所属学科・専攻等 |
生命・応用化学教育類 環境セラミックス分野
|
職名 |
教授 |
福田 功一郎 (フクダ コウイチロウ)
FUKUDA Koichiro
|
|
論文
-
Structural Transition with a Sharp Change in Electrical Resistivity and Spin-Orbit Mott Insulating State in a Rhenium Oxide, Sr3Re2O9
D. Urushihara, T. Asaka, K. Fukuda, M. Nakayama, Y. Nakahira, C. Moriyoshi, Y. Kuroiwa, O. K. Forslund, N. Matsubara, M. Månsson, K. Papadopoulos, Y. Sassa, K. Ohishi, J. Sugiyama, Y. Matsushita, and H. Sakurai
Inorg. Chem. 60 ( 2 ) 507 - 514 2021年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Synthesis and Structural Characterization of U-phase, [3Ca2Al(OH)6][Na(H2O)6(SO4)2∙6H2O] Layered Double Hydroxide
D. Urushihara, T. Asaka, M. Harada, S. Kondo, M. Nakayama, M. Ogino, E. Owaki, and K. Fukuda
J. Solid State Chem. 2021年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
著書
-
粉末X線解析の実際(第3版)第11章 MEM-MPF解析
中井 泉・泉 富士夫(編著) (担当: 分担執筆 )
(株)朝倉書店 2021年08月 ISBN: 978-4-254-14109-2
-
鉱物・宝石の科学事典(第119章 セメント・コンクリート)
- (担当: 共著 )
(株)朝倉書店 2019年09月 ISBN: 978-4-254-16276-9
-
Aperiodic Crystals
N. Ishizawa, T. Asaka, T. Kudo, K. Fukuda, N. Abe and T. Arima (担当: 共著 )
Springer 2013年 ISBN: 978-94-007-6430-9
-
粉末X線解析の実際(第2版) -リートベルト解析と未知構造解析入門-
- (担当: 分担執筆 )
(株)朝倉書店 2009年04月
総説・解説記事
-
反応拡散法を用いた陽イオン伝導性結晶配向セラミックスの作製
福田 功一郎
耐火物 ( 耐火物技術協会 ) 70 ( 5 ) 198 - 202 2018年05月 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
圧粉体からの高イオン伝導性結晶配向セラミックスの作製
福田 功一郎
工業材料 ( (株)日刊工業出版プロダクション ) 64 ( 12 ) 2016年12月
総説・解説(商業誌) 単著
-
鉱物の相変化で形成される微細組織
福田功一郎
耐火物 ( 耐火物技術協会 ) 67 ( 9 ) 2015年09月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
Exploration of Novel Inorganic Compounds using Diffractometry and Microscopy toward Innovative Functions
K. Fukuda
Journal of the Ceramic Society of Japan 123 623 - 629 2015年08月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
白色LED用近紫外励起赤色蛍光体の創成と母体構造の特徴
中野 裕美, 福田 功一郎
ケミカル・エンジニヤリング ( 化学工業社 ) 59 20 - 24 2014年11月
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
セメントクリンカー鉱物の結晶化学と間隙液相の結晶分化作用
福田 功一郎
日本結晶学会誌 ( 日本結晶学会 ) 53 81 - 85 2011年02月
総説・解説(国際会議プロシーディングズ) 単著
-
アルミネート相類縁化合物Ca7ZrAl6O18の不規則構造と水和反応性
福田 功一郎
セメント・コンクリート ( 日本セラミックス協会 ) 766 46 - 51 2010年12月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
実験室X線粉末回折データからの未知構造と不規則構造の解析
岩田知之,福田功一郎
セラミックス ( (社)日本セラミックス協会 ) 43 929 - 932 2008年10月
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
セメントクリンカー間隙相の結晶化機構
福田功一郎
セメント・コンクリート ( (社)セメント協会 ) 705 64 - 68 2005年07月
総説・解説(商業誌) 単著
研究発表
-
Li-Ta-Ti-O:Mn4+蛍光体の発光強度向上のための共添加剤によるMn価数と結晶構造変化
白川典輝、中野裕美、福田功一郎
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 (オンライン) 2021年11月 - 2021年11月
-
MPF法を用いたケイ酸ランタンオキシアパタイトの不規則構造解析
鈴木 律、漆原 大典、浅香 透、福田 功一郎
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 (オンライン) 2021年11月 - 2021年11月
-
Oxide-ion conductivity of grain-aligned polycrystalline lanthanum silicate oxyapatite fabricated by TGG method
多湖 里紗、漆原 大典、浅香 透、福田 功一郎
日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 (オンライン) 2021年11月 - 2021年11月
-
Ruddlesden-Popper型鉄酸化物Gd3Ba2Fe4O12の結晶構造解析
漆原大典, 中島健太, 中村有槻, 浅香透, 福田功一郎, 菅井穂高, 小西伸弥, 田中勝久
令和3年度日本結晶学会年会 (北海道大学(オンライン)) 2021年11月 - 2021年11月 日本結晶学会
-
Enhancement of the Photoluminescence Properties of the Li-Ta-Ti-O:Mn4+ Red Emitted Phosphor
Fumiki Shirakawa, Shota Ando, Hiromi Nakano, Koichiro Fukuda
8th Asian Particle Technology Symposium APT2021 2021年10月 - 2021年10月
-
Ruddlesden-Popper型鉄酸化物Gd3Ba2Fe4O12の結晶構造と電気・磁気物性
中村有槻, 中島健太, 菅井穂高, 小西伸弥, 田中勝久, 漆原大典, 浅香透, 福田功一郎
日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム (オンライン) 2021年09月 - 2021年09月 日本セラミックス協会
-
Na(Cu1-xMx)2VP2O10 (M = Mg, Zn)における不純物誘起磁気秩序と結晶構造
田中健太, 川口颯太, 漆原大典, 福田功一郎, 浅香透
日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム (オンライン) 2021年09月 - 2021年09月 日本セラミックス協会
-
層状ペロブスカイト強誘電体Sr2Nb2O7の変調構造制御と局所構造観察
酒井勇祐, 外山望, 漆原大典, 浅香透, 福田功一郎, 小西 伸弥, 田中 勝久
日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム (オンライン) 2021年09月 - 2021年09月 日本セラミックス協会
-
Crystal structure and various physical properties in novel layered compounds
Daisuke Urushihara, Toru Asaka, Koichiro Fukuda
The 12th International Conference on the Science and Technology for Advanced Ceramics (STAC-12) (オンライン) 2021年07月 - 2021年07月 The organizing committee of STAC-12
-
電子顕微鏡法を用いたSr2(1-x)A2xNb2O7 (A=Ba, Ca)の変調構造解析
酒井勇祐, 外山望, 漆原大典, 浅香透, 福田功一郎, 小西 伸弥, 田中 勝久
日本顕微鏡学会第77回学術講演会 (つくば国際会議場(オンライン)) 2021年06月 - 2021年06月 日本顕微鏡学会
学術関係受賞
-
日本セラミックス協会フェロー表彰
2017年11月 公益社団法人日本セラミックス協会
受賞者: 福田 功一郎 -
第69回(平成26年度)日本セラミックス協会学術賞
2014年11月26日 公益社団法人日本セラミックス協会
受賞者: 福田 功一郎 -
日本セラミックス協会進歩賞
1997年04月 -
受賞者: - -
日本鉱物学会 奨励賞
1989年04月 -
受賞者: -