所属学科・専攻等 |
生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野
|
職名 |
准教授 |
メールアドレス |
|
安井 孝志 (ヤスイ タカシ)
YASUI Takashi
|
|
研究経歴
-
非プロトン性溶媒中でのプロトン移動に基づくアニオン検出法の開発
機関内共同研究 経常研究
研究期間: 2010年04月 - 現在
-
環境にやさしい固相抽出法の開発
機関内共同研究 経常研究
研究期間: 2007年04月 - 現在
-
金属錯体の溶媒抽出
個人研究
研究期間: 2000年04月 - 現在
-
金属錯体の逆相液体クロマトグラフィー
個人研究
研究期間: 1987年04月 - 現在
論文
-
Effects of Functional Group Density in Stylene-Divinylbenzene Copolymer Phase and Supporting Electrolyte Concentration in Aqueous Phase on Performance of Iminodiacetate-type Chelating Resin in Terms of Contribution of Ion-Exchange Mechnism
Hironori IMAEDA, Takashi YASUI, Kazutake TAKADA, Akio YUCHI
Analytical Sciences 2018年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Adsorption Kinetics and Thermodynamics of Hydroquinone onto a Polycrystalline Gold Electrode
Kumi Naito, Hirokazu Iezaki, Takashi Yasui, Kazutake Takada
Journal of The Electrochemical Society 2018年06月 [査読有り]
研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
トリス(4,7-ジフェニル-1,10-フェナントロリン)ルテニウム(II) を内包したゲル微粒子による光学型溶存酸素センサ
高田 主岳, 倉持 優理, 沼田 奈美, 宇佐美 友理, 安井 孝志, 湯地 昭夫
分析化学 2018年02月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
pH-Independent Recognition of Polyhydroxy Compounds by Niobium(V) Porphyrin Complex with Unique Sugar Selectivity
T. Doi, N. Kachikawa, T. Yasui, A. Yuchi
Analytical Sciences 2017年12月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Adsorption of Hydroquinone to Polycrystalline Gold Electrode and Its Effect on the Electrochemical Properties
K. Naito, Y. Maeda, T. Yasui, K. Takada, A. Yuchi
Journal of The Electrochemical Society 2017年07月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Triphosphate Ion-Selective Electrode Based on Zr-Porphyrin Complex
Y. YAGI, S. MASAKI, T. IWATA, D. NAKANE, T. YASUI, A. YUCHI
Analytical Chemistry 2017年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Interactions of Anion-Exchange Resins with Polyacrylates in Atmosphere
H. TAUCHI, Y. SAKAI, N. OKAWA, H. FAOZIA, G. MIZUGUCHI, T. YASUI, K. TAKADA, A. YUCHI
Analytical Sciences 32 1071 - 1075 2016年10月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Electrochemical Pump Driven by Redox Reaction of Cu2+-Poly(acrylic acid) Gel
K. TAKADA, Y.NUMADA, N. YAMAMURA, A. HAYASHI, T. YASUI, A. YUCHI
Journal of The Electrochemical Society 163 E185 - E190 2016年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Enhanced retention of chelating reagents in octadecylsilyl silica phase by interaction with residual silanol groups in solid phase extraction of divalent metal ions
Satoshi OHMURO, Kan FUJII, Takashi YASUI, Kazutake TAKADA, Akio YUCHI, and Hisao KOKUSEN
Analytical Sciences 2016年03月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
総説・解説記事
-
ヒ酸イオン選択的蛍光プローブ
安井孝志
ぶんせき ( 日本分析化学会 ) 477 ( 9 ) 506 - 506 2014年09月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
クリックケミストリーを利用した超高感度センサーの開発
安井孝志
ぶんせき ( 日本分析化学会 ) 433 ( 1 ) 50 - 50 2012年01月
総説・解説(国際会議プロシーディングズ) 単著
-
固相抽出におけるC18シリカ炭素量の影響
安井孝志
ぶんせき ( 日本分析化学会 ) 278 ( 2 ) 131 - 131 1998年02月
総説・解説(国際会議プロシーディングズ) 単著
研究発表
-
ポリメチレンブルー膜修飾電極の作製 ~金電極表面に対する添加塩の影響~
松下良, 鈴木正人, 小森翔太, 安井孝志, 高田主岳
「分析中部・ゆめ21」若手交流会 第18回高山フォーラム 2018年11月 - 2018年11月
-
プロトン移動反応を利用したハロゲン化物イオンのフローインジェクション分析 ~アセトニトリル-UV照射系~
酒井美帆, 森川詩織, 前田友梨, 安井孝志, 高田主岳
「分析中部・ゆめ21」若手交流会 第18回高山フォーラム 2018年11月 - 2018年11月
-
Rh2Pt錯体の二電子供与体との反応特性評価
石川沙恵, 前田友梨, 安井孝志, 高田主岳, 西岡孝訓
「分析中部・ゆめ21」若手交流会 第18回高山フォーラム 2018年11月 - 2018年11月
-
金電極への2-アミノエタンチオールの吸着特性評価
稲吉凜香, 飯田香苗, 内藤久美, 安井孝志, 高田主岳
「分析中部・ゆめ21」若手交流会 第18回高山フォーラム 2018年11月 - 2018年11月
-
キレーションイオンクロマトグラフィー用固定相の構築 ~固相に担持されたアゾ色素の拡散~
樋田昌絵, 佐々木研二, 勝健宏, 前田友梨, 安井孝志, 高田主岳
「分析中部・ゆめ21」若手交流会 第18回高山フォーラム 2018年11月 - 2018年11月
-
アニオン濃縮のためのフェノチアジン系酸化還元色素膜修飾電極の構築
鈴木正人, 小森翔太, 前田友梨, 安井孝志, 高田主岳
2018年電気化学秋季大会 2018年09月 - 2018年09月
-
ヒドロキノンの多結晶金電極への吸着およびその電気化学特性への影響(3)
内藤久実, 丸本健志, 安井孝志, 高田主岳
2018年電気化学秋季大会 2018年09月 - 2018年09月
-
2-アミノエタンチオールの金電極への吸着特性評価
飯田香苗, 稲吉凛香, 内藤久実, 安井孝志, 高田主岳
2018年電気化学秋季大会 2018年09月 - 2018年09月
-
含硫黄異種金属三核錯体とアルキルハライドとの反応の電気化学的評価
石田裕樹, 前田友梨, 安井孝志, 高田主岳, 西岡考訓
2018年電気化学秋季大会 2018年09月 - 2018年09月
-
水素結合性化合物の保持に特化したシリカベース固相の開発および評価
橋本航士, 柳一郎, 塚本将史, 前田友梨, 安井孝志, 高田主岳
第37回分析化学中部夏期セミナー 2018年08月 - 2018年08月
学術関係受賞
-
Hot Article Award Analytical Sciences
2017年12月10日 The Japan Society for Analytical Chemistry
受賞者: T. Doi, N. Kachikawa, T. Yasui, A. Yuchi -
Hot Article Award Analytical Sciences
2008年08月10日 日本分析化学会
受賞者: Takashi Yasui, Yuki Kashihara, Fumiko Miyake, Seiko Sugitani, Hiromichi Yamada, Akio Yuchi