講演・口頭発表等 - 五味 學

分割表示  65 件中 61 - 65 件目  /  全件表示 >>
  • 化学溶液堆積法によるBim+1Fem-3TiO3m+3薄膜の作製と磁性・誘電性

    清水雄佑、五味 学、山口恭平、横田壮司

    第33回日本磁気学会学術講演会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • La1-xSrxMnO3薄膜における電界誘起抵抗変化特性および磁気特性

    横田壮司、古川尚徳、村田章太郎,児山英樹、鬼頭伸弥。五味 学

    平成21年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • Cr2O3/Magnetic Floating Gate(M.F.G)/Fe/CeO2/Si MISキャパシタにおける磁場中誘電特性のM.F.G.膜厚依存性

    村田章太郎、横田壮司、鬼頭伸弥、 坪井康敏、五味 学

    平成21年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 電界誘起抵抗変化物質SrFeO3-xの結晶成長とそのスイッチング特性

    鬼頭伸弥、横田壮司、村田章太郎、坪井康敏、五味 学

    平成21年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

  • 化学溶液法によるBim+1Fem-3TiO3m+3薄膜の作製と磁気特性

    清水雄佑、五味 学、山口恭平、横田壮司

    平成21年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 

     詳細を見る

    開催年月日: 2009年04月

    記述言語:日本語   会議種別:口頭発表(一般)  

このページの先頭へ▲