講演・口頭発表等 - 安在 大祐
-
400MHz帯インプラント機器の受信電力に基づく位置推定の実験的評価
石黒峻介,安在大祐
電子情報通信学会環境電磁工学研究会
開催年月日: 2023年06月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
Fundamental MAC Performance Evaluation Under Multiple IEEE802.15.6ma BAN Co-Existence 国際共著 国際会議
D. Anzai, R. Inuzuka, M. Kim, M. Hernandez, R. Kohno
17th IEEE International Symposium on Medical Information and Communication Technology 2023年05月
開催年月日: 2023年05月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
-
魚眼レンズによる画像データ定量化に基づく遠隔患者監視装置の一検討
島崎拓則,岩井瑠美,川久保芳文,光藤淳,林祐平,阿多信吾,横山武志,安在大祐
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会
開催年月日: 2023年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
ニューロモデュレーションのためのパッシブ型インプラント機器の開発
松永真凜,内藤李久,朔啓太,安在大祐
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会
開催年月日: 2023年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
SmartBANにおける優先度制御型通信方式の実験的評価
上田理生,安在大祐
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会
開催年月日: 2023年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
-
簡易回路モデルによるウェアラブル義手制御に向けた人体通信の受信電極設計とその検証
近藤育真,矢野佑典,安在大祐,王建青
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 電子情報通信学会
開催年月日: 2023年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:岡山
-
二次元電界近似に基づく人体の比誘電率推定の一検討
佐治拓郎、安在大祐
電子情報通信学会環境電磁工学研究会 2022年12月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年12月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋 国名:日本国
-
ウェアラブルCO2センサによる呼吸数測定の一検討
福田充宏、島崎拓則、安在大祐
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 2022年11月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋 国名:日本国
-
非接触撮像によるAVFスリルの定量的考察
島崎拓則、岩井瑠美、川久保芳文、光藤淳、林祐平、阿多信吾、横山武志、安在大祐
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 2022年11月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年11月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:名古屋 国名:日本国
-
Performance Evaluation on RSSI-Based Implant Device Localization with Wideband Extremely Low Power Radio 国際会議
S. Ishiguro, D. Anzai, J. Wang
2022 URSI-Japan Radio Science Meeting (URSI-JRSM) 2022年09月 USRI
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Tokyo
-
A Study of Phase Offset on AOA Estimation for Partial Discharge Noise 国際会議
Y. Nakagawa, D. Anzai, H. Nishikawa, J. Wang
2022 Asia-Pacific International Symposium on Electromagnetic Compatibility (APEMC) 2022年09月
開催年月日: 2022年09月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Beijing
-
比誘電率測定に基づく機械学習を用いた体水分率推定の一検討
浅井拓斗、安在大祐、王建青
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会 2022年09月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年09月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:北海道 国名:日本国
-
A study on machine learning methods for accuracy improvement of in-body device localization 国際共著 国際会議
D. Dmitrieva, D. Anzai, J. Kirchner, G. Fischer, J. Wang
BioEM 2022 2022年06月 BioEM Society
開催年月日: 2022年06月
記述言語:英語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:Nagoya
-
Experimental evaluation of body water content estimation based on complex relative permittivity measurement 国際会議
T. Asai, D. Anzai, J. Wang
BioEM 2022 2022年06月 BioEM Society
開催年月日: 2022年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
Performance evaluation on UWB implant device localization based on frequency-domain information 国際会議
Y. Ishikawa, D. Anzai, J. Wang
BioEM 2022 2022年06月 BioEM Society
開催年月日: 2022年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
Effect of IoT device arrangement on local SAR at 2.45 GHz and 920 MHz 国際会議
H. Saeki, D. Anzai, Y. Shimizu, T. Nagaoka, J. Wang
BioEM 2022 2022年06月 BioEM Society
開催年月日: 2022年06月
記述言語:英語 会議種別:ポスター発表
開催地:Nagoya
-
広帯域微弱無線における受信電力に基づく位置推定法の一検討
石黒峻介、安在大祐、王建青
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 2022年05月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン 国名:日本国
-
非接触撮像を用いたAVFの血流速度の推定
島崎拓則、川久保芳文、岩井瑠美、阿多信吾、安在大祐
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 2022年05月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年05月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン 国名:日本国
-
TDOAに基づいたインプラント機器位置推定法の実験的評価
安江優太、安在大祐、王建青
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 2022年03月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年03月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン 国名:日本国
-
Personalized WBGT計を用いた新しい熱中症対策装置の開発
島崎拓則、阿多信吾、川久保芳文、安在大祐
電子情報通信学会ヘルスケア・医療情報通信技術研究会 2022年01月 電子情報通信学会
開催年月日: 2022年01月
記述言語:日本語 会議種別:口頭発表(一般)
開催地:オンライン 国名:日本国