所属学科・専攻等 |
生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野
|
職名 |
教授 |
神取 秀樹 (カンドリ ヒデキ)
KANDORI Hideki
|
|
学外略歴
-
2014年04月-2015年03月
東京大学物性研究所 客員教授
-
2013年04月-継続中
名古屋大学遺伝子実験施設 客員教授
-
1999年04月-2001年03月
京都大学大学院理学研究科 講師
-
1993年04月-1998年03月
京都大学大学院理学研究科 助手
-
1992年04月-1993年03月
科学技術庁基礎科学特別研究員 研究員
所属学会・委員会
-
1984年04月-継続中
日本生物物理学会
-
2006年09月-継続中
分子科学会
-
1990年04月-継続中
日本化学会
-
1996年04月-継続中
International Conference on Retinal Proteins
-
2020年01月-継続中
分子科学研究奨励森野基金
研究経歴
-
光受容蛋白質における情報変換の機構解明
個人研究
研究期間: -
-
ロドプシン研究を通しての赤外分光法の開拓
個人研究
研究期間: -
-
光受容蛋白質におけるエネルギー変換の機構解明
個人研究
研究期間: -
論文
-
Remote control of neural function by X-ray-induced scintillation
T. Matsubara, T. Yanagida, N. Kawaguchi, T. Nakano, J. Yoshimoto, M. Sezaki, H. Takizawa, S. P. Tsunoda, S. Horigane, S. Ueda, S. Takemoto-Kimura, H. Kandori, A. Yamanaka, T. Yamashita*
Nat. Commun. 12 ( 4478 ) 2021年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
著書
-
光異性化と生命現象
- (担当: 共編著 )
朝倉書店 2016年02月
-
バクテリオロドプシン
- (担当: 共編著 )
朝倉書店 2016年02月
-
History and perspectives of light-sensing proteins
H. Kandori (担当: 単著 )
Elsevier 2015年04月
-
Protein-controlled isomerization in rhodopsins
H. Kandori (担当: 単著 )
Elsevier 2015年04月
-
高次π空間の創発と機能開発
赤阪 健、大須賀篤弘、福住俊一、神取秀樹 (担当: 共編著 )
シーエムシー出版 2013年04月
-
オプトジェネティックス
神取秀樹 (担当: 共編著 )
エヌ・ティー・エス出版 2013年04月
-
“Protein-Controlled Ultrafast Photoisomerization in Rhodopsin and Bacteriorhodopsin” in "Supramolecular Effects on Photochemical and Photophysical Processes"
H. Kandori (担当: 単著 )
John Wiley & Sons, Inc. 2011年06月
-
“Supramolecular Effects on Mechanisms of Photoisomerization: Hula-Twist, Bicycle-Pedal and One-Bond-Flip” in "Supramolecular Effects on Photochemical and Photophysical Processes"
R. S. H. Liu, L.-Y. Yang, Y.-P. Zhao, A. Kawanabe and H. Kandori (担当: 共著 )
John Wiley & Sons, Inc. 2011年06月
-
"Hydrogen Bonds of Protein-Bound Water Molecules in Rhodopsins" in "Hydrogen Bonding and Transfer in the Excited State"
H. Kandori (担当: 共著 )
John Wiley & Sons Ltd 2010年10月
-
ポンプとトランスポーター
- (担当: 単著 )
共立出版 2000年04月
総説・解説記事
-
私を驚かせてください
神取秀樹
内藤財団時報 巻頭言 若い研究者のために 2021年03月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
オプトジェネティクスツールとしてのロドプシン
神取秀樹
膜タンパク質工学ハンドブック 2020年04月
総説・解説(学術雑誌) 単著
研究発表
-
Molecular properties of novel Rh-PDEs
M. Sugiura, S. P. Tsunoda, M. Hibi, H. Kandori
Pacifichem 2021 2021年12月 - 2021年12月
-
Time-resolved spectroscopic analysis on structural changes during the transportation process of sodium pump rhodopsin KR2
S. Tomida, A. Wada, H. Kandori, Y. Furutani
Pacifichem 2021 2021年12月 - 2021年12月
-
内向きおよび外向きプロトンポンプロドプシンの駆動力(仮)
奥山あかり、細島頌子、角田聡、神取秀樹
