所属学科・専攻等 |
電気・機械工学教育類 機械工学分野
|
職名 |
准教授 |
メールアドレス |
|
和坂 俊昭 (ワサカ トシアキ)
WASAKA Toshiaki
|
|
出身大学院
-
1999年04月-2004年03月
筑波大学 体育科学研究科 博士課程 単位取得満期退学
-
1997年04月-1999年03月
徳島大学 人間・自然環境研究科 修士課程 修了
学外略歴
-
2004年04月-2004年10月
自然科学研究機構生理学研究所 博士研究員
-
2004年11月-2006年02月
財団法人日本宇宙フォーラム 派遣研究員
-
2006年03月-2008年03月
自然科学研究機構生理学研究所 博士研究員
-
2006年03月-2010年03月
National Inatitutes of Health 訪問研究員
-
2008年04月-2010年03月
日本学術振興会 海外特別研究員 日本学術振興会特別研究員
所属学会・委員会
-
2012年04月-継続中
日本運動生理学会
-
2014年04月-継続中
日本体力医学会
-
2017年06月-継続中
日本機械学会
-
1999年04月-継続中
日本臨床神経生理学会
論文
-
Electrical Characterisation of Aδ-Fibres Based on Human In Vivo Electrostimulation Threshold
Tanaka S, Gomez-Tames J, Wasaka T, Inui K, Ueno S, Hirata A
Frontiers in Neuroscience 14 588056 2021年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Dexterous manual movement facilitates information processing in the primary somatosensory cortex: A magnetoencephalographic study
Wasaka T, Kida T, Kakigi R
European Journal of Neuroscience 54 ( 2 ) 4638 - 4648 2021年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Synaptic Effect of Aδ-fibers by Pulse-Train Electrical Stimulation
Tanaka S, Gomez-Tames J, Inui K, Ueno S, Hirata A, Wasaka T
Frontier in Neuroscience 15 643448 2021年 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
末梢神経の連続電気パルス刺激におけるシナプス効果に関する一検討
田中 翔大,ゴメス・タメス・ホセ,和坂 俊昭,平田 晃正
信学技報 120 ( 201 ) 60 - 65 2020年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
確率共鳴現象を応用した体性感覚情報付加により把持力調整機能の促進
和坂 俊昭
デサントスポーツ科学 41 45 - 52 2020年10月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 単著
-
視覚と触覚を同時に提示するボール回しシステムの運動錯覚の検証
西出圭佑,坂口正道,和坂俊昭
日本バーチャルリアリティ学会論文集 24 ( 4 ) 2019年12月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
リードフィールド行列に基づいたMatching Pursuit法による脳活動部位推定に関する実験評価
森寺峻義,伊藤孝弘,和坂俊昭,木田哲夫,平田晃正
電子情報通信学会技術研究報告 119 ( 272 ) 207 - 212 2019年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
Facilitation of information processing in the primary somatosensory area in the ball rotation task
Wasaka T, Kida T, Kakigi R
Scientific Reports 7 15507 2017年11月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
-
Different information processing in primary somatosensory area during force generation and relaxation
Wasaka T, Kida T, Kakigi R
Clinical Neurophysiology 128 ( 9 ) e176 2017年
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 共著
-
The cerebral representation of scratching-induced pleasantness.
Mochizuki H, Tanaka S, Morita T, Wasaka T, Sadato N, Kakigi R.
Journal of Neurophysiology 111 ( 3 ) 488 - 498 2014年02月 [査読有り]
研究論文(学術雑誌) 共著
著書
-
Magnetoencephalography: From Signals to Dynamic Cortical Networks, 2nd ed.
