所属学科・専攻等 |
物理工学教育類 応用物理分野
|
職名 |
教授 |
メールアドレス |
|
ホームページ |
|
研究分野・キーワード |
表面科学, 電気化学, 光物理化学 |
池田 勝佳 (イケダ カツヨシ)
IKEDA Katsuyoshi
|
|
学外略歴
-
2008年04月-2015年03月
北海道大学 准教授
-
2006年02月-2008年04月
北海道大学 講師
-
2005年10月-2006年02月
理化学研究所 基礎科学特別研究員
-
2003年04月-2005年09月
日本学術振興会 日本学術振興会特別研究員
-
1999年01月-2003年03月
財団法人神奈川科学技術アカデミー 研究員
所属学会・委員会
-
2015年08月-継続中
International Society of Electrochemistry (ISE)
-
2015年01月-継続中
アメリカ化学会(ACS)
-
2009年05月-継続中
光化学討論会
-
2008年06月-継続中
分子科学会
-
2008年05月-継続中
アメリカ電気化学会(ECS)
論文
-
A single spectroscopic probe for in-situ analysis of electronic and vibrational information at both sides of electrode/electrolyte interfaces using surface-enhanced Raman scattering
Taichi Isogai, Kenta Motobayashi, Katsuyoshi Ikeda
The Journal of Chemical Physics 155 ( 20 ) 204702 2021年11月 [査読有り] [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
A rotating disk electrode study on catalytic activity of iron(II)phthalocyanine-modified electrodes for oxygen reduction in acidicmedia
Tatsuya Toyama, Shino Sato, Kenta Motobayashi, Kohei Uosaki, Katsuyoshi Ikeda
Journal of Solid State Electrochemistry 25 ( 1 ) 141 - 147 2021年01月 [査読有り] [招待有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
著書
-
ラマン分光スペクトルデータ解析事例集
池田勝佳 (担当: 分担執筆 , 担当範囲: 第6章 第3節 電極/電解質界面の構造解析 )
(株)技術情報協会 2022年02月 ISBN: 978-4-86104-872-2
-
表面分析ハンドブック
池田勝佳 (担当: 分担執筆 , 担当範囲: 表面増強ラマン散乱法 )
朝倉書店 2021年06月 ISBN: 978-4-254-20170-3
-
Compendium of Surface and Interface Analysis (Chap. 35)
Katsuyoshi Ikeda (担当: 単著 , 担当範囲: Chapter 35: Gap-Mode Raman Spectroscopy )
Springer 2018年02月 ISBN: 9811061556
-
Compendium of Surface and Interface Analysis (Chap. 107)
Katsuyoshi Ikeda (担当: 単著 , 担当範囲: Chapter 107: Surface Enhanced Raman Scattering )
Springer 2018年02月 ISBN: 9811061556
-
Frontiers of Plasmon Enhanced Spectroscopy Volume 2
Katsuyoshi Ikeda (担当: 分担執筆 , 担当範囲: Plasmon enhanced Raman scattering from molecular adsorbates on atomically defined planar metal surfaces )
ACS books 2016年12月 ISBN: 9780841232037
-
プラズモンナノ材料開発の最前線と応用
池田勝佳, 魚崎浩平 (担当: 分担執筆 , 担当範囲: 単分子膜系光電変換 )
CMC 2013年04月 ISBN: 978-4-7813-0693-3
-
Raman Spectroscopy for Nanomaterials Characterization
Katsuyoshi Ikeda, Kohei Uosaki (担当: 分担執筆 , 担当範囲: Nonlinear Raman scattering spectroscopy for carbon nanomaterials )
Springer 2012年 ISBN: 978-3-642-20619-1
-
Biochemical applications of nonlinear optical spectroscopy
N. Hayazawa, T. Ichimura, K. Ikeda, S. Kawata (担当: 分担執筆 , 担当範囲: Biomolecular imaging by near-field nonlinear spectroscopy and microscopy )
CRC Press 2009年 ISBN: 978-1420068597
-
Molecular Nano Dynamics
H. Noguchi, K. Ikeda, K. Uosaki (担当: 分担執筆 , 担当範囲: Real-Time Monitoring of Molecular Structure at Solid/Liquid Interfaces by Non-linear Spectroscopy )
