所属学科・専攻等 |
電気・機械工学教育類 機械工学分野
|
職名 |
教授 |
論文
-
Rheological modeling of both shear-thickening and thinning behaviors through constitutive equations
Shinji Tamano, Shun Hamanaka, Yasuhisa Nakano, Yohei Morinishi, Toru Yamada
Journal of Non-Newtonian Fluid Mechanics 283 ( 104339 ) 1 - 14 2020年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Temperature Error Reduction of DPD Fluid by Using Partitioned Runge-Kutta Time Integration Scheme
Toru Yamada, Shugo Itoh, Yohei Morinishi, Shinji Tamano
Fluids 4 ( 3 ) 156 2019年08月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Streamwise variations of turbulence statistics up to maximum drag reduction in turbulent boundary layer flowdue to surfactant injection
S. Tamano, H. Uchikawa, J. Ito, Y. Morinsihi
Physics of Fluids 2018年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Model study on the oil stiction of a discharge reed valve in compressors
Fumitaka YOSHIZUMI, Yasuhiro KONDOH, Takahiro MOROI, Shinji TAMANO, and Yohei MORINISH
Journal of Tribology 2018年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Very Large-Scale Coherent Structures in Highly Drag-Reducing Boundary Layer Flow due to Surfactant Injection
Shinji TAMANO, Shunsuke KATSURAGAWA, Daiki YAMAMOTO, Toru YAMADA, and Yohei MORINISHI
Proceedings of the Ninth JSME-KSME Thermal and Fluids Engineering Conference 2017年10月 [査読有り]
研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
Turbulence structure leading to unsteady upstream separation in Couette flow with forward-facing step
Y. Morinishi, S. Kubota, S. Tamano, T. Yamada
Proc. of the Tenth International Symposium of Turbulence and Shear Flow Phenomena 2017年07月 [査読有り]
研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
Dynamics of falling droplet and elongational properties of dilute nonionic surfactant solutions with drag-reducing ability
Shinji Tamano, Yota Ohashi, and Yohei Morinishi
Physics of Fluids 29 ( 053104 ) 1 - 12 2017年05月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
著書
-
乱流工学ハンドブック
- (担当: 共著 )
朝倉書店 2009年11月
-
計算力学ハンドブック [第Ⅱ巻,差分法・有限体積法(熱流体編) ]
- (担当: 共著 )
日本機械学会 2006年03月
-
数値流体力学ハンドブック
- (担当: 共著 )
丸善株式会社 2003年03月
-
乱流の数値流体力学 -モデルと計算法
- (担当: 共著 )
東京大学出版会 1998年01月
研究発表
-
振動格子乱流 DNS における適切な格子解像度および振動ストロークの影響の調査
山田格,田村英之,森西洋平
第35回数値流体力学シンポジウム (オンライン開催) 2021年12月 - 2021年12月 日本流体力学会
-
笠型回転円盤を用いた竜巻発生装置における流れ場と遠隔吸引性能の検討
伊藤 亮介,山田 格,⽟野 真司,齋藤 みゆき,酒井 雅晴,森西 洋平
日本機械学会 第99期 流体工学部門 講演会 (日本機械学会) 2021年11月 - 2021年11月
-
動的モード分解を利用した平板間フロントステップ乱流における下流はく離構造の検討
杉坂卓海,山田格,森西洋平
第19回日本流体力学会中部支部講演会 (オンライン) 2021年11月 - 2021年11月 日本流体力学会中部支部
-
高振動ストロークにおける振動格子乱流の二次流れ抑制の検討
丹羽勇貴,山田格,森西洋平
日本流体力学会年会 2021 (オンライン) 2021年09月 - 2021年09月 日本流体力学会