Toshiaki Wasaka, Ryusuke Kakigi (担当: 共著 )
Springer 2019年12月
-
Research Topics on Brain Mapping
Wasaka T, Kakigi R (担当: 共著 )
Nova Science Publisher 2008年11月
総説・解説記事
-
運動遂行時の運動情報と感覚情報の脳内統合過程
和坂俊昭
システム/情報/制御 61 ( 11 ) 453 - 458 2017年11月 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
身体運動時の体性感覚情報の働き
和坂 俊昭
体力科学 65 ( 5 ) 463 - 469 2016年10月 [査読有り] [依頼有り]
総説・解説(学術雑誌) 単著
-
The old but new theories in human voluntary motor control
Suzuki M, Wasaka T
The Journal of Physical Fitness and Sports Medicine ( 鶴岡印刷株式会社 ) 1 ( 4 ) 611 - 619 2012年11月
総説・解説(学術雑誌) 共著
研究発表
-
iWakka can enhance cortical excitability of motor related areas in stroke patients
Wasaka T, Toshima K, Ando K, Nomura M, Omori K, Nishiya M, Tamaru T, Morita Y
2021 Japan-Poland International Workshop on Technologies supporting rehabilitation and medical services 2021年10月 - 2021年10月
-
Computational analysis of TMS coil orientation targeting lower limb
Hayashi K, Gomez-Tames J, Wasaka T, Hirata A
BioEM 2021 2021年09月 - 2021年09月
-
Segmentation-free頭部モデルを用いた脳波源の分布推定に関する数値的・実験的評価
水谷笙吾,エッサン・ラシャド,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,木田哲夫,平田晃正
電子情報通信学会 ソサイエティ大会 2021年09月 - 2021年09月
-
手指と脳:体性感覚情報と運動の統合過程
和坂俊昭 [招待有り]
第29回日本運動生理学会大会 2021年08月 - 2021年08月
-
神経モデリングを用いた表皮内電気刺激による末梢神経の選択的刺激に関する一検討
新實優輝,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会 2021年07月 - 2021年07月
-
名古屋工業大学の体育実技の開講について
和坂俊昭
東海地区体育連合シンポジウム「コロナ禍における大学体育授業の取り組み」 2021年07月 - 2021年07月
-
末梢神経における電気刺激の影響:シナプス効果を考慮したマルチスケールモデル解析
田中翔大,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会 エレクトロニクスシミュレーション研究会 2021年01月 - 2021年01月
-
末梢神経の連続電気パルス刺激におけるシナプス効果に関する一検討
田中翔大,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会エレクトロニクスシミュレーション研究会 2020年10月 - 2020年10月
-
手指の巧緻的運動時における一次体感覚野の活動特性
和坂俊昭,木田哲夫,柿木隆介
第75回日本体力医学会大会 2020年09月 - 2020年09月
-
表皮内電子刺激を用いた末梢神経応答の評価
田中翔大,ゴメス・タメス・ホセ,和坂俊昭,平田晃正
電子情報通信学会ソサイエティ大会 2020年09月 - 2020年09月
学術関係受賞
-
SI2018優秀講演賞
2019年04月 第19回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
受賞者: 西出圭佑,坂口正道,和坂俊昭 -
第8回日本臨床神経生理学会奨励賞
2018年11月08日 日本臨床神経生理学会
受賞者: 和坂俊昭 -
第20回日本運動生理学会大会賞
2012年07月29日 第20回日本運動生理学会大会
受賞者: 和坂俊昭 -
IFCN Fellowship
2010年10月 29th International Congress of Clinical Neurophysiology
受賞者: Toshiaki Wasaka -
第22回日本生体磁気学会大会研究奨励賞
2007年06月 第22回日本生体磁気学会
受賞者: 木田哲夫、乾幸二、和坂俊昭、赤塚康介、田中絵実、柿木隆介 -
Fellowship Award
2005年02月 Asian and Oceanian Symposium on Clinical
受賞者: Toshiaki Wasaka -
第4回日本臨床神経生理学会奨励論文賞
2002年11月 日本臨床神経生理学会
受賞者: 和坂俊昭、西平賀昭、八田有洋、麓正樹、木田哲夫