講演・口頭発表等 - 田村 友幸
-
アモルファスTiO2表面における光触媒活性に関する第一原理計算
田村蒼太, 加藤資康, 田村友幸, 本田光裕
第66回日本セラミックス協会東海支部東海若手セラミスト懇話会2024年夏期セミナー 2024年06月 日本セラミックス協会東海支部東海若手セラミスト懇話会
開催年月日: 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:下呂温泉 山形屋 国名:日本国
-
Liイオン電池用負極材料SiOの充放電シミュレーション
新宅亮也, 田村友幸, 野上将吾, 廣瀬貴一
第66回日本セラミックス協会東海支部東海若手セラミスト懇話会2024年夏期セミナー 2024年06月 日本セラミックス協会東海支部東海若手セラミスト懇話会
開催年月日: 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:下呂温泉 山形屋 国名:日本国
-
リン酸塩ガラス中の6配位Si生成メカニズム解明に向けたナノシミュレーション
榊原新太, 田村友幸
第66回日本セラミックス協会東海支部東海若手セラミスト懇話会2024年夏期セミナー 2024年06月 日本セラミックス協会東海支部東海若手セラミスト懇話会
開催年月日: 2024年06月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:下呂温泉 山形屋 国名:日本国
-
First principles study of photocatalytic activity of amorphous TiO2 surface 国際会議
S. Tamura, M. Kato, T. Tamura and M. Honda
Symposium on Biomaterials “for Biomedical and Ecological Applications” 2024年05月
開催年月日: 2024年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Search for stable structures of adsorbed molecules on material surfaces by Bayesian optimization 国際会議
S. Nogami and T. Tamura
Symposium on Biomaterials “for Biomedical and Ecological Applications” 2024年05月
開催年月日: 2024年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
First-principles study on lithiation process of SiO anode for Li-ion batteries 国際会議
R. Shintaku, T. Tamura, S. Nogami and T. Hirose
Symposium on Biomaterials “for Biomedical and Ecological Applications” 2024年05月
開催年月日: 2024年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
Simulation for elucidating a formation mechanism of 6-coordinated Si in phosphate glass 国際会議
A. Sakakibara and T. Tamura
Symposium on Biomaterials “for Biomedical and Ecological Applications” 2024年05月
開催年月日: 2024年05月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
国名:日本国
-
First-principles study of local structures in amorphous materials 招待あり 国際会議
Tomoyuki Tamura
Symposium on Biomaterials “for Biomedical and Ecological Applications” 2024年05月
開催年月日: 2024年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(招待・特別)
国名:日本国
-
モルファスTiO2表面における光触媒活性に関する第一原理計算
田村蒼太、加藤資康、田村友幸、本田光裕
第28回光触媒シンポジウム 2024年03月 光触媒シンポジウム
開催年月日: 2024年03月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:東京理科大学
-
リン酸塩ガラス中の6配位Si生成メカニズム解明に向けたナノシミュレーション
榊原新太、田村友幸
2023 年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2023年12月 日本セラミックス協会東海支部
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学
-
Liイオン電池用負極材料SiOの充放電シミュレーション
新宅亮也、田村友幸、小林亮、野上将吾、廣瀬貴一
2023 年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2023年12月 日本セラミックス協会東海支部
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学
-
Downshift of the Ni d band center over polymer-derived Ni nanoparticles embedded within amorphous silicon nitride matrix
Norifumi Asakuma、Shotaro Tada、Tomoyuki Tamura、Erika Kawaguchi、Sawao Honda, Toru Asaka、Assil Bouzid、Samuel Bernard、Yuji Iwamoto
2023年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2023年12月 日本セラミックス協会東海支部
開催年月日: 2023年12月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学
-
第一原理計算を用いた遷移金属/窒化ケイ素ヘテロ界面における電子状態の解析
伊藤順平、朝熊紀文、多田翔太朗、田村友幸、本多沢雄、岩本雄二
2023年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 2023年12月 日本セラミックス協会東海支部
開催年月日: 2023年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋工業大学
-
ニッケル/窒化ケイ素ヘテロ界面におけるNi d バンドセ ンターのダウンシフト 国際共著
朝熊 紀文、多田 翔太朗、田村 友幸、本多 沢雄、 浅香 透、Assil BOUZID、Samuel BERNARD、 岩本 雄二
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 日本MRS
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
金属含有P-O系材料の第一原理ELNESシミュレーショ ン
川畑 公亮、田村 友幸
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 日本MRS
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
情報科学を導入した非線形光学材料の探索 国際共著
白井 浩介、田村 友幸、李 明憲
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 日本MRS
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:横浜
-
ベイズ最適化による材料表面吸着分子の安定構造探索
野上 将吾、田村 友幸
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 日本MRS
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
リチウムイオン電池用負極材料SiOの充放電シミュレー ション
新宅 亮也、田村 友幸、廣瀬 貴一
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 日本MRS
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
リン酸塩ガラス中の6配位Si生成メカニズム解明に向け たシミュレーション
榊原 新太、田村 友幸
第33回日本MRS年次大会 2023年11月 日本MRS
開催年月日: 2023年11月
記述言語:日本語 会議種別:ポスター発表
開催地:横浜
-
Machine-learning-based prediction of first-principles XANES spectra for amorphous materials 国際会議
Tomoyuki Tamura
IWAC09 2023年09月 IRCER, Centre Europeen de la Ceramique
開催年月日: 2023年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Limoges, France 国名:フランス共和国