所属学科・専攻等 |
情報工学教育類 ネットワーク分野
|
職名 |
助教 |
研究分野・キーワード |
分散アルゴリズム、耐故障性アルゴリズム |
金 鎔煥 (キム ヨンファン)
KIM Yonghwan
|
|
出身大学院
-
2011年04月-2015年03月
大阪大学 情報科学研究科 コンピュータサイエンス博士課程 修了
-
2009年04月-2011年03月
大阪大学 情報科学研究科 コンピューターサイエンス修士課程 修了
所属学会・委員会
-
電子情報通信学会
-
情報科学ワークショップ
-
CANDAR (International Symposium on Computing and Networking)
-
PDAA (International Workshop on Parallel and Distributed Algorithms and Applications)
-
Workshop on Advances in Parallel and Distributed Computational Models (APDCM)
学位論文
-
A Study on Partial Snapshots and Coordinator Replication for Fault-tolerance of Large-scale Distributed Systems
Yonghwan Kim
2015年03月(年月日)
学位論文(博士) 単著
論文
-
Visibility-optimal gathering of seven autonomous mobile robots on triangular grids
Masahiro Shibata, Masaki Oyabu, Yuichi Sudo, Junya Nakamura, Yonghwan Kim, Yoshiaki Katayama
International Journal of Networking and Computing 12 ( 1 ) 2022年01月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
停止故障を考慮したk-Flag問題のための自己安定アルゴリズムについて
横山雄大, 金 鎔煥, 片山喜章
信学技報 ( 電子情報通信学会 ) 2021年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
ペアボットモデルを用いた直線から三角形への形状形成アルゴリズムについて
田口雄哉, 金 鎔煥, 片山喜章
信学技報 ( 電子情報通信学会 ) 121 ( 218 ) 28 - 35 2021年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
ペアロボットモデルで直線-三角形形成問題を解くアルゴリズムについて
田口 雄哉, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
停止故障耐性を有する k-Flag 問題のための自己安定アルゴリズム
横山 雄大, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
CONGEST モデルにおける最大マッチングのための劣二乗アルゴリズム
北村 直暉, 泉 泰介, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
最小カットを高確率で発見する乱択分散アルゴリズム
森本 椋太, 北村 直暉, 泉 泰介, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
Hybrid network モデルにおける高速な木分解アルゴリズム
成瀬 隆昌, 泉 泰介, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
離散平面上において一軸に合意を持つ 2 色のライト付き自律分散ロボットで完全相互観測問題を解くアルゴリズムについて
石田 湧之, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
研究発表
-
停止故障を考慮したk-Flag問題のための自己安定アルゴリズムについて
横山雄大, 金 鎔煥, 片山 喜章
コンピュテーション研究会(COMP) 2021年12月 - 2021年12月 電子情報通信学会
-
Partial gathering of mobile agents in dynamic rings
Masahiro Shibata, Yuichi Sudo, Junya Nakamura, Yonghwan Kim
23rd International Symposium on Stabilization, Safety, and Security of Distributed Systems (SSS 2021) 2021年11月 - 2021年11月
-
ペアボットモデルを用いた直線から三角形への形状形成アルゴリズムについて
田口 雄哉, 金 鎔煥, 片山 喜章
コンピュテーション研究会(COMP) 2021年10月 - 2021年10月 電子情報通信学会
-
ペアロボットモデルで直線-三角形形成問題を解くアルゴリズムについて
田口 雄哉, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月 - 2021年09月
-
停止故障耐性を有する k-Flag 問題のための自己安定アルゴリズム
横山 雄大, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月 - 2021年09月
-
CONGEST モデルにおける最大マッチングのための劣二乗アルゴリズム
北村 直暉, 泉 泰介, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月 - 2021年09月
-
最小カットを高確率で発見する乱択分散アルゴリズム
森本 椋太, 北村 直暉, 泉 泰介, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月 - 2021年09月
-
Hybrid network モデルにおける高速な木分解アルゴリズム
成瀬 隆昌, 泉 泰介, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月 - 2021年09月
-
離散平面上において一軸に合意を持つ 2 色のライト付き自律分散ロボットで完全相互観測問題を解くアルゴリズムについて
石田 湧之, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月 - 2021年09月
-
モバイルエージェントによる劣線形時間グラフ探索
江口 僚太, 泉 泰介, 金 鎔煥, 片山 喜章
第17回情報科学ワークショップ 2021年09月 - 2021年09月
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
予測困難な動的環境における自律移動エンティティを活用した持続可能な分散システム
国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
研究期間: 2020年 - 2024年 代表者: 増澤 利光
予測困難で多様なダイナミクスにかかわらず安定動作する持続可能な高信頼分散システムを実現するために,大規模動的ネットワークにおける自律移動エンティティを活用した高信頼分散アルゴリズムの設計法の確立を目指す.具体的には,以下の研究テーマに取り組む.
(テーマ1)予測困難で多様なダイナミクスに対する自律移動エンティティ群の適応性を実現するための,新たな分散アルゴリズム技法の開発
(テーマ2)さまざまな自律移動エンティティ群の異なる計算モデル間の知見の相互活用を可能とする技法の開発
(テーマ3)大規模動的ネットワークにおける自律移動エンティティを活用した持続可能な高信頼分散システムの基盤技術の確立 -
大域的分散グラフアルゴリズムに対するパラメタライズド手法の確立
基盤研究(C)
研究期間: 2019年04月 - 2022年03月 代表者: 泉 泰介
その他競争的資金獲得実績
-
プログラミング可能な物質の実現のためのロボット群の自律配置能力の解明
提供機関: 民間財団等 公益財団法人立松財団特別研究助成(A2)
研究期間: 2020年04月 - 2023年03月
学会・委員会等活動
-
2020年10月-2021年05月
Workshop on Advances in Parallel and Distributed Computational Models (APDCM) 2021 Program Committee
-
2020年07月-2021年01月
ICDCN 2021 Doctoral Symposium Program Committee
-
2020年06月-2021年01月
The Workshop on Distributed Algorithms for Low-functional Robots (WDALFR) 2021 Program Committee
-
2020年04月-2020年11月
PDAA (International Workshop on Parallel and Distributed Algorithms and Applications) 2020 Program Committee
-
2020年03月-2020年11月
CANDAR (International Symposium on Computing and Networking) 2020 Program Committee (Track 1)
-
2019年10月-2020年05月
Workshop on Advances in Parallel and Distributed Computational Models (APDCM) 2020 Program Committee
-
2019年04月-2019年11月
PDAA (International Workshop on Parallel and Distributed Algorithms and Applications) 2019 Program Committee
-
2019年03月-2019年11月
CANDAR (International Symposium on Computing and Networking) 2019 Program Committee (Track 1)
-
2018年04月-2018年11月
PDAA (International Workshop on Parallel and Distributed Algorithms and Applications) 2018 Program Committee
-
2018年03月-2018年11月
CANDAR (International Symposium on Computing and Networking) 2018 Program Committee