所属学科・専攻等 |
生命・応用化学教育類 環境セラミックス分野
|
職名 |
助教 |
メールアドレス |
|
研究分野・キーワード |
不均一系触媒 |
西田 吉秀 (ニシダ ヨシヒデ)
NISHIDA Yoshihide
|
|
出身大学院
-
2019年04月-2021年03月
名古屋大学 工学研究科 化学システム工学専攻博士課程 修了
-
2018年04月-2019年03月
大分大学 工学研究科 工学専攻博士課程
-
2016年04月-2018年03月
大分大学 工学研究科 工学専攻修士課程 修了
論文
-
Chandan Chaudhari, Katsutoshi Sato, Saeki Rumi, Yoshihide Nishida, Masaya Shiraishi, Katsutoshi Nagaoka
Chemistry Letters ( The Chemical Society of Japan ) 2021年10月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
Colloidal metal nanoparticles were examined for reductive amination of phenol by ammonia under mild reaction conditions. The results showed that Rh-PVP was the most active catalyst for reductive amination reaction. Linear, cyclic, and amino alcohols were used as nucleophiles and converted to primary/secondary/tertiary amines. Using this strategy, the synthesis of an industrially important chemical, N-cyclohexyl-2-pyrrolidone was explored.
研究発表
-
異元素添加によるアルミナ担持白金触媒の耐熱性向上
西田吉秀, 栗本慶吾, 羽田政明
2021年度日本セラミックス協会東海支部学術研究発表会 (オンライン(Zoom)) 2021年11月 - 2021年11月 日本セラミックス協会東海支部
-
セリア-ジルコニア複合酸化物に担持した銅触媒の三元触媒活性
篠原慧也, 西田吉秀, 羽田政明
第51回石油・石油化学討論会 (函館) 2021年11月 - 2021年11月 石油学会
-
酸化ジルコニウム系複合酸化物のNOx吸放出特性
望月大輝, 西田吉秀, 羽田政明
第51回石油・石油化学討論会 (函館) 2021年11月 - 2021年11月 石油学会
-
La添加アルミナに担持した白金触媒のNO酸化活性
栗本慶吾, 西田吉秀, 羽田政明
第51回石油・石油化学討論会 (函館) 2021年11月 - 2021年11月 石油学会
-
高分子で保護されたロジウムナノ粒子の触媒特性と活性点の解析
西田吉秀, 佐藤勝俊, 加藤和男, 永岡勝俊, 羽田政明
第128回触媒討論会 (香川) 2021年09月 - 2021年09月 触媒学会