Wiley-VCH 2009年 ISBN: 978-3-527-32017-2
総説・解説記事
-
テラヘルツ振動領域における表面増強ラマン散乱
池田勝佳
化学と工業 73 ( 2 ) 106 - 108 2020年02月 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
プラズモン増強非線形分光法
池田勝佳
光学 46 ( 12 ) 495 - 499 2017年12月 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
研究発表
-
各種金属電極表面における表面増強電子ラマン散乱測定
上村龍豊, 本林健太, 池田勝佳
電気化学会第89回大会 (オンライン) 2022年03月 - 2022年03月
-
Recent progress in Surface-enhanced Raman scattering spectroscopy as a powerful tool for studying electrified interfaces
Katsuyoshi Ikeda
The 4th FRIMS International Symposium on Frontier Materials 2022年03月 - 2022年03月
-
In-situ Vibrational Observation of a Superconcentrated Electrolyte/Electrode Interface
Masanori Nagasaka, Katsuyoshi Ikeda, Kenta Motobayashi
The 9th International Symposium on Surface Science 2021年11月 - 2021年12月
-
In-situ Observation of the Potential-dependent Structure of a Superconcentrated Electrolyte/Electrode Interface
長坂昌憲, 池田勝佳, 本林健太
第11回イオン液体討論会 2021年11月 - 2021年11月
-
Temperature dependence of potential-induced restructuring of an ionic liquid/Au electrode interface
中川隼人, 池田勝佳, 本林健太
第11回イオン液体討論会 2021年11月 - 2021年11月
-
表面増強ラマン散乱による電極界面のテラヘルツ振動構造の観察
池田勝佳
第15回分子科学討論会 2021年09月 - 2021年09月
-
ニトロベンゼンチオールの光及び電気化学反応過程の低振動表面増強ラマン観察
近藤利樹, 本林健太, 池田勝佳
2021年電気化学秋季大会 2021年09月 - 2021年09月
-
リチウム塩濃厚電解液中における電極界面構造の直接観測
長坂昌憲, 池田勝佳, 本林健太
2021年電気化学秋季大会 2021年09月 - 2021年09月
-
表面増強赤外吸収法(SEIRAS)と表面増強ラマン散乱法(SERS)による電極/電解液界面のIn-situ計測
池田勝佳 [招待有り]
学振産学連携 素材プロセシング第69委員会第2分科会 2021年07月 - 2021年07月
-
プラズモン誘起表面反応の広帯域表面増強ラマン散乱によるその場計測
池田勝佳
電気化学会第88回大会 2021年03月 - 2021年03月
工業所有権
学術関係受賞
-
研究総長賞
2013年03月 北海道大学
受賞者: 池田 勝佳 -
APA prize for young scientists 2011
2011年01月11日 The Asian and Oceanian Photochemistry Association
受賞者: Katsuyoshi Ikeda -
平成22年度分子科学会奨励賞
2010年09月15日 分子科学会
受賞者: 池田勝佳
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
帯電界面における水素結合ダイナミクスの直接観察
新学術領域研究
研究期間: 2022年04月 - 現在 代表者: 池田勝佳
-
超低振動表面増強ラマン散乱を利用した半導体表面における高感度な分子認識
特別研究員奨励費
研究期間: 2021年10月 - 現在 代表者: 池田勝佳
-
ナノ構造化グラフェンの波長圧縮効果による低エネルギー光計測技術の革新
挑戦的萌芽研究
研究期間: 2021年07月 - 現在 代表者: 池田勝佳
-
振動ラマンおよび電子ラマン散乱計測による電極/電解質界面における動的構造の解明
基盤研究(B)
研究期間: 2021年04月 - 現在 代表者: 池田勝佳
その他競争的資金獲得実績
-
構造規制相界面における重たいフォトンの利用
提供機関: 文部科学省 戦略的創造研究推進事業
研究期間: 2011年12月 - 2017年03月 代表者: 池田 勝佳
さきがけ
受託研究受入実績
-
電極触媒界面の最適化と構造解析
提供機関: 文部科学省 一般受託研究
研究期間: 2013年04月 - 2014年03月 代表者: 池田 勝佳
-
電極触媒界面の最適化と構造解析
提供機関: 文部科学省 一般受託研究
研究期間: 2012年04月 - 2013年03月 代表者: 池田 勝佳
-
電極触媒界面の最適化と構造解析
提供機関: 文部科学省 一般受託研究
研究期間: 2011年04月 - 2012年03月 代表者: 池田 勝佳
学会・委員会等活動
-
2019年09月-2020年03月
電気化学会 電気化学会第87回大会実行委員
-
2019年03月-2021年02月
電気化学会 編集委員幹事
-
2011年-現在
電気化学会 ナノ界面・表面研究懇談会 常任委員