所属学科・専攻等 |
生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野
|
職名 |
教授 |
研究経歴
-
有機薄膜太陽電池を用いた水素エネルギー変換
国内共同研究
研究期間: 2008年04月 - 現在
-
導電性高分子ナノ薄膜を用いたエレクトロクロミック素子
個人研究
研究期間: -
-
有機EL素子の正孔注入層としての共役系高分子ナノ薄膜
個人研究
研究期間: -
論文
-
Energy Conversion into Hydrogen Gas Using Series Circuit of Organic Thin-film Solar Cells
Atsushi Aoki, Mitsuru Naruse and Takayuki Abe
Molecular Crystal and Liquid Crystal 538 182 - 186 2011年05月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Organic Thin Film Solar Cell Composed of Hetero-Deposited Langmuir-Blodgett Films
Atsushi Aoki and Shinya Fukayama
Electrochemistry The Electrochemical Society of Japan 78 ( 2 ) 178 - 180 2010年02月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Low Driven Voltage Electrochromic Devices Using Aqueous Polyaniline/poly(4-styrenesulfonic acid)
Atsushi Aoki and Maiko Yoshida
Trans.Mater.Res.Soc.Jpn The Materials Research Society of Japan 34 ( 4 ) 751 - 753 2009年12月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
著書
-
エレクトロクロミックデバイスの開発最前線
青木 純 (担当: 単著 , 担当範囲: エレクトロクロミック素子の多色化に向けた導電性高分子材料 )
シーエムシー出版 2019年06月 ISBN: 9784781314235
-
高分子エレクトロクロミック素子
- (担当: 共著 )
シーエムシー出版 2009年10月
-
Heteromultilayer Nanofabrication Using Redox Polymer Langmuir-Blodgett Films and Their Electrochemical/Photoelectrochemical Functions
- (担当: 共著 )
American Scientific Publishers 2009年01月
-
新規正孔注入層を用いた有機EL素子の低駆動電圧化
青木 純、前田 真之介 (担当: 共著 )
技術情報協会 2008年10月 ISBN: 9784861042577
総説・解説記事
-
エレクトロクロミック材料としての導電性高分子
青木 純
材料の科学と工学 ( 日本材料科学会 ) 52 ( 3 ) 6 - 9 2015年06月 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
有機ELのしくみ
青木 純
化学と教育 ( 日本化学会 ) 61 ( 5 ) 216 - 219 2013年05月
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
有機薄膜太陽電池の研究動向
青木 純
富山大学水素同位体科学研究センター研究報告 ( 富山大学水素同位体科学研究センター ) 29,30 1 - 4 2010年12月
総説・解説(大学・研究所紀要) 単著
研究発表
-
Light-Emitting Electrochemical Transistor Behavior using Ruthenium Complex in Organic Solution
Motoyuki Nakano and Atsushi Aoki
IPC2014 (EPOCHAL TSUKUBA) 2014年12月 - 2014年12月 高分子学会
-
Effect of performance of organic thil film solar cell upon bending
Daiki Kato, Atsushi Aoki and Takayuki Abe
ICP2014 (EPOCHAL TSUKUBA) 2014年12月 - 2014年12月 高分子学会
-
膜構造の異なるポリ(3-ヘキシルチオフェン)膜が電気化学トランジスタ特性へ及ぼす影響
友廣洋佑、多田裕紀、青木 純
第45回中化連秋季大会 (中部大学) 2014年11月 - 2014年11月 中部化学関係学協会支部連合協議会
-
PEDOT電解重合膜エレクトロクロミック素子の開路電位に対する透過率変化
水野雄介、青木 純
第45回中化連秋季大会 (中部大学) 2014年11月 - 2014年11月 中部化学関係学協会支部連合協議会
-
Al電極成膜条件が有機薄膜太陽電池特性へ及ぼす影響
堀智明、青木純、阿部孝之
第45回中化連秋季大会 (中部大学) 2014年11月 - 2014年11月 中部化学関係学協会支部連合協議会
-
有機薄膜太陽電池モジュールによるソーラー水素製造
青木 純
第2回「次世代電池を切り拓く新材料開発研究会」 (名古屋工業大学) 2014年10月 - 2014年10月 科学技術交流財団
-
ポリ(3-ヘキシルチオフェン)膜からなる電気化学トランジスタ特性に与える結晶化度の影響
青木純、友廣洋佑、多田裕紀
2014年電気化学会秋季大会 (北海道大学) 2014年09月 - 2014年09月 電気化学会
-
分光電気化学測定法によるレドックスポリマーの酸化還元電位の評価
伊藤健太、青木 純
第63回高分子討論会 (長崎大学) 2014年09月 - 2014年09月 高分子学会
-
ルテニウム錯体を用いた電気化学発光トランジスタの試作
中野資之、青木 純
第63回高分子討論会 (長崎大学) 2014年09月 - 2014年09月 高分子学会
-
屈曲によるフレキシブル有機薄膜太陽電池特性への影響
加藤大輝、青木 純、阿部孝之
第63回高分子討論会 (長崎大学) 2014年09月 - 2014年09月 高分子学会