所属学科・専攻等 |
情報工学教育類 ネットワーク分野
|
職名 |
准教授 |
所属学会・委員会
-
2010年04月-継続中
映像情報メディア学会
-
2010年04月-2012年03月
人工知能研究振興財団「アドホック・ネットワーク技術に関する調査研究委員会」
-
2003年03月-継続中
IEEE
-
2001年10月-継続中
電子情報通信学会
研究経歴
-
多視点ビデオ・音声IP伝送のQoEに関する研究
研究期間: 2008年04月 - 現在
-
IEEE 802.16ネットワークにおける音声・ビデオ伝送のQoEを考慮した帯域分配方式
研究期間: 2007年04月 - 現在
-
無線アドホックネットワークにおける音声・ビデオストリーミング方式
研究期間: 2003年04月 - 現在
論文
-
Joint effect of QoE-based video output scheme SCS and MMT AL-FEC on QoE of H.264 video and audio transmission
Toshiro Nunome, Takaya Kiyomiya
Proc. 2020 International Conference on Emerging Technologies for Communications (ICETC 2020) 2020年12月 [査読有り]
研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
-
QoE comparison of AL-FEC algorithms on H.265/HEVC video and audio transmission with MMT
Toshiro Nunome, Koki Makino
Proc. 12th International Conference on Future Computer and Communication (ICFCC 2020) 90 - 94 2020年02月 [査読有り]
研究論文(国際会議プロシーディングス) 共著
著書
-
シミュレーション辞典 (日本シミュレーション学会 編)
田坂修二, 布目敏郎 (担当: 共著 , 担当範囲: QoS/QoE評価 )
コロナ社 2012年02月 ISBN: 978-4-339-02458-6
-
Mobile Ad-Hoc Networks: Protocol Design (Edited by Xin Wang)
Toshiro Nunome and Shuji Tasaka (担当: 共著 , 担当範囲: Chapter 1: QoE enhancement of audio-video IP transmission in cross-layer designed ad hoc networks )
InTech 2011年01月 ISBN: 978-953-307-402-3
総説・解説記事
-
電子情報通信学会って何をしているの?! −具体的な活動を知ろう− 学術活動について
高橋 徹, 布目 敏郎, 岡部 寿男
電子情報通信学会通信ソサイエティマガジン ( 電子情報通信学会通信ソサイエティ ) 36 ( 春 ) 208 - 211 2016年03月
総説・解説(学術雑誌) 共著
研究発表
-
CCNコンテンツストアサイズがビデオ・音声伝送のアプリケーションレベルQoSに及ぼす影響
布目 敏郎
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会 2020年11月 - 2020年11月
-
IEEE802.11aa GCR Block Ackと送達確認前2回送信の組み合わせによる大容量データ伝送のQoS向上
長原 明良, 布目 敏郎
電子情報通信学会ソサイエティ大会 2020年09月 - 2020年09月
-
MPEG-DASHを用いた多視点ビデオ・音声伝送における視点数がQoEに及ぼす影響
高原 涼佑, 布目 敏郎
電子情報通信学会ソサイエティ大会 2020年09月 - 2020年09月
-
無線LAN音声・ビデオ信頼性グループキャストにおける再送方式とAL-FECとのQoE比較
石田 稔, 布目 敏郎
令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 (オンライン) 2020年09月 - 2020年09月
-
複数サーバによる多視点ビデオ・音声伝送における時刻同期がQoEに及ぼす影響
伊藤 卓郎, 布目 敏郎
令和2年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会 (オンライン) 2020年09月 - 2020年09月
-
動的変化するトラヒック環境におけるTCPインタラクティブ三感通信のためのレート制御方式
伊藤 篤則, 布目 敏郎
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会 2020年07月 - 2020年07月
-
多視点ビデオ・音声IP伝送におけるメイン視点とサブ視点の品質がQoEに及ぼす影響
中垣内 雅也, 布目 敏郎
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会 2020年01月 - 2020年01月
-
無線LANにおけるグループキャスト方式が大容量データ伝送の信頼性向上に及ぼす影響
長原 明良, 布目 敏郎
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会 2020年01月 - 2020年01月
-
The effect of AL-FEC algorithms on QoE of H.265/HEVC video and audio transmission with MMT
