所属学科・専攻等 |
生命・応用化学教育類 生命・物質化学分野
|
職名 |
助教 |
ホームページ |
住井 裕司 (スミイ ユウジ)
SUMII Yuji
|
|
学外略歴
-
2014年04月-2015年07月
大阪大学 大学院薬学研究科 特任助教(非常勤)
-
2013年04月-2014年03月
大阪大学 大学院薬学研究科 大学等非常勤研究員
-
2012年04月-2013年03月
カリフォルニア工科大学 研究員
-
2011年04月-2012年03月
大阪大学 大学院薬学研究科 大学等非常勤研究員
論文
-
Study of the Structure–Activity Relationship of an Anti-Dormant Mycobacterial Substance 3-(Phenethylamino)Demethyl(oxy)aaptamine to Create a Probe Molecule for Detecting Its Target Protein
Sumii, Y.; Kamiya, K.; Nakamura, T.; Tanaka, K.; Kaji, T.; Mukomura, J.; Kotoku, N.; Arai, M.
Mar. Drugs 20 98 2022年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Vibrational analysis of acetylcholine binding to the M2 receptor
Suzuki, K.; Katayama, K.; Sumii, Y.; Nakagita, T.; Suno, R.; Tsujimoto, H.; Iwata, S.; Kobayashi, T.; Shibata, N.; Kandori, H.
RSC Advance 11 12559 - 12567 2021年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Contribution of Organofluorine Compounds to Pharmaceuticals
Munenori Inoue, Yuji Sumii, Norio Shibata
ACS Omega 5 10633 - 10640 2020年04月 [査読有り] [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Niina, K.; Tanagawa, K.; Sumii, Y.; Saito, N.; Shibata, N.
Organic Chemistry Frontiers 7 1276 - 1282 2020年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
3-(Phenethylamino)demethyl(oxy)aaptamine as an anti-dormant mycobacterial substance: Isolation, evaluation and total synthesis
Yuji Sumii, Naoyuki Kotoku, Chisu Han, Kentaro Kamiya, Andi Setiawan, Catherine Vilchèzec, William R. Jacobs Jr, Masayoshi Arai
Tetrahedron Letters ( Elsevier Ltd. ) 61 151924 2020年04月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
著書
-
フローマイクロ合成の最新動向
住井裕司,柴田哲男 (担当: 分担執筆 )
シーエムシー出版 2021年08月 ISBN: 978-4-7813-1615-4
-
有機フッ素化合物の最新動向
住井裕司,柴田哲男 (担当: 分担執筆 )
シーエムシー出版 2018年07月 ISBN: 978-4-7813-1337-5
総説・解説記事
-
フッ素化学を足がかりとする不凍作用物質の設計と合成
住井裕司,柴田哲男
低温生物工学会誌 66 ( 2 ) 65 - 74 2021年02月 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 共著
-
ペンタフルオロ-λ6-スルファニル(SF5)芳香族化合物の創薬展開
新名清輝,住井裕司,柴田哲男
ファインケミカル ( シーエムシー出版 ) 2020年02月 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(商業誌) 共著
学術関係受賞
-
有機合成化学協会東海支部奨励賞
2019年07月11日 有機合成化学協会東海支部
受賞者: 住井裕司 -
東海化学工業会賞学術賞
2018年05月15日 東海化学工業会
受賞者: 住井裕司 -
平成27年度(第28回)有機合成化学協会研究企画賞(セントラル硝子 研究企画賞)
2015年12月04日 公益社団法人 有機合成化学協会 ハロゲン結合を駆動力とした触媒および反応の開発
受賞者: 住井 裕司 -
海外留学助成ポストドクトラルフェローシップ
2012年03月09日 公益法人 上原記念生命科学財団
受賞者: 住井 裕司 -
研究奨学金 SUNBOR SCHOLARSHIP
2009年 財団法人サントリー生物有機科学研究所
受賞者: 住井 裕司
その他競争的資金獲得実績
-
水溶性空間を指向した分子設計に基づく不凍活性物質の開発
提供機関: 民間財団等 平成29年度豊田理研スカラー
研究期間: 2017年04月 - 2018年03月 代表者: 住井裕司
-
事業化を目指した産業廃棄物・フロン23の利用:医農薬品の不斉
提供機関: 地方自治体 公益財団法人中部科学技術センター 平成27年度「海外研究者招へい事業助成」
研究期間: 2016年09月 - 2017年08月 代表者: 住井裕司
-
ハロゲン結合を駆動力とした触媒および反応の開発
提供機関: 民間財団等 セントラル硝子研究企画賞
研究期間: 2016年04月 - 2018年03月
-
偽エナンチオマーを用いた3’-フルオロサリドマイド類の新規光学分割方法の開発
提供機関: 民間財団等 平成28年度笹川科学研究助成
研究期間: 2016年04月 - 2017年02月