓也、平野佳穂、近藤政晴、出羽毅久
第27回「光合成セミナー2019:反応中心と色素系の多様性」
開催年月日: 2019年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪大学理学研究科南部陽一郎ホール
-
セルロースナノファイバーを触媒担体とした光水素生産システムの構築
平野大樹、出羽毅久、近藤政晴
第27回「光合成セミナー2019:反応中心と色素系の多様性」
開催年月日: 2019年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪大学理学研究科南部陽一郎ホール
-
光誘起水素発生を目指した膜貫通型タンパク質-光増感剤の複合体形成とその機能評価
小島浩暉、近藤瑤子、近藤政晴、伊原正喜、出羽毅久
第27回「光合成セミナー2019:反応中心と色素系の多様性」
開催年月日: 2019年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪大学理学研究科南部陽一郎ホール
-
蛍光色素を結合させた光収穫系複合体(LH2)のエネルギー移動評価
山口晴佳、加藤大二、近藤政晴、出羽毅久
第27回「光合成セミナー2019:反応中心と色素系の多様性」
開催年月日: 2019年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪大学理学研究科南部陽一郎ホール
-
光捕集系タンパク質を用いた光誘起水素発生系の構築
近藤政晴、松田春香、野地智康、南後 守、出羽毅久
第27回「光合成セミナー2019:反応中心と色素系の多様性」
開催年月日: 2019年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪大学理学研究科南部陽一郎ホール
-
バイオハイブリット光収穫系1-反応中心複合体(LH1-RC)の超高速エネルギー移動・電荷分離反応・光電変換機能
笠木元気、米田勇祐、宮坂博、長澤裕 、近藤政晴、出羽毅久
第27回「光合成セミナー2019:反応中心と色素系の多様性」
開催年月日: 2019年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪大学理学研究科南部陽一郎ホール
-
蛍光色素を結合させた光収穫系1-反応中心複合体(LH1-RC) の電荷分離反応と光電変換能
笠木 元気、原田 宏美、後東 あかり、近藤 政晴、出羽 毅久
第68回 高分子学会年次大会
開催年月日: 2019年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪府立国際会議場
-
脂質二分子膜の疎水環境を利用したバイオハイブリッド光収穫系複合体のエネルギー移動評価
山口 晴佳、後東 あかり、近藤 政晴、出羽 毅久
第68回 高分子学会年次大会
開催年月日: 2019年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪府立国際会議場
-
光収穫能を増強させた光合成アンテナ-反応中心複合体による光電流発生機能の定量的解析
原田 宏美、後東 あかり、近藤 政晴、出羽 毅久
第68回 高分子学会年次大会
開催年月日: 2019年05月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪府立国際会議場
-
Reconstitution of zinc protoporphyrin IX with transmembrane cytochrome b and its photochemical functions 国際会議
Hiroki Kojima, Yoko Kondo, Masaharu Kondo, Masaki Ihara, Takehisa Dewa
International Symposium on “Optobiotechnology” OptoBioTechnology Research Center
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya Institute of Technology
-
Energy Transfer of LH2-Fluorophore Conjugates Using a Mutant of Light Harvesting Complex (LH2) 国際会議
Daiji KATO, Akari GOTO, Masaharu KONDO, Yusuke YONEDA, Hiroshi MIYASAKA, Yutaka NAGASAWA, Takehisa DEWA
International Symposium on “Optobiotechnology” OptoBioTechnology Research Center
開催年月日: 2019年02月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya Institute of Technology
-
光捕集系タンパク質-色素複合体による光誘起水素発生系の構築
近藤 政晴、松田 春香、野地 智康、南後 守、出羽 毅久
新学術領域 革新的光-物質変換系 第二回公開シンポジウム
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
多孔質ガラス板を用いた PSI-PtNP の光誘起水素発生と酸素耐性の獲得メカニズムの考察
平野 誠人、野地 智康、川上 恵典、神 哲郎、近藤 政晴、 大岡 宏造、神谷 信夫
新学術領域 革新的光-物質変換系 第二回公開シンポジウム
開催年月日: 2019年01月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
-
人工色素を付加した光収穫系複合体の再構成膜系での超高速エネルギー移動
出羽 毅久,米田 勇祐, 後東 あかり, 近藤 政晴, 宮坂 博, 長澤 裕
第56回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡山大学
-
多孔質ガラス板にcyt c6/光化学系 I/白金ナノ粒子複合体を固定化した光誘起水素発生実験
平野 誠人, 野地 智康, 川上 恵典, 神 哲郎, 近藤 政晴, 大岡 宏造, 神谷 信夫
第56回日本生物物理学会年会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡山大学
-
光捕集系タンパク質 LHCIIによる光誘起水素発生
松田 春香, 近藤 政晴, 野地 智康, 南後 守, 出羽毅久
第67回高分子討論会
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:北海道大学
-
マルトース結合タンパク質を有する膜貫通型シトクロムbへの亜鉛プロトポルフィリンIXの再構成とその光還元能評価
小島 浩暉, 近藤 瑤子, 伊原 正喜, 出羽 毅久,近藤 政晴
第12回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:大阪大学
-
光増感作用を有する膜貫通タンパク質-色素複合体の作製とその機能評価
近藤 政晴,小島 浩暉, 近藤 瑤子, 伊原 正喜, 出羽 毅久
第12回バイオ関連化学シンポジウム
開催年月日: 2018年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:大阪大学
-
脂質積層膜構造中への光収穫系複合体の高密度充填
赤池 桃佳,林 聡一朗,近藤 政晴,出羽 毅久
第28回バイオ・高分子シンポジウム
開催年月日: 2018年07月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京工業大学