第47回日本生体エネルギー研究会討論会 2021年12月 - 2021年12月
-
FTIR study of Drosophila Rh7, a light and bitter taste sensor
K. Watanabe, K. Katayama, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2021年11月 - 2021年11月
-
Electrophysiological analysis of inward and outward proton pump rhodopsins
A. Okuyama, S. Hososhima, S. Tsunoda, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2021年11月 - 2021年11月
-
ATR-FTIR study of ligand recognition on kappa opioid receptor
S. Iwata, K. Suzuki, K. Katayama, R. Suno, C. Suno, T. Kobayashi, K. Tsujimoto, S. Iwata, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2021年11月 - 2021年11月
-
Activity analysis of near-infrared light absorbing enzyme rhodopsin
K. Ishikawa, S. Hososhima, M. Sugiura, Leonid S. Brown, S. Tsunoda, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2021年11月 - 2021年11月
-
Time-dependent light-induced ATR-FTIR study of viral rhodopsin OLPVRⅠ in the presence of different cations
M. Aoyama, K. Katayama, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2021年11月 - 2021年11月
-
Mechanism of anomalous pH-dependent color change in blue-proteorhodopsin from Vibrio caribbeanicus
M. Sumikawa, R. Yoshizumi, T. Uchihashi, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2021年11月 - 2021年11月
-
Ca2+ sensing function of TAT rhodopsin
T. Sugimoto, K. Katayama, H. Kandori
The 59th Annual Meeting of the Biophysical Society of Japan 2021年11月 - 2021年11月
工業所有権
-
光応答性タンパク質及びその利用
特願 特願2021-023873
田代凛太郎、細島頌子、角田 聡、神取秀樹
-
色識別のための光応答性タンパク質及びその利用
特願 特願2020-044713
重村竣太、細島頌子、角田 聡、神取秀樹
-
光応答性タンパク質及びその利用
特願 特願2018-172990
重村竣太、細島頌子、角田 聡、神取秀樹
-
ロドプシンホスホジエステーゼ
特願 特願2017-174601
神取秀樹、角田 聡、吉田一帆
-
プロトンポンプおよびその利用
特願 特願2016-173556
神取 秀樹, 井上 圭一
-
視覚機能再生剤又は視覚機能低下予防剤
特願 特願2016-172149
栗原 俊英、堅田 侑作、國見 洋光、坪田 一男、神取 秀樹
学術関係受賞
-
紫綬褒章(生物物理学研究功績)
2021年04月29日 内閣府
受賞者: 神取秀樹 -
第40回島津賞
2020年12月11日 島津科学技術振興財団
受賞者: 神取秀樹 -
第73回中日文化賞
2020年05月03日 中日新聞社
受賞者: 神取秀樹 -
第51回内藤記念科学振興賞
2020年03月17日 内藤記念科学振興財団
受賞者: 神取秀樹 -
第71回日本化学会賞
2019年01月09日 日本化学会
受賞者: 神取秀樹 -
AOCP Award
2017年11月13日 Asia and Oceania Society for Photobiology
受賞者: 神取秀樹 -
分子科学会賞
2015年09月 分子科学会
受賞者: 神取秀樹 -
名古屋工業大学褒賞
2011年11月 名古屋工業大学
受賞者: 神取秀樹 -
平成23年度文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)
2011年04月20日 文部科学省
受賞者: 神取秀樹 -
名古屋工業大学褒賞
2010年03月 名古屋工業大学
受賞者: 神取秀樹
学会・委員会等活動
-
2021年06月-現在
日本生物物理学会 監事
-
2020年01月-現在
分子科学研究奨励森野基金 運営委員
-
2019年06月-現在
日本生物物理学会 代議員
-
2017年10月-現在
日本学術会議 連携会員
-
2017年06月-2019年06月
日本生物物理学会 会長
-
2016年09月-2018年09月
分子科学会 副会長
-
2012年04月-2016年03月
分子科学研究所運営会議 運営委員
-
2012年01月-2014年12月
日本生物物理学会 運営委員
-
2010年04月-2012年03月
日本化学会 物理化学ディビジョン幹事
-
2009年04月-2012年03月
新世代研究所 水和ナノ構造研究会 研究会委員