所属学科・専攻等 |
生命・応用化学教育類 ソフトマテリアル分野
|
職名 |
准教授 |
吉里 秀雄 (ヨシザト ヒデオ)
YOSHIZATO Hideo
|
|
論文
-
Mild Hyperoxia stimulation increses regional tissue oxygen pressure in rat hippocampus via oxygen radical
H Yohiszato, O Kwon, S Ato, R Ogasawara, Y Hanai, A Yoshimura
Journal of Applied Life Sciences International 21 ( 4 ) 1 - 8 2019年08月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Variable alteration of regional tissue oxygen pressure in rat hippocampus by exercise
Gegentonglaga, H Yoshizato, Y Higuchi, Y Toyota, Y Hanai, Y Ando, A Yoshimura
Life Sciences 93 773 - 777 2013年10月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
An agonist-induced conformational change in the growth hormone receptor determines the choice of signalling pathway.
Scott W. Rowlinson, Hideo Yoshizato, Johanna L. Barclay, Andrew J. Brooks, Stuart N. Behncken1, Linda M. Kerr, Kirstin Millard, Kathryn Palethorpe, Katherine Nielsen, Jodie Clyde-Smith, John F. Hancock and Michael J. Waters.
Nature Cell Biology, 2008 10 ( 6 ) 740 - 747. 2008年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
The growth hormone (GH) gene is expressed in the lateralhypothalamus: enhancement by GH-releasing hormone and repression byrestraint stress.
Yoshizato H, Fujikawa T, Soya H, Tanaka M, Nakashima K
Endocrinology 139 ( 5 ) 2545 - 2551 1998年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Growth hormone (GH)-stimulated insulin-like growth factor I gene expression is mediated by a tyrosine phosphorylation pathway depending on C-terminal region of human GH receptor in human GH receptor-expressing Ba/F3 cells.
Yoshizato H, Tanaka M, Nakai N, Nakao N, Nakashima K
Endocrinology 145 ( 1 ) 214 - 20 2004年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
ゴルフスイングにおけるパラメトリック加速実現動作に関する研究
吉里秀雄、ほか
ゴルフの科学 ( 日本ゴルフ学会 ) 28 ( 1 ) 44 - 45 2015年08月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
A biphasic regulation of receptor mRNA expressions for growthhormone, glucocorticoid and mineralocorticoid in the rat dentate gyrusduring acute stress
Fujikawa T, Soya H, Fukuoka H, Alam KS, Yoshizato H, McEwen BS, Nakashima K
Brain Research 874 ( 2 ) 186 - 93 2000年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Endurance treadmill training in rats alters CRH activity in the hypothalamic paraventricular nucleus at rest and during acute running according to its period.
Kawashima H, Saito T, Yoshizato H, Fujikawa T, Sato Y, McEwen BS, Soya H
LifeScience 76 ( 7 ) 763 - 74. 2004年09月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
運動に対する下垂体の適応.
吉里秀雄、齋藤 剛、川島 均.
体育の科学 58 716 - 721 2008年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Glycogen depletion in intrafusal fibres in rats during short-duration high-intensity treadmill running.
Yoshimura A, Toyoda Y, Murakami T, Yoshizato H, Ando Y, Fujitsuka N.
Acta Physiol Scand. 2005 Sep;185(1):41-50 185 ( 1 ) 41 - 50 2005年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
著書
-
Physical activity & Mental health
- (担当: 単著 )
Taisyukan syoten 1999年04月
-
身体活動とメンタルヘルス
- (担当: 単著 )
大修館書店 1999年04月
-
最新運動生理科学実験法 -分子・細胞・組織レベルからのアプローチ-
- (担当: 単著 )
大修館書店 1998年04月
研究発表
-
一過性持久運動がCTRP1,9に及ぼす影響
吉里 秀雄、今 有礼、谷村 祐子
第76回日本体力医学会大会 (三重県津市 (オンライン)) 2021年09月 - 2021年09月 日本体力医学会
-
代償性筋肥大と筋収縮におけるPax7とgp130のmRNAの発現量の変化
渡邉 裕貴、吉里 秀雄、花井 淑晃 他
第76回日本体力医学会大会 2021年09月 - 2021年09月 日本体力医学会大会
-
急性の筋収縮後のインターロイキン受容体mRNA発現の変化
花井 淑晃、白野 瑞葵、吉里 秀雄 他
第76回日本体力医学会大会 2021年09月 - 2021年09月 日本体力医学会
-
急性の筋収縮後の線維芽細胞増殖因子受容体の遺伝子発現の変化
花井淑晃, 内藤実柚, 小笠原理紀, 阿藤聡, 吉里秀雄
第75回 日本体力医学会大会 2020年09月 - 2020年09月
-
ラットの代償性筋肥大時のインターロイキン受容体の遺伝子発現の変化
花井淑晃, 小林直哉, 吉里秀雄
第74回日本体力医学会大会 (茨城県 つくば国際会議場) 2019年09月 - 2019年09月
-
過性持久性運動がfollistatin-like 1に及ぼす影響
今 有礼,谷村祐子,吉里秀雄
第74回日本体力医学会大会 (茨城県 つくば国際会議場) 2019年09月 - 2019年09月
-
ドライバーショットのインパクト位置とミート率の関係
岡本 敦、稲嶋修一郎、吉里秀雄、市川真澄
第32回日本ゴルフ学会大会 (群馬県高崎市 ) 2019年09月 - 2019年09月
-
ラット大腿骨機械特性に関するカルシウムおよびコラーゲンの影響
古谷安祐香、柴田佳奈、吉里秀雄、吉村篤司
第65回東海体育学会大会 (三重県伊勢市) 2017年10月 - 2017年10月 東海体育学会
-
短時間の高速ダウンヒルランニングにおけるラットヒラメ筋損傷とその回復経過 —エバンスブルーを用いた組織科学的検討—
吉村篤司、吉里秀雄、古谷安祐香、柴田佳奈
第65回東海体育学会大会 (三重県伊勢市) 2017年10月 - 2017年10月 東海体育学会
-
男性更年期モデルマウスの皮膚コラーゲンの運動とビタミンDによる影響組織化学的手法を用いた分析
柴田佳奈・古谷安祐香、吉村篤司, 吉里秀雄
第65回東海体育学会大会 (三重県伊勢市) 2017年10月 - 2017年10月 東海体育学会