-
DPD計算における時間刻み幅が応力に及ぼす影響
羽佐田瑠真, 山田格, 玉野真司, 森西洋平
第58回日本伝熱シンポジウム (オンライン) 2021年05月 - 2021年05月 日本伝熱学会
-
撹拌機を用いた抵抗低減効果を有する界面活性剤水溶液の円筒容器内流れに関する実験的研究
斉藤友泰,玉野真司,山田格,森西洋平
日本機械学会第98期流体工学部門講演会 (大阪市立大学(web講演会)) 2020年11月 - 2020年11月
-
機械学習による抵抗低減乱流境界層流れの大規模流れ構造の解析手法の検討
平野真琴,玉野真司,山田格,森西洋平
日本機械学会第98期流体工学部門講演会 (大阪市立大学(web講演会)) 2020年11月 - 2020年11月
-
円管内流れにおける混合界面活性剤の抵抗低減効果ならびにせん断誘起構造の可視化に関する検討
松井勇樹,玉野真司,山田格,森西洋平
第18回日本流体力学会中部支部講演会 (愛知工業大学(web講演会)) 2020年11月 - 2020年11月
-
構成方程式を用いた希薄界面活性剤水溶液のモデリング
玉野真司,中野靖久,山田格,森西洋平
日本流体力学会年会2020 (山口大学(web講演会)) 2020年09月 - 2020年09月
-
レナードジョーンズ系における計算誤差に対するDPD熱浴の影響
日比颯太,山田格,玉野真司,森西洋平
第33回数値流体力学シンポジウム (北海道大学) 2019年11月 - 2019年11月
工業所有権
-
竜巻発生装置およびそれを利用した建物用換気装置
特願 特願2021-084435
森西 洋平,玉野 真司,伊藤 亮介
-
竜巻発生装置
特願 特願2021-084523
森西 洋平,玉野 真司,伊藤 亮介、齋藤 みゆき
-
建物用換気装置
特願 特願2020-160439
森西 洋平,玉野 真司,山田 格,池田 大
-
竜巻発生装置
特願 特願2019-061003
森西洋平,玉野真司,山田格,池田大
-
吸引装置および駆動装置
特願 PCT/JP2017/022850
森西洋平,玉野真司,本郷理博
-
吸引装置
特願 特願2016-123282
森西 洋平,玉野 真司,本郷 理博
学術関係受賞
-
日本流体力学会中部支部貢献表彰
2020年11月07日 日本流体力学会
受賞者: 森西洋平 -
油空圧機器技術財団 学術論文顕賞
2016年06月14日 油空圧機器技術振興財団
受賞者: 吉住文太,近藤靖裕,諸井隆宏,玉野真司,森西洋平 -
日本機械学会賞(論文)
2016年04月21日 日本機械学会
受賞者: 吉住文太,近藤靖裕,諸井隆宏,玉野真司,森西洋平 -
日本機械学会流体工学部門賞・一般表彰(フロンティア表彰)
2014年10月25日 日本機械学会流体工学部門
受賞者: 森西洋平 -
Journal of Computational Physics 2013 Excellence in Reviewing Award
2014年06月20日 Elsevier, Journal of Computational Physics
受賞者: Yohei Morinishi -
日本機械学会東海支部賞(研究賞)
2013年03月18日 日本機械学会東海支部
受賞者: 森西洋平,伊藤基之,玉野真司,諸井隆宏,吉住文太,近藤靖裕,吉田一徳 -
日本機械学会流体工学部門賞・一般表彰(貢献表彰)
2010年10月30日 日本機械学会流体工学部門
受賞者: 森西洋平 -
日本流体力学会賞(論文賞)
2009年02月14日 日本流体力学会
受賞者: 森西洋平 -
日本機械学会東海支部賞(発明賞)
2002年03月08日 日本機械学会東海支部
受賞者: 中林功一,土田陽一,森西洋平 -
日本流体力学会賞(竜門賞)
2000年02月12日 日本流体力学会
受賞者: 森西洋平
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
理想的な振動格子乱流の生成と乱流拡散過程の解明に関する実験および数値的研究
基盤研究(B)
研究期間: 2020年04月 - 2023年03月
-
竜巻状旋回流を用いて遠隔吸引を可能とする集塵装置の開発
挑戦的萌芽研究
研究期間: 2016年04月 - 2018年03月
-
回転系振動格子乱流における乱流拡散と渦構造に及ぼす回転効果の解明
基盤研究(B)
研究期間: 2014年04月 - 2017年03月 代表者: 森西洋平
-
新形式の移流項による挑戦
挑戦的萌芽研究
研究期間: 2011年04月 - 2013年03月
-
自乗量保存形スキームとJFNK法による非線形流体連成問題の計算アルゴリズムの開発
基盤研究(B)
研究期間: 2009年04月 - 2012年03月
教育活動に関する受賞
-
日本機械学会第97期流体工学部門 優秀講演表彰
2019年11月 日本機械学会流体工学部門
受賞者: 平野真琴 -
日本流体力学会第17回中部支部講演会 優秀賞
2019年10月 日本流体力学会中部支部
受賞者: 渡邉佳月 -
日本レオロジー学会第67回レオロジー討論会 優秀ポスター発表賞
2019年10月 日本レオロジー学会
受賞者: 山口陽平
学会・委員会等活動
-
2019年04月-2020年03月
日本機械学会 流体工学部門 部門長
-
2018年04月-2019年03月
日本機械学会 流体工学部門 副部門長
-
2017年04月-2018年03月
日本機械学会 流体工学部門 技術委員会委員長
-
2016年03月-2018年03月
日本流体力学会 理事
-
2015年04月-2016年04月
日本機械学会 代表会員
-
2015年04月-2016年03月
日本機械学会 流体工学部門 技術委員会 学術表彰WG 主査
-
2015年03月-2016年03月
日本機械学会 東海支部第64期 商議員
-
2015年03月-2016年03月
日本流体力学会 中部支部 支部長
-
2015年-2016年
日本流体力学会 日本流体力学会年会2016 実行委員長
-
2014年01月-現在
日本機械学会 フェロー