Toshiro Nunome, Koki Makino
2019年電子情報通信学会ソサイエティ大会 2019年09月 - 2019年09月
-
TCPを用いたインタラクティブ三感通信のためのレート制御方式がQoEに及ぼす影響
伊藤 篤則, 布目 敏郎
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会 2019年07月 - 2019年07月
工業所有権
-
音声・ビデオ出力方式、音声・ビデオ出力方式実現プログラム及び音声・ビデオ出力装置
特願 2008-89079 特開 2009-246584 特許 5099697
田坂 修二, 吉見 光, 布目 敏郎
-
マルチメディア情報ネットワーク品質モニタプログラム
特願 2007-313037
布目 敏郎, 田坂 修二
-
通信装置
特願 2006-33876 特開 2007-214986 特許 4753301
斉藤 俊哉, 白木 秀直, 田坂 修二, 布目 敏郎, 馬渕 剛
-
通信方法ならびにそれを利用した無線装置および通信システム
特願 2004-203868 特開 2006-25372
中岡 謙, 田坂 修二, 布目 敏郎
-
Management server device and terminal device for a contents providing system
特願 10/212232 特許 6954763
Toshiro Nunome, Motooki Sugihara, Toshiro Tanikawa
-
コンテンツ提供システムの管理サーバ装置、および端末装置
特願 2001-237546 特開 2003-50588
布目敏郎, 杉原源興, 谷川敏郎
学術関係受賞
-
電子情報通信学会情報・システムソサイエティ活動功労賞
2019年06月25日 電子情報通信学会情報・システムソサイエティ
受賞者: 布目 敏郎 -
電子情報通信学会ネットワークシステム研究会英語セッション奨励賞
2018年10月18日 電子情報通信学会ネットワークシステム研究会 Application-level QoS of H.264 video and audio IP transmission with MMT AL-FEC and error concealment
受賞者: Toshiro Nunome -
電子情報通信学会平成28年度通信ソサイエティ活動功労賞
2016年09月21日 電子情報通信学会通信ソサイエティ
受賞者: 布目 敏郎 -
電子情報通信学会平成25年度通信ソサイエティ活動功労賞
2013年09月18日 電子情報通信学会通信ソサイエティ
受賞者: 布目 敏郎 -
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会2011年度研究賞
2012年07月12日 電子情報通信学会通信ソサイエティコミュニケーションクオリティ専門委員会
受賞者: 布目 敏郎, 田坂 修二 -
電子情報通信学会平成22年度通信ソサイエティ活動功労賞
2010年09月15日 電子情報通信学会通信ソサイエティ
受賞者: 布目 敏郎 -
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会2009年度奨励賞
2010年07月08日 電子情報通信学会通信ソサイエティコミュニケーションクオリティ専門委員会
受賞者: 布目 敏郎 -
電子情報通信学会コミュニケーションクオリティ研究会2007年度功労賞
2008年07月17日 電子情報通信学会通信ソサイエティコミュニケーションクオリティ専門委員会
受賞者: 布目 敏郎 -
電子情報通信学会平成19年度通信ソサイエティ活動功労賞
2007年09月11日 電子情報通信学会通信ソサイエティ
受賞者: 布目 敏郎
科研費(文科省・学振)獲得実績
-
ICN/CCN技術を利用した同期ストリーミングプラットフォーム構築の研究
基盤研究(C)
研究期間: 2020年04月 - 2023年03月 代表者: 布目 敏郎
-
QoEに基づいた多視点ビデオ・音声IP伝送の高品質化技術の研究
若手研究(B)
研究期間: 2011年04月 - 2014年03月 代表者: 布目 敏郎
-
マルチキャスト通信環境におけるマルチメディア情報の端末間同期品質に関する研究
若手研究(B)
研究期間: 2003年04月 - 2005年03月 代表者: 布目 敏郎
学会・委員会等活動
-
2020年06月-現在
電子情報通信学会 東海支部会計幹事
-
2016年04月-現在
電子情報通信学会 安全・安心な生活とICT研究専門委員会専門委員
-
2015年04月-2016年01月
電子情報通信学会 平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会庶務幹事
-
2014年06月-2016年06月
電子情報通信学会 通信ソサイエティ研専運営会議企画幹事
-
2013年08月-2017年06月
電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ英文論文誌編集委員
-
2013年05月-2019年06月
電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究専門委員会専門委員
-
2013年05月-2019年06月
電子情報通信学会 ネットワークシステム研究専門委員会専門委員
-
2011年11月-2012年03月
情報処理学会 第74回全国大会現地実行委員
-
2011年05月-2013年05月
電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究専門委員会幹事
-
2009年05月-2011年05月
電子情報通信学会 コミュニケーションクオリティ研究専門委員会専門委員